• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気にしすぎる、後悔ばかりする)

気にしすぎる、後悔ばかりする

sumin96の回答

  • ベストアンサー
  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.4

なるほど、私も同じです。 取り越し苦労、てヤツですね。 私の母も姉もそうです。同じ人に育てられたので、 同じ考えなのでしょうね。 私は脱却できましたが、姉と母は未だそうです。 それはまず「考え方のクセ」なのですよね。 先に悪いことを考えておくと、 最悪の事態になっても動揺しないだろう。免疫ができているだろう という自己防衛の深層心理。 だから真っ先に悪いことを思いつくのです。 考えようによっては「慎重派」なのでしょうが、 人間、言霊と同じで思ったことも事実になりやすいのです。 ただ、運気があがっている時はあなたのように 困っていたら手助けがあったり、悪い事態は避けられたりする。 でも運気が下がっている時は、見事に悪い運を引き寄せます。 私の姉がそうで、躁鬱になってしまいました。 実際、そういう人と一緒にいると息苦しくなります。 私は結婚していますがたまに母と電話をして 「今度、○○をする」「○○がある」と話すと真っ先に 「そんなことすると、後でこういうことが起きる」 「やめた方がいい」 と言われてたちまち心が暗くなります。 でも同じことを義母に話すと 「あら、いいじゃない」 「自分たちで決めたのだから、貫けば大丈夫よ」 と、全く180℃違う答えが返ってきます。 私の母と義母、 どっちの人と一緒にいたいでしょうか。 どっちの人物が、幸せを感じることが多いでしょうか。 そしてどっちの人物になりたいですか。 言わずもがな、です。 考え方のクセは、すぐ治ります。 それは自分のステキだなと思う人の思考や生き方を真似ること。 そして、男女問わず自分のいい部分を認めて褒めてくれるような人と つきあうことです。

関連するQ&A

  • 彼のお金の使い方が気になってしまいます。

    彼のお金の使い方が気になってしまいます・・・。 彼は手取り16万と決して高収入とはいえず、もし結婚となったら節約を駆使しないといけないなと思っています。(ボーナスは2か月分×3回あります) また、私人のことが言える立場ではなく、契約社員で手取り13万ほどでボーナスはありません。 なので一層苦労するだろうということは承知しています。 節約すればなんとかなるかな?と思っているのですが、現在の彼のお金の使い方が気になり不安です。 例えば車はいわゆる高級車の「マジェスタ」。月々のガソリン代だけで3万いくときもあるそう。 ローンは終わっているそうですが、今後この車に乗り続けるわけにもいかず、買い替えるとしても普通車は外せないと言っています。 他にも小さなことですが、タバコを吸っていることや洗車が面倒だとたまに洗車機にかけたり。 コンビニなどでコーヒーやお菓子をぽんぽん買ったり・・・。 小さな出費ですがこういうところで我慢したことが無い人が、この先節約しよう!と決めたときに果たしてできるのか・・・。 毎月2万は貯金するようにしている!と言っていますが、彼よりも給料が3万少ない私は車のローンを払っていても最低3万は貯金しています。 お金の使い方が気になってイラっとしてしまうこともあり、この先どうしよう・・・と不安です。 彼は本当に一途に愛してくれ、私のことを大切にしてくれているのがひしひしと伝わってきます。 なので一緒にがんばろう!と決めたら頑張ってくれることを祈っていますが、人の金銭感覚ってそう簡単に変わらないと聞きます。 ましてや生活水準を下げることはかなりストレスになるそうで、やはりお金の喧嘩が絶えなくなるのかも、とも思います。 結婚したらお小遣い制にすると話したことがあり、「それが当たり前だと思ってた。むしろそうしてほしい」と彼は言っていましたが、おそらく私たちが結婚したら彼のお小遣いは月に2万ないとおもいます。 缶コーヒーを毎日買っていたら5分の1はなくなりますし、タバコでかなり減ります。そういうことをわかっているのか?と言いたくなります。(まだ言える義理じゃないと思って言えずにいます) 長くなりましたが、彼の金銭感覚や結婚後の苦労、私がすべきことなどこの文を読んでアドバイスなどいただけると助かります。 こうやって彼への不安や不満などを書き綴りましたが、彼は私の話をきちんと聞いてくれる人ですし、きっと協力してくれるだろうと信じています。私にも直すべきところは山ほどあるだろうのにいつもそのままでいいよと言ってくれます。

