• 締切済み

総務の子が好きになりました。連絡先交換はできる?

rohanaの回答

  • rohana
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

その方はペットを飼っていたりしますか? もし飼っているようならおそらく携帯に写真を入れていると思うので、ペット見せてと言って、 画像を自分の携帯に送ってもらうようにしてメルアド交換してみてはいかがでしょうか?

pokkatto
質問者

お礼

その子にはのデスクには、アニマル関係のおもちゃが多いみたいですが 犬とか猫みたいに統一されてる感じはなく、動物園っぽかったでした(ゾウとかワニとかキリンとかがいっぱい) それを考えるとペットは飼ってなさそうです でも、ペットだったり何かをネタにメアド交換できる方法の一つですね。 何か共通点が無いか考えてみますー。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 好きな人の連絡先交換

    今月いっぱいで好きな人と職場が離れてしまうので、29日にある飲み会が最後のチャンスなんですが、どういう風にすればさり気なく連絡先が交換できますか? 飲み会は10人ほどの少人数で私のほかにもう一人男受けのよい女の子が参加します。 この女の子は人の彼氏をとる人なので彼女に気付かれることなく出来たらいいのですが…。 相手の男性はどっちかというと奥手な感じの人です。 また、飲み会の席なんかでこの男性とツーショット写真撮ると必ず目を逸らされているんですが私はこの人に嫌われているんでしょうか? 私じゃない人とのツーショット写真はちゃんとカメラ目線なのに…。

  • 連絡先の交換…

    連絡先の交換… 飲み会(コンパ)した人と たまたま帰る方向が同じでふたりで歩いていて別れ際に連絡先教えてと言われたら教えますか? なんとも思って、なくても交換できますか? 断るとしたらどういう理由で断りますか?

  • どうして連絡先を交換したのかな???

    私は会社員(31歳・女)ですが、掛け持ちでアルバイトもしております。 そのアルバイト先の3歳年下の社員を好きになってしまいました。 ここで働くようになって1年近くになりますが、最近突然この社員から連絡先の交換をしましょうよ~と言われました。 飲み会の席などではなく、勤務後他の学生バイトの子と社員が雑談していて、他の事をしていた私に声をかけてきました。 (業務上の連絡は会社の電話で済むので個人的な連絡先の交換は必要ありません。) 次の日、他のバイトの人に「(私)さんとメル友になったんだ♪」と言っていたそうです(--;) 社員とバイトという立場の上、仕事を教えてもらったりもして頼りになるし、私が子供っぽいのであまり年上扱いされてない気がします。 その数日後、また業務終了後にこの社員が「あー、焼肉食いにいきてー!(私)さん焼肉食べに行きましょうよ~、2人で(笑)」と他のバイトの子がいる前でまた言ってました(笑) その少し前には本職の方の忘年会で会社の人とイイ感じになったりしないのかと聞かれもしました(この時は周りに人はいなかったかな?) この社員は人当たりもよく面倒見もいいし、外見もいいのでかなりモテそうなタイプです。私も含めいろんなバイトの子に冗談やちょっかいかけてます^^; しかも・・・先日学生バイトの子から「(男性社員)さん、あの人と付き合ってるんですよ。なんで隠そうとするんですかねー」と、教えられました。。。 彼女らしき人はうちの店舗に出入りしている外部の人でとても綺麗な方で私から見てもお似合いの人です。 ただ、このバイトの子(結構噂話好きな子)は数ヶ月前にも同じ社員の彼女が別の人だと言ってもいるし、本当に恋人同士かはわかりません。 でも、この女性が帰る前に2人きりで別の場所に必ず数分移動してしまうし、そうかも知れないという気はします。 こういうタイプの人は異性と2人で食事もなんとも思わなそうですし、やっぱり冗談半分で言われただけでしょうか? 仕事熱心な人なので、異業種(本職)で仕事をしている私の話を聞いてみたいと思われただけでしょうか?本職は少人数の女ばかりなので、異性のいる職場の付き合い方がまったくわかりません。 恋愛経験がないもので、聞く必要の無い場面で、なぜ用も無い人の連絡先を聞いたのかが理解できません。。。 連絡先を交換できて喜んでた矢先、彼女らしき人の存在を聞かされ、すごくショックです・・・

  • 連絡先交換の躊躇 後で後悔

    連絡先交換の躊躇 後で後悔 私は男性。 女性二人ととあるイベントで計三人で話す機会がありました。 三人とも初めましてで、アーティストの話や好きな曲でやや盛り上がりました。 で気になってた片方の女性がむちゃくちゃタイプで可愛い でも話を聞いていると彼氏がいると。 彼氏いるのかーそーだよなー可愛いもんなー と、連絡交換はしたかったけど、辞めました。 後日振り返るともう会えるチャンスはあの時しかなかった!あっしまった!と後悔しています。 女性友達に話したら、一瞬の出会いしかチャンスがない事もあるから、ガッついていかないとチャンス逃すよ!と。 図星でした。 ただ彼氏いるので退いた私は普通ですか? 人によれば連絡先交換くらいいいんじゃないの? お茶くらいいいんじゃないの? との意見もありました。 一歩勇気出して連絡先交換しておけば良かった、、、

  • 連絡先を聞きたいんですが・・・・

    今、共通の友人が開いてくれた飲み会で知り合った彼のことがとても気になっています。 飲み会後は面白いしイイ人だなと思っていました。 それから1ヶ月後にまた同じメンバーで遊びました。 その時に話してみて、価値観も近いものがあるし、私の父親と共通する部分が多々あることに気づきとても親近感が沸いて、それから彼への思いが徐々に強くなってきました。 もっと彼のことを知りたいし、2ヶ月程会っていないので、会わない時間が彼を美化しているだけなのか、自分の気持ちも確認したいので、もう一度会いたいと思っているのですが、2回も会っているのに携帯番号、メルアドを知りません。 彼は飲み会に、気に入った子がいても自分から携帯番号を聞かないし聞いたことがないほどの受身な人みたいなんです。 今思えば聞くチャンスがあったのに聞かなかった私もバカで、彼に負けじと私もかなり受身です… 受身同士で、わたしの一方的な片思いかもなので、自分から動き出すしかないんです。。 連絡先なら共通の友達に教えてもらうのも手なのですが、自分で聞きたいという気持ちがあります。 今の彼との唯一の連絡手段、つながりはmixiです。 思い切って友達に話してもう一回会えるよう手助けしてもらうか、 ここは自分の力でmixiを使って連絡先を聞くかとても悩んでいます。 自力で聞くとなった時のイイ聞き方、自然な聞き方ってありますか?? 連絡先を聞くことで自分の気持ちに気づかれるのではないかとか、引かれるのではないかとか、嫌われてるのではないかとか、不安でいっぱいで悪い方にばかり考えてしまいます。 男の人は女の人から連絡先を聞かれるとどう思うんですかね??嫌ですか? 惚れにくい性格の私ががこんな気持ちになるのはとても久しぶりで、この気持ちを大切にしたいと思っています。今回ばかりはなにもしないで後悔したくないんです。 アドバイスお願いします。

  • 連絡先を交換したいのですが

    最近、会社のテニスサークルに入ってきた 後輩の女の子が気になっています。 サークル活動が週1であるので、 その活動中又は活動後に連絡先を交換してもらおうと思っています。 社内で接点は無く、サークル仲間という関係ですが、 会社の後輩でもあり、周りのメンバーも同僚ばかりです。 私が、彼女に連絡先を聞く事に抵抗や不安は無いのですが、 (教えてもらえるか?断られたら?という気持ちはありますが) 聞かれる彼女の気持ちを考えると、どうなのだろうと思ってしまいます。 気になる点としては、 ・同僚の前で聞かれるのは嫌? ・その子だけじゃなく、他の子の連絡先も聞いたほうが無難? 連絡先の聞き方は、 2人で会話をしている時に、 色々誘ったりしたいから連絡先交換しません? という感じで聞こうと思っています。 出来るだけ彼女に迷惑を掛けたくないので、 こうした方が女の子の為とか、 こういう感じは嫌など、 女性の意見を聞けたらと思います。

  • 連絡先の交換

    20代後半男性の会社員になります。 4月ごろから月2回ほどの頻度で、仕事の関係で取引先の女性の営業の方とお話をするようになりました。 仕事のお話だけでなく雑談等も簡単にするような関係です。 しかし、最近無性に気になってしまっています。プライベートの連絡先を伺うか、お渡ししたい気持ちがありますが、仕事の関係もあるため一歩踏み出せない状況が続いています。実際に職場で連絡先を交換して結婚した知り合いがいたこともあり、揺れています。 女性とのお付き合いは人並みにありますが、このようなことは経験がありません。 お相手の年齢は3つほど年上で、彼氏の有無はわかりません。 そこで、実際に同じような体験をされた方いらっしゃいましたらお話をお伺いしたいです。 また、アドバイスや、するべきでないなど意見等もあれば参考とさせていただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 旦那がキャバクラで連絡先交換することについて

    旦那が会社の飲み会でキャバへ行き連絡先を交換することが理解出来ず怒ってしまいましたが男性からするとそんなものなのでしょうか? 見たところ女の子からライン追加されただけで旦那はしておらずトークもしていませんでした。旦那はその場のノリで皆してるし合わせるタイプだから交換はしたけど、何かする気なんて絶対ないし考え過ぎだと言われました。 去年の年末も接待の飲み会で同じことがありその時も怒ったのにそこまで怒っていたと認識していなかったようで困惑していました。 もちろん女の子とどうにかなるなんて向こうは仕事ですし基本的にないとわかっていますが、交換したということが嫌なんだと思います。 怒る私に旦那は今後そういう不倫などすることは絶対ないと言いますが、私からすると言ってることとやってることがちぐはぐだと思って言い返してしまいました。 こっちは体調悪い中で、たまには飲み会も行ってきて欲しいと気持ちよく送り出して子供たちの育児をしてやっと寝かしつけしてたのにと思うと沸々としてしまいます。 最終的にその話をしてから1人で子供を寝かしつけてる私のそばにきて、そんな気はなかったけどごめん。そんな風にされて1人でいられないから一緒の部屋にいると隣で寝ていました。 私が言い過ぎでしょうか? 今後、連絡先交換は場の空気として仕方ないけどその後やり取りはしないようにと言うのは問題ないですか?

  • 連絡先交換

    23歳の男です。 転職し数ヶ月経ちます。 先輩方からはあだ名で呼ばれ、いじられたりしています。 ある程度は馴染めたかと思いますが連絡先交換はしていません。先輩同士は知っているようです。 職場以外でも話したいという訳ではないのですが、なんかひとり蚊帳の外のように感じてしまいます。 連絡先を聞かれるようにするあるいはこちらから聞く場合はどういう風にすれば良いでしょうか?

  • 連絡先を交換したい、、、

    今度オープンスクールがあります そこに以前一目惚れした他校の人が来る可能性があります 再会できたら連絡先を交換したいのですが、電話番号を教えるのでいいでしょうか? やはり場違いでしょうか? 以後会えるチャンスがあるかはわかりません。 他校の集団の中に入って聞きに行く勇気もなくて。。。