• ベストアンサー

今までのアンテナ入力は使えない?

遠くに住んでいる人が地デジ化するそうです。 1台目のTVでは地デジが見れているので、アンテナは立っているようなのですが、 2台目のTVをアナログから地デジ対応TVに買い替えたら、 アンテナ線が部屋まで来ていないので、工事が必要と言われたそうです。 今まであったTVに差し込まれているアンテナ線ではダメなんでしょうか? 地デジ対応アンテナを立てたら、部屋までアンテナ線を引く工事もいるのですか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.5

1台目のTVについて アンテナケーブルは1本ですか? これをTVに差し込んで地デジが見えているんであれば、 このケーブルにはV波とU波が混合されて入っているってことです もし、2本のケーブル(VHFとUHF)を混合させてTVにつないだってんなら、 以降は読まずにスルーしてください 1台目のTVを2台目のTVに差していたアンテナケーブルに差し込んだとき、 地デジは見えますか? もし、見えるのであれば、2台目のTVの設定ミスなので、問題ナシ もし、見えないのであれば、そのケーブルにはV波しか来ていないってことなので、 アンテナの工事が必要です 1台目にはU波が来てるのに2台目には来ていないってことがありうるんでしょうか UVの混合はアンテナのすぐ近くでやっちゃうのがフツーなんで、1本のアンテナで家中の TVをまかなうのであれば、ありえないハナシです 2台目のTV用に別にアンテナを立てたってんならあり得ますが そのへんは、どうなっているんでしょう 2台目のTV用にVTFアンテナを立てたという場合のアンテナ工事ですが、 2台目のTVの近くまでアンテナ線がすでに来てるんですよね であれば、 ・UHFアンテナをVHFアンテナと同じアンテナポールに付ける ・UV混合器で既存のアンテナ線に混合させる でオシマイのはずです

oshiete000001
質問者

お礼

なるほど、そうやって切り分けて原因を特定できるんですね。 2階建ての屋根に地デジアンテナを立てたはずですので、 1Fも2FもU波が来てるはずと私も思いますが、 1台目と2台目と階が違うので、 「1台目のTVを2台目のTVに差していたアンテナケーブルに差し込んだとき、 地デジが見えるか?」 が試せません。 やはり工事を頼むしかないでしょうかね。 詳しく教えていただき大変助かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.4

UHFアンテナが 地デジ対応です デカイアンテナは アナログTV用です。 2台目のTVの部屋の 配線が UHFアンテナに接続されているかです。 されていなければ 地デジ対応アンテナの設置工事してもらうか ご自身で ベランダ等に ポール立て 設置する または 板の様な 地デジアンテナを外壁に設置するか 室内アンテナで 見れます。 地域による 電波の強さと アンテナの性能で 映りは違いがあります。 配線ですが 地デジなら既存の配線でも 大丈夫そうですが 昔は 3Cサイズ 現状は 4Cサイズが 標準(最低限)の様です。 S-4C-FB 頭のSは CS放送対応ケーブルです。 地デジ化と共に BS・CSも見られるように 配線されればと思います。 現在自分で BC・CSアンテナをベランダ設置し 配線工事しています ついでに UHFアンテナもも交換手配中 結構な 費用が掛り 大変です  配線引き込みで 壁に穴開ける 電機ドリル買ったり 250cmのドリル刃数種類 コンクリートドリルも数種買い 混合器 分配器 分波器 などなど 結構な出費です こういったDIYが好きな人でなければ 業者へ依頼した方が 安上がりで早いですねー 笑 自分は、コツコツ 施工を進め 汗だくで 楽しんでます。

oshiete000001
質問者

お礼

こういうことにもお詳しくて、ご自分で工事にもトライされるなんて、すごいです。 自分達にもできたらと思うのですが、知人の場合、ちょっと苦手そうです。 ベランダにアンテナを設置したり、 板のような地デジ対応アンテナを外壁に設置したり、 室内アンテナでも見れるんですね。 色々教えていただき、参考にも勉強にもなりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>地デジ対応アンテナを立てたら、部屋までアンテナ線を引く工事もいるのですか? 設置したい部屋に同軸ケーブルが引かれていなければ引く必要があります。

oshiete000001
質問者

お礼

同軸ケーブルというものが引かれているかどうかで見分けられるんですね。 教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

