• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不登校)

不登校女子中学生の夏休みの悩み

obrigadissimoの回答

回答No.3

お母さまの家系に、お母さま以外の人で メンタルヘルスを損なった人がいませんか。 質問者さまは何に対して怒っているのでしょうか。 その怒りの本質というか正体がわかれば リズムの整った生活ができるようになるでしょう。 期待心、依存心、依頼心、承認欲求、被害者意識、罪悪感などが あれば、縁を断つことで、マイナスのエネルギーが発生しなくなるでしょう。 それで勉強できるようになるでしょう。 目標がある方が毎日が楽しいので、 たとえば、 中学生の間に 英検準1級 数検準1級 それと 家庭料理検定1級 をクリアするのを目標にしませんか。 やわらかアタマ しなやかハート で、頑張らなくていいので、たのしみながら 進めてみませんか。 いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。(中井俊已) お母ちゃまの病気はお医者さんでも 難しい病気なので、質問者さまは何もしてあげられませんが 《お母ちゃん、何かしてほしいことがあれば言って頂戴、 叶えられるように努力するから》くらいのことを言ってあげてください。

noname#142059
質問者

お礼

不登校になった理由が自分でもわからないです・・・ 漢字が好きなので漢検やってみたいなと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不登校で、夏休みの宿題が終わりませんでした。

    不登校の中3女子です。 夏休みの宿題を終わらせることができませんでした。 終わらなかった理由ですが、私は不登校3ヶ月で、その間の勉強が殆どできていません。 なので夏休み中に挽回しようと思い、その3ヶ月分の勉強や宿題を 夏休みの宿題と合わせてやったのですが、量が多すぎてできませんでした。 結果、3ヶ月分の勉強も夏休みの宿題も中途半端になるという事態に陥りました。 正直自分でも馬鹿みたいだと思います……。 こんな言い訳で、先生は許してくれるでしょうか。 1日最低5時間はやるなど、自分なりに頑張ったのですが、 終わってないならやはりやる気がないと思われても仕方ないでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、宜しければ回答お願いします。

  • 夏休みの全校登校日

    小学1年生がいるのですが、夏休みの全校登校日に 宿題って全部もっていくようになっているんです。 私が子供の頃は夏休みの最終日に慌ててしていたような 覚えがあるんだけれど(笑)、今は登校日に持っていく のが主流なのでしょうか。 残りの夏休みをゆっくりすごすための配慮かな? みなさんのお子さんの小学校ではどうですか? 明日が登校日で宿題が終わってない息子は慌てまくりです(汗)。

  • 不登校です。聞いて欲しいです。

    一応高2のものです。 夏休みまでは普通に学校に行っていて、不登校なんてありえないと思っていました。 ですが、部活で先輩が引退して責任がすごくのしかかってきた気がして、回りの子はオープンキャンパス行ったり将来のことかんがえたり、リア充もすごく増えて… 自分は夏休みの宿題もテスト勉強もほとんどしてなくて、自分が何も考えてないただの馬鹿で取り残されてるように思えてきて、そしたら何のやる気もしなくなって不登校になってました。 これからどうしようということより、忘れたい・なかったことにしたいとか思って…死んだら楽かなとか思うけど結局そんなことできなくて。 今は高校に復帰する気はでてきません。 思ったことをうまく話すことができないので誰かにすごく聞いて欲しくて書きました。 これを読んで思ったことを書いて頂けたら有り難いです。

  • 不登校児が看護師になれる?

    こんにちは。 私は今中2です。 不登校です。 今は、精神科の病院へ行っています。 学校でいじめに遭い、 精神的に弱ってしまい、 リストカットなどするようになりました。 そのときは、死にたいと本気で思っていました。 でも、今は、お薬を飲み、 少しずつですが元気になりつつあります。 最近は保健室登校ですが学校に時々行っています。 昔からなりたかった夢があります。。。 それは精神科の看護師になることです。 でも、今の状況は不登校です。 (高校は行けない)と親に言われます。 やっぱり不登校児は、将来なりたい職業にもつけませんか? いくら努力しても無駄ですか・・・?? 私はどうしても看護師になりたいです!! 現実はそう甘くありませんよね。。。 でも、なりたいんです!! 1、看護師にはなれませんか? 2、不登校には将来はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • ペットボトルのキャップはどれだけの量でいくらになるの?

