• 締切済み

短大 志願書の事で困っています

私は高校三年生です。 8月に(早い!)一回目のAOがある短期大学(ビジネス学科)を志望しています。 エントリー書類を記入している最中なのですが、「高校までの活動歴を記入してください(部活動、生徒会、ボランティア、趣味など)」の欄で行き詰まっています。 私は軽音部に所属しているので部活動について書こうと思っているのですが、軽音部には他の部活のように大会も無く、年に一度の文化祭、対面式くらいしか一般に発表する場がありません。 この場合、どのように書けばよいのでしょうか… 回答お願いします。

みんなの回答

  • lianhua
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

志願書やエントリーシートなどを書くとき、大会で優勝したとか、何か賞を獲ったと書きたくなりますよね。 むしろ、そういった輝かしい成績がなければ書類には書けないと考えがちです。 確かに、良い成績を納めることは素晴らしいですが、審査する側が知りたいのは成績ではありません。 (もちろん、成績も考慮されるとは思いますが) なぜ、軽音部に入ったのか? 苦労したことはあったか?それをどう乗り越えたか? 活動の中で工夫したこと、心がけたことな何か? 以上のようなことを書いてみてはどうでしょうか?

noname#138143
質問者

お礼

丁寧にありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

発表の場とかじゃないでしょ。 例えば年に1度しか発表の場が無いとして、 その発表に向けて、どういう風に活動しているの? まず、目的は? 目標じゃなくて目的。 なんで発表すんの? その目的を叶えるためのどんな最終目標を設定して、 長期目標達成に至るためのどんな短期目標を設定して、 その目標を叶えるためにどんな努力をしたの? そういう事を書くのが「活動履歴」でしょ?

noname#138143
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AO入試についてお願いします。

    高校3年の男です。 今年某有名大学の法学部のAO入試にエントリーしようかと思っています。 提出する書類にはクラブ活動、委員会活動、文化活動など記入する欄があるらしいのですが、僕は部活をしていたものの、委員会活動は普通の委員で特別な役には就いていないし、ボランティアなどの文化活動は思い当たる限り目立った事はしていませんでした。 でもその大学の法学部に入り学びたいという気持ちは強いです。 社会に対する関心、知識、思考は自信があります。 書類的な項目と実際の姿勢とはどちらが重要視されるのでしょうか? あと、英検2級、漢検準2級程度は評価されるのでしょうか? よく分からない部分もあるかもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • AO入試

    某大学のAO入試を受験するのですが、エントリーシートがうまく書けません。(特に自己アピールが) 高校はまじめに生活してきたので(勉強以外w)、自分自身のアピールポイントは結構あります。 風紀委員を3年間務め、文化祭では企画委員責任者、部活動では副部長、全国大会出場入賞しました。 すべて書くとさすがにアピールしすぎかなと思ったのですが… どれを優先してアピールすべきですか? P.S.AO入試では部活動は重視されないと言われました。 回答よろしくお願いします!

  • 部活の退部はAO入試の時に影響しますか?

    現在高校2年生の男子です。 運動系の部活に所属していますが、諸事情により辞めることにしました。(今のところは他の運動部に転部しようかと考えています) 将来は法、社会学系への大学進学を考えており、AO入試による受験も考えていました。 AO入試によって受験する際には資格や、学問系の大会での成績(論文コンクールやディベート大会、弁論大会などといった系統のもの)をアピールして受験しようと考えていますが、このような場合でも部活動をやめたことはAO入試の際に影響してしまうのでしょうか? また他の部活動に転部した場合でも入試の場合には悪く思われてしまうのでしょうか? 乱文ですみませんが解答をよろしくお願いします。

  • 高校生が参加できるバスケクラブチーム

    4月から高校生になる男子です。 中学3年間バスケットボール部に所属していましたが、進学する高校の部活動ではなくクラブチームに入って続けたいと思っています。 活動場所が三鷹・調布・府中近辺で、大会にもエントリーされていて高校生が参加できるクラブチームを教えて下さい。

  • AO入試 大学看護学科 自己推薦書について

    はじめまして。 わたしは四年制大学の看護学科受験を控えている高校3年生です。 AO入試を受けたいのですが自己推薦書について質問があります。 ・わたしは引越しやいじめ等ではなく精神的な理由で1年の途中で 違う高校へ転校しているのですが、これは不利にはなりますか? (ここのAO入試は調査書は必要ありません。) ・前の学校では部活をやっていて、人をまとめる役柄もやっていたのですがこれは前の学校のことなので書けないのですか? (部長やキャプテンではないので調査書には載りません。) ・ボランティア活動を行っているサークル等に所属していたわけではないので 実績(?)など証明できるものはないのですが、 海外の小学生をホームステイとして受け入れたり 地域のボランティア活動に参加したことを書いても大丈夫ですか? ・母が白血病で入院していたことから得たこと看護師になりたいという理由に発展させたいのですが どのような話がわざとらしくなく相手に伝わるかいまいちわかりません。 どのように書いたら簡潔に、相手の目にとまりますか? 本当に頭の悪い質問ですみません。 ここの学校の先生や先輩にも質問しているのですが 考えれば考えるほど緊張してきてしまって、頭が真っ白になってしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • AO入試について、助けてください!!

