• ベストアンサー

CPUを2個載せたい

TOTO2011の回答

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

私は 以前から XEON×2りワークステーション(中古品)を数台使っています 私の使用しているソフトで 一番パワーの必要なのは 動画編集です 使用感は 動画編集の時ぐらいは 古くてもソコソコ使える感じです その他のソフトでは ほとんど 自作等のパソコンと変わりません もちろん インターネット等も ほとんど変わりません 業務用のパソコンですから 排気音等がうるさいです 夏も冬も部屋が熱くなります 使用目的が不明ですから なんとも言えませんが パソコンの動作を早く等と考えているなら トータルバランスですよ!SSDやメモリーの増設 Cドライブへのデータの入れ方とか CPUだけ増やしても 早くなりません 私の使用理由の1つ 中古でもワークステーションだから 作りが丈夫と考えている為です 新品ワークステーションは 高いですよ  ちなみに中古ですが HP Z800 Workstation x5680 x2CPUは 中古で64万円です(92万円から値引き) Win7 64Bit CPU 12コア メモリー24GB等などの仕様ですけど!

TAROMANIA
質問者

お礼

>新品ワークステーションは 高いですよ  たかいですね~ 自作で30万以内でなんとか作りたいです~~;

関連するQ&A

  • CPUについて

    CPUについて PCViewというPCのスペックを調べるフリーソフトを使用して、購入したノートPCのスペックを確認してみました。 その際、『CPU一般名』『CPUNameString』という項目があり、それぞれ以下のとおり表示されました。 CPU一般名:Intel Celeron 0.35u (Covington) CPUNameString:Intel(R) Core(TM) i7 CPU M 620 @ 2.67GHz 私はCeleronがCPUの中では廉価版のものという知識ぐらいしかありません。 また、Intel Core iはpentiumシリーズやCore2Duo後にIntelが出したCPUだと思ってました。 ですが、この二つが一緒に出てきて混乱しております。 (尚、購入時PCの説明にはIntel Core i7とありました。) CeleronとIntel Core i7、どちらが我が家のノートPCに搭載されているCPUなのでしょうか? それとも、これらは私の勘違いでCeleronのIntel Core i7みたいなものがあるのでしょうか? 極めて素人的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 それから、この『CPU一般名』と『CPUNameString』とはいったいなんなのでしょうか? PCViewのサポートページに説明がないので、おそらく一般的な知識なのかと思うのですが、できればそちらの説明もしていただけるとありがたいです。 (WEBで意味を探し回ったのですが、探し方が悪いのか見つかりませんでした…。お手数をおかけします。)

  • CPU について

    自作pc のCPU についてお聞きしたいです。intel core i7 で4790kと4790って、どうちがうのですか?あと、オーバークロックっなんですか?kにすると、マザーをz97に変えないといけないので金がかかるし悩んでます。仕様用途は、ゲームでAVA や、GTA やTERA などです

  • CPUグリスの再塗布はしなくて良い?

    Intel Core i5 9600Kを使用したWin11PCを使用中。急に暖かくなってきて、CPUの温度を計測するCoreTempの温度が以前よりは上がったような気がしています。(気がしているだけかも)。2020年夏にCPUグリスを再塗布して以来、ほっといていますが、添付ファイルから、CPUグリスの再塗布は必要ですか?30度~50度台をウロウロしています。 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/134896/intel-core-i59600k-processor-9m-cache-up-to-4-60-ghz/specifications.html Intel Core i5 9600K

  • Intel CPUについて

    Core i5 9600Kをオーバークロック無しで使用しております。第11世代のCPUも登場しましたし、AMDもCPUで昨今は知名度を上げてきました。Intel CPU Core i7やi9、AMDのRyzen(上位モデル)等を使用すれば、PCのパフォーマンスが体感差で分かるほど異なるのですか?

  • cpu

    intel core i7 3820とintel core i7 3930kどちらが性能良いですか?

  • パソコンのCPUの変更を検討しています

    インテル Core2 Duo E7200 から Core i7 2700K BOXへの載せ替えは可能でしょうか? パソコンの事は余り分からないので、自信のある方よろしくお願いします。

  • CPUについて質問です。

    ASUS ASUSTeK P5K/EPU + GeIL PC6400 2GBx2(GB22GB6400C5DC)セット 上記の商品は INTEL Celeron 440 BOX に対応しているのでしょうか? core2Quad ,Core2Duo ,Core2Extreme[Quad Core] 対応と記載されているのでCeleron 440 BOXに対応しているのか理解できませんでした。 また、対応していない場合はどのCPUがお勧めでしょうかご教授お願いします。

  • CPU

    pcを自作するときに、安く済ませたいのでcpuをIntelからAMDに しようと思っているのですが、基本的なスペック順がわかりません。 下記のように書いて教えてください。 Intel Core i7 i5 i3 2Quad 2Duo Pentium Celeron Atom

  • インテルCPU性能比較

    現在、10年?ほど前より使用しているPCのCPUは ⓪Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz(PCの詳細情報)が入っています。 古くなってきたため、下記CPU内臓のPCを検討していますが、 ①②③は⓪と比べてどうでしょうか? ①インテル Core i3-12100 (3.3GHz-4.3GHz/4コア/8スレッド) ②インテル Core i5-12400 (2.5GHz-4.4GHz/6コア/12スレッド) ③インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) 素人的には①②はコア数が減って遅くなったりするのかなと思ってしまいます。。 宜しくお願い致します。

  • ■ インテル 新CPU について!!!!!

    こんにちは。 ちょっと前に質問したものなんですが、今月インテルから新CPUが出るそうです。(ペンリン?) インテル Core 2 Duo E6750 BOX をこれから買おうと思っているのですが、新CPUの登場により、値段は下がりますか? 今買うのでは無く、新CPUが出るまで待って、値段が下がってから買うベキなんでしょうか? 恐れているのは、新CPUが出ても値段が下がらないことがあるかどうか、という点です。 ペンリンについて良く知らないのですが インテル Core 2 Duo E6750 BOX は確実に値下がるようなCPUでしょうか? ご教授よろしくお願いします!