- ベストアンサー
水の飲みすぎ?
- 普段から水を飲む量が多いのは病気の可能性があるのか
- 水の摂取量が過剰な場合の対策方法は?
- 氷をボリボリ食べる習慣にはどのような意味があるのか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。多分、健康な方とお見受け致しました。一番分かりやすくご自分で納得する方法は、1日に飲んだ水分の合計量を算出しておきます。 寝る前の体重を測定しておきます。朝、トイレに行く前に体重を測定し、おしっこをした後にまた体重を測定する。お風呂に入る前と後の体重の変化を記録する。それを1日続けると、おしっこ、寝ている時にかく汗の量と代謝に必要な水分量が次第に理解出来てきます。それで、バランスが取れているのなら、問題なしと思われます。血糖値の高い方は咽が乾きますので、水分を異常に取ることもありますが、血糖値・ケトン体・クレアチニン・カリウムの血液内容に問題がなければ、異常なしです。 それでも心配でしたら、内科の先生に相談して経過観察をしてもらってください。 ちなみに私は寝る前が72.4キロで朝起きた時の体重が69.8キロなんてのも夏場は普通にありますし、ビールを飲んだ次の日は体重が減らないのも自分で知っています。お風呂も30分入浴で1キロ減るのも普通で、1日の水分摂取量も3リットル前後あります。多分、5リットルぐらいまでなら毎日飲めます。
その他の回答 (3)
- mitiko2001
- ベストアンサー率48% (114/237)
病気として考えられるのは水中毒が挙げられます。 これは精神的な疾患と関係があります。 水を飲んでいる量が半端でない為、へたをすると危険な症状が発生する可能性があります。 参考サイトを貼っておきますのでご覧になって下さい。 出来ましたら心療内科か精神科での診察を受けられた方が良いかと思います。 読んで心当たりがありましたら、診察を考えてみて下さい。
お礼
精神的なもの…no.1の方がおっしゃっている心因性多飲というやつでしょうか。身体的な原因だとばかり考えていたので精神的なものはまったく想定外でした。ストレスは人並だと思うので自分が当てはまるかわかりませんがリンク先など参考にちょっと調べてみます。
- miyabimmm
- ベストアンサー率0% (0/1)
普段から鼻が詰まり気味 または、鼻は健康でも常に口を開けっ放しになっていませんか? 口で呼吸していると口内が乾き、無意識に水を欲している なんてことは?
お礼
鼻は詰まっていることが多いですが、口があけっぱなしということはないはずです。とはいえ無自覚という場合もあるので友人や同僚にさりげなく聞いてみたいと思います。
飲んだ量だけ、尿が出ていれば問題ないです。 心因性多飲という病気もありますが、状況を見る限り当てはまりませんし。
お礼
単純な話ですがまさにその通りですね。飲んだだけトイレの回数も多いのでたまる一方ではないようです。ありがとうございます。
お礼
おお、そうやってきっちり計って把握していると安心できそうですね。 水分に限らず自分の体調についてもう少し把握するように努めてみたいと思います。