• ベストアンサー

夫は赤の他人…子供は実の子

私…29歳 妻…35歳 再婚 小学生と中学生の子供がいます。 3年ほど付き合い昨年結婚しました。 つい先日 妻の留守中に上の子供を叱ってしまい足に怪我をさせてしまいました。(かすり傷です) 些細なことから私が感情的に怒ってしまいました。今までにも何度か感情的に怒ってしまうことがありました。 妻にとってこども達はなによりも大切な人です。それなのに私は感情的に怒ってしまい怪我をさせてしまいました。妻がそのことを知ったのが私からでなくこどもからでした。妻の信用を失ってしまい妻から離れたいと言われました。 皆さんアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.7

まずは、怒る前に お子さんとの信頼関係はどうですか? 命がけで守る、だからついていくという信頼関係は出来ていますか? ここからは信頼関係があると言う前提で書きます。 感情的に怒って何が悪い? 感情的にならない方がおかしい。 叱ると怒るを区別するとか・・・ そんなもの会社の上司や教員がやることで、 親がやることではない。 感情移入できない親なら、子どもも必死にはなりません。 親も必死だから腹が立つ 腹が立てば感情的に怒る いたって正常。 子は親の必死な姿を見て、改心する。 多くの方が言う「叱る」と言う行為は、子どもの心を動かしません。 だから、今の子どもは、物事に必死になれない子どもが多く、 何かと言うとすぐに投げ出したり、逃げたり、 そもそもチャレンジしなかったり・・・ 子どもはもうとっくに成人して、多くの子どもたちの育成に携わっています その子たちの多くは、大きな目標にチャレンジしている子ども達です。 (高校日本一を目指したり、一流大学を目指している子達です) もちろん我が子はその目標達成しました。 そんな私に言わせて見れば、 感情的に怒れない親は、愛情が足りない、必死さが足りません。 奥様は、そういう親なんでしょうね・・・ だから、お子さんとも距離を置いて、冷静に対処すべきです。 そういう親子から見れば、一生懸命なんて暑苦しいだけですから。

その他の回答 (7)

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.8

しかるのはいいのです。 でもいかるのはダメですね。 感情的に怒る、これでは躾けになりません。 しかも過失でも軽いけがをさせ、妻に報告もなし。 仕方ないです。 もっとよく話をする。 簡単ですが、一番難しいのが夫婦で大事なことでしょう。

noname#148487
noname#148487
回答No.6

こんにちは!第1子がおなかにいる32歳です。 まだ私たち夫婦の子育ては始まっていないので、うちの主人が育った家庭の環境から・・・。 主人は長男で跡取りとして育てられました。義父は頑固ですぐ怒鳴るような人、義母はそんな父から子供たち(嫁である私も含めて)を守ってくれるような太陽のような人です。 主人いわく、父親からは子供の頃から些細なことでよく怒鳴られたといいます。でも決して、手は上げなかったと言うんです。そして、主人がやんちゃしていた頃、一度警察のご厄介になったことがありました。(人様を傷つける等ではないです)そのとき、母親にこっぴどく怒られ、産まれて初めてビンタされたそうです。でも父親は違ったと。自分の話を面と向かって聞き、怒鳴ることなく「若気の至りだ。ただし、もう二度と人様に迷惑を掛けるな。人を傷つけるなよ。俺はお前を信じている」と言われたそうです。その瞬間に、父親を心から信頼でき、尊敬できると思ったそうです。今、おなかにいる我が子もそうやって育てたい!と言っています。『父親は強くあるべき!でもここぞというときに一番の味方になるんだ!』とニコニコしながらよく言ってます。 義父は今でも元気によく怒鳴ります。でも私からみてもとても愛情がこもっているんです。嫁である私にも容赦ないです(笑。でもほんとに不思議とイヤじゃないんです。義父と夫は今の歳になってとても意気投合している時間が増え、義母は不安がっていますが、私は義母のような存在でいようと思っています。 連れ子であろうとなんだろうと、血はつながっていなくてもあなたの子供です。あなたは父親なんです。私は感情的であろうとなんだろうと、あなたがその子を叱れるということは素晴らしいことだと思いました。ただ、なぜ怪我をしてしまったかのいきさつがわかりませんが、その事実が奥様にして見たら「連れ子だからって・・・」という感情にさせてしまったのではないかと・・・。 質問者さまが、他の回答者様のお礼で、 とにかく謝る事良い夫になる事 子ども達の事をよく話し合う事 些細な事でも奥さんに伝える事 夫って存在はなんなんですかね? 何から何まで気を使い抑えて 妻に子供にと合わせて これが結婚して夫になる事ですか?オカシイです。 とありますが・・・。ちょっと発想が違うと思いました。自分が怪我をさせてしまったということを『謝る』のではないですか?子供をなぜ叱ったのか、奥様と話し合われたのでしょうか?些細なことでも奥様に伝える。夫婦2人の生活でも大切なことです。うちにはうさぎがいますので、ちょっとご飯を残しているだけでも、二人で話し合って原因を考えていますよ。 夫というのは、家族全体を守ってくれる存在だと思います。ドンと構えて強い存在でありながら、家族の一人一人の味方であって欲しい人ですね。別に気を使ってあわせることはないはずです。 かすり傷とはいえ、怪我をさせてしまったのは女の子でしょうか?男の子なのでしょうか?(それによっても、母親の感情は違うでしょうが・・・)どちらにしても悔いておられるようですから、まずはお子様に詫びを入れるのも男として、父親としても躾になるのでは?感情的になってしまったけど、それは親としての愛情だというのを伝えてあげてはどうでしょう。 そのあとに、奥様とちゃんと話し合われたほうがいいと思います。自分は父親なのだとしっかり伝えるべきです。奥様に謝る必要はないと思いますよ。 まとまりのない文章を長々と失礼しました。 質問者さまのが気をつけるべきところは、些細なことでも手を上げてしまったり、怪我をさせないように叱るということでしょうか。 がんばって『いい男』『いい父親』になってくださいね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.5

