• ベストアンサー

成分献血で気分が悪くなりました・・・。

2年ほど前なのですが、成分献血にチャレンジしました。 実はその日、睡眠不足であまり体調がいいとはいえない状況だったのですが、 血圧や比重は問題なかったのでそのまま採血してもらうことにしました。 一回目のサイクル?(血液を採取して血小板を採って残った血液を体に戻す) のときに、すごく気分が悪くなりました。 こういうものなのかな、と思いつつ我慢し、2度目のサイクルの時も 我慢しました。 しかし、3回目のサイクルのときにどうしても気分の悪さを 我慢できなくなり、看護婦さんに話して献血をストップしてもらいました。 その時に腕がブルブル震えていたような気がしたので、 「手が震えるんですけど・・・」と申告しましたが、実際に腕を見るとは震えておらず、 自分の体の中の感覚だけ震えた(痺れた?)ように 感じたみたいでした。 あと、手も冷え切っていて何か暖かいものを握らされていました。 いつも献血のときは極度に緊張してしまうようで、体調不良も重なって そうなってしまったのだとは思うのですが、 それからは怖くてなかなか成分献血に踏み切れません。 (体調不良を隠して献血したのが一番いけないのですが) 400ml献血のときも一度貧血を起こしてしまいました。 成分献血で一旦血が戻ってくるときは少し気持ちが悪くなるものなのでしょうか? 緊張しやすかったり、痺れるような人は、献血には向いてないのでしょうか? 体調管理にもなり、少しは役に立つと思っているので献血は続けたいのですが・・・。 回答&アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.1

まず睡眠不足で体調が悪かったというときに 献血しちゃだめですよ^-^;; 比重がよかったとかって、そういうことじゃ ないです^-^;; 私は血漿献血だけですけど(だって血小板時間 ながすぎて)震えることはないですね。 ちなみにもう70回はこえてます。でも一度もないです。 あまり緊張していると震えがでるかもしれませんね。 体調管理にもなり、とありますがそうおもうならば 余計体調不良のときはやめましょう。 で、無理して成分献血をしないで200ミリの 全血とかでなれてはいかが? (年に何度かしかできないけれど。) 血圧が急激にさがったのでしょうか・・。

tekutekuaruku
質問者

お礼

そうですよね、体調悪いのにやっちゃだめですよね(>_<) 看護婦さんにも迷惑かけてしまったので反省しています・・・。 血漿献血っていうのがあるんですか?! 血小板より時間も短いなんて・・・知らなかったです。 200ミリはあまり役に立たないと耳にしたので、できれば成分を・・・と 考えてしまって。 では今度は血漿献血にチャレンジしてみます! 時間も短いなら恐怖も半減です(^^♪ もちろん体調整えてから行きますね。 ご回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (5)

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.6

こんにちは。 私の場合は唇がかなり微弱に震えるよな感覚になります。 とはいえ特に気分が悪くなるということもなく、 単純に血液を抜かれていることで体温が下がった感じかなと思っています。 血漿のときよりも、血小板のときのほうがなんとなく嫌な感じではありますね。 とくに機械の振動が血小板を採るときのほうが気になって、 その振動で変な気分になります。 献血は好きなのですが、あの振動には一向に慣れません。

tekutekuaruku
質問者

お礼

>単純に血液を抜かれていることで体温が下がった感じかなと思っています。 血漿のときよりも、血小板のときのほうがなんとなく嫌な感じではありますね。 そうですか~。やっぱり変な感じではあるんですね。 私だけがおかしいんじゃないってわかったので、少し安心しました。 震えは始めは地震かと思ったから腕だけじゃなくて、もしかして 全身に震えがあったかもしれません。 怖かったことしか覚えてなくて(*_*) 献血は嫌いではないですが針が怖いです。(子供?) ご回答ありがとうございました!(^^)/

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.5

>献血のときゆっくりとか速度の注文ができるんですか?? >これまた知らなかったです。 2回目のおへんじです。 成分献血はできます。注文というか 「もうすこしゆっくりできますか?」くらいです。 ゆっくりされるとすんげぇ時間かかります。 通常1分で60ミリかな。私の血管はみんないやがる 血管で顔をみるたびに看護婦さんがおしつけあって ます(笑) わりと戻すときにもれたりするので 多少でも痛みを感じたり違和感をかんじると 「すみませーん。ちょっとまずいでーす」と 自己申告してます。 看護婦さんたちが「あなたはもう慣れてるから 自分でいってくれてたすかるわ」といいます。 そうすると1分50ミリとか40ミリにしてくれます。 採血も返血もこういうことができます。 今度は「前したときちょっと貧血っぽくなったので ゆっくりめにしてくれますか」といってみてください。 ただゆっくりするとそれだけ時間はかかります。 200ミリが無駄になるとかそういうことはまったく ないですよ。

tekutekuaruku
質問者

お礼

2回もご回答いただいてありがとうございます♪ 慣れ・・・も大事ですね。 半年とか一年とか間があくこと多いので(^_^;) ちょっとゆっくりやってもらうように言ってみます。 >200ミリが無駄になるとかそういうことはまったく ないですよ。 そうなんですか~。このサイトで「献血」で調べたらそういうこと書いてあったり、 捨てたりしてると見たもので(>_<) では献血はめげずに続けたいと思います。 色々教えていただいてありがとうございました!

回答No.4

こんにちは。 わたしの場合、成分献血ができない(体重が足りない)ので、全血献血の場合でのお話をさせていただきますね。(ちなみに、献血に行った回数は20回以上ですが、半分近くは比重不足で帰されています。比重チェック分、刺され損?(笑)あ、先月も刺され損でした。) 他の方もおっしゃっていますが、寝不足の時は献血しない方がいいですよ。自分の具合が悪くなってまで、そんなに頑張らなくていいと思います。 腕が震えるような、針が震えるような感覚は、献血中に何度も感じたことがあります。抜いた血液を抗凝固剤ときちんと混ぜるために機械にパックを入れて動かしていますよね。それの振動がチューブを伝わって針まで届いているのかな~と思っているのですが、実際はわかりません。 手が冷え切っていたのは、腕をずっと露出していたせいもあるかもしれませんね。他の方のを読むと、還元される血液は、体外で保温されていないようですね。これは辛そうだ。 針を刺されるのが好きな方はあまりいないかもしれませんが、それがどうしてもイヤというなら、本当に体調がいいときの方がいいと思います。 「こんな体調の時は、こうなるんだ」という、いい勉強になったじゃないですか。 今度はお友達と行ってはいかがですか? 待っている間、あまり緊張しなくなるかも。(ただし、あまり緊張しないようなお友達とね。)

tekutekuaruku
質問者

お礼

私はいつも400ミリお願いされちゃいます(T_T) 健康そうに見えるので・・・(笑) >腕が震えるような、針が震えるような感覚は、献血中に何度も感じたことがあります。 献血を止めて針も抜いてもらった後に震える感覚があったので、 すごく怖かったです。 献血中もなることがあるんですね。 >今度はお友達と行ってはいかがですか? 待っている間、あまり緊張しなくなるかも。 ↑そういえば前回(200ミリ)の時は、今行っている職業訓練学校に 献血バスが来て、クラスメイトとバカ話しながら献血受けれたので すごくリラックスしてました(^。^) 看護士さんが、お歳の割りにあまりうまくなくて? 比重を計るとき、すぐに血管に針が刺さらなかったみたいで、 「あれ?出ないわねぇ~」と言いながら、皮膚に針が刺さったまま 針の角度変えて入れなおされたのは、 ハッキリ言ってビビリましたが・・・(>_<) 体調&リラックスが大事だと言うことですね! 今度は気をつけたいと思います☆ ご回答ありがとうございました(^^)v

