• 締切済み

子供の学資保険(貯金積立など)

start-0907の回答

回答No.1

私は、アフラックの学資保険に入ってます。 選んだ理由は、戻り率の良さです。 どうせ積み立てるなら、率の良いものがいいです。 もう一つ、アフラックと悩んだのはソニー生命です。 こちらも、戻り率はピカイチです。 どちらも良かったですが、最終的には、なんとなく好きな方を 選びました。

関連するQ&A

  • 子供の学資積み立てのおすすめは?

    五月に子供が生まれました。 貯金だけしようと考えてましたが学資保険は加入するべしと人に言われ加入を考えてます。 子供用貯金とは別に5000円~10000円までで積み立ての保険に加入を考えてるのですが、こども保険、郵便の学資保険など、色々ありどこがいいのかわかりません。色々聞いたりしてますが、やはり意見がまちまちで決めあぐねてます。 積み立て重視で子供の病気や怪我については保証はいらないもので となるとどこかお勧めがあればおしえてください。

  • 子供の積み立ての学資保険

    子供の積み立ての学資保険 でいいのがあれば教えて下さい 両親には持病があるので保証の無いタイプでお願いします。

  • 積立貯金と比較したいので学資保険の金利を導き出したい

    皆さん、宜しくお願いします。 現在、学資保険の見直しを考えており、乗り換えの対象に積立貯金を考えております。 ただ、学資保険の年金利が分からず比較ができません。 そこで学資保険の年金利の導き方を教えて頂ければと思います。 学資保険で分かっているのは「年払いの金額」「支払期間」「支払総額」「受取総額」です。 これらからの計算方法を教えてください。 また、年金利以外でも比較できる方法があればそちらも教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 学資保険と積立NISA

    子どもの学資保険と積立NISAでは、どちらが有利ですか? 前者は郵貯でもどこでもよいです。

  • 2歳の子供の学資保険について

    現在2歳の子供の学資保険をどうしようか?と悩んでいます。 上に7歳の子供がいて、0歳のときにソニーの学資保険に入っています。 下の子の時は学資に入ろうかと思っていたのですが、主人が会社を辞める やめないの話が出ていて経済的に不安だったので、加入せずに積立をして きました。(月1万円) 主人の転職騒ぎも落ち着き、主人に万が一があった場合には積立だとどうなんだろう? と不安になり、学資に入ろうかと思っています。 ただ、来年幼稚園もあるし、上の子との年の差を考えると ずっと月1万づつ積み立てられるのか? 正直不安な面もあります。(学資にしてしまった場合) 今のところ考えているのは、ソニーかアフラック。 返戻率がいいということで考えています。あとJAなんかも気になりますが、こちらは返戻率はわかりませんが・・ 大学入学時に使用できる金額の一部にしたいのですが、アフラックとソニーだともらえる時期が異なっていて、大学入学ご4年間にわたって少しずつもらえるのってどうなんでしょうか?(アフラック) 大学生活したことないのでわかりません。短大だったら? ちなみに両方女の子です。保険としては別に子供の保険に格安ので入っているので、学資金として 考えています。 アドバイスや経験談などありましたらよろしくお願いいたします。 あと、ソニーに両方ともした場合、保険会社が破綻したらどうなんだろう?とちょっと心配しています。

  • 学資保険以外に

    学資保険以外に、子供用として別で貯金はされたりしてますか? 今私が、子供二人のそれぞれの貯金をしていて、入院保険にも加入しています。 が、先を考えるとやっぱり学資保険の方が良いと思うのですが、それだけで良いのかと不安になります。もし学資保険に加入したなら、今入っている保険もどうしたら良いか迷います。 ちなみに子供は、4歳と3歳で、どちらも過去に四回入院する様な貧弱さです。 皆さんは何をこだわりとして学資保険に加入されてますか?別で子供の積立てをされてますか? あと、もし子供用で積立て(貯金)している場合、それは何に遣われる予定ですか?時に、子供の大きな出費の時(子供の幼稚園入園で八万くらいした場合など)、私はどうしても家族の将来の為からの貯金を崩してしまうのですが、子供の貯金からあてて良いのでしょうか? やりくりが下手なので、なんでも良いのでアドバイスをください。

  • 学資保険には入るべき?

