- 締切済み
標準誤差とt値について
統計初心者です。標準誤差は平均値のばらつきの程度であると書かれていますが、t値との関係性について理解しきれません。t値の意味が理解できていないことが原因かと思いますが、標準誤差とt値の関係性について教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
平均がμで分散がσ^2の正規分布から独立にn個のデータx_1, x_2, …, x_nを得たとします。 n個のデータの平均 m = Σ_{i=1}^n x_i / n は、平均がμで分散が(σ^2)/nの正規分布に従いますが、この平均mの分布の標準偏差√{(σ^2)/n} = σ/√nが平均mの標準誤差になります。 しかし、普通はμもσも未知であることが多いので、σの代わりに標本標準偏差 s = √{Σ_{i=1}^n (x_i - m)^2 / (n - 1)} を使ったs/√nを標準誤差ということもあります。 t値、t分布との関連については、 (m - μ)/(s/√n) が自由度n-1のt分布に従います。
- 井口 豊(@Iguchi_Y)
- ベストアンサー率68% (157/228)
通常,標準誤差(standard error, SE)というと,平均値の標準偏差を意味します。 データの標準偏差ではないので注意が必要です。 確率変数 X1,X2,...,Xn が平均μ 分散σ^2の正規分布に従うとき, 確率変数の平均Xmとμの差,Xm -μをSEで割った値 (Xm -μ)/SE は,自由度n-1 のt分布に従います。 この関係を利用して,母分散が未知の場合で,母平均を推定するとき, Xm - t値(自由度n-1, 有意水準α)*SE ≦μ≦Xm + t値(自由度n-1, 有意水準α)*SE と計算します。 研究結果を示す際に,平均±SE と表すことが多い(推奨される場合もある)ので,参考書などでは関連して書かれていることが多いのです。