回答No.3

わたし血液を抜かれるのはいくらでもへっちゃらなんですが体内に戻されると気分が悪くなります。 成分献血時は睡眠足りてようが体力余ってようが戻ってくる際に必ず気分が悪くなり、痺れます。毎回です。 わたしの場合はおもに手足と舌がビリビリに痺れます。 で、終了すると何事もなかったかのように元気になります。 看護士さんに聞いてみたときは「そういうかたもいらっしゃるんですよねー」で終わり、医者にきいたときは「なんですか、それ」と言われました。 そういう人もいる、としかわからなくてすみません。 ただ、tekutekuarukuさんも体調がよいときにもう一度トライされてもやはり気持ち悪くなる可能性高いと思いますのでご無理なさいませんように。

tekutekuaruku
質問者

お礼

>成分献血時は睡眠足りてようが体力余ってようが戻ってくる際に必ず気分が悪くなり、痺れます。毎回です。 看護士さんやお医者さんにフォローしてもらわないと不安になりますよね。 でも特に私だけが異常だった訳ではないと思われるので少し安心しました。 その日は寝不足で献血を受ける前から少し気分が悪かったり 電車にも酔ったりので、そのせいもあったかもしれません。 もう一度成分献血をやってみて、気分が悪くなるようなら、 諦めて400ミリか200ミリにしておきます。 ご回答ありがとうございました(^^ゞ

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

唇も震えるような、貧血?って思うようなかんじがなかったですか? それなら私も経験しましたね^^; 私は何でも必要以上に我慢してしまう性質なので申告しませんでしたが・・・^^; 本来は早めに申告したほうがいいです。 まぁ、その前に寝不足とかの場合は献血しないほうがいいですね。 数値上問題はなくてもですよ。 赤血球などが戻ってくるときは人によって違いがあるそうです。 気持ち悪くなる人もたま~にいるとか。 私は冷たいものが返ってくる感覚があります。 で、貴方と同じ(?)ような気もあって献血に行ってますが、無理はしたくないので頻繁には行きません^^; (無理して人の役に立っても意味ないでしょ?^^;) 献血するときも「ゆっくりにしてください」って言います。 看護士さん(?)はちょっと嫌な顔をするときもありますが。 気付かないと思って早めにされるときもあります。 でも、自分の体だからすぐに気付くんですよね^^ 「何してるんですか?「何かしました?」って聞くと大体元に戻してくれますね^^;;; 冬にも寒いせいか自然と足が遠のいてますね^^; だから私の場合は「無理をせずに、ゆ~っくり時間をかけてしてもらう」ですね。 あと、緊張すると血管も緊張してますから気を付けたほうがいいですよ。 痛いでしょ?

tekutekuaruku
質問者

お礼

>唇も震えるような、貧血?って思うようなかんじがなかったですか? ↑2年も前なので感覚ははっきりとは覚えてないのですが、 地震?それとも腕を乗せてる器具が震えてる?というような感じでした。 見ると震えてないので、看護婦さんに言っても分かってもらえなかったような気がします。 唇は大丈夫で、もうとにかく気分が悪くなって辛かったです。 >寝不足とかの場合は献血しないほうがいいですね。 ↑やっぱり注意されてしまいました(^_^;) 体調不良のときの献血はだめですね。 以後気をつけますm(__)m 献血のときゆっくりとか速度の注文ができるんですか?? これまた知らなかったです。 なんかもう、されるがままになってます。 緊張は・・・どうしてもしてしまいます(>_<) 針刺されるのがなんかどうしても慣れなくて・・・。 (これでも献血10回やってるのですが) でも今回回答いただいたおかげで、少し安心して 献血受けられそうな気がしています。 ご回答ありがとうございました(^^♪