    子どもが小学校に入学しました。お恥ずかしながら今まであまり学費の心配などしていなかったのですが、もし今後中学から大学卒業まで私立に通ったとしたら…しかも私立の理系大学とかだとしたら…相当な学費がかかるな、と心配になってきました。 我が家は夫婦共働きで、子どもが生まれた時から子供名義の口座をつくって、毎月少しづつは積立貯金はしているのですが、今後、私や主人に何かあったらと思うと、学資保険に入っておくべきかしら?とも思い始めました。みなさんはどうされていますか?

  • 子供が居る方、学資保険などについて教えてください。

    保険について全く無知です。意味不明な質問だったらすみません。 現在、3歳の子供1人の3人家族です。貯金と言える貯金もありません。友人の勧めで県民共済に子供と旦那が入っています。子供に将来お金もかかると思うので、学資保険に入ろうと思い色々調べてソニーの学資保険がよさそうだったので、先日保険屋さんに来てもらい説明を受けました。「子供が何歳の時にお金が必要か」と言う質問に対して「中学から高校に上がる間」と答えた所、学資保険より終身保険の方がよいのではないかと言うアドバイスを頂きました。実際に子供がどの時期にお金が必要か、あまりよく分からないのですが、もし大学に入るなら高校卒業後の方が必要になることになりますよね。でも子供がどういう道を選ぶか分からない今、どんな保険がよいのかアドバイスお願い致します。 ※旦那が保険を反対しているので私名義で加入する予定です。また、かけすてではなく貯蓄できるような保険が希望です。月1万円未満でおさえたいです。ソニー以外にもお勧めがありましたら教えてください。

  • 学資保険と積立定期、どのように比較したら良いのでしょうか?

    まもなく1歳になる男の子の父親(40代)です。 子供の将来の教育資金のために学資保険加入を検討しています。 あくまでもメインの目的は貯金で、医療保険等が含まれているものは考えていません。 いろいろな情報を調べて、ソニー生命の学資保険が良いのではないかと思っています。 しかし、「今は低金利時代だから、積立定期の方がお得」という意見も聞きます。 ただ学資保険は、「18年間で返戻率○○○%」という表記で、積立定期は「年利○%」と いう表記が一般的かと思います。どちらが得かという観点で、これをどのように比較したら、 良いのでしょうか?(保険というより、数学の問題のような気がしますが。) また金利以外でも、比較するポイントがあれば教えてください。 ちなみに、ソニー生命のHPで我が家が希望するプランを入力してみたら、 17歳満期で返戻率106.7%となりました。

  • 学資保険で悩んでます。

    私には二人の子供(小学5年と6歳)がいます。 長男は1歳前から学資保険をかけていますが、次男はかけていません。 私の勝手な判断で月々積み立てをしていけばいいやという考えで学資をかけないできました。 産まれてからきちんと積み立てはしていますが、最近になりやはり学資をかけておいた方がいいのではないかと思うようになり今悩んでます。 ただ、今からかければ保険料が高いのではないかという不安と、学資を扱っている会社が沢山ありどこを選んだら良いのかわからずにいます。 それと、学資はかけないで今まで通り月々の積み立てをしていけばいいのではないかとも思えます。 ただ、保険をかけている者が死亡すると保険料は免除され、でも祝い金はおりるなどその他にも色々と保障がついているので万が一の事を考えるならかけた方がいいのかとも思えます。 ちなみに長男は安田生命の学資です。 みなさまどう思われますか? アドバイスを頂きたく思います。