• 締切済み

女性の方、お答え願います。

前回、下記のような質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6832699.html 僕の彼女が彼女の元彼のお母さんの体調が悪く、 今現在、日本にいない彼に変わって彼女が病院の付き添いなどをしてあげてるのですが、 今まで彼女はそのことを僕に告げてくれなかったため、 僕が酷く攻めたことで気まずい関係になってしまいました。 その後、彼女から謝罪のメールが来ました。 今まで僕に言えなかった理由、 なぜ彼のお母さんの手助けをしようと思うようになったのか、 今現在、その母親の息子である彼との関係性。 どれをとっても理路整然と語られているので、 逆に返す言葉がなくなってしまい、思わず意地になってたことから彼女に、 『君が僕に過去の話を聞かせるのは得策とは思えないので、 説明は不要です』と書いて送ってしまいました。 その後、彼女から『申し訳ございませんでした。二度と致しません。』 『ところで、このまま私はあなたとお付き合いをしていて良いのでしょうか?』 と言う返事が返ってきました。 その返事に対し僕は何も答えていません。 その後、同じような内容で相手は僕に答えを求めて来るようなメールを 送ってきますが、とても自分が悪かったと言って誤るために送ってきたメールに 書いてあるような気持ちがあるとは思えないほど、冷ややかな感じのもを 送ってきます。 僕が察するところ、彼女が何かを決めて洗いざらい話そうと決意するとき、 必ず詳細な説明をするので、もしも、今、彼女に連絡を取ってあったら、 嫌なことを全部聞かされることになるので、僕は、そのことが嫌なのです。 彼女も馬鹿ではないのでそのことは分かっているはずであり、 でも、クリアーにしたいと言う彼女の意図の裏には『別れる』と言う言葉が出て来るように 思えてなりません。 このまま行けば自然消滅になる可能性もあるし、 会えば会ったで嫌なことを聞かされる、と自分でもどっちつかずのこの状況に 苛立ちを感じてなりません。 正直、別れることよりも離れたくないと言う気持ちが凄く強いのです。 今、僕は自分の気持ちを言葉で伝えるよりも、メールでも電話でも、 答えないことにより、彼女の気持ちをこちらに向けているのかもしれません。 自分でも卑怯なことをしてるとは思っていますが、 これくらいのことしか自分には今出来ないのです。 彼女にとって僕は今どのような存在なのでしょうか? しっかりしていて優しい彼女。 だからこそ、本音を聞かされるのが怖いのかもしれません。 僕はどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#138132
noname#138132
回答No.9

ごめんなさい。私は、彼女が理解できません。 複雑な事情があって、「元彼のお母さんの看護をしている」という状況なんですよね。私はもし自分が同じ境遇だったとしたら、他の御回答者さん達のようには寛大な気持ちになれないような気がします。 だって例えば、立場を置き換えて考えみると・・・、「元カノに変わって、病気のお母さんをお見舞いする私の彼氏」。「前妻の母親が病気なので、何らかの援助をしてあげている私の夫」等々。仲が良かったとか、様々な経緯を理路整然と説明してもらったとしても、嫌悪感が生まれると思います。 彼女さんは質問者様とお付き合いされる以前から、病院での付き添いをされていたのでしょうか。とても優しい方だとは凄く感じます。でも、なぜ1年半も黙っていたのかなぁって、4年も連絡してないのって本当なのって、好きであれば尚更そう感じるかもしれないです。 それより、その実の息子さんは一体何を考えているんでしょうか。

taka-qun
質問者

お礼

そうですね。 連絡を取っていないとはいえ、全く話をしないなんてことはないと思うんです。 たとえば、通院の状況とか、症状の説明など。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.8

うーん。 確かに、別れた男の親の世話をする女性は不快ですね。 えらいとかなかなかできない美談だねと言えないですよ。 それを秘密にしてた。 それは御自身を不快にした。 その言い訳が理路整然でさらに不快になる。 色々してるうちに、別れになる。 それはそれで困るし辛い。 どれもこれもおかしなところはありません。 どうすればいいか。 すべてを許し、彼女と頑張る。 あるいは、このいきさつを許せず別れる。 このふたつにひとつです。 間違ってない二人なんですが、だからといってうまくいかない。 正しいからそれでいいと言えないのが男女の難しいところです。

taka-qun
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.7

他の方へのお礼を読みまして。 キツいことを書くようですが、あなたは狭量というより柔軟性がないように感じます。 彼女がずっと隠し事をしていたことに腹が立つのは分かりますが、何故彼女があなたに言えなかったかを考えたことはありますか? 信頼関係は二人で作るものです。 そんなに優しくて素敵な彼女に真実を言って貰えなかった、という事実。それは全て彼女の性格の問題なの?1%もあなたには非がないの? あなたが悪いと言っているのではなく、そういった多角的な視点を持っているように見えないことが、多くの回答者達に「器が小さい」と映るんじゃないでしょうか? あなたが参考にすべきは、自分に共感してくれる意見ではなく、彼女の行動に理解を示している意見では?(彼女と別れずに今回の問題を乗り越える、という気持ちがあること前提ですけどね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137473
noname#137473
回答No.6

私は、質問者さんの腹立たしい気持ちも分かるなぁ。 だって、もし逆の立場だったら、「自分の彼氏が元カノの親を助けてる」状況でしょ。嫌だよ、正直。彼女さんも、どうして過去の詳細を話したのかしら。揉め事になる原因だと、分かってたと思うんだけど。確かに、貴方の言うように得策ではないよね。 でも、、、ということは、貴方には全て正直に何でも話しておきたい、隠し事はしたくない・・・、という気持ちが強かったから言った、という風に考えるべきなんでしょうか。 >彼女にとって僕は今どのような存在なのでしょうか? ここに書いた感じで、素直に気持ちをぶつければいいんじゃないですか。但し、「元彼の説明いらない、過去の話は洗いざらい話さなくていい」という条件で。

taka-qun
質問者

お礼

ありがとうございます。 大多数の方の意見が前回を含め、私の器が小さいとのことですが、 僕は元彼の母親との関係性よりも話をしてくれなかったことに対して腹を 立てているのです。 確かに今も出向いて行ってるって事は何かしらの形で息子である 元彼の話を母親としない訳でもないでしょうし、 今一緒に歩んでる相手(私)に対して、何故、オープンになれないのか? と言うことを言いたかったのです。 彼女の慈悲深い性格は素晴らしいと思います。 けど、秘密にすることはまた別問題ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.5

元カレの親であっても、自分がお世話になったなら 恩返ししたいって思うのは当たり前だと思いますけど。 そりゃぁ、あなたからしたら間接的にでも元カレと 接点があるわけで、嫌かもしれませんけど。 別れ話になることも覚悟で自分の気持ち(ここに書いた事)を メールなり手紙なりで彼女に伝えて、話し合うべきだと思います。 嫌だからって逃げてて彼女を手放すより、 話し合ってすべてを聞いて・・・の方がよくないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

はじめまして。 あなた、彼女の事、独占したいんですね。 何でも自分が一番じゃないとダメ、 彼女の優しさも自分に対してじゃないとダメ。 それでも彼女はあなたにお付き合いを続けても良いか?と問うている。 無視する事で、彼女の気持ちをこちらに向けていると言っているけど、 それ、長続きしませんよ? 無視され続ければ、彼女だっていつか、諦めて メールでお別れの言葉を言うでしょうね。 もっと素直に自分の気持ちを話したらどうですか? 自分が一番じゃないと嫌だと言ってみる。 1年半も黙っていたのには、あなたに原因があると思いますね。 普段からあなたは彼女に対して「許さない事」を述べてはいませんか? 確かに元彼の親御さんの面倒を見るのは、ちょっと行き過ぎな気もしますが 元彼とは別れて、あなたと今「付き合っている」事の方が大事じゃないですか? もう一度言うけど、無視は良い解決策じゃないです。 彼女にも我慢の限界はありますからね。 あなたが別れたくないのであれば、あなたが折れる事も必要です。 どうしても譲れない事だとするならば、 別れるしか無いと思いますよ。 きっと彼女は手助けが必要なお母様を放って置く事は出来ないでしょうからね。 すごく心が優しくて、素敵な彼女さんだと思います。 それを許すとか、許さないってあなた、何様なんですか? 結婚している訳でも無いのだし、彼女さんが誰を助けようとも それはあなたに許可をもらわなければならない事では無いのです。 あなたが許せないなら別れるしかないし 別れたくないなら、飲まなきゃいけない事もあると思います。 全て、あなたの思い通りにはならない。 それが人生ですよ。

taka-qun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに僕は彼女に無理難題を押し付けて来ました。 でも、と言っては言い訳になるのですが、 質問の欄には書かなかったけれど、彼女は元彼の母親に限らず、 自分の家族、友達、と皆に自分を分け与えてしまうのです。 彼女の性格は温厚ですし、でも、締めるところは絞められる。 だから、他の人に使う時間を彼女自身にもっと費やして欲しいと思うのです。 二つ目には図星、としか言いようがありませんが、 やはり、自分だけを見ていて欲しいのです。 もしも僕が他の女性に目移りをしたりする類の人間であるならば、 彼女に対しても気楽な放任主義で行けたかと思います。 でも、僕は彼女と真摯に向き合ってきたし、だからこそ、 今回のことが腹立たしいのです。 何でも話し合ってきたのに何故?かと…。 中々出会えるような人物ではないので、なおのこと、 躍起になってるのかもしれません。 しかし彼女と本当に付き合おうと思うのなら彼女に自分の本心をいうしか ないのかもしれませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>彼女も馬鹿ではないのでそのことは分かっているはずであり、 推測しかできませんよ~。 >僕はどうすればいいのでしょうか? ここに書かれた事を彼女用にまとめて、メールで送ってみたらどうですか。 損なプライド、かっこつけは邪魔、本音で。 で、1週間ぐらい考える時間をもらったらどうですか? この質問内容を彼女にも伝えてあげたら、待っててくれると思いますし、 彼女も本音を教えてくれると思いますよ。(↓の事も) >彼女にとって僕は今どのような存在なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

よく分からん。 彼女は元彼の母親が好きで、元彼の代わりに面倒見たらそのまま彼氏は外国で結婚しちゃって、 引けなくなった彼女はそのまま面倒を見続けている。 そしてそれを話してくれてなかったって事だろう? この程度の事で何でそこまで怒れるのか分からん。 怒るならむしろ元彼にだと思うがな。 彼女が何してもお前さんは納得しないだろうよ。 どういう態度をとってきても悪い方向にしか受け取れないならサッサと別れちまえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.1

以前の質問は読んでいませんが。 彼女にとっての自分が気になる…ということは、あなたはまだ彼女が好きなんですよね。 でも、自分と元彼の母親を天秤に掛けたとき、彼女が自分を取ってくれるという自信がないから不安なんでしょう。 正直、メールの内容から色々推察するのは話が拗れるだけだと思います。 メールでは、自分の伝えたい気持ちの半分も伝わらないそうです。 あなたが勇気を出して彼女に会い、詳細を聞くことが、一番あなたが楽になる近道だと思います。 中には、あなたが聞いて傷つく内容もあるでしょう。 でもそれから逃げるのでは、もう自然消滅するしかありません。 彼女が隠していた事の、どこに裏切りを感じたのか(嘘を付いていたことか、元彼に未練がある見えたからか等)、どこが自分の感情を逆撫でするのか(元彼の家族と接触があることか、他人の介護をすること自体か等)、を冷静に紙に書き出してみて下さい。 あなたと彼女の2人の問題なんだから、一般的に、とか、常識的に、とかいう第三者の視点は必要はありません。 まずはあなたの価値観と感性で、嫌だと思うことを全部素直に吐き出してみて下さい。 自分の気持ちを整理できたら、冷静に彼女と話が出来るんじゃないでしょうか。 別れる別れないを考えるのはまだ早いですし、まだ彼女もそこまで考えていないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方の意見を聞けたら