関連するQ&A

  • 成分献血の種類

    いろいろなサイトで調べてみると、成分献血には、 血漿成分献血 多血小板血漿成分献血 血小板献血 の3種類がある、と書いてあります。 献血手帳を見返すと、 私は今まで数十回献血をしていて、そのうちの多くは成分献血ですが、いずれも血漿か血小板で、 多血小板血漿成分献血というものはしたことがありません。 それは偶然でしょうか。 多血小板血漿成分献血というものは、ほとんど行われないのでしょうか。 それとも、多血小板血漿成分献血をしても、献血手帳には「血漿」という判(ハンコ)になるのでしょうか。 逆に、「血小板」という判になるのでしょうか。 また、献血の間隔の基準を調べてみると、 血小板成分献血の場合、 「血漿を含まない場合には、1週間後に血小板成分献血が可能となります。ただし4週間に4回実施した場合には次回までに4週間以上あけてください。」 と書いてあります。 この「血漿を含まない」血小板成分献血と「血漿を含む」血小板成分献血を別々にすると、 成分献血には4種類あることになります。 血漿を含まない血小板成分献血であっても、判は「血小板」ですか。 一度だけ、「○○血小板」の右に 「PC」 という判が押されています。 私は「PC」とは血小板成分献血のことだと思っているのですが、わざわざそのような判が押されているということは、これこそが「血漿を含まない血小板成分献血」なのでしょうか。

  • 成分献血について

    成分献血についてです。 血液センターから成分献血のお願いの葉書がきました。 できるだけ献血には協力したいのですが、成分献血はやったことがありません。 検索してみると、「成分献血では気分が悪くなる」「むくんでしまう」という人が多い気がします。 明日から合宿があり、飛行機に乗ってなれない土地に4日間行きます。 今日は時間があるので献血に行こうと思っていたのですが、急に不安になってしまいました。 出かける前日だし、気分が悪くなるかも、むくんでしまうかも、と怖くなってしまいました。 成分献血は普通の献血とは違って体調が悪くなりやすいものなのでしょうか? ちなみに今まで200,400,ともに献血したことがありますがそのときはまったく体調に問題はありませんでした。 毎回健康な血ですねーと言われ、採血もわりと早く終わり、休憩もちょっとで全然平気でした。 詳しい方がいましたら、ぜひ回答お願いします。

  • 成分献血が気持ち悪い

    今日初成分献血に行ってきたんですがどうも不安です誰か安心させて!!  成分献血は血漿か血小板だけ抜いて戻ってきますよね、戻ってくる液体がしぼりかすみたいで気持ち悪いんです。(血液から黄白色な成分が抜かれているので、すっごい密度の濃いい真っ赤な赤血球が体に入ってくる気がして)  看護婦さんには大丈夫だといわれたんですが、一度機械をとおって遠心分離されたのに安全なんでしょうか。  献血で事故ってあるんでしょうか。  

  • 成分献血時の体調

    先日、成分献血をしたのですが、途中、軽度の貧血というか、気分が悪く、頭が重く、息苦しくなってしまいました。 実は、成分献血はこれで3度目なんですが、1度目はもう3年ほど前ですが、初めて結構すぐに気分が悪くなって、途中でやめてもらい、せっかく抜いた血も返してもらい、しばらく横になっていました。 2度目は半年くらい前で、そのときは、今回と同じで初めはなんともなかったのですが、終わりくらいになって辛くなってしまいました。 看護婦さんにもなんとなく言いづらくて我慢してしまいます。 それに、献血が終わって帰る頃にはもうなんともなくなります。 少し離れた席で、50代くらいの男性も成分献血をされていて、気分悪くないですか?と聞きたかったのですが、見知らぬ方だったので聞くこともできず・・・ みなさんにお聞きしたいのは、成分献血したとき、貧血のような症状にならないか?ということです。私は、言わないだけで結構の人が私と同じように我慢しているのではと考えているのですが・・・ 以前400ml献血もしたことがありますが、なんともありませんでした。 献血は大抵休みの日のお昼前後に行きますので、睡眠も7~9時間取っています。朝食は必ず食べますし、お昼過ぎに行ってお昼食べていなくても、カロリーメイトを食べさせられます。(あまり好きじゃないんですが・・・) 血液の比重も一度軽くて献血できなかったことがあるくらいで、大抵は大丈夫です。 20代女性です。