    わたしのいとこは東京都に住んでいます。この間、 わたしの住んでいる山梨県に遊びに来てくれました。そうしたら、 いとこが、 「わたしの学校ではペットボトルのキャップを集めているんだよ!」と、教えてくれました。 なのでわたしの学校でも始めてみたいと思ったので、 児童会の担当の先生に言ってみたら、 「どれだけの量でいくらになるのか分かるなら考えてみます」と、 言っていました。なので、ペットボトルのキャップはどれだけの量で、いくらになるのかを教えてもらいたいのですが・・・。 良い回答を待っています。早く始めたいので、 困り度は『すぐに回答ほしいです』になっています。 それでは、お願いします。

  • 不登校はどうすればなおるのでしょう?

    今年から中2の男子中学生です… 僕は今登校拒否で学校に行けていません…行けなくなった理由は特にないのですが、自分の性格上些細なことでもイライラしてしまうのです…今までは我慢してきたのですが中1の夏休み前くらいから、学校が嫌になり部活もやめてしまい、気付いたら学校に行けなくなっていました…でも、学校に行きたいなぁという気持ちは少しあるのですが、僕は自意識過剰で「クラスメイトのみんなからどう思われているだろう…」「学校に行ってもウザがられるだけだろうなぁ」などと考えてしまい1歩を踏み出すことが出来ないんです、学校ではあまり嫌われなかったと思うのですが、学校に行かなかったことで、みんなから嫌われてるのかなと思ってしまいます。 今学校には別室に登校したり、学校に来てくれているカウンセラーの人と話したりして一応登校は出来ているのですが、勉強もだんだん分からなくなってきたし、高校に行けるかの不安や、家族に心配して欲しくないので、教室に戻りたいなぁと思っています 学校に行けないのは、自意識過剰な性格のせいだと思っているので、これを治す方法や、前向きになれるコツなどを教えてくれると嬉しいです! 下手くそな文章ですが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自傷 止めたくても止められません

    リストカットを止められません。 学校に行ってた時は悩みがあってリストカットしてたんですが 不登校になってからでもリストカットをしてしまいます。 何も悩んでないのに。 母には「何か悩みがあるなら言いなさい」とか「もうしちゃ駄目」と、悩んでもないのに心配かけてしまいます。 もうこれ以上迷惑をかけては駄目だ でもしたい 大丈夫1本だけならバレない 気づいたら15本以上切っています 母は「私のせいで」と、自分が悪いと思っています 母は何も悪くないんです。 お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、従姉妹にも愛情を貰っているとわかってます。 でもやってしまいます。 悩みはありません。 止めたくても止められません。 何かいい方法はありますか? *文章ぐちゃぐちゃですいません(・ω・;)

  • 高1で中学高校と不登校で転校して学校に通えるか

    高1息子は中学1年と3年の1学期普通の教室で登校で 後は別室や放課後の登校でした 知り合いのいない高校に行きたいと 高校は1時間かかる私立の男子高に行きましたが3日で不登校になり 中間テストだけは受けましたがまた不登校でクラスの雰囲気が嫌だと言います  中学の時の不登校は嫌がらせと本人は言いますが さほどひどい嫌がらせでもないので ストレスが一番の原因と思います 異常な宿題の量で夏休みは何処にも行けない量ですし 半数が宿題をしていないそうですし バイト代を払って宿題をして貰っている人もいました この学年は異常に不登校が多く13名いましたし 不登校ではない人も夜間や専門学校に行った人が多いのでかなり出来る人と出来ない人の差があった様に思います 子供のの夢は高校でテニスをする事だったので 県外に引越して転校をしようと思います 家も仕事も皆捨てて 転校しますが 学校に通えると思いますか? 学校は2キロと近く 公立普通科共学なのです うちの子はキャラは面白くジャニーズ系なので キモイタイプではなく 友達も多いです 勉強も授業を全く受けていないし 家で試験前に1時間程勉強で中間テストは数学70点英語78点だったので勉強について行けると思うし  ながーく不登校だと難しいでしょうか((+_+))