    彼氏と同棲し、結婚が決まっている女性とメールをしています。 始まりは、自分がアドレスと普段のねぎらいの言葉、彼女を気に入っている内容を書いた手紙を渡したことです。 それまでほとんど話はしていません。 そして、メールで返事をもらい、彼氏、同棲、結婚の予定をしりました。 その後のやりとりから、食事は同棲しているから無理だけど、メール時々ならかまわない、同棲しているからすぐには返事を返せないかも知れないけど、その時はゴメンなさい。 となり、メールがNGな時間帯も教えてくれました。 彼女と彼氏の関係は壊したくないし、悲しい思いはさせたくないと言うこともあり、負担に感じたり、辛くなったら遠慮しないで言ってください、とは伝えてあります。 ですが、いつかは引かなければならないと知りつつ、大切な人でもあるので、メールをし、好きな気持ちは押さえながら、ねぎらいの言葉や気遣いの言葉は必ず入れています。 すぐに返事が、きたり翌日に返事がきたり、1日1、2通ですが、ほぼ毎日しています。万が一、彼氏との関係が壊れ、訴えられても、全て被る気持ちもあります。 今後も、メールは続くと思います。 こんな状況の時の彼女の気持ちはどうなんでしょうか?

  • 返事が来ない。。(できれば女性の方)

    ご質問させて頂きます。約一週間前に彼女のほうから疲れたから距離を置きたいと言われました。彼女を好きですが、『別れるならそれで納得するし、距離を置くなら置くで、俺も前向きに考えたい』と言いうと、彼女は『oo(私)のことは好きだし距離を置きたい』と言われました。 その後連絡を取らず一週間冷静になって考えた結果、自分の悪いところが見え、この気持ちを伝えたいと思いましたが、距離を置いていることもあり、メールで自分の悪かった部分と、一緒にいたいという言葉だけ伝えました。返信を求めるメールではありませんが、三日経っても返事がありません。でも私もプレッシャーを与えたくないのでもう連絡しないと決めました。相手はどういう気持ちだと思いますか?宜しくお願いします。

  • 女性の方、自分はどのようにしていけばいいでしょうか?

    24歳男です。 今後の彼女との接し方について、暖かいアドバイスをいただけたらと思います。 昨年の夏、仕事で知り合った女性と何度か遊んで、告白しました。 誠実な気持ちは伝わってきたし、うれしい。ただずっと好きだった男性がいて、気持ちの整理をつけたいけどもやもやしてて、ダメで以前もこういう状態でつきあったけどうまくいかなかった。だから付き合えないと言われました。 中途半端な気持ちであなたと会うのはあなたに悪いと言われました。 自分はかまわないと話し、何度か遊びました。 それから、12月から、月に2,3回送るメールには返事が来ますが、2回ほど食事に誘いましたが返事がなく、また普通に送ると返事が来てという状態でした。 好きだった男性に気持ちが残ったまま、中途半端な気持ちで会うのが嫌なんだと思います。会うことは負担なんでしょう。 自分としてはお誘いメールはやめて、しばらく雑談メールだけにしてきました。 そして、久しぶりに(1月以来?)食事に誘いました。そして、会ってくれました。 自分としてはこれをきっかけに、まず彼女の様子を見ながら、もう一度告白したいと思います。 まず、会った印象としてすぐ付き合うことにはなりそうもないことも感じました。 それから、友達には、自分の気持ちは彼女に伝わっているんだから、 (1)彼女からの告白を待つ。 (2)お互いの関係が盛り上がってから告白する。(今すぐ告白して失敗したら関係が終わってしまうから) 今後、自分はどんな行動をとればうまくいく可能性が高まるか教えてください。

