• ベストアンサー

売れなかった商品が売れるようになった

Ren-Ksの回答

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.4

正しい意味でのヒット商品ではありませんが、今年の春、計画停電が行われていた頃、UPS(無停電電源装置)が飛ぶように売れていたそうです。 元々、毎年夏になると雷対策としてPCユーザーを中心に一定の需要がある商品ですが、これはあくまで「電気機器が正常な終了処理を行うために必要な数分間の電気を確保する」ためのものであり、非常用電源として何十分も使えるようなものではありません。 その点を正しく理解せず、「これさえあれば停電時でも電気には困らない」と早合点して買っていく人が後を絶たなかったのだとか……。 尤も、長年にわたって「分かっている人だけが買っていく」商品だったために、お店もメーカーも説明努力を怠っていたということもあるでしょう。 せめて、今の季節、それらのUPSが多少は本来の目的で設置されていれば良いのですが。

lucoton
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございました><!

関連するQ&A

  • この商品の商品名は何ですか?

    インターネットで検索して探して買おうと思ってるのですが 商品名何にしたらヒットするかわからなくてここに質問します。 この商品の商品名は何ですか??

  • ヒットする商品

    ヒットする商品 商品開発部の方が新たに商品化したものをアンケートにとった結果、購入しないなどの意見が多かったにもかかわらず、大ヒットした商品は世の中にあるのですか? やはり、アンケート結果が物語っていることが正しいのでしょうか。

  • 最近のヒット商品について

    世間一般の人たちが今までには「困っていたこと」に対して、新たに「商品」や「サービス」が登場したことで、その「困っていたことが解決」されたら、それらはいわゆる「ヒット商品」になってきたと思います。できるだけ最近の事例がいいのですが、そのような「商品」や「サービス」でみなさんが思いつくことを教えてください。

  • 何万個くらい売れたものが、大ヒット商品ですか?

    宜しくお願いします。 ある洗顔石鹸を買うか検討しているのですが、その商品は、200万個の実績があるようです やはり、この業界での大ヒットとは、何万個ぐらいなんでしょうか??? また大ヒットしたからといって、効果がでているという事では、もちろんないんでしょうね・・・ 宜しくお願いしますm(__)m

  • マーケティング不要論。売れる商品にマーケティングは

    マーケティング不要論。売れる商品にマーケティングは不要。勝手に売れるのが何十年も売れ続けるロングセラー商品となる。マーケティングで大ヒットした商品は、大ヒットであって、ロングセラー商品にはならない。ロングセラーと大ヒット商品は違う。 この考えはどう思いますか?

  • ヒット商品

    こんにちは 2011年最大のヒット商品は何だと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 商品を考える仕事(バンダイの商品開発部)とかでヒット商品をだした年の年収って

    一般的な年収とかって調べたりできますが、ヒット商品を発明した人の年収とかってどんなものなんでしょうか? あと、そういう仕事についてる人はヒット商品を出すのは年に何回ぐらいが平均なんでしょうか? それとも一部の人だけなんでしょうか?

  • 2005年のヒット商品。

    今年に入ってからヒットした商品ってなんでしょうか? アジエンスは昨年ですか? ipodは今年のヒット商品でいいんでしょうかね? アンガールズCMの炭酸飲料『バブルマン』も確か報道されてた記憶があります。 他に今年大ブレイク!という商品があったら教えて下さい!! よろしくお願いいたします。

  • ネットワークビジネスで、ヒットした商品は?

    過去に、ネットワークビジネスで、ヒットした商品があるでしょうか。 また、ネットワークビジネスで販売していなければ、ヒットしたであろう という商品があれば、教えて下さい。

  • ブラジルで売れる商品は?

    経営学の課題で 「ブラジルで日本の商品をヒットさせる」 という事をテーマにプレゼンテーションをすることになりました。そこで、何か一つ商品を選んでマネージメントが成功する方法を考えなければならないのですが、どんな商品がいいのか迷っています。講義ではKFCが日本で有名になった過程を学びました。 今のところ、カキ氷、すだれ(いずれも暑いことが理由)PC用サッカーゲーム(サッカーが人気だから)を考えてますが今一つパッとしません。何か良いアイディアがあればアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう