• 締切済み

好きな人が忘れられません。

振られて3ヶ月たったけど、 頭から離れません。 相手には彼女ができました。 彼女ができたので 連絡もお誘いも迷って できません。 このまま2人を応援して 新たな恋をしたほうが いいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

同様な経験をしたものです。 自分の場合は、好きな人が幸せであることを第一に考えてます。 好きな人が、自分以外の人と一緒でも、幸せならば、それを応援したいし、 逆に自分と一緒の方が、好きな人ともっと幸せになれると思うのであれば、再度頑張ってみる。 ただ、好きな人にとって今の自分では足りないものがあるから、他の人と一緒になってるんですね。 足りないものが何かわかった今、それを身につける努力しています。 それができてから、初めて、好きな人に真剣に気持ちを伝えられると思ってます。 それを教えてくれた好きな人には感謝ですね。

mongun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日もまた彼のことを 考えてしまいました。 自分の足りなかった所も 考えていくつかありました。 そこをこれから直して また良い恋できるように 日々生活して いこうと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

振られたんですよね? 連絡とか御誘いはしない方がいいにきまってます。 もう彼女もいるんですし。 応援などは全く無用です。 二人は勝手にやります。 うまくいくかいかないかは本人たちの問題です。 応援など要らないですよ。 新たな恋も焦ることないと思います。 焦って探してきちんと見つかりますか? 恋ってそういうものではないでしょう。 自分らしく、普通にすればいいのでは?

mongun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、振られました。 今は、自分の気持ちには嘘をつかず、好きならば頭から離れるまで、相手を思っていようと思います。 それまで自分磨きを頑張りたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okosnuo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

 まだ3ヶ月なら、まだまだ相手の事を  想う時期であると思います。  辛い時期ですよね。    私にも経験がありますが  忘れたいと思っているうちは  忘れられません。    彼のことは、応援とゆうか・・・  彼が幸せになれるように  何もせず見守ってあげるのが  一番いいのではないでしょうか。    恋にはお葬式が必要だそうですよ。    約半年は、恋のお葬式だと思って  何もしないのがいいと思います。    ムリに新しい恋をするより  辛いですが、自分磨きをしたり   友達と過ごしたりして、  時間をやり過ごしてください。  きっと新しい自分に出会えます☆

mongun
質問者

お礼

回答ありがとございます。 確かに忘れようと思って 忘れられることなんて ないですよね。 久しぶりにこの人だ。 と想える人でした。 関係はどうあれと そんな人と出会えたことに 感謝ですよね。 忘れることなんて やっぱり出来ないので 恋のお葬式期間は 自分磨きに専念します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142800
noname#142800
回答No.2

こんにちは。 応援とまで言うと綺麗ゴトになるのかもしれないけど、相手の人生思えばそのままで良いんじゃない? 無理してまで新たな恋する必要あるのかな。 無理せず他の人を好きになるまで自然の流れに身を任せてはいけませんか? 自分も別れて5年以上好きだった相手いるよ。 でも1度も連絡取ってないし、何してるかさえ分かりませんでした。 知る必要もないでしょ。 相手の事を好きだという想いと事実があるだけ。 独りじゃ寂しい、恋人が必要と考えるから結果を急ぐんですよ。 別に付き合えなくても、相手を好きな想いがあればそれでいいじゃない。 これが何度も執拗に連絡したり相手の意に反するストーカー行為にまで及ぶと問題ですが、忘れられずそっと想うのが悪い事は思わないですけどね。 相手ではなく自身の事を思ってであれば、また自然と他の人が見えてくるようになりますよ。 今はリラックスして下さい。

mongun
質問者

お礼

回答ありがとございます。 きっとこれからもまた思い出したり、連絡しちゃいそうになったりすると思います。 でも、相手の幸せを第一に考えようと思えたので、自分の心の中にしまっておきます。 5年以上、相手のことを想えるってすごいです。 きっと素敵な人だったんですね。 私もそんな素敵な女性になれるように、今は自分磨きをしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136784
noname#136784
回答No.1

