• ベストアンサー

意見お願いします‥!!!

今僕には付き合って半年になる彼女がいます。相手は私よりひとつ年下で19歳です。 今些細なことで喧嘩をしています。 僕はバンドをしていて最近新しいバンドを組もうという話になりそのバンドのボーカルを女の子が担当することになりました。 彼女は女の子をボーカルにしたのが気に食わないみたいです。女ボーカルやったら組まんといてといいます。僕はただその女の子のボーカルの後ろで演奏したいだけなのに。恋愛感情なんてサラサラありません。 彼女が嫉妬するのは解りますし嬉しい事なのですが、同じようなことを彼女がしたら僕なら我慢します。彼女に何でいらんのかと聞くと、むかつく・不愉快という言葉しか出てきません。そして「もし私が組まんっとっていうて組まんようになるのも嫌」といいます。 男やから大きな心で。とかあるかもしれませんが、やっぱり付き合う上で平等が基本やと思うのです。どうなんでしょう?? なぜ女性はこう理不尽なんでしょうか?(みんながみんなという意味ではありません) やっぱりバンド組むからには彼女にも気持ち良くライブ見に来てほしいです。 なにかいい説得の仕方はないでしょうか? それともこういうすれ違いでイライラすることが多いようなら別れる方向に考えていったほうが良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maomao4
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.10

>>やっぱり付き合う上で平等が基本 とありますが、私は基本的に平等というのはありえないと思っているの。 というのも、やっぱり男には男にしか出来ないこと・女には女にしか出来ないことがあってそれぞれの役割をはたして、補いながらよい関係が築けると思うのです。 彼女が我儘を言っているのはきっとkenさんとの今までの関係の中で何かあったからではないでしょうか。すっごく、くだらないことを勘違いしているとか。 私も似たようなことがあり、それまで思ったことのない感情が出てくるようになりました。言ってもしょうがないことを言ってしまったり。 それと、彼女自信が自分に自信がなかったりすれば、そういった発言も考えられるかと。 kenさん、再告白をして彼女に想いをぶつけてあげてください。好きなひとに、それも男らしく言われれば、ホロッとこない女はいません!! あとは、飲み会などを上手く利用してkenさんが上手に動いてボーカルの女の子と彼女を仲良くさせることが出来たら彼女も安心して送り出せるようなきがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