  • 成分献血について

    成分献血(血小板、血漿成分献血?)を時々するのですが、した後にどのようなものを食べたりすると回復が早いのか知りたいですが。 といいますのは、赤十字社から直接電話で献血の依頼をされるたりします。それで患者さんの手術?にともない日にちの指定されたりします。 3日後という約束でうけていざ献血となる日に少し体調を崩してしまうときがあります。そう言ったときに献血するとそんなにどうこうってのは無いのですが夜にすこし悪寒を感じたりする事もあります。 食べ物で回復より時間で回復なのでしょうか? 医療の事は全く素人なので申し訳ありせんが宜しくお願いします。 また、足りない点があればご指摘を頂ければと思います。

  • 成分献血の血漿、血小板はどんな製剤になる?

    よろしくお願いします。 昨日献血に行き、いつも通り成分献血を希望したのですが 『AB型はお蔭様でオーダーが終わっておりますので 今日は血漿でお願いします』 といわれ血漿の成分献血になりました。 献血は77回だったのですがそういえば血漿単体 (血小板の際両方とっているのは知っています) は今回を含めて2~3回ぐらいしかないなぁと思いました。 そこでちょっと疑問がわきました。 血小板は血液製剤などに利用されるのだと思いますが 血漿は医療現場でどのように利用されるのでしょうか? 今回オーダーが終わったことにより血漿のみになったという ことは血漿のほうが使用期限が長いということでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします

  • 私は成分献血できるでしょうか?

    初めて成分献血にチャレンジしたときのことです。 血液自体はとても健康だったのですが、血管が少し細いらしく、針を入れてもすぐ血管がぶるぶるして血が流れず、何度か刺しなおしているうちに急に血圧が下がり、過呼吸になり手足にしびれを起こす症状が出てつらい思いをしました。そんなに緊張していたのでもなく、睡眠もとっていました。 それ以来、なんとなく怖くて全血はしますが成分はできずにいます。成分献血は需要も高いようですし、回数もできるのでできれば成分で貢献したいと思っているのですが、可能でしょうか。血管が細いと機器の面で難しいということなら諦めるのですが、何か心得のようなものがあったら教えて下さい。

  • 成分献血で体に戻す血液にはどんな液が混ぜてあるのですか?

    成分献血では、一度血液を体から抜き必要なものを抜いたら、残りを体にまた戻すのですが、体から抜いた血液から必要なものを抜いたあと、体に戻す血液の中にその血液が凝固してしまうのを防ぐため、なにか液体(薬?)を入れると聞いたのですが、その液体はどんなものなのでしょうか? 人によってはその液体によって唇がはれてしまうこともあるようで、無害ではあるようなのですが、それがなにか知りたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに、成分献血何十回もしている方もたくさんいるようなので、気にする必要はないのですが、今度成分献血をしようと思っているため、ちょっと心配になったもので。 赤十字に聞けばいいとは思いますが、こちらで質問させていただきます。

  • 献血がしたい!

    こんにちは。 私は献血をするのが好きなのですが、いつもヘモグロビン濃度(?)だかなんだかが低く、献血が未だ7回中2回しかやったことがありません…‥。 この間は「今度こそ!」と思い、前々から鉄分の多く含まれる食材・食品を食べましたが、またもできませんでした。 しかし、私は先日18歳になり、成分献血が出来るようになりました。 そこで質問なのですが、成分献血は血漿や血小板のみを分離して、残りの血球は体に戻すんですよね? 成分献血ならヘモグロビン濃度が多少低くくても献血可能なのでしょうか? ご存じの方、回答よろしくお願いします。

  • 成分献血について

    成分献血は一度体内から採血し、血液から血漿板や血漿を取り除き、それを体内にもう一度体内に戻します。 しかし、この方法は本当に安全なのでしょうか? 献血の際に100%他の人からの感染を防ぐことができるシステムなのでしょうか?