• ベストアンサー

くるぶし付近の痛み

1月ほど前から、椅子や床に座った状態(腰が曲がった状態)で、膝を伸ばし、足首を手前にまげたまま、足全体を内股となる方向にまげると、左足外側のくるぶしから下側にかけての周辺が、つっぱるとゆうか、針で刺されるとゆうか、筋が延びきって切れそうとゆう感じで痛みます。 また、足首を曲げた状態でくるぶしの後ろのくぼみを押すと同様の痛みがあります。 日常生活に支障はありませんが、走ったり、寝起き時等に上記箇所に違和感を覚えます。 右足は何ともありません。また、寝ているときのように腰が延びているときも痛みはほとんどありません。腰痛もありません。  これはどのような病状で、何科で受診すればよいのでしょうか? ご教示下さいますようお願いいたします。 当方、35歳の男性で普通の体型、7月の健診では、尿酸値が7.?で基準値を超えていました。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobo3
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

まず整形外科への受診をお勧めします。 尿酸値が7.0を超えているということですが、これについては今回の痛みとはあまり関係ないと思われます。 なぜなら、安静時の痛みを伴わないからです。(疼痛部が赤く腫れてさわって痛むなら別として) まあ7.0を超えているということなら尿酸値のコントロールを医療機関で受けた方がbetterと思います。 足関節の損傷、また腰もしくは股関節が原因の疾患がうたがわしいのではないでしょうか? (腰や股関節などが原因の痛みでも、同部が全く痛まないケースもありますから) 整形外科の受診をお勧めします。 今回の疼痛原因とともに尿酸値のコントロールについて受診されたらいかがでしょうか?

MOR026
質問者

お礼

回答ありがとうございました。週末、整形外科に行って診察を受けました。レントゲンを撮りましたが、それからは「特に以上は観られない。ナントカ?筋が炎症を起こしている」と診察され、湿布を処方されました。 ご指摘のように股関節にも違和感がありますので、今週末に再度通院し、その旨も言ってみることにします。 

その他の回答 (2)

noname#40524
noname#40524
回答No.2

友人が、痛風と言う事で尿酸値は10をこえています。 同様な症状はおきています。 本人は整形外科に通院しています。

MOR026
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。週末に受診してきます。 

回答No.1

身内にくるぶしでは無いですが,親指の付け根が痛み,痛風の診断で治療中の者がいます。 一度,内科で再血液検査をされ,診てもらわれることをお勧めします。

参考URL:
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/tsufu.html#06
MOR026
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。週末に受診してきます。

関連するQ&A

  • 外くるぶしの腫れについて

    30代 女性です。捻挫をしたのか、なぜ腫れたか不明なまま左足の外くるぶしが腫れて5ケ月経過しています。整形外科にいってレントゲンをとっても骨には異常なし。血液検査しても尿酸も4.4と異常はなく、痛風ではないと言われました。また、ASOが201と少し高いけど問題ないとも言われました。そうこうしているうちにまた原因不明で右足のアキレス腱が腫れ、そんなに無茶はしていないのに腱鞘炎と診断。毎週くるぶしとアキレス腱のリハビリに来いといわれますが、原因不明なのにリハビリをして治るとは信じられません。最近左手にしびれがあったり残業続きで疲れがたまっているのも原因なのでしょうか?こういう経験のある方がいらっしゃいましたらどうしたら治ったか、また他に検査に行くとしたら何科の診察を受ければよいか良いかアドバイスをお願いします。

  • くるぶしの腫れと痛みがひどいのですが。

     60代後半の男性老人です。比較的健康に恵まれスポーツなども楽しんでいるのですが、過日、卓球教室から戻ると、右膝が痛みだし、赤くはれ上がりました。意識するほどのねんざなどの事実はなかったので不審に思いました。かかりつけの内科医に見てもらい痛み止め、湿布などの処置を受けたのですが、一週間後、痛みは右足くるぶし周辺に移動し、一方、膝は回復しました。くるぶしも膝と同様、時間の経過とともに消滅することを期待したのですが、それは甘かったようです。  以後4週間が経過しましたが、いまなお、足を引きずって歩いています。痛み止め(ロキソニン)飲んでいる間は、くるぶしの左右にある痛みは軽減し、腫れも小さくなるのですが、薬が切れると痛みと腫れが戻り、激しい時は就寝も妨げられるほどです。ちなみに、血液検査では、リウマチ因子はなく、痛風の持病はあるのですが(一月前に痛風の発作があり、2週間ほど苦しみました)、尿酸値は5.8と低く、また、レントゲン所見でも異常はないそうで、内科、整形外科の双方の先生から首をかしげられ困っています。同様な経験をされて、ご助言を頂ければありがたいのですが。

  • ◎足首を柔軟にしたく思います??

    ◎私は立っていて踵を尻にあてようとすると、右足はあたるのですが、左足はあたりません。 鏡で様子を見たところ、右足は足首が伸びてつま先まで一直線になり動いていますが、 左足は足首が曲がったままで、直立した時の足首の状態で動いていました。 左足首が柔軟に動くようにするには、どんな運動をしたら良いでしょうか?? どうかよろしくお願いいたします。

  • 足の痛みについて。

    はじめまして。足の痛みが酷くて質問させていただきます。 足首の内側、くるぶしの斜め下あたりの膨らんだ部分が苦しいような痛みです。押すとかなり痛みます。歩いてても痛みます。ちなみに右足です。 なんとなくですが、左足より膨らみが大きい気がします。この痛みはなんなんでしょうか。病院行ったほうがいいですか?行くとしたら何科でしょうか。 写真の指差した辺りです。

  • くるぶしの内側の痛み

    一月ほど前、何もしていないのに朝起きたら左足のくるぶしの内側に痛みが出ました。翌日にはまともに歩けないぐらいに痛くなり、近くの整形外科に行くと腫れと熱感があるということで、痛み止めと炎症止めを処方してもらい、一週間ぐらいで普通に歩くのには問題なくなりました。それ以降、シップを貼っておけばそのうち腫れも痛みも完全に引くからもう来なくてもいいといわれたんですが、2週間以上たった今も若干の腫れと痛みが取れない状態です。どこか大きな病院で見てもらった方がいいのでしょうか?