    こんにちは。  私は高校3年生で、東京造形のAO入試(油絵科)を控えています。  そこでものすごく悩んでることがあるのですが…  「本校が希望する生徒像」 というのが、自分に合わせられないような内容で困っています!  その内容というのが ・社会的な視野を持ち、自己の創作活動を通して幅広い専門性を探求する。 ・組織的な創作活動や提案を通してし、社会・環境・文化の創造に寄与する。 ・造形にかかわる総合的な視野を持ち、幅広い活動を通して社会に参画する。 というものです。  私は中学3年間、高校2年間、演劇部に所属していて、どちらも部長を経験しています。 そう多忙だったために、予備校に通い真面目に絵を書き始めたのは3年の5月にはいってからでした。 なので「社会・環境・文化の創造に寄与する。」や、「幅広い活動を通して社会に参画する。」に一致できるようなことがありません。  奉仕活動は学校の授業で少しやったくらいだし、演劇で社会に参画もしていません。  一度だけ高2の絵画の授業での作品が、全国高校生中央展?のような名前の大会に出展しましたが、  絵による大会の参加はそれ位です。  こんな私ですが、AO入試に受ける資格はあるのでしょうか……? 不安でたまりません。  よければアドバイスいただきたいです。

  • 部活の退部と内申への影響

    現在工業高校の吹奏楽部に所属してる高2ですが3月いっぱいで辞めようと思っています。 3年生の活動自体は8月の大会までありますが、 自分は進学希望でAO入試か推薦を受けようと思っているので、 AOならもうそろそろ準備を始めなければならいし、 推薦なら勉強に集中し少しでも成績をあげておきたいです。 そのような理由で部活を辞めようと思っていますが、この場合内申に響きますか?

  • 高校1年男子です。転部についての質問です

    高校1年男子です。転部についての質問です。 僕は今、ある運動部に所属しています。 しかし、事情があり(http://okwave.jp/qa/q8559552.html)転部を考えております。 転部にあたっては、僕自身、ボランティアサークル(地区)の個人会員にもなっているということもあり、前々から興味をもっていたJRC部(ボランティア部)にしようと思っております。 また、ボランティア部のみだと週の活動日数が少ないため、 英語が好きで得意なので国際部と兼部しようと考えております。 そこで質問なのですが、 (1)男子高校生がボランティア部に所属するということは、おかしいことでしょうか? (2)高校3年間文化部だとやはりつまらないもの(後悔する)でしょうか? (3)転部するにあたってどの順序・タイミングで先生や部員にどのように 伝えるべきでしょうか?(例・担任→先輩→顧問...など) 質問内容を読んで頂きありがとうございます。 回答してくださると幸いです。

  • 脚本を探しています。

    こんばんは。演劇部所属の高校一年生です。 私の高校の演劇部は部員8人(役者7人音響1人(+何人かスタッフで準部員あり))で活動していて、全て一年生です。 そんな私たちは、今脚本を探しています。 9月に文化祭・地区大会があり、早々に決めなくてはならないのですがなかなか脚本が見つかりません。 既に「新釈源氏物語」という案は挙がっているのですが、それは「何も無かった場合に」ということでまとまっています。金曜日の部活までに何かしら見つけたいと思うのですが、何か文化祭、地区大会にふさわしい良い脚本はありませんでしょうか? 条件 ・7人芝居 ・一時間程度 ・お笑い一本は避けたいです。文化祭だけなら良いのですが地区大会もありますので(でも多少笑いは欲しいです) セットや衣装はなるべく簡易に済ませたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • エントリーシート

    今高校3年生でAO入学制度エントリーシートを書いています。 私は人間福祉学部の心理福祉学科を希望しています。 ・エントリー学科を志望する動機を記入してください。  また、大学卒業後の進路にイメージがあれば記入してください。 ・興味を持っている仕事を説明しなぜ興味を持っているのか説明しなさい。 この2つの質問で困っています。 上の質問になぜこの仕事に尽きたいのかの理由をかけばいいのか、 2つとも質問の内容が似てて進みません、 こっちはこのように書いてこっちはこのようにかけばいいという アドバイスをくれたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4225Nでまもなく廃インク吸収パッド満杯になりますとエラーが出ています。廃インク吸収パッドの交換を依頼しなくてはいけないようですが、費用はどのぐらいかかるものでしょうか?
  • DCP-J4225Nの廃インク吸収パッドが満杯になり、エラーが発生しています。交換が必要ですが、費用はどれぐらいかかるのでしょうか?
  • DCP-J4225Nで廃インク吸収パッドが満杯になり、エラーメッセージが表示されています。交換には費用がかかるのでしょうか?具体的な金額を教えてください。
回答を見る