- 締切済み
WinXP/スクリーンセーバー起動後...
WinXPです。スクリーンセーバーが起動したらその後、起動画面になるのですが、対処方法などありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
表現や表記に失礼があるかもしれませんが誤字、脱字含めご容赦ください。 問題は解決しましたか? 他の回答をしていて思いつきました。 ひょっとして、冷房を切っていませんか? パソコンは直射日光とか? 該当すれば、熱暴走の可能性があります。 以下参考に夜などに冷房を入れて2時間以上放置し、電源を入れて様子を見てください。 以上
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
表現や表記に失礼があるかもしれませんが誤字、脱字含めご容赦ください。 スクリーンセーバーはXpのオリジナルですか? ローカルディスク(C:)の空き容量は充分でしょうか? (下記その他確認参照) 起動画面とは「再起動」ですよね!パスワード入力画面、ようこそ画面なら対処法があったはずです。 その旨連絡ください。 HDDのトラブルを想定しソフト・ハード的に確認します。 【ディスクデフラグ・最適化】 ファイルシステム(FMT等)やセクタが傷んでいると逆効果なのでエラーチェック、修復後またはCHKDSK実行後が望ましいので前回書きませんでした。 デフラグはご存知かもしれませんが断片化ファイルを集約するのでスピードアップには繋がります。 Xpオリジナルのスクリーンセーバーで比較的軽い、プログラムの短いものでもページファイルなどでシステムがRAMとして占有するHDD部分もあり全く無縁ではありませんので基本的なメンテとして確認してください。 ・操作 <マイコンピュータ>-<ローカルディスク(C:)>で右クリックの「プロパティ」で「ツール」タブで表示 最適化(デフラグ)→最適化する→分析を実行 デフラグは分析で「不要」であれば必要ありません。 【スクリーンセーバーがオリジナルでないなら】 スクリーンセーバーの動作は現在の画面データを余力があればRAMへなければHDDページファイルに退避します。 それからRAMにプログラムが読み込まれます。この過程に異常があればリセットはあるかもしれません。 復帰する時は逆を行います。←一番可能性があるのがこの復帰の際のマイコンのスタックポインタと呼ばれるところ、戻りメモリー番地ポインタがずれる障害です。 今、可能性を考えているのですが現在は現象に繋がる要素が浮かびません。 問題のスクリーンセーバーのファイルサイズ、プログラムサイズを参考までに教えてください。 【スクリーンセーバーを変えてみて動作確認】 今設定のスクリーンセーバー事態の問題か?別の問題か?調べます。 結果をご存知でしたら実行しなくてもいいのでそれを教えてください。 ・操作 1.ディスクトップの何もない所で右クリック→プロパティ選択 2.[スクリーンセーバー]タブ選択→スクリーンセーバーのプルダウン選択メニューから別のスクリーンセーバーを選択します。 3.「プレビュー」ボタンで動作させ動作確認後、キー操作やマウス操作でセーバーから抜けます。それを2~3選んで実行してみてください。 それで問題なければ現在のセーバーのファイルの問題になります。←結果を教えてください。 4.「キャンセル」で何も設定せず一旦抜けます。 5.他のセーバーで問題なければ確認のため現在の問題のセーバーでプレビュー確認してください。 【その他確認】 6.ここでどのセーバーでも問題が発生すればパソコンの設定になるかと思われますが設定は明記されてないので特にいじっていないと思います。 何かインストールしたプログラムはありませんか? 7.現在のパソコンで(HDDの)パフォーマンスの落ちる可能性を推定します。 ・HDDの残量、空き容量を教えてください。 マイコンピュータ→ローカルディスク(C:)右クリック→プロパティで確認。 個人的意見では通常10GB程欲しいです。諸説がありますが最低5GBあれば稼働実績はあります。 極端に少ないと動作不安定リセットもあり得るかと思います。 PS,何故空き容量が必要かと言えば、セキュリティやWinXpのUpdateパッケージは圧縮して送られてきます。 それを解凍し、インストールします。それに対しワークエリアとしてHDD(C:)に空き容量が必要で空き容量に余裕があればある程Updateが早く済みます。 逆に云うと空きが少ないとUpdateに時間がかかり、場合によってはご指摘の様な症状になっているかもしれません。 ウェルスに関しては、システムを壊すタイプが怖いですが様子を見るしかないと思われます。 今、以上の異常を感じたら即対応することくらいでしょうか?現状より悪化しなければ不具合の方向で調べるべきかと思います。 あと、個人情報を引っ張るタイプのウィルスであればUpdate以外の状態でスクリーンセーバーを動作させルーターのアクセスランプを確認してください。 それもある意味動作が不安定になる可能性はあります。 時限爆弾式のウィルスですが動作を遅くする理由が分かりませんので可能性は低いかと思います。 ハードチェック キーボードにゴミはありませんか?キートップの下とか、入力の効かないキーとかありませんか エアーダスター(市販してるか?)等でゴミを吹き飛ばすと、カメラのレンズゴミを吹き飛ばすやつで掃除してみてください。 [Ctrl]+[Alt]+[Del]同時押下で強制ハードリセットし、この場合もHDDのファイルシステムやセクタを痛めます。 何かのキーボードトラブルで同じコードが入力されていないとも限りません。 以上
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
表現や表記に失礼があるかもしれませんが誤字、脱字含めご容赦ください。 >強制終了などはしてないです。><かってに再起動になるんです。ウィルスなんですかね? まだ、決めるには早いかと思います。 HDD,CPU,RAMの可能性がありますが(MPU)CPUやRAMは他の異常が発生します。 他に異常はありませんか? とりあえず、メンテもかねてハードディスク(HDD)にCHKDSKをしてみてはどうでしょうか? Windows上ではHDD(C:)プロパティの「ツール」「エラーチェック」で、CHKDSKの設定ができます。 目的はファイルシステム、不良セクタの修回復です。 【ファイルシステム、セクタの修回復】 周知ですたら済みませんが念のため詳しく書いておきます。 <マイコンピュータ>-<ローカルディスク(C:)>から右クリックし、プロパティで「ツール」タブの「エラー チェック」で「チェックする」をクリック ポップアップで □ファイルシステムエラーを自動的に修復する。←チェックを入れる □不良セクタをスキャンし、回復する。←チェックを入れる。不良セクタは機械的に壊れていれ除外されると思います。 二つにチェックをいれ、「開始」をクリックし、少しまって、(C:)なので起動時に実行するか聞いてくるので「はい」とする。 パソコン再起動する←20分~30分?1時間(HDD容量による) 以上
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
確認です。 最近「フリーズ」→強制終了(電源スイッチ長押しなど)していませんか? 覚えがあれば確認しておいた方が良い項目があるのでその頻度など含め返信してください。 (補足はメールが来ないので返信で!!) 以上
お礼
ありがとうございます。強制終了などはしてないです。><かってに再起動になるんです。ウィルスなんですかね?
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
こちらのオプションを外すと良いのでは? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=005145
お礼
回答ありがとうございました。スイマセン。言い方が悪かったかもしれませんが、スクリーンセーバーの復帰時毎に再起動すると言った方が良かったかもしれません。その状態がある日突然なんです。
補足
パスワード設定はしてないです。セーバーからの復帰時の度にスタートアップから始まるので面倒なんです。それもいきなりなったんです...。
お礼
ありがとうございます!!!! 試してみます!!!私はMacを普段使ってるので、winはあまり詳しく無いので、助かりました。