  • どうしても気にしてしまう・・・

    あたしは,中学生で14歳です。 いま・・実は10歳年上の人に恋をしてるんです。 その人とは,メールなどをしています。 とても親しく話してくれるんですが・・ 最近,冗談混じりで 「いいなぁと思う人いないの??じゃあ俺で!」 って言われたりしました。 好きだけど,相手には想いをごまかしています。 やっぱり,相手は社会人。 10歳上だから,あたしが産まれたときには もう相手は10歳だったんだ。。 そう考えると・・年の差が大きいし どうしてもいろんなことを考えてしまって。。 前,親にも 「大人の人が好きかも~」と軽く言ってみたら 「そうなの~?」と軽く言われたくらいで・・ きっと,冗談だと思っていたから あまり気にしていなかったんだと思います。 どうすればいいのか・・ メールするたびに思うんです。。

  • 後悔してること

    きれいになりたいと思って、深く考えずによく調べもせずに整形をしてしまいました。 失敗したわけではないけど、元の自分の顔がすごく嫌いだったのに、前の方がいい気がしてきました。将来も不安です。 親からもらった顔なのに申し訳ないです。親にも会いたくなくなりました。 この後悔をずっとひきずって生きていくのがしんどいです。 そのことをずっと考えてたら鬱っぽくなってしまいました。 これで自殺したら、周りの人とかに責任が問われたりしますか? ただ自分が馬鹿なだけなのに、 誤解されて、他の人が、自殺の原因とか聴衆されたりするのでしょうか? 本当に違うのに、もしそうなってしまったら申し訳ないです。 遺書に自分のせいだからわかってくれって書いたらそれは尊重されるのでしょうか。

  • 大人の付き合い方ってどんな付き合い方ですか…?

    私ゎ現在20歳で 2つ年上の彼氏が居ます。 彼氏とゎ喧嘩ばかり してしまいます。 原因ゎ私が彼氏に 『いつか結婚するんだよね?』 『私のこと愛してる?』 などと質問ばかりして しまうからです…。 もちろん惡氣ゎなく、 ただ愛してるなど 言葉にするのが苦手な 人なのでなかなか言葉をくれず 不安になり聞いているだけ なのですが、彼氏ゎ そんな私にガキだと言います。 私の彼氏ゎ大人の付き合い方を 私としたいと言ってるのですが イマイチ大人の付き合い方 というのが分からず いつまでもガキなままの 自分自身に嫌氣がさしてます… 大人の付き合い方とゎ どのような付き合い方ですか? 彼氏に聞いても考えろと 言われるだけで 答えてくれないので どうか皆さんの思う 大人の付き合い方 を教えて下さい…

  • ”死ね”と言われている気がする…

    現在一年ブランク有りの学生です。うつ病に近いものなのか、うつ病専用の薬を飲んで現在2~3週間目になります。昨日医者へ行ったら飲む薬の量を増やされました。寝る前に飲む、心を穏やかにする薬です。 しかし、私は穏やかになるどころか、すごく心が荒れています。学校のことでとても不安なことがあり、ストレスを異様なほどに感じてしまい、部屋の中や車の中で暴れました。 誰も決して口にはしませんが、皆自分のことを殺したいのではないのかと感じてしまいます。ブランクのある子供、しかもわがままで精神が不安定、働くこともできないし、車の免許もなく、全くもって”使えない”、役立たずだ。いつか殺されるのではないかと、すごく不安です。学校も進学できなかったら、今度こそ親に殺されそうな気がして怖いです。暴力的になった私をイサメヨウト、親が殺しに来るかもしれなくて怖いです。 今日も学校を休みました。たくさん単位が取れるので昨日懸命に悩んでいましたが、結局、怖くていきませんでした。 私はこれからどのようにしていけばよいでしょうか? 生きていて意味ないでしょうか? 【重要】 ※応援メッセージはいりません。何も知らない人は気安く投稿なんてしないでください。とても不快です。本当に分かる人のみ疑問に答えていただけると幸いです。

  • 高校生の恋愛とは

    私は高校1年の女子です。 私には今、恋愛感情かはわからないのですが、同級生で少し気になっている人がいます。その人と付き合いたい、と、友達から協力を求められたことで、気持ちを確かめようと思い、その人と色々会話をすることを増やしているのですが… その人は恋愛に対してまったくと言っていいほど興味を示していないことがわかってきました。自分は寂しがりじゃないから、相手をそんなに強く求めないと思う。そういうのと付き合ったら、相手は寂しい思いをするだろう。そういうのが可哀想だから、というのが理由らしいのですが。 この前彼から、「そもそも高校生にとっての恋愛って何なんだろう」って聞かれてしまいました。 「高校生の恋愛なんて、親から貰った小遣いでやってるんだ。そんな、自分の金でもない金で、プレゼント買って気持ちがどうとか、惚れたの何だの言っているのが、俺には何だか滑稽でみっともなく思えてならない。俺達くらいでたとえば子供作っちゃったら、尻拭いは親にさせるしかない、俺たちはまだその程度の人間なんだ。そんな俺達高校生の恋愛なんて、大人から見れば甘やかされたガキが一層浮ついているように映るんだろうな、って思えてさ。俺は親の金でそういうはしゃぎ方をする気にはなれないし、責任も取れないのに、彼女作ってその子の前で粋がるのも何となくみっともなく思えるんだ」というのが、彼の考えのようで… 彼は県立高校の学費をアルバイトで賄っているらしいので、そういう厳しい考え方になってしまうのも無理ないのかなぁ、とも思うのですが。 でも、私は、確かになぁ、と思う部分もあるんです。高校生の恋愛なんて、沢山の人に保護された上で成り立っているもので、自分が一人前ぶってやるものなのか、とか、一人前に、人を好きで、ずっと添い遂げたいとか、思っていいものなのか、私も恋愛下手なのでわからなくて。結局私は彼に何も言えませんでした。 高校生の恋愛なんて、大人から見たら滑稽でしょうか。高校生が恋愛をすることに、意味はあるのでしょうか。

  • 後悔しない決断をしたい

    来月結婚式を控えていますが、今まで色々と問題があって、それでもなんとか準備を進めてきましたが、彼が私の親の前でも強い口調で言ったことで、結婚したら私が大変な思いをするからやめた方がいいと言われました。 私も頭ではわかっているのですが、今33で、別れて、新たな良い出会いがあるか不安なのと、私は本当に結婚できるか不安になり、決心がしきれないでいます。 彼と別れなければ、結婚はできます。 ただ、それからの生活が本当に私にとって幸せになれるかといえば、彼の親は色々口うるさくて、もめたため苦手で、彼の友達も私とタイプの違う苦手な人が多くて、彼をとりまく周囲は私の苦手な人ばかりで、本当は関わりたくありません。 それでも、彼だけはよかったのですが、その彼自体も、最近だんだん強気になり、怒りっぽい人になりました。 私の家柄とどうも合わない気がして、それならやっぱりやめた方がいいかなと思ってきます。 結婚式直前に婚約破棄して、すぐに良い出会いがあり、幸せな結婚ができた方はいらっしゃいますでしょうか? またそういうお知り合いがいらっしゃる方はいますでしょうか?

  • 気の持ちよう?

    こんにちは。 22歳の女子大生です 昔から突発的なイライラや不安, 生理前のPMS,肩こりがひどく 1ヶ月前から加味逍遥散を飲み始めたのですが大分イライラしなくなりました。 バイトの時や人混みに行くと必ずイライラして色々な事がうまくいかなかったのですが飲み始めてからはほとんどありません。 そろそろ1ヶ月分がなくなるので次は540錠のほうを買おうと思ったのですが,何せ高くて学生には痛い出費なので母にどうしようか相談したところ, •薬に頼るのは良くない •あなたの気の持ちよう •一度やめてまた症状が出たら買えばいい と言われました。 確かにこれがないとだめだ,という状態が良くないのはわかっていますが, 今までには無いぐらいイライラや不安も軽減しているので続けたいなという気持ちもあります。 こういうのは漢方に頼るべきではないのでしょうか? ちなみに普段の症状は上でも述べた通り イライラ 不安 震え(不安から) 肩こり かなり軽度の対人恐怖(視線,表情) です。

  • 気になってしまいます。

    はじめまして。 以前に占い師さんに見てもらったことが気になってしまいます。 内容としては、前の彼とほかの男性との悩みを相談したのですが、その占い師さんからは、『(その当時の)彼も友達もあなたには合わないし、結婚するのはこんな感じの人よ』と具体的に言われました。 そのとき私はその友達の方に気が向いていて、 ちょっとないようにショックを受けたのですが、 今現在やはりその友達だった彼が好きなのでお付き合いしています。 友達期間が長かったせいもあり、とても楽にお付き合いできていて、彼からは結婚の話もされているのですが、どこかでその占い師さんの『結婚するのはこんな人(外見の説明)』といわれた人とぜんぜん違うので、いつか別れてしまうんじゃないかと不安になります。 占いを気にしなければいいのかも知れないのですが、 霊視の先生なので、ちょっと不安になってしまいます。 どうすればいいのでしょうか・・・。

  • 別れて後悔...

    昨日、付き合っていた彼氏を振りました。 理由は ・カレの性格が変わってしまったから ・自分のコトを好きでないような気がする ・私自信他に好きな人が出来てしまったから [性格が変わったコト]だけ、は彼に言いました。 そして、2日前、その最近気になりかけていた人に 告られたんです だけど、彼氏に振った後 凄い後悔の気持ちでいっぱい、 というかまだカレを好きだというコトに気付いてしまったんです...... そのコトを思い出す度、カレから貰った物を見る度 涙が本当止まらなくて...。 私に告った人には [彼氏と別れてから付き合おう、  でもしばらく考えさせて] と言ったのですが.......... 今、やっぱりやり直そうかなと考えてるんです。 でも今更、別れた彼をよりを戻そうなんて 遅いですかね?? 自分から振っといて最低ですし.....。