• ベストアンサー

九州電力 ヤラセ メール。

Lead90の回答

  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.10

えっ!? 確か3000人程度に回覧・通知されましたよね、それで今わかっている範囲で100人程度のメールでしょう? これはどう見ても低いですし、まったく徹底などという範囲ではないです。 ウチの業界でなら3000人も出したらな、タブン3割1000人程度は充分行きます。 なのでむしろ回覧・通知範囲を絞ります(行き過ぎるので) ひょっとして、九電内(関係会社)に、「今やるべきでない」、と個人レベルで自制が働いたのかもしれませんね。 なお、この手の「ヤラセ」は電力業界だけでなく、どこの業界でも多かれ少なかれやっています。 スゴイところもたくさんあります、それを「ダメ」とか言うのは、中高生か新入社員くらいではないでしょうか? 褒められたことではないですが、、、。 もともと 今回の番組も経産省(原発推進側)主催の討論会でしょ? 推進側から組織票が来るのはミエミエだと思うのですが。 そう思わなかった?!なんていうのは子供だけだと思いますが、、、。 (お奨めはしませんが問題にするほどのことではない)

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。当方が煽られただけのようですね。ごくごく一部に過ぎない人数です。会社が動けと言ったと言う訳ではないようですね。反逆者は居て当然です。

関連するQ&A

  • 九州電力によるヤラセ?

    番組内容を見てないので詳しいことはわからないんですが、 関係者が番組に賛成メールを送ることと、 それを指示することが「ヤラセ」とされているのがよくわかりません。 関係者だって九州の住人の一人ですし、賛成メールを送ることは別にいいのでは? 九州電力が番組を作ってて 読み上げるメールを好きなように選べるとかならともかく、 そういうわけではないですよね? 反対派だって団体の中で「みんなで反対メールを送ろう」って指示しても別におかしくはないですし。 選挙でも企業単位で政党を応援することって普通にありますよね。 「うちの会社は○○党に投票するように」って言う会社は少なくないです。 子会社があればそっちにも同じように指示がいきます。 となると総選挙もヤラセだらけということになってしまいますよね。 でもそれが問題視されたことはありません。 「関係者は賛成意見を述べてはいけない」というのはフェアではないのでは? 関係者もそうじゃない人もすべて含めて国民の総意となるはずです。 それともその番組では「関係者以外からのメール」として紹介していたのでしょうか? そうだとしたら問題だと思いますが。 ご存じの方、教えてください。

  • 愛社精神が有りますか(有りましたか)?

    TVで吉本の社長や芸人の話を聞いていて、愛社精神について考えさせられました。 僕も現役の時は、会社や上司に対し色々不満はありましたが、愛社精神ということになると、また別なもののように思います。 そしてそれは、時とともに変化してきたようにも思えます。 リタイヤした今は、「感謝以外の何もありません」。 入社以来、一社を定年まで勤め上げたことも、そう思える理由の一つと思います。 また、辛いことは忘れ、楽しかったことだけ覚えてるのかもしれませんが、人生から、サラリーマン生活をとると、残るものは少ないですね。 愛社精神があるかと聞かれれば、有ると大きく胸を張って答えることはできないかも知れませんが、会社を貶されると腹が立つのは事実です。 さて皆さんは、愛社精神はありますか、ありましたか。

  • 会社設立30周年記念をします!

    会社設立(美容室)30周年の式典をするのですが、どのような式次第が一般的なのでしょうか教えてください。ちなみのあまり固くならずに社員の愛社精神や団結、感動をメインで考えています。社員数は100名ほどで来賓も含め200名ぐらいを予定しております。どのような情報でも構わないので宜しくお願いします

  • 九州電力と九電工

    九電工は九州電力のグループ会社だと聞いたのですが、グループ会社とは子会社の事でしょうか? 九電工は、九州電力の事ではないのですよね? 無知で大変申し訳ございませんが教えてください。 グループ会社とは、何のことでしょうか。

  • 愛社精神有りますか?

    愛社精神有りますか?、公務員なら奉仕精神ですかね、 こんな会社、俺が退職するまでもてば良い、なんて 思っていませんか?、教えて下さい、お願いします

  • 務めている会社、好きですか?

