• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浅井戸ポンプが時間がたったらでなくなる。)

浅井戸ポンプのトラブル!水が出なくなってしまった原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 浅井戸ポンプで水が出なくなる原因は、給水管のチャッキ弁が壊れている可能性があります。
  • 井戸の深さやポンプの交換など、復活させるための試行錯誤を行ったが、水が出なくなってしまいました。
  • 給水管の古いものをそのまま使用しており、チャッキ弁が壊れている可能性があるため、修理を検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

水を吸い上げる配管の空気漏れかもしれませんね。 配管はたぶんエンビ管だと思いますが、古くなると接続部からの空気漏れや、配管自体のヒビ割れ などをおこことがあります。 空気が漏れれば、いったん吸い上げて水が出ても、しばらくすれば配管内の水が下がってしまい、また、吸い上げるまでの時間がかかる・・という具合になります。 鉄製配管なら腐食によるピンホール(小さい穴)などがあります。 もし、配管が原因なら交換しかありません。 空気漏れの原因はポンプ本体の吸い込み口に付いているゴム製逆止の劣化でもおきます。 吸い上げの配管の先端が井戸の水面より出ていれば当然ながら空気を吸います。 周囲の環境の変化なので水面が下がったしまうこともよくあります。 ちょうどギリギリの線だと、しばらく上げると水不足になり、時間を置くとまた水がたまって出る・・ なんてこともまれにあります。 吸い上げ配管の先端に逆止弁を付けることもありますが、私の周囲では、家庭用の井戸などではあまり見かけませんが、逆止弁は弁のあたりが付くと漏れてきますので、古いなら交換するしかありません。 まずは、吸い上げ配管の交換、井戸の水位の確認などではないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11100)
回答No.2

吸い込み側の配管に小さな穴が開いている状態です。 目に見えない亀裂でその様な状態になります。 配管を新しい物に取り替えることをおすすめします。 浅い土曜ではちゃっき弁はあまりつけません。

festep
質問者

お礼

ありがとうございます。確認してみます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>深さは10mちかくあります… 水面まで 10m ですか、それとも井戸の底までが 10m なのですか。 水面まで 10m なら、浅井戸ポンプでは無理ですよ。 >川本のN3-206SHをつけました… 吸上高さ 8m の浅井戸ポンプに間違いないです。 >管の先端にチャッキ弁が付いていてそれが壊れているの… その可能性も否定できませんが、まずは浅井戸ポンプの守備範囲なのかどうかの確認が先でしょう。

festep
質問者

お礼

ありがとうございます。確認してみたところこのポンプの守備範囲でした。もう少し見てみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう