• ベストアンサー

献血で気を失いました

先日献血をしてきました。25歳男。 初めてだったんですが、女性でも400をやる方も多いです。 なんて言われたので400をやってきました。(献血ルームみたら若い女性が多かったし) 血を抜いている間は全然平気で、やり終わった後も平気でした。 ジュースや菓子を食べ10分ぐらいしたら突然、貧血のような感じにおそわれ、 目がかすんで、気を失いました。 看護士さんが「大丈夫ですか?・・・大丈夫ですか?」 といっているのが聞こえたのですが半分眠りについたような状態でまともな返事ができませんでした。 車いすに乗せられ、ベットに運ばれ1時間ぐらい寝かされました。 その後医者に血圧などを測ってもらい、大丈夫ということで、少し休んだ後帰りました。 看護士さんに「こういうことってよくあるの?」 って聞いたら、初めての人が緊張しているとたまーにあります。 とか言われました。 帰ってからネットで調べたら 血管迷走神経反応という現象みたいで0.7%(赤十字の資料より) とあり、重傷だと一瞬気を失うとありました。(私は重傷だっのか・・・?) 私はこれに該当すると思うんですが、献血には向かない体質なんでしょうか? それとも看護士さんの言うとおり、初めてで緊張していた(自分では緊張してたと思ってない) だけなんでしょうか? 別に初めての献血がこうなったからといってもう献血したくない。 とは思いませんが、ちょっと気になります。 成分献血とかもあるようなので今度、機会があったらこっちにしようかな? とも思ってますが・・・ 200献血は一部ホームページであまり使い物にならないから嫌われるともあったし。 やっぱ赤十字からしてみれば400献血をバリバリやって欲しいんですかね?

  • Nyx
  • お礼率88% (23/26)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 たぶん精神的にデリケートなんですね。  全血液量は体重の13分の1ですから、60kgの人であれば、約4.6kg。400mlなら約10分の1。でも、あっという間に体細胞から補充されますから、ほとんど関係ありません。 》成分献血とかもあるようなので今度、機会があったらこっちにしようかな?  私は18歳の時に初めて献血して(当時は全血200のみ)、すでに百数十回以上しています。栄養的には全血のほうが影響が大きいと思います。採血時間も全血のほうがはるかに速いですし。  その点、成分献血は、時間をかけて、血漿だけを採血するので影響は少ないです。  お勧めですが、献血した後にジュースを飲むのではなく、献血する前に飲んでください。ただ、飲み過ぎて途中でオシッコに行きたい、ということのないように。

Nyx
質問者

お礼

>  たぶん精神的にデリケートなんですね。 >  全血液量は体重の13分の1ですから、60kgの人であれば、約4.6kg。400mlなら約10分の1。でも、あっという間に体細胞から補充されますから、ほとんど関係ありません。 男なんであまり血を出したことがないので、こうなったのかもしれません。 たまには血を抜いてもらった方がいいのかな(^^; > >  私は18歳の時に初めて献血して(当時は全血200のみ)、すでに百数十回以上しています。栄養的には全血のほうが影響が大きいと思います。採血時間も全血のほうがはるかに速いですし。 >  その点、成分献血は、時間をかけて、血漿だけを採血するので影響は少ないです。 > >  お勧めですが、献血した後にジュースを飲むのではなく、献血する前に飲んでください。ただ、飲み過ぎて途中でオシッコに行きたい、ということのないように。 > 普通の献血と成分献血というのでは利用法がちょっと違うようですが、時間がかかるのがちょっと心配です。 針を刺しておくこと自体は、実は去年入院し、点滴をかなりしたのでなれていますが(^^; (献血には影響ないとのことなのでやりました) 一度出た血はどうやって戻すんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.4

>一度出た血はどうやって戻すんでしょうか? 片腕間歇採取方式というので献血したことがあります。 採血中、ヒマだったのでアレコレ聞きましたが、いったん取った血を機械の中である程度貯めて遠心分離、分画した血漿や血小板を採取パックに、残った赤血球部分を体に戻すというサイクルを4~5回繰り返すのだそうです。 (一応参考になりそうなURLを見つけました) 時間は人によっても若干違うそうですが、自分の場合約1時間かかりました。

参考URL:
http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/donation/donation150.htm
Nyx
質問者