こんにちは。私も彼女と同じ19歳です。 ちょっとだけ、彼女の気持ちがわかるような気がします。恋愛関係になってしまうかもとken5555さんのことを疑ってるとかではなくて、ただ単に自分の好きな人のそばに自分以外の女の人がいるってゆうのが嫌で、ボーカルが女の人ってゆうのは嫌だとわがままを言っているんだと思います。 でもそのわがままを受け入れて欲しくて言ってるんじゃなくて…私だったら私がやめてと言ってやめられたら本当にそのボーカルの人のことを気に入ってたの!?って思っちゃうかもしれません。。。 じゃぁわがまま言うなよって話ですが…彼女はボーカルの人にはこれからも恋愛感情を持つ事は絶対ない&自分のことだけが好きなんだって事をはっきり示して欲しいのかなぁと思いました。 別れるなんて考えないで下さい~><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ken55555さん、こんにちは。 彼女が、あなたが組むバンドのボーカルが女の子だ、と聞いて それを嫌がっているんですね。 >女ボーカルやったら組まんといてといいます。僕はただその女の子のボーカルの後ろで演奏したいだけなのに。恋愛感情なんてサラサラありません。 もちろん、あなたには恋愛感情はないですよね。 ただ、バンドをやりたい、そして、たまたま女性ボーカルになりそうなだけ。 でも、彼女としては、いつも自分よりも、その女性ボーカルのほうが あなたに近い位置にいる(のではないか?)と思ってしまうので 嫉妬してしまうんでしょうね・・・ 自分の知らない日常のあなたを、女ボーカルは知るかも知れない・・・と思って。 自分の守備範囲に、他の女が入ってきたら、面白くないという心境でしょう。 あなたを信用していないとか、そういう問題じゃなく、とにかくいやなんですね。 >彼女に何でいらんのかと聞くと、むかつく・不愉快という言葉しか出てきません。そして「もし私が組まんっとっていうて組まんようになるのも嫌」といいます。 ここ、大きく矛盾していますね。 「それじゃあ、女の子とは組まないよ」と言われたら、それはそれでいや・・・というのも。 矛盾しているようですが、乙女心だなあと思いました。 あなたには、バンドマンとして、まっとうしてもらいたい、 自分が女の子のボーカルはいやだと言ったらそれをやめるような そんなやわな考えで、バンドをやってもらいたくはない。 だけど、女の子のボーカルはいやなんだよね・・・みたいな感じでしょう。複雑ですね。 >なにかいい説得の仕方はないでしょうか? それともこういうすれ違いでイライラすることが多いようなら別れる方向に考えていったほうが良いのでしょうか?? なんで、いきなり別れを考えちゃうんですか~。 彼女は、ただ駄々言ってるだけですよ。あなたの愛情を計りたくて。 ここは、びしっとばしっと、男らしく「俺に付いて来い!」的に決めてください。 「俺は、お前だけだって、ずっと言ってるだろう?俺を信じてくれるよな? 男は一度やると言ったら、やるんだ! そのボーカルの女には、なんの感情もない! だから、俺はやるよ!誰がなんと言っても!君も応援してくれよな!!」 みたいな感じで、俺はやるぞ!!と宣言しちゃいましょう。 それでも彼女が浮気するんじゃないの?とかごちゃごちゃ言ってきたら 「ごちゃごちゃ言うな!俺を信じんかい!!」 と、一喝しちゃいましょう! 不安な彼女を、ぐいぐい引っ張ってあげてください。 それとともに、一緒にいるときは、思いっきり愛情表現して 彼女を安心させてあげてください。 大丈夫。バンドと彼女。両方うまくいきますよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ご機嫌いかがですか?neterukunです あのね、もっと単純に考えて欲しいんですが 彼女から見て、なんとなくバンドが 女性ボーカルだと後ろに貴方達を引き連れた お姫様がいるそう見えるのではないかと そのお供の一人が自分の彼氏と思えると ココ!「ボーカルの子に私まけてるやん!」という 劣等感を感じるんですよ。 この辺は女性独特の「自分を高く評価する性質」を 逆撫でしたのではないかと。 これが男性ボーカルならまた違うんですよ 難しいもんです。 私もバンドの方に会わせるのは賛成ですね。 貴方の真剣な姿勢も伝わるし、 何故彼女をボーカルに選んだかも ちゃんと伝わるとおもいます。 ただ貴方が言うと言い訳がましく感じるかもしれません 他の方からの説明がいいでしょうね。 大丈夫!がんばってください。⌒(*^∇゜)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も、彼女をバンドのメンバーに会わせてあげて、気軽に紹介してあげるのがいいと思います♪ 彼女にとって、知らない世界になってしまうのは、とても不安なんだと思います。だから、彼女も一員みたいな感じで、メンバー達ともお友達のようになれば、何かと安心できるし、顔も出しやすくなるのではないでしょうか? 趣味の違いで行き違いが起き、別れるカップルも少なくないかもしれませんが、性格も趣向も何もかもが合う同士なんてなかなかいません。こんなことくらいで別れるのは、どうかと思いますけどね!?まぁ、別れても何ともない程度の気持ちなら、話はまた別の問題で別れる選択もあると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirarin73
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.5

ライブに一緒に連れて行ったらどうでしょう?リハから。メンバーのみんなにも紹介してあげて。 そうしたら、あなたとボーカルの様子を観て「本当にメンバーなだけだな」って感じると思いますが。 彼女がそこまで敏感になるのは何かきっかけが以前にあったんじゃないでしょうか?それはもしかしたら、前の彼が原因かもしれないし、あなたと付き合ってて不安をかんじたのかもと思いました。 何か今までに嫌な思いをしたのだと思います。わがままって結構そういうとこからきてたりしますし。 ひとりで結論を出さずに、彼女に「なんでそんなに嫌なの?」って聞いてもう少し話し合った方がいいと思います。あなたの彼女への気持ちが自信あれば、彼女も安心しますヨ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyomeki
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.4

