• 締切済み

電子辞典を購入しましたが。

インターネットから購入しました。ところ途中電源を切ろうとしても 切れません。スィッチの入れ方まで書かれていませんでした。 ずっと鳴っています。うるさいので元の電源は切ったのですが 新品ではありません。 メーカーに問い合わせた方がよいでしょうか? それとも私の初歩的ミスでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

文章の内容が理解できないので回答できません。 これは私の読解力が不足しているのでしょうか? >途中電源を切ろうとしても切れません。 >ずっと鳴っています。うるさいので元の電源は切ったのですが 切れてますよね? >スィッチの入れ方まで書かれていませんでした。 文章の成り行きから電源は入ってますよね? >うるさいので元の電源は切ったのですが新品ではありません 中古と言う事でしょうか? インターネットでの購入との事ですが、店舗からの購入なのかオークションでの購入なのでしょうか? 分かりやすい正しい文章で、メーカー名、機種名、購入形態、取説の有無など質問し直してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142908
noname#142908
回答No.1

中古購入して使い方が解らないとそういうことかな 機種名くらい書かないと答え様が無いですね そうは思いませんか それともあなたになら機種名を明かさなくても答えられますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子工作・切り替えスイッチについて

    初歩的な質問なのですが、私は電子工作で2種類ある負荷を切り替えスイッチで切り替えたいのですが、切り替えスイッチを基盤に半田付けをしようにも、スイッチからは端子が6本出ており、どの端子にどの極をつなげばよいのかさっぱりわかりません。 切り替えスイッチの端子は「:::」のような感じで3x2で6本の端子が出ています。スイッチはブレーカーのスイッチのように上げるか下げるかみたいなタイプです。 電子回路は簡単にいうと、直流電源・スイッチ・2種類の負荷のみです。どなたかわかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • 電子部品に関する質問です。スイッチを探しています。

    大学の実験に使う部品です。 電源装置から基盤に電気を流します。その際、流す電極を切り替えるためのスイッチです。 使っている電源装置は、KIKUSUI汎用コンパクト電源 PMC250-0.25A定電圧定電流直流安定化電源で、250V,0.25Aまで流します。 必要としてるスイッチは、1回路2接点のものです。 知識が十分でなく、うまく探せていません。条件に合うような品があれば教えていただきたいと思います。 初歩的な質問になりますが、よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイの電源スイッチが入らなくなりました。

    三菱液晶ディスプレイ「RDTI74LM」 (Iが1かは不明です)を使用しています。 先ほどディスプレイの電源スイッチを押したところ、引っ込んだまま元に戻らなくなくなってしまいました。 以前はマイナスドライバーや針金などでほじくり出していたのですが今回は元に戻りません。 (途中までは戻ります。) メーカーに修理を出さないとだめでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノ購入にあたって

    電子ピアノ購入にあたって 今度、電子ピアノを購入しようと思うのですが、種類がありすぎてどれを購入しようか悩んでいます。おすすめのメーカー、または機種があれば教えてください。また、個人的には鍵盤の重いものが好きなので、鍵盤が重めのメーカー、または機種を知っている方がいれば、そちらも教えてください。

  • 初めてのPC購入で困っています

    主にインターネットをしたいのですが、価格は10万円ぐらい(安い方がいいの)で、 (1)どのメーカがいいのか? (2)スペックはどの程度のものがいいのか? (3)購入する場所はどこがいいのか?(デンキ屋とかネットからとか) また、お話し変わってDVDレコーダーも欲しい場合、 (4)PCとは別にDVDレコーダーを購入するのと、PCにDVDレコーダー機能がついているものを購入するのはどちらがお得なのでしょうか? 大変初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • パソコンの立ち上がりが遅い

    電源スイッチ入れても使えるようになるまでかなり時間がかかります。 インストールされてるソフトを開く時も時間かかります。 新品で買った時はこんなことはありませんでした。 どこをどうすれば元通りになりますか。

  • RioのMP3事業撤退⇒修理はどうなる?

    今月の9日にRio carbon 5GBを購入しましたが、つい先日ただ聴いていただけなのに急に電源が切れ、それ以来一切電源も入りません。修理に出そうと思ってます。 ですがRioってMP3事業から撤退したんですよね?例えば修理に出したとして「新品と交換」となった場合、もしRioでの製造がストップしていて交換できなくなった場合・・どうなるんでしょう?店によって異なるとは思いますが、全額戻ってきたりするんでしょうか。 あともう1つ気になるんですが、、Rio商品は壊れやすいとかありますか?価格の安い某メーカーは設計に元からミスがあって故障続出、など言われていますが。。

  • NEC ValueStarの電源が入らない

    NEC ValueStar PC VR500DD 液晶一体型PC 起動しません。スイッチを押すと、一瞬ファンが回りますが、すぐに止まります。続けてスイッチを押すと同じく一瞬ファンが回ります。HDDはまったく動いていませんし、画面も真っ暗なままです。3年間動いていたPCです。CR2032電池は新品と交換しましたが何も変わりません。コードの接続はすべて確認しました。メーカー修理は10万円といわれ新品購入することにしましたが、直ればやはり使いたいマシンです。可能性として一番高いのは電源でしょうか?

  • バイオリンの購入について

    バイオリンの購入について教えて下さい。 新品のバイオリン(分数)を購入しようと思い、楽器店に行きましたら ラベルに「1998」と有りました。 弦も張っていない新品の物を出されましたが、今は2003年で、5年前のか・・・と思いました。 新品であれば、年数はあまり関係ないのでしょうか? また、安くしてくださるとの事。それは、5年前のだからでしょうか? メーカーは、日本の代表的なメーカーです。日本人に多い苗字のものです。 宜しくお願いいたします。

  • ノートパソコンを購入したいのですが?

    格安のノートパソコンでよい物があったら教えて下さい。なるべく性能のよい物がいいのですが。主にインターネットを使いたいです。あくまで中古ではなく、新品で。初心者の方に使ってもらいますので、そのへんも考慮していただけるとありがたいです。メーカーは問いません。

このQ&Aのポイント
  • 最初の使用でPX-049aのカラー印刷ができません。
  • ノズルチェックでは黒のみのバーが表示されます。
  • カラーインクを差し直しても問題は解決しません。
回答を見る