自分の素直な気持ちを大切にすべきだと思います。 現に3ヶ月たっていても忘れられないというのに 今、急に諦めるのは難しい事だと思います 好きなら好きと正々堂々その彼女に向かい合えば彼も振り向いてくれるかもしれません。 頑張って自分を大切にして下さい

mongun
質問者

お礼

回答ありがとございます。 急に諦めることは 確かに難しいと思います。 諦めついたらこんなに モヤモヤしませんよね。 今諦めるのは難しいので 自分の気持ちには素直に 自然と頭から離れる時まで 心の中で想うことにしました。 今は二人を応援したいです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が結婚していました。。

    好きな人が結婚していました。。 私は去年、知り合った男性に恋をしました。 その男性と何度か会い、いつも車の中でお話をしたりするくらいでした。 男性と二人で会ったり、食事をしたりするのは彼が初めてでした。 キスをしたのも初めてです。 会うたびに彼を好きになっていきました。私にとって初めての恋です。 彼と会うのは楽しい反面、不安がありました。 いつもこそこそと会ったりするし、早く帰ってしまうし。。 彼女はいないって言っていたけど、私と同じように会ったりする女の人はたくさんいるだろうなって思いました。 彼はきっと遊びなんだろうと思い、会うのをやめました。 それから1週間か2週間に1回メールするくらいで、お誘いはありましたが3ヶ月会っていません。 ホントはすごくすごく会いたかったです。 そして最近、デパートで彼の車を見かけました。 後ろには子供が乗っていますというプレートが貼ってありました。 彼は、結婚して奥さんと子供がいました。 見たとき涙がとまらなくて、すごくすごく悲しかったです。 結婚してると知った今、好きな気持ちはまだ消えません。 好きだけど彼を忘れたいです。。。。 結婚してると知ったからには、彼と連絡するのはやめたほうが良いですよね。。 彼を見かけてから、結婚している事について聞いていません。 このまま私は何も知らないふりをして、連絡をやめたほうが良いですよね? 好きな気持ちを抑えるにはどうしたらいいですか? 宜しくお願いします。

  • もうすぐ会えなくなる人への手紙

    度々相談させて頂いています。25歳女です。 バレンタインから避けられている片思いの方がいるのですが、あと1ヶ月ほどで会えなくなります。 相手は彼女持ちなんだと思います。本当にそうかどうかは分かりませんが。 その方に5月半ばになったら手紙を渡そうと思っています。 手紙の内容は、 ・今までコミュ障の私と仲良くしてくれた感謝の気持ち(バレンタインまでとても親身になってくれました) ・新しい環境にチャレンジすることの応援(頑張って下さい、など) ・私のメルアドとラインのIDを書いておきます。いつでも連絡下さい、と添え連絡先を書く です。 この終わった恋にケジメをつけたく、どうせ会えなくなるのだし、と思い手紙を渡したく思います。 連絡先を書く理由は、もう相手のことを諦めていますが、このままバイバイになるのは寂しいからです。もう恋愛感情はありませんが。 以前も似たような質問をさせて頂きましたが、もうすぐで手紙を渡すと思うと緊張してしまい、何かご意見やアドバイスがあればまた伺いたく質問させて頂きました。 最後に手紙を渡すこと、また手紙の内容に何か問題はあるか、ご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • この人より好きになれる人が居ない

    この人より好きになれる人が居ない。 そんな人に出会いました。 しかし、同時に叶わない恋だとわかってしまいました。 もう、相手がいます。 相性は抜群、頻繁に会ったり、泊まったり... 同棲する予定、結婚の予定、子供の名前などもちゃんと... その人の誠実さや一途さ、純粋さが痛いほど伝わってきました。 でも、やはり、好きです。 愛しています。 相手の幸せを願いたいので、応援しましたが、辛くて仕方ありません。 このまま相手の幸せを願うしかないのでしょうか...