  • 女性の方 意見を下さい

    わたしはごく普通の会社員です。紹介で知り合った女性と付き合い5ヶ月が過ぎました。 彼女は医療関係の仕事でなかなか会う機会も少ないのですが、月に1回~多いときで3回、 普通に映画をみて、食事して等楽しんでいます。 私自身は年齢もそこそこ30後半で、 少しは正直に焦りもありましたが、普通に、彼女を大切にしたい、そして一緒に暮らして いずれは結婚をしたい気持ちがあり、最近その気持ちを彼女に伝え、次の休みの日に会うときは 僕達は隠し事でもなく、自分は何のためらいも無いので、両親に付き合っていることを紹介させて くださいと連絡しました。 しかしながら、彼女はどうしてもやっておきたいことがあるので、今度に回して下さいと、そして翌週に同じように誘いましたが、彼女から自分の気持ちを現す返事が返ってきました。 その内容は、「何度もメール送ってくれて私のことを思ってくれているのはよく分かるのですが、何度か映画とか連れて行ってくれた時も私個人の気持ちが変わることは無く、私と貴方の感情の相違を実感させられたのでメールしました。 お互いの気持ちが噛み合わないまま会うのは、私にとっては非常に辛いです。付き合ってからの自分の中に好きだという思いがあればそのうち結婚というのも受け入れられるのですが…。申し訳ないのですが、未だにそういった感情を抱いたことがないのです。ごめんなさい。明日は個人的にしておきたいことがあるのでそちらにかからせて下さいね。それではこの辺で失礼します。」との事でした。 正直、僕は彼女の気持ちを聞けたことに、なにも反論したり落ち込んだりする事は今のところありません。でも僕は自身の心の中では、彼女は僕に任せているんじゃないか、結婚しようねという言葉を待っているんじゃないだろうかと思っていたので(紹介で付き合っていることからも考えて)、彼女からの返事に対しては直接に会って話しを聞きたいと思い、少しでもいいから会って欲しいと言ったのです。彼女の返事は、『今はそっとして欲しいのです、私の気持ちをくんで(理解してそっとしておいて)欲しいです』、との事でした。 お願いです、アドバイスを下さい。 彼女は僕の事が嫌いでもなく、ただ好きになっていないから結婚ということに関しては今は受け入れられないのですと言う事だと思うのです。それに、彼女からは、もうこれ以上は付き合えません、諦めてください、今までありがとうございました等と、お別れを示すメッセージも有りません。 「今はそっとしておいて欲しいのです」というメッセージが、彼女との最後のメールでの言葉でした。 彼女は、気持ちをくんで欲しいと言ってましたので、くんで欲しいとは調べましたが、辛いと言っていれば辛かったんだねと、同じ言葉を使って相手の気持ちを理解してあげると言う事のようです。 そして僕は彼女に伝言を送りました。僕の大きな気持ちだけ伝えて、辛くさせてしまったね、ごめんね。何度か会って、気持ちが変わると思っていたけど変わらなかったんだね、僕以上に悔しくて辛いよね。そっとしてあげます、見守っています。落ち着けば連絡くれれば、そして再開できればそれも縁だと思っています。ゆっくり自分自身を休めてあげてくださいねと、気持ちをくむ事に対してメッセージ送り、今は彼女をそっとしてあげています。 気に成っているのです、「今はそっとしておいて欲しいのです」という彼女のメッセージが・・・。 長く書いてしまいましたが、この場合、そっとして欲しいという意図は何なのか、そっとしてあげたい、そっとしている現状ですが、気に成っているのです。 僕の事をもう忘れるためなのか、 僕の気持ちと彼女本人の気持ちの大きさの違いに対してどうしようか考えているのか、 まだ好きになれていないけど、もう彼にかけようかと本気で悩んでいるのか、 一度距離をとって、自分(彼女本人)の気持ちを確かめようとしているのか(僕を思いだせるか…)、 今までの付き合いを振り返って、心の中を整理しようとしているのか 大きくは、そんな事が考えられると思うのですが、そっとしておいても、もう彼女と再会する可能性は 無いのでしょうか? ここは、もうリセットすべきなのでしょうか? ご意見頂ければ嬉しいです。 ちなみに僕本人は、リセットするつもりはなく、彼女の言うように、そっとしてあげて見守って、 それで連絡が来て再開できれば、それこそ縁だと思っています。 彼女からはお別れを意味する言葉が何一つありませんでしたし、ただ今はそっとしておいてと。 だから、信じて待っているのです。 そっとしておいて=お別れの言葉に繋がるのかな・・・ともちょっと不安に思っていたりもします。 ちなみに、彼女は今まで恋愛経験はほとんど無いのだと思います。そういう面も持っています。 どうか御意見お願いします。