お礼

> 片腕間歇採取方式というので献血したことがあります。 > 採血中、ヒマだったのでアレコレ聞きましたが、いったん取った血を機械の中である程度貯めて遠心分離、分画した血漿や血小板を採取パックに、残った赤血球部分を体に戻すというサイクルを4~5回繰り返すのだそうです。 > (一応参考になりそうなURLを見つけました) > > 時間は人によっても若干違うそうですが、自分の場合約1時間かかりました。 今度はこれやってみたいです。 400mlやったので来年になりますが。 なんか戻すという行為に多少不安がありますが(この不安が意識を失った原因らしいですし) 懲りずにやってみたいと思います。

  • Aries007
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.3

緊張していた時以外でも、そうなる事があるようです。 (医学上の説明としては合っているかも知れませんが) 私は、1~6回目の献血の時、献血用の車やルームで行っていたのですが、7回目位の献血の時、本社?の献血センターに行きました。それまでの献血車両とは違い、設備が凄い為、周りの物に興味津々の状態で献血したため、緊張状態と同様の状態になり、献血の後半で、気分が悪くなり、貧血状態になりました。汗がびっしょり出て、目の前が真っ暗になりました。400もやった事があり、6回献血していて、こんな事がなかったので驚きました。 ですから、献血のときは、ボケ~と、のんびりと行うのがコツです。 難しい事を考えたり、いろいろと興味津々となるのは、良くないようです。 これ以降は、発生していません。

Nyx
質問者

お礼

> 私は、1~6回目の献血の時、献血用の車やルームで行っていたのですが、7回目位の献血の時、本社?の献血センターに行きました。それまでの献血車両とは違い、設備が凄い為、周りの物に興味津々の状態で献血したため、緊張状態と同様の状態になり、献血の後半で、気分が悪くなり、貧血状態になりました。汗がびっしょり出て、目の前が真っ暗になりました。400もやった事があり、6回献血していて、こんな事がなかったので驚きました。 > > ですから、献血のときは、ボケ~と、のんびりと行うのがコツです。 > 難しい事を考えたり、いろいろと興味津々となるのは、良くないようです。 > 参考になります。 一応好きなテレビみていいよ。 とか言われましたけど、針の部分が気になって、そっちに注意がいってました。 看護士さんといろいろ話してましたが、やはり気になってました。 緊張ではなかったと思っているんですけどね。

  • junijuni
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

私も献血途中で失神したことありますよー。 ちょっと体調が悪かったときなんですけどね。 それ以外でも血管が柔らかいせいか、針がうまく刺さらなくて、それを見ているうちに気持ち悪くなって失神したことも結構あります。 私は献血手帳6冊目です。 当初は400でしたが最近は成分しかしていません。 なんの参考にもならないですね。すいません(^^;

Nyx
質問者

お礼

> > それ以外でも血管が柔らかいせいか、針がうまく刺さらなくて、それを見ているうちに気持ち悪くなって失神したことも結構あります。 > > 私は献血手帳6冊目です。 > 当初は400でしたが最近は成分しかしていません。 > ありがとうございます。 今度は成分献血ってやつをやってみようと思います。 でも一度出た血を戻すのは・・・ 大丈夫かな・・・

関連するQ&A

  • 献血後しばらく時間が経ってからのめまい

    昨日の午前中、成分献血(血漿)をしました。 (何mlかは分からないのですが、血を抜いて戻すのを2セットやりました) 献血が終わって4~5時間経ってから、激しいめまいがしました。 ぐるぐる回るめまいです。 成分献血でもこのような症状が、しかも直後ではなくしばらく経ってから出る方はいますか? 献血が終わった後は普通に買い物をしたりで歩いていて、 特に変わったところはなかったです。 めまいがしたのは、美容室でシャンプーをしてもらって、終わって体を起こしたときです。 一度目のシャンプーのときも、少し回ってるかな・・・という気はしてたのですが大丈夫で、 二回目のシャンプーの後に、 体を起こした瞬間、体を真っ直ぐにしていられないくらいのめまいに襲われて。。。 その後はそこまで激しいめまいはないのですが、1日経った今でも、 頭を動かす(特に上げ下げしたとき)と軽い回転性のめまいが、まだ起こります。 それ以外の症状は全くありません。 献血の前後の血圧は100ちょっとと60くらいで、いつもと同じくらいでした。 たまに献血の後血圧が下がって、そのまま少し休むこともあったんですが、今回は平気でした。 いちお家で手首で計るタイプの血圧計で測ったのですが、特に低くはないようです。 食事も献血の前後で取っています。 今まで貧血などは起こしたことはなくて、めまい自体も二回目です。 献血も10回程してますが(400mlや成分)今まで具合が悪くなったことはありませんでした。 色々検索してみたのですが、 血管迷走神経反応(VVR)だと症状が直後に出るようですし、 400mlじゃなくて成分だったので、貧血というのも、どうなのかな・・・と。 今までめまいも貧血も経験がないので、 不安というか、どうすれば良いのかと思い質問しました。

