• 締切済み

八王子市松が谷の開発について

公社松が谷団地への引越しを検討しています。 自然が豊かなのはよいのですが、丘陵地帯を 切り開いた山の上にあり、私は一人暮らしで車を運転できないため、 不便な立地が気になり迷っています。   多摩センターへのバス便の本数が少ないことと、 スーパーマーケットも小さな店しかなく、買い物に困りそうです。 松が谷地区は、ニュータウン建設後、過疎化・高齢化が進み、 行政もそれに対応した施策がないようです。   民間のマンション建設はされていますが、今後 商業施設の建設予定はないのでしょうか。 現在多摩センター寄りの土地に、大規模な工事がされていますが、 何を建設しているのでしょうか。 企業誘致の話も聞いたことがあるのですが・・・。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

多摩地域は、基本的に地方(田舎)と同じで「車所有が前提」というところはあります。戸建てで車を所有していない人なんて滅多にいません。 スーパーマーケットやホームセンターなどが案外にあちこちにありますが、実は基本的にどこでも車で行くこと前提です。というか、A駅に近いところにはホームセンターがあるけど大きなスーパーはない、B駅には大きなスーパーはあるけど他の施設がない、けれどA駅とB駅は車なら10分以内で回れる範囲、なんて感じですね。 車を持たないなら原付くらいないとつらいですよ。基本的に地元の人たちは、夜になると自宅から最寄り駅まで車で迎えに来てもらう人が多いと思います(もちろん朝の送りもあります)。 多摩地域はどこも高齢化の波が押し寄せています。私が住む町も、なんと限界集落になってしまったそうです。私が卒業した小学校は廃校になり、小学生がほとんどいません。

samansa718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり車がないと駅から離れた物件は むずかしそうですね。 少子高齢化も本当に深刻なのですね。 地元の方の貴重なご意見ありがとうございました。 もう一度検討しなおしたいと思います。

関連するQ&A

  • ☆★都市開発について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。★☆

      今、都市開発について勉強しています。 特に◎私の住んでいる街の駅前など、商業地域(駅ビル、駅前通り商店街、等)の再開発構想に興味を持ち、取り組んでいるのですが、 他市の例などをあまり知らず、自分の意見(計画提案)がまとまりません。 『どうすれば、駅前再開発事業が成功するか?』 『どうすれば、住みよい街づくりが出来るか?』 具体的な案が必要なんです。 (実は近々、プレゼンがあるので。+_+) 私の住んでいる街は『クルマの街』(^▽^;) どこに行くにもだいたい車が必要です。 駅前にはあまり駐車場が無く、かといって電車・バスの本数も少なく、 休日も家族連れは、郊外の大型ショッピングモールへ行く傾向が強く、 やはり駅(=電車)をよく利用するのは学生が多いです。 …現状としては、 駅前にあるビルには、大手百貨店が入っては5~10年で撤退しています。 私としては、109、パルコといった若者向けにスイッチを切り替え、 百貨店とは違うコンセプトでやって行かなければ この先も、“出店⇒撤退”の繰り返しではないかと考えます。 まず市民の関心を駅前に集めなければ意味がありません。 W杯誘致に失敗しても建設続行され、完成したスタジアム、 巨大図書館、コンサートホール、能楽堂…等、施設は整っています。 大学誘致の計画もあるそうなので、今後ますます【若者】の数は増えそうです。 町田市には、先日109ができ、 オープン当日には早朝から“約5万人”の若者が列を作ったと聞きました。 22歳の私がこんなコト言うのも変ですが(笑) (特に)十代の若者のパワーは本当にスゴイ!! このように、○○市の例…と、 実際、現在行われている活動、計画なども教えて頂けると有り難いです。 ニュースで見た!と言うのもアリなので、 是非!皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。m(_"_)m  