  • 女性の方にお聞きしたいです・・・

    片思いしている子にたぶん、いや間違いなく嫌われたと思います。 その子には彼氏がいるのですが、こちらからアドレスを渡して半年間毎日メールしたりたまに電話したりしていました。 最初は凄く楽しかったのですが、いつからか彼女のことが本気で好きになり、本当の自分を出せなくなっていました。 好きだと伝えてからも普通に接してくれていたのに・・・。 メールで繋がってたいって気持ちが大きくなり、返事がないと嫌になったのかなって不安になり・・・。 会えば話しかけてくれるのに・・・。 凄く自己嫌悪になっていました。 彼女は何も悪くないのに、勝手に嫉妬して嫌な思いをさせてしまいました。 「怒ってない」とメールをくれましたが、次の日メールをしても返事が来ず、「嫌なら言ってほしい」と何度もメールしてしまいました。 前にも返事が来なかった時に「嫌なら言ってほしい」とメールしたら 「嫌じゃない」と返事があり今回も大丈夫だろうと思っていました。 なかなか返事が来ずしてはいけないと思いましたが直接会いに行き返事を催促してしまいました。 結果は「もうやめましょう」でした。 彼女の気持ちも考えず自分の気持ちを押しつけて、取り返しのつかない事をしてしまいました。 好きなら彼女の幸せを願うと言うのはわかりますが、どうしても好きだから諦める事ができません。 それ以来1週間ほど会ってはいないのですが、今週末彼女の職場に行くので、話しかけてみようかと思っています。彼女の性格上話してくれそうなのですが嫌なのなら仕方ありません。 今は無理だとしてもいつの日かもう1度話せる日が来てほしいです。 やはり無理でしょうか? どうすれば話せるようになると思いますか?

  • 女性のかた、教えてください

    先日、突然ケータイのメールに挨拶ぐらいでコミュニケーションが終わってしまった年下の同僚の女の子(今は暫定的に僕がそこの支店にいて、同じ支店で勤務しています。)からメールが来て、数日後に2人で食事に行きました。その後は少しずつですがメールのやりとりをしていましたが、突然返事が来なくなりました。まぁ、忙しいと思うので、返事は特に来ればいいかな、と思うんですが、ここ2~3日、彼女の態度が冷たくなってしまいました。 メールを送るにも一方的になってしまうと思い、今はメールを送っていない状態です。 この女性の心理はどういう気持ちなのでしょうか? よきアドバイスをお願いいたします。

  • 待つべきか押すべきか悩んでいます(特に女性の方へ)

    昨日質問させていただいたのですが、説明が十分でなかったのでもう一度書きます。(もし同様の質問を見られた方がいたらすいません) 30代前半の男性です。これまでの10年あまり、何人かの女性と出会い付き合いましたが、どうしても本当に自分の価値観に会う人に出会えずにいたのですが、最近、遂にこの人はと思える女性(20代半ば)に会いました。 まだ会って2回目だったのですが、友人同士で家で飲んだ後、皆が帰った後もそのまま2人で語り合い、結局一緒に一晩過ごし体の関係になりました。ただ、これは最初から分かってたことですが、彼女には40代前半の彼氏がいて、朝になって別れ際にまた会えるか聞いたところ、「会いたいけど難しい、皆でなら」と言われました。その日の夜、重くなり過ぎない程度に気持ちを伝えるメールをしましたがその後3日間はまだ返事はありません。 仕事や趣味、色々な価値観について話している中で、お互い強く惹かれ合っているのは感じましたが、そうは言っても会ったのは2日目。そして今の彼氏のことを彼女は自分をずっと見守ってくれていた人と表現していました。ただ、その彼氏とは年齢差にも悩んでいると言ってました。 シチュエーション説明長くなりましたが、この恋愛に勝算はあると思われますか?また、次に2人で会おうと今積極的に誘うべきなのか、暫く待つべきなのか迷っています。相手からは誘い辛いだろうし熱が冷めないうちにという気もするし、焦らない方がいいという気もします。アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • これから私はどのような態度をとればいいの?