業者はもちろん商売でお金儲けをしようとそういうことを言っているのだと思います。」」」 最近の地デジ化も政府のたくらんだお金儲けの手段で天下りの地位を確保するよう仕組みになって 国民の負担を増やそうと必死になり馬鹿を見るのは国民だけですね。 その家に地デジ対応にテレビがあるのなら配線を自分ですれば地デジは十分見れると思います。 ホームセンターなどに分配専用のソケットがありますので、そのアンテナからテレビに配線がされている と思いますが、そのせんを真ん中を切きり線を分配します。その分配した線を2目のテレビに配線すれ ば見れると思います。私は分配のソケットは使わずそのままテレビからテレビへ配線していますが簡単 見れます。

oshiete000001
質問者

お礼

うーん、それが、1台目2台目のTVは階が違うのです。 それで線の分配や、TVからTVへアンテナ線を入れるのはできなそうです。 やはり工事でしょうかね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

多分一台限定で地デジ化されたのでしょう。 アンテナが有るのならばそこから分岐して 2台目の位置まで配線する必要があります。 現在のアナログを見ているケーブルが 地デジに対応したケーブルであれば 利用して接続する事も可能です。 ブースター等も必要になる可能性大ですので 工事業者に依頼された方が賢明です。

oshiete000001
質問者

お礼

なるほど。 回答いただきどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BSアンテナの工事って、何をするんですか?

    先日、今まで使っていたアナログのテレビが故障したので、 地デジ対応の液晶テレビを買ったところ、 BSアンテナ代と標準工事費が実質0円になるというスカパーのキャンペーン中だったので、 スカパーe2に加入して、BSアンテナを付けることになりました。 数日後に工事に来てくれるそうなのですが、 その工事というのは大体どういう事をするのでしょうか? 少し調べたところ、人によっては屋根裏に登ったと書いてある人もいました。 やっぱりTVがある部屋の中にも入るんでしょうか? そうであれば、色々と掃除もしなければいけないので・・・。 よろしくお願いします。

  • TVアンテナの種類について

    引越しを機会に新しく地デジ対応TVを購入します。 地デジ受信可能地域です。 TVは地デジ対応TV(BS内臓)+アナログTV+BS内臓アナログTVの3台です。 どのようなアンテナ組み合わせをすればよいでしょうか。 また、同じUHFでもアナログ放送受信と地デジ受信は違うので それぞれ専用のアンテナが必要と小耳に挟んだのですが、 本当ですか。そうだとすると、4個のアンテナを設けなければならないのですが。

  • 地デジのアンテナについて

    現在VHFのアンテナでTVを受信しています。 地デジの推進サイトを見てみると、UHFアンテナを新たに設置する必要があると知りました。 UHFアンテナを増設した際、各部屋の壁にあるTVのアンテナコード差込口も増設しなければいけないのでしょうか? 現在、7部屋にあるTVのうち2部屋が地デジチューナー内蔵のTVなので、「2台は地デジ、5台は今のところアナログで」といったようにしたいのですが? また、BSデジタルやCSデジタルのチューナーもTVについているのでそれぞれのTVでみたいのですが、アンテナを取り付けた後、各部屋への引き込みはやはり、壁の差込口増設でしょうか? ちなみに現在の状況を書いておきます。 BSアナログ、CSアナログのアンテナはベランダに付いています。 各部屋壁の差込口には地上アナログとBSの差込口があります。 CSアンテナは1部屋のスカパーのチューナーに接続されています。 無知で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • だまされてる?分配器、アンテナ、BSアンテナ???