40代の母です。 今までも感情的に怒られた事実があると、子供たちから母親に再度嫌だと報告があったのだと思います。 子供たちの実父の性格次第では「同じく手を挙げる男」か「実父はこんな怒り方をしない」と比べられます。 そして離婚を経験した妻だからこそ、子供たちの訴えには敏感に反応します。 怪我をした時点で妻に自分から言わなかったのは何故ですか? 例えかすり傷としても子供たちからの報告と、夫からの報告と謝罪が先か?は妻の結婚生活には重要な要素だったと思います。 妻の信用と子供たちの気持を取り戻すには、自分が感情的に怒ってしまっていた事や怪我に対しての謝罪をまず先にしなくてはいけないと感じます。

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.4

たぶんあなたには自分の子供がいないので 理解できないんじゃないかと思いますが 子供を叱って怪我させることは普通の親ならまずありえないです。 (いくらかすり傷でもネ) よって子供のいる人間がこの経緯を見ると 怪我させるほど感情的になる他人をわが子のそばには置けない って結論に至るのはごく自然ななりゆきだと思います。 おやが子供を叩くにしてもどれだけ手加減するか理解できないでしょ? わが子を虐待して殺しちゃう親が しゃーしゃーと言い訳してるの聞いたことないですか? アレって、アレ自体ありえないんですよ。 フツウなら子供が死んじゃったら親は半狂乱ですよ。 かすり傷です って自己弁護できる冷静さって、おやの資格無いんですよね・・ 今後も一緒にいたいなら 親としてって考えるのはやめたほうがいいとおもいます。 叱るって表現も間違ってます。 養う他人でいいなら奥さんも考える余地があるかもね。 マトモな母親ならそれもちょっとありえないけど。

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.3

>私は感情的に怒ってしまい←この時点で躾ではなくなっています。 軽く手をあげて、足に怪我?・・・意味が分かりません。 結婚したからには我が子のように・・・と思って叱る気持ちは分かりますが、 躾は妻に任せるべきで、感情的になるくらいなら 質問者様は介入しない方がいいのではないのではないでしょうか? 実の子でも躾は本当に難しいです。 また怪我をさせた事を子どもの口から聞いたとなると、 信用を失うのも当然です。 失った信用を取り戻すには、とにかく謝る事、 良い夫になる事、子ども達の事をよく話し合う事、 些細な事でも奥さんに伝える事、ですね。

cyoccyu
質問者

補足

もしかしてDVと勘違いしてませんか? 怒鳴り散らしても罵ったりもしてません 僕の補足に対するあなたの回答読むと とにかく謝る事良い夫になる事 子ども達の事をよく話し合う事 些細な事でも奥さんに伝える事 夫って存在はなんなんですかね? 何から何まで気を使い抑えて 妻に子供にと合わせて これが結婚して夫になる事ですか?オカシイです。 嫁と夫が協力して家庭を築き 嫁と夫互いにフォローしあい子供を育ててくのが普通じゃないでしょうか?

