• ベストアンサー

パソコン更新後の処置

otamajakusの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 Norton Internet Security2011(以降NIS2011とします)に関する質問者様の情報が少ないので、回答しづらいのですが。  前回インストールした情報を引き継ぐ為のキーとなるのが「プロダクトキー」(25桁くらいの英数文字)です。これが解れば最悪プログラムが無くても「体験版」をダウンロードして、「体験版」をインストールする時に、その「プロダクトキー」を入力すれば、有効期限は引き継がれます。 http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp (体験版ダウンロード先のURL)    「プロダクトキー」が解らない場合の次の手段は「ノートンアカウントへのログイン」です。最初にNIS2011をインストールした時に「ユーザー登録」(製品登録?)として、ノートンアカウントを作成しているはずです。ノートンアカウントにログインし登録した製品名をクリックすると「プロダクトキー」が表示されます。プロダクトキーが解れば「体験版」を使ったインストールが可能です。 https://account.norton.com/amsweb/default.do (ノートンアカウントへログインする為のURL)  ノートンアカウントにログインする為のIDとパスワードもわからない場合は、ノートンサポートに聞くしか方法が有りません。  以下のURLから「サポート」「ノートンサポート」と選択し画面が変わったら下の方に有る「問い合わせ」をクリックします。電話/チャット/メールと有りますが、営業時間が、電話(10:00~19:00)チャット(9:00~21:00 )メール(受付は24時間、回答は早ければ営業翌日だと記憶しています。) http://jp.norton.com/support/index.jsp 質問者様の状況がよく解らないので、私に解る範囲で回答しておきました。

noname#159583
質問者

お礼

ありがとうございました。 「体験版」をダウンロードして、「体験版」をインストールする時に、「プロダクトキー」を入力することで 解決しました。御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2004に更新したいのですが・・・。

    今年の8月ごろNorton Internet Security 2003を購入しました。 Norton Internet Security 2004に更新したいのですが無償でできますか? できる場合、更新の方法を教えてください。 よろしくお願いします

  • 延長キーを購入したのにまだ正常に更新されない

    私はWindowsXPのパソコンを使っていて、更新サービスの期限が「あと~日」という警告画面が出てきたので延長キーを購入したのですが、まだLive Updateをおこなっても更新できない項目があります。 私は「Norton Internet Security2004」と「Norton Anti Virus2005」を使っています。 購入したのは「Norton Anti Virus2005」の延長キーだけなんですが、「Norton Internet Security2004」の延長キーも購入しないとやはりだめなのでしょうか?

  • ノートンを更新したのに・・・・

    ノートンを入れていました。 更新期限が過ぎて更新してくださいとネットをしていると お知らせが入るようになったので更新しました。 7月のはじめにインターネットセキュリティ2006が送られてきました。 そしてインストールしました。 しかし・・・ノートンインターネットサービスが更新切れとでます。 なんででしょうか? 大変困っています。 コンピューターもなんだか変なエラーが沢山でてきました。 WIN XPを使っています。

  • インターネットセキュリティ2012の更新 

    お世話になります。 ノートン インターネットセキュリティ2012の更新の方法について教えていただけませんか? WindowsXPで、インターネットセキュリティ2012の更新をダウンロードで進めていました。 ファイルのダウンロードまではできたのですが、それ以降の「同意してインストール」の画面が出てこなくて、更新が完了しません。(期限の警告が出たままです。) これはどのようにしてインストール→完了にさせたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ノートンセキュリティソフトの再ダウンロード又は再更新サービス

    ノートンのインターネットセキュリティ2006(ダウンロード版)を使用しており、3ヶ月前に、更新サービスを受けたばかりですが、PCが故障したため、XPの再インストールをしました。セキュリティソフトを改めてインストールしたいのですが、ダウンロード版のバックアップをしていなかったため、再度、ソフトのダウンロードや、再度、更新サービスはできるのでしょうか。「シマンテック」のサイトの説明がわかりにくいのでご教示願います。