    私は、以前メル友から告白のようなものをされて相談したものです。 あれから、誤解だということでただ、自分の気持ちを私にしってほしかっただけみたいでした。 その後、私はひたすら悩んだことに対して苛立ちがありました。 「なんなん!?どうしろっていうの?」とか、いっぱい思いました。 そのあと、私は決断してもう、一切連絡をとらないようにしようと決めました。電話はもちろん、メール、会うことすらやめようと決めました。 けど、私には耐えることができませんでした。 結局、私からメールを送っていました。 なんか、自分が彼を本当に好きなのかと実感するようになってきたのです。 けど、これから向こうの今の気持ちもわからないし、どのような態度をとればいいのでしょうか?こっちからメールを送っても返事が返ってこないのです。 私は、どうしたらいいのでしょうか?メールとかで「今の気持ちはどうなんですか?」と聞くべきなんでしょうか?

  • 再告白しようかと思いますが、出来れば女性の方の意見が聞きたいです。

    以前、投稿したものですが、昨年末に告白をして、保留状態のまま、何度かデートを重ねていたのですが、バレンタインの日に、彼女から温泉旅行に行こうと誘われ、旅行に行きました。しかし、Hは出来ずキスのみ。 まだ時間が掛かるのかなと思っていましたが、 白黒つけようと思い、2週間後位に彼女に付き合いたいといいましたが、 彼女は泣きながら「今はどうしたらいいか分からない。」と言い、 白黒つけるなら黒と言われました。 その後、メールのやり取りで、失ってからこんなにあなたの存在が大きい事が分かった。今はとてもつらいと言うメールが来ました。 「会いたい」と告げましたが、なかなか返事がなく、 会いたい気持ちと、自分の気持ちを確認したくてなかなか返事が出来たなかったと言うメールが来ました。 私も、自分を振り返り、至らぬところもあったと反省し、しばらく自分を見つめ直したいと返事を送り、出会える事を信じて今は頑張ると伝えました。 その彼女からは又出会えた時は、いっぱいキスして抱きしめて見たいなメールが来ました。 この女性に再告白を考えているのですが、まだ脈ありっぽいのでしょうか? ちなみにお互い30歳です。 彼女からのメールはお互いの相性は良かった。 でも恋愛の速さが違ったみたいなメールも来ました。 状況が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 女性の方にお聞きしたいのですが

    同じ学校の人を好きになりました。それでアド交換などをして先日メールで告白をしました。 ですが「私の正直な気持ちは…凄く嬉しい、けど今までそういう事を言われた事が無くて、戸惑っています。迷惑ではありません。嬉しいです。しかし今すぐに結果を出すというのは、難しいです。起承転結というのは語弊がある気もしますが、過程を経てって考えてます。すみません、変に重く受けてる様で。とりあえず試験までは何も考えられない…自分。不器用ですみません。試験終わったら、プラベで遊んだりしません?私もまだよくあなたのこと知らないし、あなたも私を知らないだろうと思うので」という返事をもらいました。 それで試験が終わった後すぐにでも彼女を誘ってみようと思うのですが、女性としてはすぐに誘われるっていうのはどうですか?

このQ&Aのポイント
  • 楽天モバイル(Rakuten mini、Rakuten hand)から格安他社に乗り換える方法を教えてください。
  • 現在、楽天モバイルのスマホを利用しており、データ通信量が増えたため他の格安業者への乗り換えを考えています。
  • ただし、楽天のスマホはeSIMで、他の格安業者への移行が難しい状況です。どのような方法が効果的でしょうか?
回答を見る