  • 不登校です

    中学三年生です 中学一年生から学校に行けていません 学校が嫌になったのは 先生と言い合いをする不良が怖い その不良が妙に僕に話掛けてくる 先生が授業中に僕を生徒の前に立たせて無茶振りをする 毎日朝起きるとお腹が痛くなりほぼ遅刻(病院に行くと精神的なものだと言われました 腹痛で早退が多々 まだ色々ありますが自分でもよく分かりません もうこの時から学校はよく休んでいました 不登校になったきっかけは夏休みの宿題をやり忘れ 怒られるのが怖くて一日休む なぜかそのまま数日休む 頑張って学校に行かないとヤバイと思い始める 休んでいる理由が学校にばれる 学校に行けないのは宿題をやっていないからだと先生にばれる 怒らないから学校に来いと言われる なぜか行きずらくなる そのまま一年が終わる 友達が家に何度も着ましたが親に言い居留守にしてもらう 毎日パソコンを触って遊んでいます 中学二年の終わり頃先生と一緒に勉強するようになる 先生は周一でしかこないので勉強もくそもありません そんな感じで 二年が過ぎる そして今日7月22日 三社面談 人に会うのが怖くて三社面談に行きたくないと言う 親と喧嘩 で今に至ります 色々省きすぎて意味が分かりません すいません 作文が苦手なのですごい文章になりました 読み返して噴出しました 俺はどうしようもないゴミクズです もうなんとでも言ってください どうしようもないですwww 自分でも分かってるけどどうしようもないですwwどうすればいいか分かりません なぜ質問したかと言うと親と喧嘩して誰に相談をしたらいいか分からなくなり 質問しました 質問じゃないですよねw すいません 空白を空けているのは読みやすくなるかなーと思ったからです(笑) もう答えてくれなくてもいいです ただ誰かに読んでもらいたいから書きました もうどうしていいかわからないです まだ15歳だけど人生辛いです 生意気言ってすいません 読み返して自分で引きました 俺なにしてるんだろうww 長文失礼しました^^;

  • 不登校でしたが今学校に通ってますが高校について

    私は、中学校の1年の夏休み後から学校に行けなくなり、 ちょくちょく休んでは、、がんばって学校には、行ってました。 1番の理由は夏休みの宿題です。書き取りやBノートなどといったものはできるんですが、 サマーワークとかは、ほんとにできなくて夏休みあけて宿題ができていないのがほんと恥ずかしくて 学校に行けなくなってしまいました。なので、1年の夏休み後から、さっぱり勉強が分からなくなってしまいました。 そのまま日が過ぎて、2年生になり今度は親友と同じクラスになりました。親友もいるし、2年生ならまだ取り戻せるかもと思いがんばって学校に行っていました。 だけど夏休みになって、今度はサーワークがもらえず夏休みも過ごすことになってしまいました。 その理由は提出物です、理科のワークができていなくて、というか2年生から、提出物をすべて出した人はサマーワークをもらっていいという先生の考えで私はダメになりました。 私は、どっちかというと恥ずかしがりやで、率直に大きな声とかでものが言えないタイプで、 今回もサマーワークくださいと言えず夏休みを過ごしていしまいました。 でも、夏休み後変わりなく10月ごろまで学校には行けてましたが、担任の先生が、全員サマーワークを出さないと、席替えをしないと言い出し、私は焦って、みんなからもはやくサマーワーク出してって結われる回数がどんどん増えてきました。。 日がたって私が全然出さないから、みんなが不思議に思ったらしく、サマーワーク持ってる?と言われました。そこでやっと自分の口から私は持ってないと言えることがて来たんです。 それで、先生からサマーワークをもらうことができました。 でも、サマーワークをもらっても、全然わからないし、手がつけませんでした・・・。 そのまま担任の先生との面談がやってきました。 母と私と担任の先生との面談で、サマーワークが全然わからないんですよと、お母さんと一緒にそこで言いました。そしたら先生は、このままだと生徒たちも怒ってるからといい好きな教科だけでいいよと言ってくれました。そこで、私は社会と国語をといい、先生は、答えをくれました。 でもこの面談で私は心のショックを受けました。 私はさっき書いたようにほんのささいのことでも傷つき根に持つタイプです。 それで担任の先生はこう言ったんです 【自分のせいで班がえができなかったら、いじめにもなっちゃうだろうし、僕だったらたえられないといわれました】 この言葉に私はショックをほんとに受けました。だったら私は何んなの!? 最悪でした。。。 カウンセラーの人はがんばってほしいとの意味だとか言っていましたが、私にはそんなふうには聞こえなかったのです。 この担任の先生の言葉で私はずーーーーと学校に通えなくなり、3年生になりました。 今3年生になり担任の先生も変わり、今がんばって学校に通っています。 でも問題がそれは高校です。 私は親が中卒なので、私は高校だけは行きたい卒業したいという願望を持っていました。 普通の高校に行き、そんあ生活にあこがれていました。。。が、 今度は担任の先生ではなく、学級主任が、普通の高校には行けないと言いました。 理由は、私は不登校をしたため高校でも学校に来なくなっちゃうんだとかというのが理由でした でも私は普通の高校に通いたかったし、、今どうすればいいのか悩んでいます。 中3になり、家庭教師で数学を教えてもらっています。他にもまだ習うつもりですが やっぱり勉強ができない&不登校は普通の高校にいくのは無理でしょうか・・・ ちなみに私は、静岡県に住んでいます。 最後まで読んでくださいった方長い文章なのにありがとうございます。 回答お待ちしております。