• 締切済み

地デジ移行してから

ある日、ラジオでNHKの総合テレビを聞こうと思ったら、つながらなくなりました。 これって地デジ完全移行と何か関係あるのでしょうか。 あわせようとしているのは、FMの94.~ のあたりです。 誰か分かる人いませんか??

みんなの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.6

当たり前だ。 電波(映像・音声)が消滅したからです。 FMラジオで聞こえたのは、アナログ地上波の音声部が漏れただけのオマケだったのです。 最近はFM局が増加したので問題なし。 ケータイだって、地デジのワンセグが普通でしょ。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2993/6698)
回答No.5

> これって地デジ完全移行と何か関係あるのでしょうか。 おおいに関係あります。 FMラジオで,地上波アナログテレビ音声は、地デジ移行により聞こえなくなりました。 地デジテレビと、FMラジオとは、周波数帯も違うし、変調方式(ちょっと専門用語)も違います。 どうしても、テレビを聞きたいなら、持ち運びが出来るワンセグテレビを買うしかありません。

回答No.4

はじめまして♪ ラジオのテレビ音声受信も、デジタル化で全滅してしまいました。 従来のテレビで1ch~3chはラジオ放送のFM帯域に隣接していて、海外の一部ではこの周波数部分もFM放送として利用するため、輸出も考えたラジカセの場合は、この部分の音声受信が今まで可能でした。 少し、周波数が離れてから4ch~12chまでがテレビではVHF放送と言われ、13ch以上の部分には更に周波数が高い帯域でUHF放送されてました。 今回の地デジ化では、UHF放送の比較的周波数が高い、さらにその地域で空いているチャンネル部分にデジタル放送を振り分けています。 地デジ化完全移行で、従来の電波は止めてしまいましたから(福島、宮城、岩手はまだです。)、地デジ対応のラジオ以外はテレビの音を聴く事が出来なく成りました。 これからは、ワンセグ対応のコンパクトテレビ等を活用されるのも良いかと思います。 ラジカセに音声外部入力(AUX などと書かれたりした端子)が有れば、ケータイのワンセグ受信から、変換ケーブルでラジカセから大きな音を出す事も可能です。 (私はドコモ利用なのですが、ショップに行って、たまったポイントで買えないか?と聴いたら大丈夫との事で、たまたま当日は在庫が無くて、後日取りに行きましたけれどね。) 受信しようとしても、その周波数の放送が無く成ったのですから、今までの方法は無理です。 ちがう方法を考えてみてください。

回答No.3

ラジオでテレビの音声を聞くことができるラジオがありましたが、・・・ 地デジに移行して、アナログの音声が出ていないので聞くことができません。 地デジは画像だけでなく音声も高音質になっていて、アナログの音声とは違い(高音質・周波数・電波の種類・圧縮等)ます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

それは、VHF帯で、UHFに変更で聞こえないでしょう。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

はい、地デジ化の結果、いままでFMラジオで聞けたNHK-TVの音声は(アナログ電波が停止したので)聞くことはできません。 参考 http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160693.html

関連するQ&A

  • デジタル移行後にラジオでテレビ音声は聞ける?

    普通のラジオチューナーでは1~3チャンネルのテレビ音声も聞くことができますが、2011年に完全にデジタルに移行後は聞けなくなります。ここまではわかるんです。でも災害時にはラジオでテレビの音を聞いたりしますでしょ。とくに2チャンネルのNHK総合の音声(関西では)。デジタル移行後はNHK総合の音声をラジオで聞くには、どうしたら良いのでしょう。すでにそういったラジオチューナーは発売されていますか?

  • 地デジ移行に関するアンケート

    皆さん地デジ移行しましたか? 私はしていません、アナログ停止でテレビを見るのは終了します。 日本人はテレビを信用しすぎだし、テレビは自分たちの利益になることしか放送しないということを知らなすぎだとおもいます。 アナログ放送が続くまでは娯楽の一つとして見ると思います。 地デジ移行した方 まだ地デジ移行していない方 地デジ移行しない方 それぞれ意見をお聞かせください。

  • 地デジ移行後のスカパー

    2011年夏にはテレビは完全に地上デジタル放送に切り替わりますよね。 私はスカパー(HDやe2等ではない)に加入しているのですが、地デジに移行した後もアナログテレビでスカパーを視聴することは可能でしょうか? 普段からスカパーを見ることの方が多く、はっきり言って普通の民放やNHKは映らなくなっても困りません。 なので、もしアナログテレビのままで済むならわざわざ地デジ用のテレビやチューナーを買わなくてもいいかなと思っています。携帯電話にもテレビ機能はついていますし。 可能のような気がするのですが、どうでしょうか?

  • 地デジになったら音は?

    現在はラジオのFMでテレビの音声だけ聴けますが 地デジになるとどうなるのでしょうか?

  • 地デジ完全移行化まで

    地デジ完全移行化が2011年7月(でしたっけ?)に実行されると放送で盛んに言ってますよね。今のところなんですがウチのテレビは全てアナログタイプのものなんですがまだまだ使えます。なので壊れない限りにおいては2011年7月移行ぎりぎりまでがんばってみようかと思っています。 そこで質問なんですが完全移行ぎりぎりまで待ったら今現行販売している地デジテレビより何割程度安くなると予想されますか。また購入補助金制度なるものが制定される可能性などはあると予想されますか。みなさんのご意見、お待ちしてます。

  • 地デジ移行にあたって

    地デジ移行にあたって 地デジのテレビに買い換えて(アンテナ付)今まで使っていたDVDで録画が可能かどうか確認するために説明書とかで判断するマークとか記載とかがありますか? ご存知の方教えてください。

  • 地デジ放送について

    地デジのテレビでNHK総合テレビ(デジ1)が受信できません。NHKハイビジョン(デジ3)教育テレビ(デジ2)、そのたBSデジタル放送はすべて受信できます。デジ1でNHK総合が受信できるでしょうか?

  • 地デジ完全移行

    ぼくの家では今でもアナログ放送を見ています。 なんでかというと、アンテナがないので地デジが見られないからそのままになっているのです。 どうしてアンテナがないかというと、 建物が古いので大家さんがこれ以上手を入れたくないという理由です。 金がかかるそうです。 地デジに完全移行になると、アナログテレビは見られなくなるので、 そうなると僕はテレビを外出先でしか見られなくなります。 なんとかアンテナがなくても地デジを見られる方法はありませんか。 なるべくお金をかけずに、アンテナがなくても地デジを見られる方法を教えてください。 なお、大家さんは、自分で契約して簡易アンテナみたいなものを立ててもいいよと言っています。 よろしくお願いします。

  • 地デジ化の移行が完了した時、アナログテレビしか持っていない場合はNHK

    地デジ化の移行が完了した時、アナログテレビしか持っていない場合はNHKの受信料を払わなくてもよくなるのでしょうか?

  • 地デジとFMラジオ

    地デジとFMラジオ こんにちは、初めまして。 現在、戸建に住んでおり、地デジのUHFアンテナのみ設置してあります。VHFアンテナはありません。 FMラジオを室内でいい音で聞きたいので、FMアンテナ(AF-1SP )を設置しようと思うのですが、 FMとUHFを混合器で混合させて、従来のテレビ配線にFMを乗せることは可能でしょうか? その歳地デジの受信感度は落ちるのでしょうか? 今現在、地デジのブースターとして33dbのものを入れております。 また、混合器はブースターの前か後どちらに設置するものでしょうか? よろしくお願いします。