• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクと酔っ払い自転車の事故)

バイクと酔っ払い自転車の事故

このQ&Aのポイント
  • バイクと酔っ払い自転車の事故による治療費の問題について
  • 酔っ払い自転車がバイクに接触し、自転車が転倒して意識不明となった事故で、治療費の負担についての確認が必要です
  • バイクと酔っ払い自転車の接触事故により、治療費の支払いと自賠責保険の適用について検討したい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

酔っぱらいにも二通りあるのは ご存じかと思います =酒気帯びおよび酒酔い運転 間違いなく病院に掛かっていますので 血液検査や呼気検査で血中アルコール検査もされている可能性が大きいですね。 =治療の際に必要ではないかと。 これにより、酒気帯びか酒酔いか判定されている =警察の事故調書にも書かれている と思われます。ご確認ください。 酒気帯びと判定されれば、過失は1割増し程度。 酒酔いと判定されれば過失は3割増し。 >酔っぱらいが突っ込んで来た その通りなのかもしれませんがその通りではないかもしれません。 既に酩酊状態であり、そのせいでハンドル操作を誤ったことが 事故の主原因であり、自転車側の横断方法不適切ならびに安全確認義務違反が あったとする調書が出ていて、 貴方のご主人の側の過失が認定されていない場合、 ほぼ9:1(これは自転車保護義務違反でどうしても残る)で おっしゃるとおり貴方のご主人に非はない、保証義務もないといえます。 =1割はこちらの診療費になるので相殺して持ち出し0になる。 まずは、その過失割合算定が最も先に行うべき作業になります。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/jidansyo.html もめましたら、各市町村の 相談窓口か弁護士の一時相談を利用されると良いでしょう。 前記の重過失が認定されていない場合、 証拠はありませんので、酩酊状態による事故の主原因が自転車であると 認定されていない場合もあり得ますと 過失割合が貴方のご主人側が不利になる場合も在ります。 http://www.jiko2.com/kasitsuwariai.html 過失割合が確定し、示談書が取り交わされましたら 相手に治療費を支払う必要が生じた場合、その 示談書と病院などの請求書を持って 自賠責保険を使用する事が出来ます。 http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/jibai.html よほど貴方のご主人が悪くなければ、 家計からの持ち出しは0円になりますよ? 警察が対処するのではなく 貴方のご主人が示談書を取り交わす為に 動かなくてはいけません。 ただ、貴方のご主人は一方的に 了解しているので、 それを持って示談成立と成ってしまっている可能性が高いですね。 =過失割合認定を行わず、バイク側が100パーセント悪いことが口約束で正立 それを覆すには… 警察の調書を閲覧させて貰い、 先に市町村の相談窓口に行って、 過失割合についてのアドバイスを貰った方が良さそうですね。 自賠責で治療費は出ますが… 最低限度しかでませんので できれば過失割合がすこしでも低い方が良いとは思います。 持ち出しが生じにくくなる。

kyrkyr3656
質問者

お礼

細かく適切な コメントありがとうございます。 主人が 相手に、事故証明など、その趣旨を伝えたようです。 今後 もめることなく うまく進み 早く解決することを願うばかりです。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • vw6
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.7

警察に連絡して病院に行ったのですよね。 自転車でも飲酒運転になります。 旦那さんは保険会社連絡しましたか? 示談は後で問題が起こります保険会社に連絡して処理しましょう。

kyrkyr3656
質問者

お礼

そうです。警察立ち会いのもと 病院へ行きました。が、検査?などで時間がかかるしと 主人は 先に帰っていいと警察官に言われたそうです。やはり 示談は 後が不安です。 ありがとうございました

  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.5

飲酒して自転車に乗ると、飲酒運転で捕まります。 警察が飲酒の確認をしてれば、相手側の非が認められるはずです。

kyrkyr3656
質問者

お礼

ありがとうございます。相手側の非が 認められることを願います。明明後日でも 間に合うのかな…

noname#148411
noname#148411
回答No.4

ふらついて運転してる自転車を回避しなかったのは旦那です、それを理解してください 回避するのは運転手の責務です。

kyrkyr3656
質問者

お礼

いきなり、ふらついてきたらしいですが、確かに 主人も 自分にも責任はあると 痛感しているようで まだ眠れずにいるようです。

  • aegis222
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

相手が飲酒運転だったということを証明しましょう。警察は分かっているはずですよ。 私の過去の経験では、一旦停止義務のある自転車が違反して車にぶつかった。自転車のほうが加害者になりました。 大きいほうが悪いというのは、大きな間違い。 今後にためには、ドライブレコーダーをつけましょう。

kyrkyr3656
質問者

お礼

そうですね、警察も 酔っ払いだと わかっていたそうです。ドライブレコーダーに加え こちらも自転車保険 考えます。ありがとうございます

  • 512ajt0
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

こんばんは^^ あまり詳しいことは 私もわからないのですが… 自転車でもお酒が入っていると 飲酒運転になると聞きました。

kyrkyr3656
質問者

お礼

ですよね。ありがとうございます。

  • maa0210
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.1

どちらにしろ、事故証明ないと保険はおりません。 治療費を直接請求は恫喝と同じです。 請求がある場合は警察に事故証明をとってもらわないと出せない旨を伝えてご主人に警察に行ってもらいましょう。 どんな状況でもエンジンがあるほうが不利になりますが仕方ありません。 が、黙って治療費をだすのは危ないです。 当然、ご主人の怪我、バイクの修理代は相手に請求できますよ。 あと、たとえ原付でも自賠責のみは危険です。 生命保険などの特約で入れるものもありますし、自動車保険(任意)のオプションもありますから必ず入ったほうが良いです。 住宅地を走っていて突然小さい子が飛び出したら原付でも重傷ですよ?下手すれば莫大な治療費請求になりますので気をつけてくださいね。

kyrkyr3656
質問者

お礼

事故証明ですね。主人が明日 明後日は 朝から 夜まで仕事なんで 明明後日に 警察署へ 行きます。保険ですが ちょうど 見直しを考えてた矢先のようでして… すぐにでも 加入するように伝えます。ありがとうございます

関連するQ&A