  • 福島原発の避難民は被害者面してるけど

    福島原発の避難民は被害者面してるけど お世話になります。 こんなときにこんなことはいいたくないのですが、福島第一原発(所在地:福島県双葉郡大熊町)が建設された際、地元で建設反対運動は起きなかったのでしょうか? 巨大な公共建築物、またはそれに近いものができる場合、たいてい、誘致・建設支持派と建設・誘致反対派が起きます。 公共建築物で、必要なのはわかっているが、近所に来てほしくない建物である「火葬場」や「清掃工場」などの建設では必ず住民が賛成・反対に分かれて地元議会で大問題になったりします。 最近では文教施設である図書館や体育館ですら、建設反対派が出てきます。原子力発電所ならなおさら、住民は99%が反対派となるでしょう。 地元の議会は上へ下への大混乱となり、首長が推進派ならリコール請求、議会は解散! とてんやわんやになるはずです。 で、地元の与党系の町議員や村議員がまとめ役・説得役になって、地元の顔役(町内の長老や住職、神主など)に金を渡し、最後は弱い住民たちが丸め込まれてうやむやのうちに議会で誘致・建設賛成、と決議されちゃいます。 で、原発ができた後は電源立地特別ナントカ金が国やら県やら電力会社から地元自治体に落ちて、その結果、田舎町の癖にやたらとご立派な図書館やら村民文化センターができたり、道路が幅広くきれいに整備されたりします。(村民に文化センターが必要か!っての) で、原子力発電所の入り口には「見学受付はあちらです」という看板の下に「敷地内で許可なくビラまきやデモ活動などを禁じます」なんてのが立っています。 まあ、こういうのが「日本の原子力発電所」なのですが、福島原発から避難した地元民の中には 「最初から建設推進派だった人」 「途中で寝返った人」 「最後まで反対を貫いた人」 といろいろいると思いますが、TVを見ている限り、誰一人 「私は原発建設推進派でした」 という人は見えません。 推進派だった人、どこに行っちゃったんでしょうか? それとも地元住民は全員建設反対していたんでしょうか? でも反対してたら原発、建設されてませんよね。 どうなってるんでしょうか?

  • 多摩ニュータウン老朽化と住民の高齢化について・・・

    このニュースを見ていての思い・・・<同じ、団塊世代が圧倒的に多い事からも、ショックが大きい> 多摩ニュータウン(東京)や千里ニュータウン(大阪)で、建物の老朽化や住民の高齢化(単身世帯)が進んでいる様子が放映されていました。 建設当時、時代の最先端のような居住環境やライフスタイルも、年月の経過の中で、日々取り残されたような光景です。 そして、皆様の町内にも同じようなアパート&マンションがあるのでは・・・ 全国的に、各自治会でも、高齢者の世帯が増加し、自治会費の問題や行事の案内で訪問しても、年々、会話の機会や話題が少なく難しくなったり、日頃の健康管理・災害時の避難・防犯等を考えると色々の問題が顕在化し悩ましいです。 そこで、質問ですが・・・ ◇この様な高齢化や空き室の目立つ団地やマンションの活性化策・孤独死対策について、何かアイデアや成功事例・ユニークな取り組みがあれば、参考までにお教えくださいませんか?

  • 八王子市内で!!

    バランス釜と浴槽、煙突の設置工事を激安(1万円台まで!!!なにしろパーツは全部あるのですから、出張・技術料で考えていますが・・)でやってくれるところを教えて下さい。団地タイプの所に設置します。パーツ・部品は全部あります。東京ガスの強化ホースがついているので、素人ではちょっと簡単にはいかないようです。ガス免許のあるところで、格安、今日か明日に工事可能な業者さんはありますか?近所をあたりましたが、個人の持ち込み品の取り付けは出来ないと断られました・・・。

  • 原発の立地市町村

    福島原発事故に際して、東電が立地自治体から散々責められる様子が報道されています。 至極当然と思いますが、ちょっと頭をよぎることがあり、一点の曇りというのでしょうか、 イマイチ釈然としない部分もありましたので質問させていただきます。 原発が立地する自治体には多額の補助金が入ります。 資源エネルギー庁のホームページによると出力135万KWの原発の場合、補助金と税金収入をあわせて10年間で約500億円です。 数千億円と言われる建設費や雇用を考えると地域への経済波及効果はもっとあるでしょう。 原発立地自治体に町の規模に不釣合な豪華施設が多いのはこのためで、福島の自治体にも積極的に原発を誘致したところがあります。 これら原発関連の収入は「原発事故というリスクを取って、大きな収入を上げてきた」といえるのではないでしょうか。リスクが大きいからリターンが大きいのは投資の世界では常識です。 住民にはもちろん原発に反対してきた方もいるでしょうし、生まれた場所に原発があったという方もいると思います。 しかし自治体は政策として原発リスクを取って利益を享受してきたわけですから、リスクが現実のものとなった今となって東電と国を目の敵にする姿勢は疑問だと思います。 自治体行政の施策を投票行動を通して許容してきた住民にも一定の責任はあると思います。 名指ししませんが誘致に特に積極的だった自治体は東電と共に連帯責任を負うのではとすら思えます。東電=悪、自治体=被害者 という単純な図式ではないように思うのです。 そこで質問ですが、 原発による収入を長年に渡り受けてきた自治体に対し、賠償の必要が本当にあるのでしょうか? なお、現在進行形で避難を余儀なくされ被害を被っている方々を糾弾する意図は全くありませんので、お間違いの無いようにお願いします。 被害を受けられている地域の皆様には一日も早く日常生活が戻られることをお祈り申し上げます。