    老親が大阪・富田林で2階建ての一軒家(築12年ぐらい)に住んでいます。高台にあるのでまわりに電波をさえぎるようなものはありません。 アナログテレビの時はNHK、毎日、朝日、テレビ大阪、読売、(NHK)BSを問題なく見ることができました。サンテレビは見ることができませんでした。 アナログテレビから地デジ対応のテレビに年末に3台とも買い換えたのですが、すべて大きさが違うため、商品は3回に分けて運ばれてきました。 最初の1台の地デジ対応テレビが到着した時に、「アナログテレビの時に使用していたアンテナを新しいのに変える必要がある」と言われました。それで2台目のテレビが届いたときに、新しいアンテナに変えそうです。ただしこのときは、アナログのテレビがまだ1台残っていたので、古いアンテナを残した状態で、地デジ用の新しいアンテナを追加したということになります。このとき、地デジのテレビ2台で(NHK)BS、地デジのチャンネル(NHK、毎日、朝日、テレビ大阪、読売)を見ることができるようになりました。このときに、どうせならサンテレビも見ることができるようしたいと伝えました。 そして3台目のテレビが届いた時に「サンテレビ用のアンテナが必要」と言われ、サンテレビ用のアンテナを設置してもらい、サンテレビが映るようになりました。アナログテレビに使っていたアンテナは撤去しました。 ところが、その後しばらくして(NHK)BSが映らなくなっているのに気がつきました。さらに、数日前からテレビ大阪だけ、どのテレビでも映らなくなっているのに気づきました。このことをアンテナを取り付けた工事の人に伝えると、「分配器を取り付けないといけないし、BS用のアンテナも屋根に設置する必要がある」と言われたそうです。1,2階とも各3部屋にテレビを見ることができるように差し込み口(計6カ所)がありますが、現在はテレビがあるのは1階の3部屋のみですし、今後も1階でしかテレビを見る予定はありません。現在はBS用のアンテナ(円盤形のもの)も2階のベランダにあります。 長々と書いてしまいましたが、質問は、 1.テレビ大阪と(NHK)BSが見ることができなくなった理由として考えられることはどんなことがあるでしょうか?(例:アンテナが風によって向きが変わったなど?) 2.2階でテレビを見る予定もないのに分配器は必要でしょうか?また分配器をつけたら、テレビ大阪と(NHK)BSはみることができるようになるでしょうか?またBS用のアンテナも屋根に設置する必要があるのでしょうか? 年寄り2人で何も分からず、言われるままにしていましたが、どうも納得できないので、なにか情報をいただければ助かります。今週の金曜日の午前中にはまた工事の人が来るそうです。早めの回答をいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 地デジのアンテナを2軒の家に分配したい

    念願の地デジを導入しようと思っています。現在、家の敷地内に個人で立てている電柱があります。高さは2階建ての家の屋根より少し高い程度です。今もこちらからアナログ波を実家と私の家とに分けています。 私の家にはTVは3台(+地デジ対応HDD2台)実家には5台(+地デジ対応HDD3台)のTVが有ります。 先だって、電気屋さんがアンテナ工事の見積もりにきた際に測定用のUHFアンテナを持ってきました。その際に、実家で出力の測定をしたのですが、どういう単位だかわからないのですが「60」しか出ていないそうで、地デジは映らないのでJ-COMに加入するか(自分が取り扱い業者だから申し込めると言っていました)アンテナを各家の屋根に別々に設置しないと駄目だといって帰ったそうです(私は途中から仕事に行ってしまったため60代の母に言って帰った) 以前、自分のお店の屋根にアンテナを設置した際に工事の人の不手際で雨漏りがするようになった経験と自宅の屋根の上には外観上、設置したくないと言う理由で電柱を購入してそちらからアナログ波を入れていました。 なぜ、各々の家にアンテナを設置せねばならないか理由がイマイチわかりません。うがった見方をすればアンテナを2軒に建てれば工事費用が単純に2倍になるから?そしてJ-COMも紹介バックがあるのでは?とすら思えてきます。 やはりどうしても屋根の上に設置したくないのならJ-COMに加入せねばならないのでしょうか?詳しい方、ご回答よろしく御願いいたします。

  • 地デジのアンテナについて御教え下さい。

    地デジのアンテナについて御教え下さい。 質問が解り難く複数ありますがよろしく御願い致します。 現状:家のTVは4台なので一度に買い替える余裕も無く、まだアナログのままで、 UHFアンテナとVHSアンテナを上下に組んで混合(U×2局・V×3局)させ宅内に引き込んでいます。 質問 1 : 1台だけ地デジTVを購入した場合、その地デジTVはデジタルで、残りの3台はアナログでと、同じアンテナによる混合電波をTVによって使い分ける事が出来るものでしょうか ? ( 地デジはUHFアンテナだけですが、UとVの混合アンテナでは、地デジは見られないのでしょうか - 1台の地デジTVもアナログで見る事になるのでしょうか ) 質問 2 : BSアンテナも1ヶ所にだけ混合されていますが、アナログのBS・UHF・VHS各アンテナと地デジ対応アンテナの違いは有るものでしょうか ? ( 共用出来ますでしょうか ? 精度はどうでしょうか ) 質問 3 : 来年には、地デジTVを買い足し、残すアナログTVにはチューナーを接続し、全てデジタル対応としますが、VHFアンテナは取り去りUHFアンテナだけにした方が良いのでしょうか ?