  • 諦めきれません。辛いです。

    半年前に知り合った気になる男性とのことです。 お互い20代で仕事が忙しくなかなか会うことができず、1カ月ぶりに会える約束をしました。しかも相手からの誘いです。それまでは何回も会っていて、彼からの好意も伝わってきました。 しかしデートの2日前突然やっぱり会えないと言われました。 理由を尋ねてみると、1カ月連絡を取っていない間にもう1人の女性と知り合い、その人と私とで気持ちが揺れ動いていて中途半端な気持ちで会えないとのことでした。彼は本当真面目な人で、そうやって何人もの人と連絡取ったり遊んでいる自分自身が嫌そうでした。 私はそれを聞いて、もう私じゃないんだなと思いました。そして彼に今までの気持ちを告げ、これからも頑張ってねと言って彼の新たな恋を応援しました。 それでもやっぱり最後に彼に会いたくて、約束していた日に会えることになりました。 彼には強がって平気だと言ってしまいましたが、やっぱり諦めきれません。 同じような経験をされた方がいますか。この恋に望みはもうないのでしょうか...

  • 気のない人からの連絡をたちたい・・・

    今年の5月に友達の紹介で知り合った人がいます。その人とは2人で何回か遊びました。知り合ったばかりの頃はなんとなくいい人そうだなという印象を持っていたので遊ぶのが楽しみでした。ですが、回数を重ねるごとに「なんか違うな」と思うようになり、その人のことを恋愛対象としてみれないと確信するようになりました。それから2人で遊ぶことがだんだん苦痛になってきて、誘いをなんらかの理由をつけて延ばしに延ばしてここ3ヶ月くらいは会っていません。しかし変わらず誘いのメールはくれます。 遊んでももう楽しめないと思うし、もうこれからも会う気はあまりありません。メールしててもそんなに楽しくないです。悪い人じゃないのにどうしてこんな風に思うようになってしまったのか自分でもわかりません。他に好きな人がいるわけでもありません。 今まで何回か遊んできたのに急に避け始めるというのは自分勝手だと思います。以前一度その人から告白されたことがあるのですが、その時はまだ知り合って1ヶ月だったのでもしかしたらこれから好きになるかもしれないと思い、「今はまだ付き合うとかは考えられないけど今までどおり遊んだりしよう」と答えています。多分相手の方は私のその言葉を覚えていて私が誘いを延ばしても誘い続けてるんだと思います。その時にはっきり断らなかった私も悪いと思います。 このまま「また今度」と遠まわしに断り続けて連絡が来なくなるまで待つのは卑怯でしょうか?友達の知り合いなのであまりひどいきり方はしたくないです。なにかいいアドバイスがありましたら教えていただきたいです。お願いします。

  • 合コンで知り合った人と…

    こんにちは! 1ヶ月前に合コンに行きました。 その中で気に入った方が1人いて 後日その方から 「おもしろい人がいるから 3対3で飲もう」とお誘いを受けました。 そして先日その飲み会に行って、 やっぱりイイ人だなと思ったので 私から飲みに誘いました。 すると「友達連れてったらイイのかな?」と言われて、 私は2人で行きたかったので、 「複数で行ってもイイですし、 2人で行ってもOKですよ★」と 言ったら「じゃあ2人で行こう」と言ってくれました! 彼は私に悪い気はしてないのでしょうか? 恋に臆病な私に意見お願いします。 長文すみませんm(__)m

  • 好きな人を忘れるためにはどうしたらいいですか?