    漠然と、その会社。 漠然と、従業員の人たち。 愛社精神ほどシビアでないにしても、 自分が勤めている会社、好きですか? これまでに務めた会社、好きでしたか? 「こんな会社つぶれてしまえ!」と思った事はありませんか? ※「つぶれたら生活に困るから思うわけない!!」は、分かってますから要りません。(笑) あくまでも、気持ちの話でお願いします。

  • 愛社精神??

    会社に「愛社精神」を強要されて悩んでいます。 そもそも、「愛社精神」とは何かという問題もあるかと思いますが、「会社の商品を買うこと(サービスを利用すること)が愛社精神を示すことになる」と言われました。 自社商品(サービス)を使ってみて、その良い所を実感し、お客様に勧めるときに役立てなさいという意図するところはわからなくもないのですが、その良し悪しは個人のライフスタイルによって違ってくるわけですから、悪い所ばかりを発見してしまう場合もあるはず。しかし、社内にはそれをフィードバックするシステムはありません。それに、生活上その商品が必要ない社員もいるはずです。 無用のものを無理矢理買わされた社員は、その商品を押入れの奥にしまっているという現象も生じています。 むろん、その商品(サービス)を使うには自腹を切って購入します(社割もありません)。一般の消費者であれば、無用のものは購入しないところです。私は、社員であっても商品やサービスの前では、平等に買うか否か選択権が与えたれた消費者に過ぎないと考えます。 ちなみに商品は社内の購入システムを利用して買うことになっていますから、黙っていても、いずれ買っていないことがバレます。 どうしても、この「商品を買って愛社精神を示せ」というのが納得できませんが、社内は影で文句を言いつつ「社員は自社の商品(サービス)を買って当たり前」という風潮があり、誰にもおかしいと言えないのです。それどころか、社員に買わせて売上が伸びているように上に報告しています。それは見せかけでしかないと思うのですが・・・。 私の考えがおかしいのでしょうか?皆様は、「愛社精神」や会社のこのような状況をどのようにお考えになりますか?また、私は自分の意見を会社(上司)に提示すべきでしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 九電のやらせメールの問題は何?

    電力会社がいろいろ言われていますね。(先に言っておきますが、電力会社とはまったく関係のない関東の人間です) 私も、大会社がコソコソとやるべき内容ではない、と思いますし、道義的にもあまり褒められたことではないとは思います。 ただ、考えてみるとある程度どこでもある話で、特に今回の番組は経産省(原発推進側)主催の原発再開(運転)への「説明会」としての位置付けです。 関係者がある程度、内容や情報を誘導することは充分ある話で、見る(受け取る方)側もある程度承知しているように思えるのですが。また放送もケーブルTVで非常にローカル色が高く全国放送ではまったくないですし。 先にも言っていますが、決して褒められたことではない、推奨することではないですが、絶対にしてはならない事、あり得ない事、とまでは言えないように思えます。(特に法律に触れる行為でもない) これが主催が公平性を謳っていたり、住民の意思決定をする場面であれば別ですが。 今回の原発問題に限らず、いろいろな主催の公開討論的場面では、よくある内容だと思うのですが。 問題にすれば、問題かもしれませんが、原発の問題であったとしても、特別に全国を揺るがす問題ではないと思いますが、違うのでしょうか?(九電の社長が経産省に謝りに行くほどの事?)

  • 愛社(愛校)精神はどれくらいありますか?

    皆さんはどのくらい愛社精神(学生の人は愛校精神)がありますか? 自分は今までずっと好きでもない環境で満たされない生活を過ごしてきたため、愛社精神も愛校精神もありません。例えになりますが甲子園のアルプススタンドで応援して一喜一憂する生徒は美しいですが自分に置き換えることは多分出来ないでしょう。

  • 九州電力株式会社のやらせが発覚しましたね

    テレビで関係者みたいな奴が、 マスコミの奴らに、 びしびし突っ込まれてました。 ところで、テレビでも今まで何度も何度もやらせが発覚しましたが、 これは、 目くそ鼻くそを笑う、 ということでいいんですか。