  • FMアンテナっていったい何?

    今度、家を新築予定なんですが、お風呂でFMラジオを聞きたいのです。ポータブルじゃなく浴室スピーカーから聞きたいのですが、現在、お風呂でFMを聞くにはアナログのお風呂TVを入れるしかありません。地デジ対応TVだとFMは聞けないそうです。なんでもアナログTVはTVアンテナからFMも入るそうなんですが、地デジアンテナになるとFMは入らないからだそうです。 まあ、それでアナログのお風呂TVを入れる予定なんですが、1つ気になる事があります。 2011年7月にアナログ放送が終了した時、TVが見えなくなるのはいいのですが(もともとTVを見る希望は低いので)、それと同時にFMも聞けなくなってしまうんでしょうか? 現在、部屋のコンポのFMもTVアンテナから聞いているんですが、これも2011年で使えなくなるんでしょうか? それともいままでのTVアンテナはFMはこれからも受信できるんでしょうか?(もしそうだったら、TVアンテナとFMアンテナって同じもの?) 詳しい方、教えてください。

  • 地デジアンテナでアナログ放送は見れますか?

    そろそろ、我が家にも地デジを導入しようと試みているのですが、 残念ながら、液晶テレビを5台、6台と買わなければならなく、 一気にアンテナ工事、液晶テレビを買い替えとなると、100万円コースとなり、なかなか厳しいものなので、各部屋のテレビを順次地デジ対応に切り替えていこうかと模索しております。 現在の状況は ケーブルテレビにより受信をしておるのですが、 これを気に地デジアンテナによる受信に切り替えようかと思っています。 アンテナ受信に切り替えた時に、 現在のアナログテレビ(ブラウン管)で地デジアンテナから受信した電波で「アナログ放送」は見れるのでしょうか? アナログテレビで地デジを見るにはチューナーが必要ですが、 アナログ放送は何もなしで観れるかがわかりません。 仮に観れるとして、 各部屋のアナログテレビを液晶テレビに切り替わることを想定して、 電気屋さんに工事してもらう際の注意事項などありましたら、 その辺も教えてください。 では、お願いします。

  • 地デジアンテナ設置について

    質問で恐縮ですが 我が家は、6台のアナログTVがあります 現在、「VHFアンテナ」→「ブースター」→「分配器」 →「TV」となっております、地デジ対応PCを購入したので UHFアンテナを自前で立てようと思っております そこで「UとVアンテナ」→「混合器」→「ブーター」→「分配器」 このあとに (1)アナログTVに繋ぐためにU/V分波器は必要? (2)地デジ対応PCに繋ぐためにU/V分波器は必要? なものでしょうか? なにぶん、6台のアナログTVなので分波器をそれぞれ 購入すると、出費がかさむものですので おわかりになる方がいらっしゃたら、お教えください。

  • 地デジ アンテナについて

    (1)自分の家のアンテナが地デジを受信できるUHFアンテナか アナログ受信のみのVHFアンテナか分かりません。 どうしたら分かるのでしょうか? (2)よく電気屋さんで地デジのTVを購入すると、送料や取付が無料だったりします。 一般的に取付が無料というは、テレビのコードなど接続(等)のみ行ってくれるという意味なのですか。 アンテナの取付が無料という意味ではありませんよね? (3)今まで、アナログTVを見ていた人が、電気屋で地デジのTVを購入し際は、 ほとんどの人はTVの代金の他に、アンテナ+工事(取付費)の代金を別途で支払っているんですか? 今までアナログTVを見ていた人は、やっぱりUHFアンテナでない世帯がほとんどなんですよね?

専門家に質問してみよう