• ベストアンサー

原発事故のせいで死にたくなった

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

線量は積算なので、今すぐ地球の裏側に避難すれば大丈夫でしょう。 もう遅い、どうせ苦しんで死ぬんだからと思うのなら、被災地でボランティアしまくって過労死するとか、原発の現場で働いて線量オーバーで倒れるとかすればいいと思います。

関連するQ&A

  • 原発事故についてどう思う

    最近原発のニュースも減ってきて取り上げられる大きさも小さくなってきてるよね 起きてる内容はどんどん酷くなり続けて全然復旧してないっていうのに… もう原発のことは飽きたからそんな気にせずなるようになれって感じなのかな? 皆は今原発事故についてどう思ってるのかな?

  • 原発事故死にたい

    原発事故が遅々として進まず自殺する人が増えてるみたいだね 実は俺も最近死にたいって考えるようになったんだけど皆はどうかな? 進まない原発と死にたくなってしまうこの気持ち一体どうしたらいいと思う?

  • 脱原発は人のせいでしょうか?

    私は、3.11前から脱原発派です。 自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。 正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。 ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。 原発をやめたい理由は、放射能の影響が未知なので怖いこと。それと、廃棄物の処理ができないところも問題を感じます。未来につけを回しているような。子どもたちが、同じ事で悩みそうです。 軍事と結びついているとも考えられてしまい、不安を感じます。 実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。 私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分に問題があってうまくいっていないのか、社会に問題があってうまくいっていないのか、わからなくなってきています。 そのどちらも私のことなんです。 3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。) それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。いつも自分が何か社会の問題を抱えて悩んでいるような気がします。 自分の事なら自分が変われば良いのですが社会のことは簡単には変わらないと思っていて、原発を反対するのも凄くエネルギーと忍耐が必要ですよね。 そこで、脱原発は私のせいでしょうか?という質問になりました。 変な日本語ですみません! 毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。 それと希望を持って元気に選挙に行きたいです! いろいろな意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 原発事故のせいでヤル気がなくなった俺

    原発事故で仕事にも少し影響あったけど それ以上に毎日目ぼしい改善も無く悪いニュースばかりで もうなにもヤル気がなくなっちまったよ そういうヤツいないのかな? どうしたらいいんだろ?

  • 原発事故担当相とは

    すごく基本的なことだとは思うのですが・・。 原発事故担当相とは原発事故担当大臣のことなのでしょうか。 そしてもともと存在した役職でしょうか。 また、原発事故担当省が存在するのですか? TVで当たり前に耳にしているのによく知らないことに気がついたので、易しく教えていただけると幸いです。

  • また原発事故・・・

    原発事故って多くないですか? 今回のように目に見えるような場合だけでなく、 目に見えない放射能の場合にはもっと悲惨になることでしょう。 ある原発従事されていた方の発言では、 「人の命よりも金優先で、原発は作られ運用されている」といっているように、従事させている側の原因も多いと思います。 公式発表ではいつも、何よりも安全だ(役人の言うことは信用できませんが) というようなことを行っているとおもったのですが(そういう印象です)、 実際「なによりも多い」と思うのです。 というわけで、勘違いだと恥ずかしいので教えてください。 火力発電や、水力発電、で大事故はこの10年のうちありましたでしょうか?

  • 原発事故について

    原発事故について教えてください 過去に、色々と事故があったことは 分かりました。 それらの事故は、既に終わった過去の事故として 良く書かれていますが (スリーマイルやチェルノブイリなどなど) 大体、どのくらいで、過去の出来事に なるように、終わったのでしょうか 毎日テレビや新聞などで見ていると心苦しいです 一日でも早く終わってくれないかな。と そればかり思ってしまいます。 皆さんが懸命に頑張ってくださってるとは思うのですが 大体、うまくいけば、どのくらいで鎮静化して 終わるのでしょうか 過去の事故からしても、そんな何カ月とかも続かないと 思うのですがどんな感じでしょうか あまり専門的な話だと分かりにくいので すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 原発事故

    柏崎原発の事故がありましたが、もし原発が爆発すれば、原爆と同じような威力があるのでしょうか。

  • 【正直言ってもう原発事故はもうどうでもいい?】

    【正直言ってもう原発事故はもうどうでもいい?】

  • 原発事故から5ヶ月経って

    最近原発の復旧状況は以前のように大きく扱われることも無くなったけど順調に直って放射能汚染も心配無くなってきてるのかな? 皆はあれから5ヶ月経った今あらためて原発事故に思うことはなにかあるかな?