  • マンションの進入路について

    8年前にマンションを購入。その時点は、道路からの自動車の進入路が2箇所ありました。敷地内には4棟のマンションが建設されています。その1箇所の進入路は今後マンションを建設する予定地(地方自治体の所有)であり、そのまま進入路として使えると説明されていたが、急に市が大手商事会社に貸与、商事会社がホームセンターを誘致し建設したため、進入路が無くなり、残った1つの侵入路はマンションの1階部分を通行するため、大型車は入れない構造です。これにより、4棟あるマンションのうち2棟は、引越しのトラックさえ入ることが出来ない状態です。これって建築基準法や消防法に抵触しませんか?また、住民は何度も商事会社に抗議しているんですが、新たに道路を作る費用を負担せよとか、警察の許可が下りないとか言っていて既に2年も協議を繰り返しているが進みません。ホームセンター建設時の説明会でも、協力するから建築させてくれと言いながら、現在は売上が少ないから協力できないという回答です。 元々、4棟計320世帯の駐車場付マンションが、1箇所の進入路でしかも近隣の大規模商業施設の為に渋滞が頻繁におきている道路に、出入り口1箇所で許可が下りるのか不信でなりません。 勿論、消防用空地3箇所も、消防車が進入できない高さのために使用できません。 法的に対処する方法など教えてください。

  • JRは独占企業と言われない訳

    毎日のように、あちこちで電車がトラブルで遅れ、通勤に苦労してます。 そこで、思ったのですが、JRもかつての三公社と言われる中の一つ。 (三公社=国鉄(現JR)、専売公社(現JT)、電電公社(現NTT)) NTTは「独占だ」と言われ、色々行政指導や過疎地などの通信設備維持などの義務を受けていますが、JRは「独占だ」と言われていません。 また、親方日の丸的で電話の故障やトラブル時の対応の悪さに腹を立て、NTT以外の通信会社を使う「アンチNTT」と呼ばれる人たちがいて、一般的にも認められるような存在ですが、やはり、あんなに毎日輸送障害で止っているJRに対しては「アンチJR」という人はあまりいません。 座席が少なく詰め込み優先の電車でも「女性専用車」や「優先席」は社会的に良い事として受け入れられています。 鉄道は自由化は安全上や設備上難しいですが、駅構内や駅ナカにおいてはJRのグループ企業だけを優遇するような状態です。 例えば。 ・以前から、営業していた地元の立ち食い蕎麦から、JR系列の立ち食い蕎麦や変わる。 ・みどりの窓口の隣に、自社の旅行代理店(びゅうプラザ)などを置く。 ・駅構内や元鉄道用地だった立地条件の良い場所に、JRグループ企業のホテル、スポーツクラブを設置する。 ・エキナカの飲食店は、ほとんどJR系列。一般的なチェーン店もあるが、多くはJR系列会社がFC契約をして運営している。 ・M&Aを繰り返し、巨大化している、某スーパーマーケットチェーンと関係を深めている(電子マネーやカード事業に関して) それこそ、駅構内などは、公共用地に近いのだから、店舗の出店に関しては、JR系企業に占拠されないような処置が必要だと思うし、もし、独占的な営業を認めるのなら、赤字や新幹線開通で切り捨てた在来線などの地方路線の維持の義務を負うべきだと思います。 なぜ、JRは独占企業として、叩かれないのでしょうか? 政治的な意図でもあるのでしょうか?

  • 八王子市・片倉について

    どんなところなのか、なんでもいいので教えてください。 こちらは、サラリーマン夫婦と子供二人(9歳長女・6歳長男)の4人家族です。長男が幼稚園を卒園したら、主人の単身赴任先へ引っ越そうかと思い、現在情報収集中です。 小学校・買い物・病院・治安・お付き合いなどなど・・・ 現在主人は立川に勤務、会議で八王子に行くこともよくあります。 地元静岡の持ち家をそのまま残していくので、なるべく家賃が安いところで探していたところ、この地域が見つかりました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 八王子市のニュース

    先頃、八王子市内の中学生が事件に巻き込まれ死亡したと、噂が流れています。 私にも中学生の娘がいます。 冷やかしや野次馬根性でもなく、噂を聞いて、闇雲に怖がるのが嫌なんです。 ニュースで調べても、そんなニュースは、ありません。 私の娘は、携帯電話も持たさず、塾から一人で、帰って来ます。そんなニュースはありますか? 又何か良い安全策はありますか? 本当に心配です。

  • 八王子市の整体(カイロ)について

    私は毎月身体のケアの為特定の整体(カイロ)に通っていましたが、その病院が閉店しまして、どこか良い整体は無い物か探しております。 そこでご相談ですが、 八王子市内でボキボキ整体の上手い所を探しています。 どなたかご存知であれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう