• ベストアンサー

液晶テレビでパソコンしたいのですが・・

PeachManの回答

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

液晶テレビはモニタ代わりにできます。 できますけど、液晶モニタは安い(フルHD 24インチで2万円)ので、できれば別にしたほうが便利だと思います。 モニタが2台だとテレビを見ながらインターネットができるし、グラフィックボードがついていればデスクトップを拡張してデュアルディスプレイにもできますからね。 スペース的に厳しいのであれば、液晶モニタ背面のVESAマウンタを利用して(要対応品)ディスプレイアームによる解消方法だってあります。 テレビに接続したときは、表示エリアの調節が必要です。 そのままだとデスクトップが画面からはみ出た状態で映るので、テレビの画面設定で修正します。 テレビのスピーカーから、映像ソフトの音声(S/PDIF出力のデジタル音声)が出ないことがあります。 これはコピーガードによるもので、故障ではありません。 テレビのスピーカーを犠牲にして、別途2.1チャンネルのアナログスピーカーをパソコンに接続して、それをメインで使うことを薦めます。 画面なしのパソコンは、PCパーツ専門店で買えます。 内容はほとんど自作機然とした、ホンモノです。 大量仕入れによる低価格、性能は一級品、初期不良交換以外のサポートはいっさいなしという潔さ。 店は、TwoTop、ドスパラ、フェイス、パソコン工房などがありますが、なかでも有名なのがドスパラで、私も使っています。 ケースのデザインで各店のオリジナリティがありますが、中身はほとんど変わりません。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1925&sn=260&vn=1&lf=0 GTX560とCore i7 2600を搭載するかなり本格的な3Dゲーム仕様のパソコンですが、これでもOS付で9万円で買えてしまいます。

gucci7140
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 設置場所は寝室で、あまりいないのでTVとパソコン共有で良いのです。 パソコンでBDやDVDの映画を見ようとした時は、TVのスピーカーから音が出ないと言う事ですよね?勉強になりました。 求めているパソコンはインターネット・エクセル・10M写真管理・HDビデオ管理がストレス無く動き、Qosmioのように静かなパソコンです。自作系パソコンは大きくなりませんか?出来ればレノボH320のように小さ目サイズがいいですね。

関連するQ&A

  • パソコンができる液晶テレビ

    パソコンができる液晶テレビって今売っていますよね?それを使っても文字などがつぶれないのでしょうか?お勧めの液晶テレビを紹介してほしいです。大きさは17~18インチのワイドがほしいんですけどありますか?

  • テレビをパソコンのモニタにする。

    タワー型のパソコンの購入を考えているのですが、地デジチューナー内蔵のパソコンを買ってパソコン用のモニタを買うか、液晶テレビをパソコンのモニタに使うか迷っているのですが、テレビをモニタにする場合、どのくらいの大きさがいいのでしょうか? 26インチでも大丈夫でしょうか? またテレビ本体で録画したものをパソコンのBDドライブなどでBDなどに焼くことは出来ますか?

  • 目が疲れにくい液晶テレビのメーカってありますか?

    目が疲れにくい液晶テレビのメーカってありますか? 最近某有名メーカーのメジャーなブランドの液晶テレビを買いました。26インチでハイビジョン、LEDは無しで倍速も無しです。しかし画面の映像の色あいなどをいくら調整しても、目が疲れます。目が疲れにくい液晶テレビってありますかね?メーカーとかも分かったら教えてください。お願いします。ちなみに以前はプラズマの32インチで見ていました。もちろんプラズマよりは、液晶の方が目は疲れるだろうと覚悟していたのですが、やはり疲れます。おすすめメーカーがあったら教えてください。お願いします。

  • 液晶テレビ~

    液晶テレビを購入いたしました(シャープのアクオス46インチ)ですが、 後々BDレコーダーを購入予定ですがお勧めの機種などあったら教えてください。 またテレビ台もシアターラックにしたいと思っていますが、シャープ製のものはガラスがついていなくて個人的に気乗りがしません・・・ お勧めのシアターラックなどあれば教えてください。

  • ハイビジョンは、大型VS小型テレビで見るべき?