  • 捻挫後、くるぶしの腫れがひかない??

    1ヶ月ほど前に右足首を捻挫をしくるぶし付近が腫れました。捻挫をして1週間目くらいにまだ腫れがひかないので病院に行きました。レントゲンで骨には異常なく、先生は腫れていないとおっしゃいました。 痛みが残っているなら湿布をしておけばいいよと言われて、それからまた1週間ほど湿布を貼り続けていましたが、やはりどうも腫れているように思うのです。診察時は右足しか見られませんでしたが、左と比べると明らかに大きさが違うのですが、これって効き足だからとかいう理由なんでしょうか? 捻挫するまでそんなにじっくり足を見たことなんてないので、もとの状態がわからなくて…。腫れている部分は押しても痛みはないですが、少し色が変わってきた(赤くなってきた)ように思います。打撲の時のように、治る前兆なのでしょうか? 血がたまってるとか、水がたまってるとかいうこともあるのでしょうか? 行くなら別の病院に行こうとおもっているのですが、1度なんともないと言われているので気にしなくてもいいかな、と思いながら気になってしかたありません。

  • ルルベで立てない(低い)

    大人からバレエを習い始めました。どうも右足の足首が固いようで、うまくルルベで立てません。重心が前に乗らないというか…。ドゥミプリエの状態でルルベするとなんとか立てるのですが、膝を伸ばすとかかとが下りてきてしまいます。左足はどうにか立てるのですが…。 右足は脚力も弱いようで、右足軸の動作ではいつもフラついてしまいます。ちなみに、左足の指はルルベしても伸びているのですが、右足の指(中指・薬指・小指)はルルベすると曲がってしまいます。おまけに小指側に重心がかかってしまい、なかなか内側を使えません。 左足は足首を伸ばすとストレッチ感があるのに、右足は伸びている感じがしません。もう少し足首が伸びれば…と思っています。 何か効果的なストレッチ&足首強化の方法などございますでしょうか。ありましたら、アドバイスよろしくお願いします!

  • 今年の9月頃から左足の裏側付近が痛くなって、今では30分~40も散歩す

    今年の9月頃から左足の裏側付近が痛くなって、今では30分~40も散歩すると左足どころか右足まで 痛くなっています。 痛くなるのは、左足の裏側付近だけで、体(手・胸・腰・肩・背中等)まったく問題ないのですが これは、神経とからきているのでしょううか? わかりましたら教えてください。

  • 腰椎椎間板ヘルニア持ちのダイエット。

    こんにちは、21歳の女です。 7月に軽い腰椎椎間板ヘルニアと診断され、あまりよくならないので8月末にMRIを撮ったところ、実は手術適応レベルことが分かりました。 が、手術は避けたいので今は牽引・電気治療・飲み薬での治療を続けています。 ちなみに、病状は腰痛、右足のふくらはぎ~足先の痺れです。 手術適応レベルと言っても歩けないほど腰が痛い!といわワケではないので、普通に歩く分には問題ないですが、やはりたくさん歩いたり動いたりすると腰や右足が痛くなります。 でも最近は治療のおかげか、診断時より病状はだいぶよくなってきました。 今回の質問なんですが、ヘルニアは肥満も原因なんですよね? なので、これを機にダイエットをしようと思ってます。 が、上記のような状態なのであまり激しい運動はできません…。 あまり腰に負担をかけないダイエット方法ってあるのでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 1時間歩くと足が痛くなるようになりました。

    71歳の男性です。 ここ10年ほど健康のためにウォーキングをするようになりました。 片道7・8キロですから休憩をはさんで合計15・6キロは歩くことになります。 そのせいかどうか分かりませんが、悩みの種だった腰痛もほとんどなくなり、 ますます意欲的に色んな所を歩くようになりました。 こんなに歩けるのはなんて幸せだろうと幸福感さえ感じていました。 所が近頃、1時間も歩くと必ず右足が痛くなってくるようになりました。 歩き出したときは全くなんとも無いのです。 それが1時間程歩くと必ず痛くなってくるのです。 始めのうちは内側くるぶしの辺りが痛み出します。 それでも歩けないほどではないので歩き続けてますと、 甲から足首にかけての縦のラインが痛くなってきます。 そうなるともうあちこち痛くなってきて、 帰りにはもう右足を引きずるような感じになります。 (左足は全くなんともないのです。) 整形外科の先生にレントゲン結果を見ながら診てもらいました。 注意点は二つ 一つはウォーキングの際、ウォーキングに適したかかとの柔らかい靴を履くこと。 もう一つは偏平足なのでそれを修正するようなインソールを敷くこと。 これを試すとかなり改善されたような気はしました。 くるぶしの辺りや甲から足首にかけてのラインの痛みが無くなったのですから、 確かに効果はあると思います。 所が、又新たな違う箇所、 足裏と甲の中間層の辺りや内側くるぶしとは反対側の外側の辺り等 が痛くなってくるようになったのです。 それでも以前のように足を引きずって帰ってくると言うようなことはなくなっていますので 改善されたことは間違いないのですが、 もうこれ以上の効果は無理なのでしょうか。 もしなにか対策があればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう