• ベストアンサー

偽善は悪でしょうか?

私は必ずしも悪ではないと思います。 それよりも全く慈善行為をしない方が悪だと思います。 また、最初は偽善行為であっても、続けているうちに、真実の慈善行為になる場合もあると思います。

  • gusin
  • お礼率1% (134/6743)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.5

そもそも、いい人ぶるや悪い人ぶる・・・そもそも素の自分、正直な自分を隠すこと自体が悪の根源なのです。 「偽善」という言葉は嫌な響きをもっています。 上辺を飾って実際以上に自分を良く見せようとするためです。 つまり、行動としての形は善と同じでも動機はあくまで自己中心であるわけです。 ところで、「偽悪」という言葉があります。これは、自分を実際以上に悪く見せかけようとすることです。 よくサラリーマンなどの中に、自分の同僚に「自分は学生の時に酒を飲んでは大暴れをしたんだよ」とホラを吹いてる人がいます。 聞いてる方は、「ヘェー、そんなふうには見えないけどね」と首をかしげていたりします。 これなどは日常よく見かける偽悪の一種です。 日本では、太宰治がその傾向の強い人でした。また、太宰が憧れていたフランスの15世紀の詩人、フランソワ・ヴィヨンも、それを最大限に発揮した人でした。 偽善と偽悪を比べれば、偽悪の方が何となく罪が軽いように感じますが、自分を偽っているという点では、どちらも同じなのです。どちらも仮面を被っているわけです。 偽善はどちらかというと、政治家や財界人をはじめ、外交的な人間に多いように見えるのに反し、 偽悪は平凡なサラリーマンや学生、宗教人など、どちらかといえば内向的な人間に多いようです。 政治家の偽善というのは嫌味でついていけませんが、我が内なる偽悪も"自己主張"という点では偽善の裏返しにすぎませんね。。 大体偽悪ぶる人は、繊細で傷つきやすい魂の持ち主が多いと思われます。むしろ、そういう自分を守るために偽悪ぶったポーズを取って別の自分を作り出すのです。 マージャンや賭け事が好きでもないのに、「お前は固いやつだ、つき合いにくい」といわれるのがイヤで、無理に精を出している人もいます。 大言壮語したり、強がりをいう人ほど、心は悲しいことが多いと思います。 それと、偽悪は一種の自己防衛の手段にもなっています。 他人に対して自分を実際以下に悪く見せかけておくことによって、自分では「実際はそれ以上なんだ」と考えることによって安心するからでありましょう。 他人ともつき合っていくうちに、次第に相手が「思ったよりなかなか立派じゃないか」と自分を発見してくれるというひそかな期待があるのです。裏返せば、つき合ううちに悪いことやボロが出てくるということに、偽悪家は耐えられないわけです。だから先行して自分を悪く宣言しておく・・・せこいですね! 偽善は、どうせ化けの皮が剥がれていくのですが、それを平気でやれる人はきっと楽天家に違いありません。それに対して偽悪家は、心配性でそんなことはできないのです。偽悪家は、賑やかな仮面の下に臆病な魂を隠して生きる、悲しきピエロといえましょう。 偽善にせよ偽悪にせよ、別の自分を作り出してお茶を濁してきたということは、自己の本来の存在位置を離れて、自分だけを守るために嘘の努力してきたわけですから、バカなというかかえって人生を棒に振る行為以外のなにものでもありません。何より嘘は罪です。 また、偽善も偽悪もどちらも悪ですが、それを見抜けないのも悪です。更に見抜けても何もしないのも悪です!! 悪いことだと思ったのなら、それを正してあげなきゃね!見て見ぬ振りも知らない振りも偽善と同類です。 前置きがずいぶん長くなり、質問へ戻ります。 最初が嘘でも嘘は嘘ですから悪です。しかしどこかで本位に変わったのならそれを偽善とはいいません。 途中で偽善が本位の善に変わったからといって、それを一般化し、生き方を偽善からスターとさせましょうと偽善を正当化する人はいません。そのような例が数例あるからといって一般化できないのです。 偽善がそうでないものに変わったから許せるのであって、だからといって偽善そのものを許す根拠にはなりません。偽善の動機はあくまで自己中心です。その動機が変わるか変わらないかは、不確定要素なのです。

その他の回答 (4)

  • grasuki
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.4

人の為の善と書いて偽善と書きます。結果.救われる人がいるなら悪ではないと考えます

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

やらない善よりする偽善、と言いますからね。 誰かの善行を他人が偽善と評する時の基準て その行為がが「100%の善意に基づいたものでない」とか完「璧な自己犠牲ではない」とかの無茶なものだったりしますよね。 名前を出して寄付をすれば「売名行為だ」とかふと気付いた時に誰かの手助けをすれば「継続しなければ意味が無い」とかいくらでもケチをつけるひとがいます。 私はそんな無茶なハードルを設定してそれを越えられないものを偽善だなんだというほうがおかしいと思います。だいたい半分くらいの善意に基づいた行為なら、困っている誰かの役に立つのなら、善行の資格十分ですよ。 と、いうわけで、世に言う「偽善」のかなりの割合が私の中では善そのものとしてカウントされます。 まあ今回の震災被災地でもあったような暴力団が地元と顔を繋ぐために行ったような現金バラマキみたいなものは、たとえ誰かの役に立ったのだとしても、偽善そのものだと考えますが。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

偽善であるか完全な善であるかは、人間の永遠の課題です。私は相手が喜んだり物理的に助けられるのなら、それでいいと思います。問題は自分の中でそれが偽善ではないかと問うことが重要だと思います。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

ケース バイ ケース 一言で偽善といっても状況でいろいろありすぎる やらないよりマシな偽善もあるが マイナスにしかならず何もしないほうがマシな偽善もある そういうのに限って自分はいいことをしていると 陶酔しきっていて断るとぶち切れして厄介なことが多い

関連するQ&A

  • 偽善は悪でしょうか?

    私は必ずしも悪ではないと思います。 それよりも全く慈善行為をしない方が悪だと思います。 また、最初は偽善行為であっても、続けているうちに、真実の慈善行為になる場合もあると思います。

  • 偽善者 と 慈善者 の違いとは?

    偽善者 と 慈善者 の違いを教えてください。

  • 「偽善」の功罪と”偽善批判”の説得力

     しばしば、日本および東アジア諸国では、「偽善」という言葉が使われます 大して世界を知る立場ではありませんが、一般の人よりは諸外国渡航経験がある自分は、東アジア諸国以外では、「偽善」という言葉をほとんど聞いたことがありません。 個人的に疑問なのは以下の通りで (1)偽善と批判される行為は、功罪があるのか?所詮は自己満足ではないか? (2)偽善という批判を行う人には、何もしないで批判だけの人が多数います。何もしないが故に批判に留まることに何の問題意識もないのか? (3)偽善という価値判断の根拠はどこにあるのか? (4)偽善は悪であって、善ではないのか? (5)偽善と看做される行為によって得られる功利は、否定されうる(べき)ものか? (6)偽善との批判によって批判者は何か得る物があるのか? (7)偽善批判者は、批判する偽善による功利を得ている事実を理解していないのか? 質問に対する回答は、その回答に至る理屈について解説をお願いします なお、理論のない単純回答だけの回答は自重してください。

  • 「偽善」てどういうこと?

    「偽善」って辞書で引くと、 「本心ではなく、うわべの善行」と出ていました。 これって、具体的にはどういうことを言うのでしょうか。 冷静に考えてみると、 「本心では違うけど、うわべだけでする善い事」って難しくないですか。 だって、「善い事しよう」と思わないと、 その行為を起すまでにいたらないと思うんですよ。 「善い事しよう」と思わずに、 「善い事」という行為だけがあるのが「偽善」でしょ。 そんな事って、あるのかなぁ? たとえば、募金するのは偽善ですか? 募金しようって思わないとしないですよね。 その思った時点で、もう偽善じゃないと思うんですけど。 だれか、「偽善」の具体例をあげてくれませんか?

  • これ偽善だろ‼っと思うこと ありますか?

    これ偽善だろ‼っと思うこと ありますか? 私は24時間テレビです。 毎年誰かが走ってるけど なんの意味があるのか… 偽善の意味をまず調べてみた。 偽善 偽善(ぎぜん)とは、善良であると偽ることをいう。また、これを行う者は偽善者とよばれる。外面的には善い行為に見えても、それが本心や良心からではなく、虚栄心や利己心などから行われる事を指している。腹黒いやゴマすりや食わせ物という表現もある。

  • やらない偽善よりやる偽善を論破できますでしょうか?