    大型テレビでBDを見るのと、小型テレビでBDを見る場合、どちらが綺麗に感じますか? また、どちらが好きですか? 以前、電気屋で100インチの画面で、BDを見たのですが、あまり綺麗に感じませんでした。 対して、自前の24インチの液晶ディスプレイ(WUXGA)で見た方が綺麗に感じました。 更に、17インチの液晶ディスプレイ(SXGA)では物凄く綺麗に感じます。 メーカーはすべて国産のものですので大きな差はないと思います。 不思議に思ったのでこちらで質問orアンケートさせてください。 宜しくお願い致します。

  • パソコンにテレビを接続して仕事

    最近32インチクラスの液晶テレビが安くなっていますが、 例えばフルハイビジョン対応の国産メーカー32インチ液晶テレビを HDMI等でパソコンに接続した場合、正直なところ仕事用として使い物 になるでしょうか。 仕事は、主にワープロや表計算です。また、趣味としてDVDやBD鑑賞、 ゲームやWEB閲覧などをよくします。趣味の方はともかくとして、仕事用 にするにはやはり辛いでしょうか。ドットピッチや、画面の明るさ、コントラスト 等が、パソコン専用の液晶モニターに比べてどうか、ということが気になって います。ワープロで文書を打つのに、長時間の利用にはとても適さない、 ということであれば諦めようと思いますが、調整で何とかなるでしょうか。 実際にテレビに接続している方のご意見があれば嬉しいです。

  • 目が疲れにくい液晶テレビは?

    目が疲れにくい液晶テレビは? 最近某有名メーカーのメジャーなブランドの液晶テレビを買いました。26インチでハイビジョン、LEDは無しで倍速も無しです。しかし画面の映像の色あいなどをいくら調整しても、目が疲れます。目が疲れにくい液晶テレビってありますかね?メーカーとかも分かったら教えてください。お願いします。

  • 液晶テレビをパソコンのモニタにした場合について

    液晶テレビをパソコンのモニタにした場合について 地デジ化に伴って、液晶テレビの購入を考えています。 その際に、手持ちのmac miniと繋げてパソコンモニタの役割も果たせるようにしたいなぁと思ったのですが、 二画面機能があるテレビならば、テレビ放送とパソコン画面を同時に表示することもできるのでしょうか? また、それが可能な場合、二画面時のパソコン画面の表示は、文字が潰れたりしないのでしょうか……? パソコンで画面を小さくしたときのように、表示領域が狭まるだけなのでしょうか。 そして二画面に適した液晶テレビがあるならば、ぜひ教えてください。 26か32インチの購入を予定しています。

  • 液晶テレビとパソコン用液晶モニター

    家電の「液晶テレビ」の購入を考えていましたが、ふと「パソコン用の液晶モニターは安いのに、なんで家電の液晶テレビはこれだけ高いのか?」と疑問に思いました。 同じ15インチでも2~3万円くらい違いますよね?(もっと違うかな?) そこで、考えたのですが、液晶テレビの代わりに、ビデオやDVDの入力端子がついている「パソコン用液晶モニター」を買って、家電の液晶テレビを買うよりも安く押さえるというのは、どう思われますか? 最近のパソコン用液晶モニターは良くなってきているから、それで十分だよ。と思われますか? それとも、パソコン用の液晶モニターは、「こういう部分でお勧めしないよ」というのがありましたら、教えていただけないでしょうか? 私が今検討しているのは、iiyama製の「AX3852U A」で、 http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/ax3852ua.htm に仕様があります。 このスペックでどう思われますか?(値段は5万円を切るのです。) よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビにHDDレコーダーつないでみれる?

    今まで使ってきたブラウン管テレビの画面が 光の一本線になってしまい、たぶん完全に壊れました。 それで、予算の都合で中古の安い液晶テレビを買おうと思っているのですが・・ 相談させてください。 今までは、三菱のDVR-BZ130というHDDレコーダーの 内蔵チューナーを使いアナログのブラウン管テレビにRCA端子で接続してみてました。 中古の液晶がおいてある近場のPC店にいくと、 三菱RDT233WLMと、富士通VL221SSWLがありました。 (両方22~23インチワイドモニタで、11000円~13000円) 両方ともD-sub?とHDMI端子(入力)がついてます。 私のHDDレコーダー(BZ130)にも、HDMI端子(出力)がついています。 そこで質問ですが、 PC店においてある液晶ですし、私には知識がないのでわからなかったいのですが、 BD130と中古モニタのHDMI端子同士を線で繋げば、テレビも見れますでしょうか? それと、両方の中古モニタにスピーカーらしきものがついてた様なのですが、 HDMI端子でつなげばテレビの音も出ますか?? 初歩的質問かもしれませんが、よろしくお願いします。