    21歳の大学生です。  8ヶ月前からすごく好きな人がいます。 その人は、バイト先の社員で、お互い気も合い、 2人で遊んだりご飯を食べに行ったりしていました。  しかし、告白すると職場で気まずくなるかな…と思い、告白はしないまま 2人で遊んだりするのを半年くらい続けていました。  ところが、ある日その彼に突然『彼女が出来た。』と言われてしまい… 私は彼も、もしかしたら私のことを、と思っていたので本当にショックでした(><)  そのすぐ後に、彼が転勤することになり、思い切って気持ちを伝えたのですが、やはり振られてしまいました。  私はもう諦めよう、と思ってこちらからは一切連絡をしないようにしています。しかし転勤後ちょくちょく彼が電話をしてきたり遊ぼうと言われたりして、どうしていいかわかりません。  彼女いるのになぜ?とおもいつつも、彼から連絡がくるとやっぱりすごく嬉しいし、2人で遊びに行きたいし、でも彼女がいるのに…と思いすごく切なくなります。  友達からは、『それは都合のいい存在にされてるからもう連絡とらないほうがいい』と言われるのですが、毎日携帯を見るたびに彼から連絡来ないかな、と期待している自分がいます。話しているだけですごく気持ちが安らぐんです。だから彼を着信拒否になんてとても出来ないでいます。 もう忘れて新しい恋がしたいのに、今はどんな人を見てもときめかないし 毎日彼のことばかり考えてしまいます。すごく好きです。今、何してるんだろう?とか考えてしまいます。  時間が解決してくれるといいますが、、時間がたてば経つほど思いが強くなっていきます。  もう彼のことを忘れたいです。というかもうキライになって早く新しい恋がしたいです。  何かいいアドバイスあったらお願いいたします。

  • 好きな人がいます

    現在好きな人がいます。 出会ってから5ヶ月くらい経ち、何回か遊んでいます。が毎回4人です。好きな人に誘いのメールを送ると必ず「みんで行こうね」といわれてしまいます。 メールの返信は遅いですが、必ず返ってきます。 二人で行こうとはなかなか言えづず、このまま時間が過ぎていってしまうのかと思います。 告白したいと思っていますが、それは自分が告白して楽になりたいからなのかもしれません。 客観的に見てまだ時間をかけたほうがいいのでしょうか? 仕事も忙しくなり時間がなくなったらなおさら会えなくなりそうです。 連絡もこっちがしなければまったくきません。 脈ナシでしょうか? 告白することもあきらめて友達を続けたほうがいいのでしょうか?

  • 女性から誘うこと

    叶わない恋をしています。気持ちは伝え済みです。 告白後も今までの関係は変わらず連絡をくれるし、私が願うことはできる範囲で応えてもらっていると感じています。 私がご飯に行きたいと言ったらすぐに計画してくれました。ですが二人きりではありません。 きっと3時間程度で解散かなと思っています。 解散の後、二人きりで少しだけ話したいと願っています。 男性は自分を好きだとわかっているけど気持ちには応えられない相手から、どんな風に誘われたら行ってもいいかなと思いますか? 誘われて断わったとしても男性に気を使わせず、いい関係のままいられるような都合のいい誘い方はありませんか?笑 よろしくお願いします。

  • 困っています。

    困っています。 知り合って、八ヶ月 友達になって一ヶ月の女友達に恋をしました。 いつも、素のままでしゃべれる相手です。 そんな相手を先日、食事に誘いました。 無事に誘いは成功したのですが・・・・ 一つ悩んでいることがあります。 それはそのときに告白するかしないか・・・ということです。 私と相手は二人とも高校三年生。 お互い卒業後、別々の進路に進みます。 だから、最後に気持ちだけは伝えようかな?とは思っていますが・・・ 友達という関係が崩れてしまうのが怖くて・・・ 悩んでいます。 本当に信頼できる子なので、失ってしまうのが怖いのです。 それでも、告白したほうがいいと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンを購入しましたが、古いパソコンをWi-Fiにつながらないように設定する方法を知りたいです。
  • Wi-Fiの設定を変更して、パソコンをネットワークから切り離すことが可能です。
  • Wi-Fiへの接続を制限することで、パソコンを文書や表計算用に専用で使用することができます。
回答を見る