• ベストアンサー

犬に服を着せることの是非?

liisの回答

  • liis
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.10

ファッションや見た目の為に服を着せる事には反感を持っていますが 寒さ対策として着せるのは許容出来ない事も無いです 犬(イエイヌ)の多くは人為的な交配や品種改良に因って 人が求めたカタチに成るよう作り出されました シングルコートに成るように ヘアレスに成るように より体が小さく成るように その他イロイロと 要は環境(この場合寒さ)への適応力を配慮せずに交配した品種もいるって事です 特にコンパニオンドックはその傾向が強いですね、寒さに限らず外環境の変化全般に弱いのですが ですから人間の手に因って寒さへの配慮が度外視され 作出された犬に対しては、人間が寒さから守る事もまた当然の責務だと思われます ですので個人的には防寒の為なら服も仕方無いと考えています 勿論、暖房を利かせて服は必要無くす事が一番良い形なんですけどね 自然交配や進化(なのか?)の結果ヘアレスに成った犬種を寒冷地で飼う場合も同様です、 人間のエゴで適さぬ環境に連れて来られたのだから出来る限りサポートするべきでしょう 逆に寒冷地で作出された犬種を温暖な土地に連れて来た場合も同様です シーズーは寒冷地のチベットに生れが在るので寒さにも耐性が在りますが 基本的に体が小さい(表面積が大きい)生物ほど寒さに弱いので、過信はしない方が良い 犬の様子を見て、暖房を使いましょう とまぁ、必要性だけで考えるとシーズーに服は要らんでしょうよ、 あとは貴方と家族の、犬に対する考え方と価値観の問題で、他人が口出すことじゃないですし

agnes_chii
質問者

お礼

家族の犬に対する考え方と価値観にバラつきがありましたので、 他人様のみなさまのご意見をお伺いさせていただきました。 回答ありがとうございました。<(_ _)>

関連するQ&A

  • 犬にエアコンは大丈夫ですかぁ?

    生後二ヶ月のシーズー犬を飼ってます。 暑さが苦手な犬ということなのですが、 エアコンをかけても大丈夫ですかぁ?(真夏)

    • ベストアンサー
  • 仔犬の服

    生後3ヶ月のダックスを飼っています。 早めに服を着させて、慣れさせたいのですが、 服がありません。 ダックス用で小さい子の服ではなく、仔犬の服が売っているサイトを教えてください。 個人の方が作ってくださる(オーダーメイド)のサイトでも大歓迎です。

    • ベストアンサー
  • 犬に服を着せて何が悪いんでしょうかね?

    知人がイタリアングレイハウンドを飼っています。 その犬を今預かっているんですが、シャアハウスなので犬が苦手な人もいて、毛が抜けるので服を着せているのですが、その服を洗濯したら、「お願いだから犬に服は着せないでくれ、それか手洗いしろ」と言われます。 「こいつは寒がりなんで服着せてるんです」って言ったら、「犬に服着せる必要ないだろ」っていうんです。 そうかもしれないですけど、毛も抜けますし。。。 服の問題ではないような気もするんです。 犬を好きになってもらおうとは思わないのですが、8人中その人だけ犬嫌いで、その人がリビングに来なければ問題はないと思うんです。とってもしつけの行き届いたいい犬です。 アレルギーもないみたいですし。。。 コミュ障なところがあります、すみません。 こんな質問ですみません。 どんなふうに話したら角が立たないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 初めて犬を飼ったのですが…

    昨日、バイトで貯めたお金で犬を飼いました。 犬を飼うのは初めてのことなので、いろいろ戸惑っています。 特に困るのは、吠えることです…。 夜きゃんきゃん吠えていて、朝になった今も吠えています。 でも抱っこをすると泣き止みます。 ちなみに犬はシーズーで、生まれて3ヶ月くらいです。 何故鳴いているのか分からないし、家族や近所にも迷惑がかかってしまいどうしたらいいのか分かりません。 似たような質問が沢山あると思いますが、どうぞアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のおしっこの色が変です?

     このところ犬のおしっこの色が時々、白くにごっています。ご機嫌はよく、体調も別に問題ないようなのですが、どうなっているのでしょうか?寒い時期はこのようなことがあるのでしょうか?  どなたか教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。    犬は、シーズー、生後6年目、オス。

    • ベストアンサー
  • 犬に服を着せる

    こんにちは。 最近では、犬に(別に犬に限ったことではありませんが)服を着せたりする飼い主さんが多いと感じます。 しかし、犬に服を着せる必要はあるのでしょうか? 抽象的で申し訳ありませんが 以前どこかで「犬に服を着せるのは、犬の体に良くない」というようなことを聞きました。 また、以前テレビか何かで、 「犬に服を着せるのは犬にとって良いことなのですか?」というような質問に対して犬の専門家みたいな人が 「服を着せることにより、飼い主は楽しそうな顔をしますよね。 犬は、飼い主のその嬉しそうな表情を見ることにより、犬もまた幸せになるのです。 ですので犬に服を着せてあげると犬は喜びます」 というようなことを言っていました。(分かりにくい文章で申し訳ありません) つまりこの専門家の発言を逆に解釈すると、 「本当は服を着るのはイヤだけど、飼い主が楽しそうにしてるから我慢して服を着ててあげよう」と思ってる犬もいる、ということですよね? そういった犬のことを考えると私は、犬に服を着せることについてあまりいい感情をもてません。 それに、その犬の専門家は、服を着せることにより生じる防寒性などについては触れていませんでした。 まあ実際どうかはわかりませんが。 このようなことを言って皆さんから反感をかうと思いますが 以前から疑問に思っていたことです。 犬に服を着せるのは、犬にとって本当に良いことなのですか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 服、着せてますか?

    生後1年2ヶ月程のチワワのオスを飼っています。 最近になり、寒くなって来たので、 夏には着せていなかった、お洋服を着せるようになりました。 犬を飼うまでは、ペットに服なんて・・と思っていましたが、 寒そうにしていると可愛そうですし、 着せると可愛いですし、 家族で愉しく着せています。 ペットを飼っている皆様、お洋服は着せておられますか? どんな種類のペットかも添えて頂けると嬉しいです。

  • 生理中の♀犬は凶暴になりますか?

    生後5ヶ月の♀シーズー犬を飼っています。 6ヶ月ぐらいから生理が始まると聞いてますが、 生理中の犬って性格が凶暴になったりするんでしょうか? 避妊の手術も考えていますが、 アレルギー体質のため、麻酔でショック死のリスクも 怖いので。。。

    • ベストアンサー
  • 犬が喜んで飛びかかるのですが

    ラブラドール系の犬で、生後三ヶ月くらいだと思います。 近づくと物凄く喜んで、飛び付きます。 犬の爪が鋭いので、引っ掻き傷が出来たり服も汚れます しつけたら飛びかからない様に出来ると聞いたのですが、どの様に しつけたらそう出来るのか御存知の方教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • なぜうちの犬は、私の脱いだ服の上に座るのでしょうか?

    うちの犬(室内犬:ポメ)は、私が脱いだ服(上着)の上によく座ったり、寝転んだりします。他の家族の服が置いてあっても、そのようなことはしません。 この前は、私のバスタオルの上に座って尻尾を振っていました。(かわいいのですが…) なぜ、こんなことをするのでしょうか? 家族は、私の服が臭い=犬は臭いのが好きだから座るという説を支持しています。 (ちなみに私は、自分の服は別に臭くはないと思います)

    • ベストアンサー