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

はじめまして 二児の母です。 叱る理由もあるでしょうし、叱り方もあるし、もっと長い年月を経た親子関係等にもよると思います。 意味不明の事で中学生を叱り足に怪我をさせた と言うのは 立派な暴力ですが 子供の為と思い 悪い事を悪いと叱り、反抗期もありゲンコツをしたのなら それは躾です。 夫はあかの他人 子供は実の子 は  それは 妻にも言える事でしょ? 妻はあかの他人でも 子供は実の子。 血縁関係が無いとしても 小さい頃から我が子同然にしていたら 経緯って深い訳ですし。 それに 中学生って 何しろ反抗期でしょうから(我が家も去年迄中学生でしたので)、起伏は激しかったですよ。 ちょっと機嫌がいいな、と思えば いつもならスルーする事も 引っかかってきたり、返事もしなかったり。。。 言い方は悪いですが 実子では無い事は明白ですよね? 小学生、中学生ですから 父親の記憶もあれば 実親を忘れる事は出来ないかもしれません。 それは 仕方ないですよね、、、、。 奥様に謝るのは おかしいと思うのです。 貴方の気持ちの中で そのお子さん達の父親になる覚悟で再婚したのでしょうから。 謝る相手は 子供です。 暴力をした事を謝り、なぜ怒られたのか、怒られる様な事をしたのか、これからどうするのか それは親子で話し合う必要があります。 実子であろうが、養子であろうが そこは全く関係無いですよ。

cyoccyu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 題名が悪かったですねすいません。 悪い事をしたので叱り軽く手を挙げました こんこんと何がいけなかったのか 話をしたのですが中々… 妻は子供達は私が生んだ子供なの!! あたしの大事な子供達に暴力振るって あなたとはやってけない!! と全く聞く耳持たず…躾のハズが暴力と罵られ 中々どうしたものか分かりません

回答No.1

激しく不明

関連するQ&A

  • 未成年(特に中学生までのお子さん)の子供を連れて再婚することについて

    未成年(特に中学生までの子供)を連れての再婚についてなんですが 私は、未成年の子供を連れて再婚するってあまりいい事では ない気がするんですが皆さんはどう思いますか? 子供は親がいないと生きていけませんから、親が離婚しようと 再婚しようと嫌でも従わないといけません。 私の母も、私が小2の時に母が当時20才だった今の父親と結婚しました。 母、あたしの事を可愛がってくれるからと再婚したみたいですが 苦労の連続でした、 お父さんでもない人を無理やりお父さんと思わないといけなかったり 色々子供なりに苦労があり今ではあまり実家へは帰ってません。 結婚って相手により幸せになるかどうか決まりますが 子連れ再婚は子供が親の知らないところで再婚相手に 気を使ったり苦労したりします。 お父さんに育ててもらってるんだから感謝しなさいと 言われてたんで親の再婚に伴う苦労があっても言えませんでしたので 離婚したなら再婚などしないでひとりで育てるほうが 苦労はあるかもしれないけど親子の絆は深まると思います。 だから、子連れ再婚はしてはいけないと思うんですが 皆さんはどう思いますか? ちなみに、これはアンケートなんで 非難してるわけではありません。 ではよろしくお願いします。

  • 子どもに会うことについて

    私は離婚後、数年して再婚し、二人で暮らしています。 子どもは2人は小学生、高校生で、元妻と共に3人で暮らしています。 私は離婚後、子どもとは会っていないのですが、 私が子どもと会う、ということに現在の妻は はっきりと反対しています。 私自身は子どもには会いたいと思いますが、 妻に理解してもらうには、どうすればよいでしょうか。 あるいは、会わない方がよい、という考えも一理あるのでしょうか。