  • ノートンの更新について教えてください

    お世話になります Norton Anti Virus 2006の試用90日がそろそろ切れます 検索やQ&Aを見て調べているのですが探しきれないので分からない部分を教えてください http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/regist/oem/fujitsu/index.html こちらのサイトの『更新サービスの延長』か『製品版の購入』のどちらかを押して手続きに従って進めばいいのだろうと思うのですが・・・ Q1/製品版の利点を教えてください  説明によるとパソコンのリカバリやバックアップなどを行ったときに手元にCDがあればすぐにできるようなことが書かれてあったのですが、更新の場合ではもう一度更新料を支払って更新しないといけないということでしょうか? Q2/支払いはどのようにするのでしょうか?  有料だと思うので金額が発生しますがどのように支払うのでしょう?振込みですか?手続きに従って進めば明記されているのでしょうか?初めてするのでお願いします Q3/2台で併用するのは違法でしょうか?  そのうちノートパソコンを買おうかなと思ってます。(製品版を購入したとして)2台目に使うのは違法でしょうか? Q4/製品版を購入した方がいいでしょうか?  パソコンのヘルプに 「Norton AntiVirus」から「Norton Internet Security」に変更する場合は注意が必要です。 このパソコンには、「Norton AntiVirus」と「Norton Internet Security」の2つのセキュリティ対策ソフトが用意されています。 「Norton Internet Security」には「Norton AntiVirus」の機能が含まれているため、「Norton AntiVirus」から「Norton Internet Security」に変更をすると、データが上書きされます。「Norton AntiVirus」の更新サービスを申し込んだ後に、このパソコンに用意されている「Norton Internet Security」をお使いになると、「Norton Internet Security」を起動した日から90日で更新サービスが切れてしまいます。 「Norton AntiVirus」から「Norton Internet Security」に変更をする場合は、充分に気をつけてください。 とあります。まずないとは思いますがもしもの為に製品版のほうを購入しておいた方がいいのでしょうか? Q5/製品版を購入したら何日くらいで届くのでしょうか? たくさん質問してしまってすみませんがよろしくお願いします

  • セキュリティーソフトの更新期限と来年の発売日

    セキュリティーソフトの更新期限と来年の発売日についてです。 今年、ノートンインターネットセキュリティー2008は2007年9月21日に発売になりました。 同日購入しインストールしたとすると、更新期限は一年で2009年9月21日までとなります。 もし来年バージョンのノートンの発売日が、たとえば2009年10月1日だったとしたら、有効期限切れの「空白期間」が生じます。 「空白期間」の10日間だけのために、2007を一年間の更新延長をしても、その後すぐに2008を買うと、すごく損です。 ノートンに限らず、今までそういう経験はありますか? どうやって対応してきましたか?

  • セキュリティ更新プログラムのインストールができません!

    ■WindowsXP用セキュリティ更新プログラム(KB913580)の更新をインストールしようとして、4回失敗しました。あれこれいじくっていたら、「0x80070005」というエラーコードが表示されました。でも、どうしてよいかわかりません。教えてください。関係ないかもしれませんが、「ノートン・インターネットセキュリティ2006」を使っています。

  • インタネーットセキュリティ2004の更新ができません

    liveupdateで、更新すると完了できませんのエラーが出てしまいます。原因がわかりません。教えてください。内容は、詳細では、セキュリティのほうは、windowsxp5.1.2600servicepack1,norton internet security7.01,autivirusのほうは、それとwindowsxp5.1.2600servicepack1navnt10.00です。今ウィルスソフトを探しています。なおインタネーットセキュリティ2004は体験判です。体験版だからのでしょうか?教えてください。

  • 突然インターネットにつながらなくなりました

    windowsXPにノートンインターネットセキュリティーをインストールして使用してます。 PCは富士通FMV deskpowerで、もともとノートンが入っていたのでトラブルは無いだろうと今年の1月にインストールして使っていました。が、昨日、突然つながらなくなってしまいました。セキュリティーを無効にするとつながるので、原因はこのセキュリティーだとは思うのですが。自動更新なので、何かがひっかかったのかな?とも思うのですが。 こんな状態になった方はいないようですね。書き込みが無かったから。。。 どうしたらいいでしょうか?