• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンダーバードポータブルについて)

サンダーバードポータブルの利点とは?

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

hddでも問題なjく動作します。

pandapanda5
質問者

お礼

violet430様、ご回答有難うございます。 サンダーバードではなく、サンダーバードポータブルをインストールしないとだめでしょうか?

関連するQ&A

  • サンダーバードポータブルへのアカウント等の移行の方法

    どなたかご教授ください。 USBなどに入れて使えるメーラー、サンダーバードポータブルへのアカウント等の移行の方法を教えてください。 現在、パソコンでサンダーバードを使用しています。 アカウントや受信メール等を、パソコン上のサンダーバードから、USB上のポータブルへ移行したいのですが、うまくいきません。アウトルック(エクスプレス)からポータブルへの移行は簡単にできそうですが、それ以上のことができません。 よろしくお願いします。

  • OE→サンダーバードへのメールボックスインポートが一部しか出来ない

    アウトルックエクスプレスを約4年間使用しており、 メール容量がPCのHDD容量をかなり圧迫しているので 外付けHDD+サンダーバードポータブルに移行しようと考え、 HDDにTBポータブルをインストール・アドレスのインポート までは上手くいったのですが、メールボックスのインポート を行うとごく一部のメールしかインポートされませんでした。 (80/5000程度、しかも相当古いメールのみ) ポータブルが良くないのでは?と考え通常版をPCにインストール して試しましたが、やはり一部しかインポートされませんでした。 インターネットでも色々調べてみましたが、サンダーバードの 機能を利用して簡単に移行できる、と書いてある所しか見つけ られませんでした。 全てのメールをインポートしたいのですが、原因・対策をご存じの 方いらっしゃいましたら何卒ご教授願います。

  • サンダーバード

    Windows Vistaでサンダーバードを利用しています。 Windows7(別のPC)で利用したいのですが、ローカルフォルダの配下にあるフォルダ内の データはどのようにすれば、移行できるのでしょうか。手順を教えてください。 因みに、外付けのHD(40GB)は持っています。

  • サンダーバードポータブル(Thunderbird)で、プロファイルが起動しない

    タイトル通りなのですが、現在複数のパソコン(XPやVista)を共有してメールを確認出来るように、外付けHDDにサンダーバードポータブルをインストールして使用していますが、急に受信したメールにspamメールが入っていた為に、削除をしようとしたのですが、警告でファイルを最適化するようにと指示が出たので、最適化したのですがダメで、他の方法もいくつか試しましたがダメだったので、プロファイルに何らかの原因があると思い、新規でプロファイルを作るために、プロファイルマネージャーを起動しようとしたのですが、起動しませんでした。 プロファイルは、外付けHDD内にありますが、起動しないのは、そのせいでしょうか? また問題の元は、メールが削除出来ない事です。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • OEからサンダーバード

    メールソフトをOEからサンダーバードに変更しようと、ダウンロードし、移行設定ウイザードでデータ移行させたところ、メール受信できませんでした。 何回か受信を押した後、メールパスワードを求められたので、入力したところ、受信はできたのですが、ローカルフォルダではなく、下層にサーバ名を記した受信フォルダが作成され、ここに受信されます。 どのように設定変更すればローカルフォルダに受信できますか。

  • ポータブルの外付けHDにソフトウェアをインストールすること。

     ポータブルの外付けHDにソフトウェアをインストールして使おうと、ポータブル外付けHDの購入を検討しているのですが、是非皆様に教えて頂きたい事があります。 (1)ポータブル外付けHDにソフトウェア(microsoft officeなど)をインストールすることで不具合が起こったり、普通に内臓のHDで使うのと何か違う点はありますか? (2)ポータブル外付けHDにソフトのインストールをする場合、どのような操作になるのでしょうか?(認証キーなど打ち込まなければならないのでしょうか?officeなどは『一台に付き一つのライセンス』と聞いているのでインストールできない、なんてことありますか? (3)大学が管理しているPCで自宅のソフトウェアをポータブル外付けHDに入れて、大学PCで使用しようと思っているのですが、その大学のPCに入っていないソフトウェアを起動することは出来ますか?ストップがかかって起動できない、なんてことありますか?  お願い致します!!