悪いのはあきらかに彼女の方ですよ。 嫉妬深くて、わがままで… これから付き合っていってもさんざん苦労する上、 自分がやりたいバンド活動にまで支障をきたしてしまいます。僕の意見としては、別れた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

kenさん、こんばんは! きっと彼女は相当kenさんのこと大好きで、浮気されるか心配で仕方ないんでしょうね。私もあなたの年代くらいの頃にはやきもちばかりやいていましたが・・・(笑)。 じゃあ、バンドの練習の時に彼女を連れてきてあげてはいかがですか?いつもいつも彼女がそばにいるっていうのも嫌かもしれませんが、それが一番あやしまれなくて済むと思いますので♪ 彼女にバンドの練習見にこない?って気軽に誘ってあげてください。きっと彼女も安心するし、嬉しいって思ってくれると思いますよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.2

彼女の発言を見ると、これはもう単純に嫉妬ですよね。バンドのボーカルになると言う事は、ともすれば貴方と一緒に居る時間が彼女より多くなる可能性もあると言う事ですから、彼女はそこから恋愛感情に発展するのではないかと心配で仕方ないのでしょう。 なので、彼女を説得するのは相当困難だと思います。もう先入観だけで拒否反応を起こしているので、下手に説得しようとすればする程「そんなにまでしてその子とバンドを組みたいんだ」となり、余計反感を煽るだけです。 >なぜ女性はこう理不尽なんでしょうか? 女性だけに限った事ではありませんが、彼女がたまたまそういう性格だったと言うだけの事でしょう。 まだ19歳との事ですから、自分達の付き合いの事以外は頭に入らないんではないでしょうか。後は相当なやきもち焼きかのどちらかかと。女性の友達含めて出掛けるって言っても同様に怒るのであれば、間違いなく極度のやきもち焼きでしょうが。 なので、どうしてもその子とバンドを組みたいなら彼女との別れを覚悟で説得するしかないと自分は思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.1

なんちゅうカワイイ質問でしょうか。 関西の若いカップルならではの「通過儀礼」的な出来事の象徴を見ているような気がします。 …ごめんなさい、茶化しているわけではないです!あなたは真剣に悩んでここに登場しているんですもんね。 えぇと、いい説得の仕方を考案中なのですね? ここは一発、 「うるさいわい!オレの言うこと信じられへんのかアホたれ!そんなん言うんやったら、もしオレがボーカルのコと何かあったらオマエの欲しいもん何でも買うたるわい!」 や、 「バンドはオレの生き甲斐なんや!ごちゃごちゃ言うな!オレが生き生きしてる姿に惚れたのはオマエやろうが!そんなオレに惚れたオマエが好きなんじゃ!」 ぐらいのことを言ってやりなさい(笑)。 妬きもち焼きの彼女を持つと大変です。しかし、そんな彼女の操縦方法はこれから長く付き合っていくうちにひとつふたつと解ってきます、必ず。 別れるだなんてそんな大袈裟なこと考えずに… 以上、大阪の30のおネエさんからでした。 健闘を祈ります。しっかりしぃや!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サポートメンバーについて 沢山の意見待ってます

    今バンド内で少しもめておりまして、みなさんの意見聴かせていただきたいんです。 お願いします。 今私たちのバンドはボーカルがいない状態でして、とりあえず期間限定でサポートボーカルでやっています。 そしてボーカルからもスタジオ代、ライブ代を出させています。 でもそれが不満らしいんです。スタジオ代は別にいいと言ってるんですが、ライブ代は払いたくないって言ってるんです。 みなさんはどう思いますか??やっぱり払わせてはいけないんでしょうか??

  • 可愛い女の子がいるバンドの男メンバーに嫉妬

    バンドなどで、可愛いボーカルや可愛い女の子のメンバーがいるバンドの男メンバーはリア充でめっちゃ嫉妬する人って救われるのでしょうか?

  • ボーカルとキーボードだけでできる曲を探しています

    閲覧ありがとうございま す。 わたしは最近までアニソンバンドで活動し ていたのですが、訳あってバンドが解散し てしまい、ボーカルの子(女の子)と二人で 、ピアノとボーカルだけで、演奏がしてみ たい!という話になったのですが… 私が未熟なため、編曲などが得意ではあり ません。かといってバンドの曲をしてあま りにも音が足りなくて間が抜けてしまうの も嫌ですし… なので、ピアノとボーカルだけで演奏でき る曲があれば、皆さんの知恵を貸していた だけると嬉しいです。 私のピアノの腕前もあんまりなものなので … バンドでは、君の知らない物語、ふわふわ 時間、No ,thankyouを演奏しました。 ブルグミュラー練習中くらいのレベルだと思います。 ジャンルは問いません。アニソンでもj-pop でもボカロ曲でも大丈夫です。 いい曲があれば教えていただけると幸いで す!ご協力よろしくお願いいたします。

  • 女性がボーカルの曲探してます

    来年の文化祭でバンドで演奏する曲を探しています。 僕らのバンドのボーカルは女の子なのですが、 僕も含めてメンバーが男性がボーカルの曲ばかりしか知らず、 女性がボーカルの曲を全然知らないので、 困っています。 ロックでかっこいアーティストや曲をおしえてください。 お願いします。

  • バンドマン

    よくボーカルが女で、演奏陣がみんな男のバンドは、男達がボーカルと関係をもって、穴兄弟であるといいますが、もしそれを断ると、バンドを辞めさせられたりするのでしょうか?

  • バンド初心者です。

    まだ結成して一ヶ月ちょっとしか経っていないバンドでボーカルをしているものです。 今年の文化祭に出られるよう、今、どんな曲を練習しようか迷っている最中です。 私たちのバンドはドラム以外みんな初心者です。 私たちみたいな初心者でもわりと簡単に演奏できるバンドの曲を知っていたら教えていただけませんでしょうか? ちなみに私たちはボーカル、ギター、ベース、ドラムの四人です。 あと、私はかなり声が低いです。 宜しくお願いします。

  • 洋楽ロックバンドについて

    いまキテる洋楽ロックバンドありますか? 有名な古いロックバンドしか知らないので、 あと、洋楽のガールズバンドも探してます。ボーカルだけじゃ無くて、みんな女の子の! 知ってる方いたら教えてください。

  • 彼氏のバンドについて

    彼氏のバンド活動について悩んでいます。私には1つ年下で高3の彼が居ます。彼はずっとバンド活動をしているのですが、最近困った事があるのです。 バンドのメンバーは同じ高校の仲間で問題ないのですが、最近入ったボーカルが他の高校の女の子なのです。それだけならまだ良いのですがメンバーとボーカルの仲介役(?)をやっているらしく、彼だけがボーカルの子と連絡を取り合っています。 以前元カノの事で彼と喧嘩した時に「お互い異性と連絡を取るのは無しにしよう」と2人で決めました。にも関わらず彼は即決でボーカルを女の子にし、彼女のスケジュールまで把握していたのです。(メールで聞いたようです) さらに来月は土日共に練習らしく会えません。私と居る時間よりもボーカルの女の子と居る時間が長いと思うと寂しいです。せっかくのクリスマス(記念日)も練習です。 彼は私の事なんてどうでもいいのでしょうか?ボーカルの女の子の方がいいのでしょうか?

  • 掛け持ちのライブについて

    掛け持ちのライブについて ブッキングイベントのLIVEに出るときに、ボーカルが掛け持ちで所属しているバンド(そこでもボーカル)と対バンするのはありだと思いますか? 一つのライブイベントで自分とこのボーカルが他のバンドでもボーカルをとるって言うのは何かちょっと違和感があります。 楽器隊なら掛け持ちで対バンしてるところで演奏しているのを見たことはあるのですが。 そのバンドさんとは付き合いがあり、一緒に出たら面白いのかなぁとは思うのですが、知らないバンドさんと対バンだったとしたらうちのボーカルなんだけどなぁ・・・と、帰属意識のことを考えてしまいます。 皆さんの考えを聞かせてもらえればと思います。

  • 『普通のバンドのボーカルがいないバージョンの演奏形態』

    僕は今ドラマーとして日々練習に励んでいて、つい最近新しくバンドを組んだのですが、どうしてもボーカルが見つからないので、ボーカルなしのバンドを作ろうと構想中です。有名なメロディーをアレンジして弾こうと考えているんですが、その演奏形態に名前はありますか?またそんな事をしてる有名なバンドさんご存知ないですか??