• ベストアンサー

算数から単位 m/s,km/h を使うべきか

算数から SI 組立単位である m/s や km/h を使うべきだと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

No.2 さんに賛成。 「時速○○キロメートル」には全く感心しないし、 それを「○○キロ」と略すのは、これ以下のない 文字どおり最低です。 教育関係者は、福島事件での「シーベル」から 何かを学んで欲しいと思いますね。

noname#157574
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

SI を理解してる人間はこんな質問しないよなぁ....

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eltaliese
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

学習の段階による。 #1の仰るように理解が不十分な段階でやっても色々混乱するだけだと思う。 速度などを km/h というように表す事はやらなきゃいけない。ただし表記は m/分 などのように漢字を用いるか#2の仰るようにメートル毎分などとしとくべき。/の後にあるのが何を表すのか印象付けるのと、小学生に英単語の知識を要求もしくは強要するのは如何なものかと。

noname#157574
質問者

お礼

>小学生に英単語の知識を要求もしくは強要するのは如何なものかと。 国際社会の現在,外国語の知識は避けて通れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

もちろんです。 ただ、表記は、メートル毎秒、キロメートル毎時間、センチメートル毎分で良いと思います。

noname#157574
質問者

お礼

 m/s,km/h の方が SI によっているが。それに外国語は不可欠。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

小学生がわかりやすい長さの単位はcmです。 低学年のときはcmがわかりやすい。 長さが解ってきてからmmを理解したり、mを理解させたらと思います。 低学年の生徒がmをあつかうと、ものさしの目盛を 1cm長さのところに0.01としなくてはならない。 2cmのところには0.02 10cmのところには0.1 となり、いきなり小数点の概念が必要となりますよね。

noname#157574
質問者

補足

速さの単位は小学6年で学びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 72km/hをm/sに直すとき60の2乗分の1000×72になるんです

    72km/hをm/sに直すとき60の2乗分の1000×72になるんですが、 どうして60の2乗にするのでしょうか? メートル毎分にするときはどうしたらいいんでしょうか? 単位を合わせるのが苦手で困ってます。 わかりやすく教えてください。

  • 時速50km/hは秒速に直すと約14m/sである。

    時速50km/hは秒速に直すと約14m/sである。 これは〇(マル)かΧ(バツ)か?

  • メートル毎秒m/sについてです

    m/s は1秒間に1メートルの速度と書いてあったのですが次の問題でm/s のことがよくわからなくなりました。 ゴルフボールを屋上から自由落下させた。3秒後の速度と、落下距離を求めよ 重力加速度は9.8m/s^2 答えが9.8×3=29.4m/sとなってるんですが、これは、3秒後の速度なのに1秒間にしてみると 29.4mということなんでしょうか? また、初速度、終速度もm/sと単位が同じですが、これの意味もよくわかりません。 あと、初速度ですが、小文字のvと小さい0でブイゼロと書いていいのでしょうか。

  • 1kmを5分で走る人の速さを求めよ。km/s、km/h、m/sの三種類

    1kmを5分で走る人の速さを求めよ。km/s、km/h、m/sの三種類で答えろという問題が全くわからず困っています。こういう問題の解き方など解説していただけると嬉しいです。

  • m/s^2

    加速度の単位でm/s^2という時ありますよね。 何故s^2なんでしょうか? このsの2乗の意味を教えてください。

  • 算数の単位の考え方

    算数の単位の考え方について質問です。 (1)1㎡=10000㎠ 考え方は、㎡なので100×100を計算 (2)1g=1000mg 考え方がいまいち解らない (3)1km=100000cm kの1000にmの100の0二つを増やす (4)1KL=10000dL 考え方がいまいち解らない 回答の方よろしくお願いします。

  • 単位の約分がさっぱり分かりません

    現在物理を勉強中なのですが、とある問題の解答を見ても 友達から「単位は2/4=1/2みたいに約分が出来るんだよ」とアドバイスをもらっても いまいち分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか? 初歩の初歩で躓いて非常に困っております 問題は 「圧力の単位パスカル(Pa)をSI基本単位だけで表せ」という問題で 解答は以下の通りです Pa=N/m^2であるが、Nは基本単位ではなく N=kg・m/s^2であるから Pa=N/m^2=(kg・m/s^2)/m^2=kg/(m・s^2)となる この(kg・m/s^2)/m^2がどうしてkg/(m・s^2)になるのかが分かりません・・・ どう約分しているのでしょうか?

  • 10秒で36km/hに達するときの加速度は?

    車の運転において、加加速度(躍度、jerk)を0に近くし、滑らかな運転をしたいと考えています。 停止状態から、36km/h(10m/s)に達するまでに、ちょうど10秒かかった場合、 結果として、そのときの加速度=10m/s ÷ 10秒=1m/s^2 でよいですか? 実際の車の場合、停止状態からいきなり 1m/s^2 に達することは無いと思うので、 おそらくは、加速度が徐々に増えていき、10秒で36km/hに達する頃に 1m/s^2より少し大きな 加速度になっているのかな、と考えていますがこの考えはOKですか? 停止状態から発進し、1秒毎に加速度が0.1m/s^2増えていく場合、10秒後にはどのくらいの 距離を進んでいるのでしょうか?計算の仕方と答えを教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 物理 問題 単位

    次の物質量を{}内に書かれた単位に変換して表しなさい。 (1)30(cm)=()×10(){m}=()×10(){mm} (2)25(g)=()×10(){kg} (3)5(h)=(){min}=(){s} (4)25(cm2)={()(cm)}^2=()×10(){m2} (5)72(km/h)=()×10(){m/s} 解答お願いします。

  • SI単位

    力のSI組立単位N(ニュートン)は、質量kgと加速度m・s-2とありますが、-2とは、どう言う意味でしょうか? 加速度だけの場合は、m/s2なのに、N(ニュートン)になると、m・s-2となりますが、 大変申し訳ありませんが、分かりやすく教えてもらいたいです! よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • カキガラ石灰の効き目は穏やかですが、具体的な施用量目安が不明です。
  • カキガラ石灰の効果を実感するためには、苦土石灰よりも多く施用する必要があります。
  • 施用量の目安としては、一般的には400g/㎡の苦土石灰に対して、適度な量のカキガラ石灰を使用することをおすすめします。
回答を見る