  • 質問:子供に会わせるのを渋るように・・・。

    40代。男性。離婚歴有。現在再婚。前妻と3人の子有。現妻と複数の子有。 ●私は、裁判で離婚をしました。 判決では、妻が子供を引き取り、親権、監護権を持つ事になりました。 私は、養育費の支払いと、月2回の面接交渉権を認められています。 子供は3人で上から中学生、小学生の高学年が2人です。 最近は上の子が部活で忙しいらしく、面会日に会わせてもらっていません。 他の2人には会わせてもらっています。 また、都合が悪い日など日程の調整をする時があります。 連絡をすると、「1回くらい会わなくたって良い」「子供は会いたがっていない」など傷つく事を言われる始末です。 ●別れた妻との3人の子供達とも良好な関係を築いていると思っています。 お金がないので、面会日には私が手弁当を作って持って行きます。 ピクニック、キャッチボール、海水浴、誕生日のプレゼントなど細かに気を使っています。 お金で物を買って気を引く事は、良くないので、一緒に遊んだり話しをする事を重視しています。 ●現在、私は再婚をしており、現妻との間には複数の子供がいます。 現妻は、面会日の事を十分理解してくれています。 ありがたいと思っています。 ●そこで御質問ですが 1.小学校の子供2人が中学生になり、部活などで会えないといわれた場合、3人の誰とも会えなくなってしまう事が考えられます。 この場合、どうしたら良いでしょうか。 別れた妻が会わせるのを渋っているようなので、絶好の大義名分を与えてしまい、会わせてくれなくなってしまう可能性が多分にあります。 2.子供が「会いたくない」と言っていると、別れた妻に言われ、断られた場合どうすれば良いのでしょうか。 ●御経験者の方、法律を知っていらっしゃる方、他どんな御意見でもかまいませんので御回答をよろしくお願いします。

  • 夫が怖いんです

    はじめまして。 結婚5年目の27才の主婦です。 6才の息子と5才の娘がいます。 夫は現在36才です。 私は離婚歴があり、その前の夫との子供(長男)を連れて 今の夫と再婚しました。娘は今の夫との子になります。 結婚を決めた時から、些細な事で夫はキレ、 私に手を上げたりする事がありました。 結婚前でしたので、結婚解消をお願いしたのですが ふざけるな!訴えるぞと脅され、 お腹に2人目がいる事も分かり、 泣く泣く結婚に踏み切りました。 結婚後も喧嘩をする度に殴られたり、 髪を捕まれて引きずりまわされたりと 夫の態度は変わらず、私はおかしくなりました。 自殺未遂を起こし、夫に連れられて、 夫の知人の病院に行きました。 そこの先生が信用出来ず、外でいい顔をしている夫だけに 先生に本当の事が言えず、私の育った環境に 問題があると言われ、発育環境によるPTSDだと 診断され、薬を処方されました。 先生は夫に「なぜこんな妻と結婚したのか!」と 私を責める発言をしたそうです。 それから夫は私に対する全ての事をバカにするように なりました。

  • 今週、夫が前妻の子に会いにいきます

    タイトル通り、夫が前妻の子に会いに行くのですが快く見送ることができません。 夫とは昨年バツイチ同士で再婚し、私の小学生の子二人(元夫との子)と4人で暮らしてます。 夫にも前妻との子が二人おり前妻と生活しているのですが、 クリスマスプレゼントを贈ったのを期に、離婚後初めて二人に会うことになったのです。 私も再婚前はいつか会えたらいいねえ~なんて話してましたが、 いざ会いにいくと聞いたら素直に喜べません。 夫の両親にも会わせるらしく、涙を流して喜んでいたそうです。 それは何年も会えなかった子供に会えるのは嬉しいことでしょう。 でも、今は新しい家庭が始まってるのに今更…と思ってしまいます。 私の子は月1回くらいのペースで元夫と会っていましたが、 再婚を期に会うのを止め(現夫の希望)、それ以来本当の父親のことを一切口にしなくなりました。 現夫に初めてクリスマスプレゼントをもらいとても喜んでいましたが、 後から前妻の子にもっと高価な物を贈っていたのを打ち明けられ、値段じゃないとわかってるのですがとてもやりきれない気持ちです。 子供達が不憫でなりません。 もちろん会いに行くことは子供達には内緒にしてあります。 我が子が可愛いのはわかります。でも、涙が止まりません。 厳しいご意見でも何でも結構です。私を納得させてください。

  • 子供を望まない夫 パイプカットについて

    夫56才、妻45才です。1年前に結婚しました。二人とも再婚で私には成人した子供が二人いますが、夫には子供がいません。 妊娠しましたが、検討した結果堕胎することに決めました。 理由は、年齢的なことと、経済的見通しが立たないこと です。  もちろんこれからも子供は望みません。そこで、私は夫にパイプカットをして欲しのですが、自分の子供がいない夫にパイプカットを望むことをどう思われますか?

