• ベストアンサー

電気回路作成について

電気回路を作成するときに、BNCのinputとoutputのアースを通すだけでなく、アースをシャーシに落とすように支持されているのですが、その理由がよくわかりません。BNCのアースを通すだけでは、駄目なのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

 宙に浮いたような状態の金属の電位は ふらついています。アースをシャーシに 落とさないと、アースとシャーシの間に 微妙で不安定な電位差が生じます。 これがノイズ発生の原因になります。

kinnikun
質問者

お礼

ありがとうございます。実際に試してみたら,ほんとに不安定なノイズが生じて,シャーシに落としたら,直りました。電位差についてもう少し勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

回路的には必要がなくてもノイズ対策や誘導対策のために アースをシャーシに落とす事が多いです。

kinnikun
質問者

お礼

実際に試したら,ほんとにノイズが多くなりました。もう少し,ノイズについて調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気回路について

    電気回路について 電圧の基準となるところはどこでしょうか? アース記号の部分のみ?もしくはアースと同じ高さの所でしょうか? R3の抵抗に流れる電流、電圧の向きはどうなるでしょうか? 片方のみでもいいので、回答よろしくおねがいします

  • グランドの回路を囲むとなぜ良いのですか?

    電子回路についてなのですが、よく回路をグランドで囲むようにすると これがシールドになってくれるというような話を聞きますがこれっておかしくないでしょうか? グランドで囲むようなことをすればもろにグランドループになってしまい、そっちの方がノイズの原因になるように思うのですが。 また、BNCには絶縁タイプと非絶縁タイプがあり、シャーシにグランドを繋ぐか繋がないを選ぶことが出来ますが、上記の話でいくとどちらの方が良いのでしょうか? シャーシをグランドに接続するということは、シールドを作るということと同じことのように思えますが、シャーシ自身による電磁ノイズによって余計のノイズが増えてしまうのではないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 電気回路の接地について

    電気回路図でアースしてあるのは漏電した時のことを考えているだけなのでしょうか。 たとえば家庭への引き込みで2次側が3Φ200Vのトランスで真ん中の相をアースしていると思うのですが、アース線には漏電の時のみ漏電電流が流れて漏電していない時には電流は流れていないのですか。 アースも回路なので2箇所が繋がって(アースと漏電による地絡)初めて電流が流れるのでしょうか。

  • 電気回路でいうcommonって何?

     電気回路でcommonという言葉ば出てきたらどういう意味となるのでしょうか?アースと同じような役割を果たすと思うのですが、どう違うのでしょうか?

  • LEDの電気回路

    お世話になります。 仕事の関係上、電気回路の仕組みを覚える事になりました。 全くの素人なので教えて下さい。 電源 5V LED SLR-332VC  電源-----抵抗-----LED-----アース とした場合に、抵抗は何オームを使えば良いのでしょうか? 出来ればその理由についても教えて下さい。 また、参考になるHPなどがありましたら御願いします。

  • 電子・電気回路でアースが複数ある場合、それらはつながっているのでしょうか?

    電子・電気回路でアース(グラウンド)が複数ある場合、アース間は(回路図には”線”で現れていないけど)つながっているのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 電気回路について

    半導体(20℃)と電気抵抗が直列で結ばれている回路について、半導体の温度を50℃に上げて、回路の両端に電圧Eを与えたとき、回路に流れる電流値Iは、20℃のときと比較して電流は下がると予想したのですが、理由がわかりません。 また、電気抵抗の部分のみを50℃に上げた時に、20℃のときと同じ電流値を流すには電圧を上げればいいと予想したのですが、これも理由がわかりません。

  • 電気回路の問題

    電気回路の問題です。教えてください。 図に示す回路に対して閉路電流法による回路網方程式を作成せよ。また、それを解け。 これの計算の過程など詳しく知りたいです。 お願いします。

  • 電気回路の知識を得たいのですが…。

    どうもこんにちは。 仕事で実験や試験をしているのですが、先輩たちは実験装置を作成するのに電気回路を作っています。 自分もこれからのステップアップのために電気回路の知識を身につけて電気回路が組めるようになりたいと思っています。 ですが、いかんせん機械系出身なので電気は弱いです…。 そこで実務的な電気回路についての詳細が掲載されている書籍をさがしているのですがなかなかなにが良いのかわかりません。 ぜひアドバイスや「これが絶対にオススメ!」っていうものを教えていただきたいのですが、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに実験では主にブレーキ関係やモータ関係を扱っております。

  • シャーシでシールドを作るためにはどうしたら良いですか?

    シャーシを使うことでシールドを作ることが出来るということは知っているのですが、具体的にどうやって作るのでしょうか? 単にシャーシで覆うだけではだめですよね? シャーシをグラウンドで覆えば良いという話も聞きますが、これは回路の中のシグナルグラウンドに当たる部分なのか アースなのかどちらなのでしょうか?