  • 献血中の貧血はクセになる?

    私は献血をしています。400ml献血を続けていたのですが、ある時、疲れも貯まっていたせいもあってか、400mlまで採血する前に貧血に襲われ中断しました。 次の献血の時は様子を見る意味で200ml献血を2回しました。 その後、体調も万全だし大丈夫だろうと400mlの献血をしましたが、また途中で貧血になり中断しました。 当番医(?)さんは「一度あるとね…」というような事を言ってたような気がします。 献血による貧血はクセになるような事ってあるのでしょうか? 精神的な面で貧血に対しての恐怖感や緊張感は無いつもりです。

  • 献血にて

    先日、成分献血をしたところ、2度目の戻しでピーピーとなって、献血中止となりました。 看護婦さんが、「ごめんなさい」としきりに謝っていて、可愛い看護婦さんだったので、いいいいいよ!と言ってその場は帰りました。クリームをもらって、腫れたらこれを塗って下さいと言われましたが、なにも起きず、少しの腫れもひきました。 考えてみれば、針を刺すとき、通常より痛かったような気がしました。これって、技量不足だったのでしょうか? その後、同じ献血ルームに数度行ったのですが、彼女は居ませんでした? おばさんの看護婦って、針刺し全然痛くないですよね。 うむー、経験ってすごいな~。

  • 【医学・赤十字社の街中の献血活動について質問です】

    【医学・赤十字社の街中の献血活動について質問です】街中で赤十字社が行っている献血活動で、白血球だけ献血時に体内に戻してくれるサービスを行っていますが、もしかして、血液から赤血球だけ赤十字社に寄付して、白血球だけ体内に戻す行為は血液の透析を無料でやってくれるのと同じではないのでしょうか? 血液から赤血球と白血球を分離するフィルターを通すということは不純物もフィルターに引っかかって、血管に戻ってくる白血球は綺麗に浄化された透析と同じ仕組みで血管が綺麗になるのでは? だけど献血センターの機械は毎回フィルターを交換している様子もないし、もしかして、白血球は他人の血液が通った分離フィルターを共通して通しているのでしょうか。それだと逆に汚い白血球が血管に戻って来る可能性が高くなる気がします。

  • 献血について

    この間献血に行った際、今まで全く念押しされなかった輸血外の使用に関する同意を求められました。 これは私の血液は輸血に用いるには不適当であると赤十字が判断しているということなのでしょうか? 今までこういった念押しをされたことは無いのですが、前回献血時の事前検査においてヘモグロビン含量が不足しているとのことで献血出来なかったことと関係があるのか、はたまた直近で献血した血液を用いた手術などの際に何か問題が生じたのかと気になっています。 勿論献血前の答申で嘘も言っていませんし、自分としては全く問題ないと自負しているのですが献血受付の年嵩の女性がこちらを盗み見しながら「手荒れしている人は気をつけないと・・・」等とヒソヒソと話している声が聞こえてしまったりしたもので、どことなく引っ掛かりを感じて気持ち悪いのです。 もし何かこういったことについて詳しい方が居られましたら教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 献血時に言われた血が濃いって・・

    献血をよくしますが毎回看護婦さんに血が濃くてすばらしいわって言われます。私は体格が良く160センチで70キロあります。(体格がいいというか太りすぎですね。)で、勿論貧血も無いので献血は断られたことはありません。 ただ血が濃いということが気になっています。これって・・血がドロドロって意味でしょうか?それとも別の意味なのでしょうか?血が濃いってことでメリットはあるのでしょうか?毎回気になっています。