  • 別れた子供との面会

    離婚をして親権を渡してしまった子供(10歳と6歳)がいます。 わたしは再婚をし、今の妻との間にも昨年末に子供が産まれました。 本心から言うと別れた子供たちの事が大好きで、可能ならば毎週でも会っていたいです。 しかし当然のことながら今の妻の気持ちを考えると不可能です。 妻は気持ちも優しく、いつかは子供たち全員で過ごせるといいね・・・と言ってくれます。 それがリップサービスとはわかったいるのですが。 そこで、妻に別れた子供たちと、どんな頻度で会って良いものかを聞きたいと思っています。 もちろん正解などはないかと思いますが、どの程度なら妻も我慢ができて許されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の自制心について・・・

    はじめて投稿させていただきます。 うちには6歳と3歳の男の子がいます 今回相談させて頂く悩みですが 上の子が、下の子にちょっかいを出されると 歯止めが利かない位の逆襲?をします。 今日も上の子が大切にしているカードをハサミで切り刻まれてしまいました。 そうしたら 下の子の足にハサミで切りつけようとしたらしいのです。 ハサミが閉じる寸前に妻が気づき 止めに入ったのでかすり傷で済んだのですが 頭に血がのぼると、押さえが利かなくなってしまうようです。 皆様は、どのようにして、お子様への教育をなされているのでしょう? 親として、他所様へこのような質問をするのは、お恥ずかしい限りなのですが 私は日中、会社員をしておりまして 子供と接する時間が持てないのが現状でして・・・ 妻もホトホト困り果てています。 宜しくお願い致します。

  • まともで無い夫 子供にどう話す?

    中学生と小学生の子供がいます。 夫は自営業ですが、開店休業状態で努力もせず、収入は月10万円いきません。年齢はもうすぐ60代になります。下の子供がまだ小学生で、急な病気やケガ等など心配なこと、子供の気持ちの問題もあり、離婚はしていません。将来は離婚するのが目標です。 私は長年にわたるモラハラで、自己肯定感が低い状態でした。勇気を振り絞って去年就職することが出来ました。毎日仕事のストレスと戦いながら生活していると、遊んでばかりの夫が本当に憎くてたまりません。夫は収入がほとんど無い事で、他人から常に馬鹿にされている気がしているようです。それで逆ギレの様に子供に説教、周りの方に因縁をつける、説教する等しています。 質問は、夫に問題があって離婚した方、子供にはどのように説明しましたか?働かない夫の場合、父親が働かない事は子供に隠していましたか?。 今は子供が小さいですが、そのうち父親の不出来に気付くのでしょうか?パートナーの文句を言ってはいけないのはわかります。しかし、明らかに人間的に欠落している人を庇う意味はあるのでしょうか。何だかそれも違う気がします。  離婚された方にお聞きしたいのは、子供が離婚に反対している場合、父親の不出来について母親は子供に正直に話すものなのでしょうか?正直に話すものでしょうか?

  • 子供みたいな夫

    こんなことで相談するのは恥ずかしいのですが、夫の性格について率直なご意見を聞かせてください。  主人は自営業をしていますが、会社設立当初は半年近く収入がなくて、その間私の給与収入で生活してきました。 私は夫婦なのだから当然と思っていましたし、恩に着せるようなことは言ったことがありません。 昨年末に私が体調を崩して休職したため2か月程、収入がありませんでした。 その時のことですが、私と子供の携帯電話の請求書だけを省いて、公共料金を払いに行ったので、唖然としてしまいました。 夫の言い分は「何でお前たちの分までオレがはらわなくちゃならないの?」でした。 私たちは再婚で、子供は私の連れ子です。 でも、夫は自分に収入が無い時には、当然のように私の収入で生活して、私に収入がなくなると何故このようなことを言うのか理解できません。 家族なのだからあたりまえと思う私が間違っているのでしょうか。 先日も、パソコンが壊れてしまい、新しいパソコンに買い換えました。 壊れたパソコンは結婚前に私が子どもと一緒に使うために買ったものです。 再婚してからは、夫の会社のためにも使用していて、私も子供もそのことに対して何も言ったことはありません。 なのに夫は「このパソコンはオレの稼ぎで買ったんだから、新しいパソコンは子供にさわらせるな」と言います。 それでいて、自分は断りもなく子供の自家用車を始め、子供の私物を当然のように使います。 夫をみているとガキ大将が、友達には自分のおもちゃを貸さないのに、自分は平気で友達のおもちゃを使ってご満悦で遊んでいる光景がダブります。 夫婦とか家族なのに「俺の物」とか「俺の稼ぎ」とか何でそんな風に分けて考えるのでしょうか。 夫のような人にはどのように話したら解ってもらえますか?