  • ポータブルサンダーバード、アップデート後の起動エラー

    ポータブルサンダーバード、アップデート後の起動エラー 会社でUSBに入れているポータブルサンダーバードを使用しています。 メールを打っているときに、アップデートしますか?というウインドウが出て、「後で」をクリックしたら、「次回起動時に自動アップデートします」というような内容が表示されました。 で、一度落としてしばらくしてから起動すると、アップデートがはじまり、キャンセルもできない状態に。 その後、「アップデートに失敗しました」という表示が出、再度起動したのですが、何故かメールが見られなくなってしまいました。サンダーバードの画面自体は開くのですが、過去のメールやアドレスなどがまったく表示されず、受信ボタンを押しても何の反応もありません。 会社のパソコン(eマック)は重いので、自宅に帰って起動し直そうと考えたのですが、自宅で起動しようとしたら、「予期しない理由で終了しました」という表示が出、起動そのものができなくなってしまいました。 メールは毎日使っているので本当に困っています。パソコンに詳しい人にインストールなどもやってもらってしまったため、そもそもポータブルサンダーバードのことがよく理解できてもいません。 素人質問で申し訳ありませんが、どなたか解決法を教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみに、自宅で使っているノートパソコンはOS Xの10.5.7です。

  • サンダーバードのバックアップ(外付HD)

    Windows 7 を使用しています。 サンダーバードを使用し、バッファローのHD-CB1.0TU2という外付けHDに毎日バックアップをスケジュール化し作成していました。 昨夜 サンダーバードのデーターがなくなったので、バックアップの復元で復元しましたが最新のもの(今朝から受信したもの)しか 再現されません。 6か月ぐらい前のものを復元しても、今朝からのものしか再現されません。 バックアップを実行したときのもが保存され、その後のバックアップは上書きではなく保存されるものは、ないのでしょうか・・・・? また、サンダーバードは、外付けHDでは、できないのでしょうか

  • サンダーバードのメール設定について

    いつも拝見させていただいております。 私は、パソコンについてあまり詳しくないのですが、今回会社のパソコンのメール設定をすることになり困っています。フリーメールソフトのTb(サンダーバード)について質問です。会社のパソコンのメールソフトを、OE(アウトルックエクスプレス)からサンダーバードに移行させていのですが、昨日早速インストールして、アカウントの設定をするところまで出来たのですが、ここで質問があります。   (1)OEとTbの両方でメール受信されてしまう。    今現在使用されている方に質問です。    ・普通そうなるのか?    ・だとすれば何故そうなるのか?  (アカウント設定をする時、OEと同じアカウントを入力しているから?) 両方受信されていても、なんら支障はないのですが、受信メールだけでCドライブが圧迫されてしまうのではないかと心配。毎日仕事で多くのメールを受信するので。 (2)OEのデータの移行がうまくいかない。   「設定とデータのインポート機能で、メールデータ、アドレス帳、設定、フィルタなど引継ぐことができる」と、本に書いてあったので、ツール→設定とデータのインポート→すべてインポート→OE→OK で、インポート完了と、出たのですが、出来上がったインポートフォルダは全て空なのです。 私のやり方自体、根本的に間違っているのでしょうか? (3)画面左に、メールアドレスのフォルダと、ローカルフォルダと、二つあるのですが、ローカルフォルダとは一体何ですか? 長々と、質問ばかりすみません。なんせパソコンについて素人なものでよくわかりません。 皆さんのお力を貸してください。どうか、宜しくお願いします。

  • メールソフト、サンダーバードにについて

    最近OEからサンダーバードに移行してOEよりも快適に利用させてもらっています。 ひとつだけ、これができればなぁ~と前から思っていたことがあります。 例えばアドレス帳の特定の方とのメール履歴の一覧を表示することは可能でしょうか? メールを返す前に以前にどんなやり取りをしていたか確認することがよくあります、その際に受信履歴や発信履歴を一生懸命見返すのは割とひと仕事だったりします。 もし、特定の方とのメールの受信発信履歴を表示する方法があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。