  • 2年前から血管が細くて成分献血ができなくなりました

    献血歴9年になる(トータル54回)25歳の女性です。 2年前までは成分献血ができていたのに、最近では血管が細いと言われ、成分献血ができない状態です。 元から成分の値が高く、看護婦さんにもったいないと言われます・・・。 全血(200ml)はできるんですが、成分献血ができるまで全血もしないつもりです。 どなたか、血管を太く見えやすくする方法はありませんでしょうか? ちなみに2年前と比べて5キロ近く太りました。 コレステロールは高い方です(180くらい) 腕が冷えやすく、血管も収縮しやすいです。 (献血ルームに来るたびに温かい飲み物を飲んでも難しいです)

  • 成分献血をしてください。と言われるが。

    400ミリ献血は何度も行っており、その度に成分献血にご協力願えませんかと言われます。 協力したいのは山々なのですが、いつも辞退しています。 と言うのも、1★年前、私が二十歳の時、初めて成分献血をしてみようと勇んで参りますと、私と同年代の男の子が成分献血中に貧血になり、途中で血液採取が出来なくなり中止しておりました。 私は大丈夫だろうと思って順番を待っておりますと、私もどうやら駄目だろうと言うことになりました。 その時、担当していた看護士さんが成分献血用の管はとても長くて、そして費用も掛かる物だと説明してくれました。 私、見た目はとても健康的です。 血色もよく肉付きは人並み以上です。 でも血管が細いのです。 400ミリ採取するのに、今でも10分~15分掛かります。 この状況ですが、やっぱり成分献血は辞退した方がいいでしょうか。 その時の説明で成分献血の管は9000円もする代物だと教えて貰いました。 途中で駄目になったらもったいないですよね。

  • 成分献血で気分が悪くなりました・・・。

    2年ほど前なのですが、成分献血にチャレンジしました。 実はその日、睡眠不足であまり体調がいいとはいえない状況だったのですが、 血圧や比重は問題なかったのでそのまま採血してもらうことにしました。 一回目のサイクル?(血液を採取して血小板を採って残った血液を体に戻す) のときに、すごく気分が悪くなりました。 こういうものなのかな、と思いつつ我慢し、2度目のサイクルの時も 我慢しました。 しかし、3回目のサイクルのときにどうしても気分の悪さを 我慢できなくなり、看護婦さんに話して献血をストップしてもらいました。 その時に腕がブルブル震えていたような気がしたので、 「手が震えるんですけど・・・」と申告しましたが、実際に腕を見るとは震えておらず、 自分の体の中の感覚だけ震えた(痺れた?)ように 感じたみたいでした。 あと、手も冷え切っていて何か暖かいものを握らされていました。 いつも献血のときは極度に緊張してしまうようで、体調不良も重なって そうなってしまったのだとは思うのですが、 それからは怖くてなかなか成分献血に踏み切れません。 (体調不良を隠して献血したのが一番いけないのですが) 400ml献血のときも一度貧血を起こしてしまいました。 成分献血で一旦血が戻ってくるときは少し気持ちが悪くなるものなのでしょうか? 緊張しやすかったり、痺れるような人は、献血には向いてないのでしょうか? 体調管理にもなり、少しは役に立つと思っているので献血は続けたいのですが・・・。 回答&アドバイスよろしくお願いします。

  • 何で献血するとジュースが出るのですか?

    昔は、献血した時はジュースは出なかったような気がするんですよね。 献血したあとにジュースが出るのは、何か理由が有るのでしょうか? 1)血を抜いた後の糖分摂取 2)単なるサービス 3)血の濃度が薄く献血用に使えないから(知人女性が血が薄いと言われ、医者に糖分摂取を勧められた事があるので) 4)その他 凄く気になるんです。 実は私、以前手術した事が有りまして、その時自己血で臨むため、血を抜いて、抜いた後、看護婦さんがジュースを持ってきて「飲みなさい」と無理やり飲まされた事があるので、『飲まなきゃいけないものなのかな』と思ってました。 でも、この前友達が、『単なるサービスだよ』と言いました。 自分は献血出来ない(断れた)ので、凄く気になるんです。 宜しくお願いします。