    こんにちは。 論理的思考ができる賢者の皆さんにお尋ねしたいのです。 知人が「やらない偽善よりやる偽善」といってるやつがムカツク そしてそれに対しうまい言い返しができない自分が悔しい と嘆いておりました。 その知人は、日テレの24時間テレビをやっている時に上のように申しておりましたので、この場合の「偽善」とは日テレの24時間テレビなどの障害者をダシにした視聴率稼ぎや、口先だけで実りのない奇麗事の事を指すと思っております。 私一個としては、たとえその行為の思惑が八方美人な性格のためだったり、他人との交流を深めるためだったりなのだとしても「やらない募金よりやる募金」だと心得ておりますので、あまり知人の力になれないのですが、もし、「やらない善よりやる偽善」を論破できるという方は、どうか、私の知人にお力を差し伸べてやってください。 よろしくお願いします。

  • 偽善の意味が分かりません

    障害を持った人、あるいは高齢の方などが困った事に遭遇しているとき、私がたまたまそれを助けられる立場にいるなら助けます。 しかし、それを「偽善」と言う人が時々います。 偽善とは「偽者の善」という意味ですが、そもそも私は善をしたとも思いません。仮に善だとしても、当たり前と思ってする行為が偽者と言われる意味も分かりません。 私は、善のイメージのある福祉や親切心という気持ちはよく分かりません。 他者が困る→助けを求められる→実行可能か否か自己分析→可能と判断される→助ける というような思考で半自動的に動きます。損得も思いませんし、いい事をしたと言われるのも違うように感じます。 偽善と言われる事が不愉快で聞いているわけではありません。 私にとっては、良いことをしたと言われるのも、偽善と言われるのも同じように違和感を感じます。 しかし、「いい事をした」と言われる場合は、その人には「善」を行ったように見えてるんだなと発言の意味が理解できるのですが、 「偽善」と言われる場合は、どういった思考で「偽善」に見えている可能性が考えられるでしょうか?

  • 偽善者というのは何ですか?

    最近自分が気づいて重要だなと思ったことは、思いつきで行動するなということです。ずっと家族も祖父母もそうだったので気づきませんでした。 落ち着いた人間になれて次にすることってやっぱり考え方を定めるということな気がします。しかしこうしよう(考え方を定める)と思えることが偽善なのかすごく気にしています。 例えばあいさつをとると、自分は初対面の人に緊張してあいさつしたくないけど、暗く思われたくないとかいい感じの人に思われたいという理由でするのは偽善なのでしょうか? また将来子供ができて、子供がこうなって欲しくないという理由であらためることをした場合も偽善になるのでしょうか?(今までは面倒くさいからしてこなかったことなど) それだとあいさつをするという考え方を捨てたほうがいいのでしょうか? 他にもいろいろありすぎて困っています。自我を抑えて人につくす・気を遣う・気を利かす=偽善なんじゃないかとも思えてきます。 みなさんは偽善というのをどういうことだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 偽善と優しさ

    時々思うのですが、 上記の違いって何だと思われますか? 私は優しさっていうのは実は無くて、 自分は偽善者だと思っています。 良い事をすると自分の気分がいいですよね? それってつまり「=偽善」ではないかと感じるのです。 偽善と優しさについて、 定義づけが出来る方がいらっしゃれば、 ご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 募金を偽善だと思いますか?

    宜しくおねがいします。 こちらのカテゴリーでいいのか、悩みましたが・・ 以前に言われた事なんですが、私が何かの震災や被害があった時に少しでも募金する話をしたら、ある人から「それは偽善だ」と言われてしまいました。 もし助けたいと思うなら全財産まで投げ出してでもやるべきでは?みたいな事を言っていて、多分自分の生活を確保した上でちょっとだけ募金する行為自体偽善だと言うことを言っているのだと思ったんです。 私は「かわいそう」という言葉が嫌いで、人に対して可哀相と言うこと自体、自分を優位な立場から見てる事で、そういう同情は偽善だと、考えます。 でも募金することは偽善だと考えたことがなかったので、結構衝撃的で、先日もちょっとだけど募金しようと思ったとき、やっぱり「これって偽善なのかな?」とちょっと考えるようになってます。 自分が余分に使えるお金を少しでもと、募金することって偽善だと思いますか? 賛成、反対の色々なご意見を頂けると有り難いです。