• 締切済み

水中ポンプ 設置

現在、深井戸でジェットタイプのポンプ(川本ポンプJ5-750)を 使用しています。7年近くたち、ポンプが回りっぱなしになり ジェットの方も摩耗していると思われるので交換を考えています。 (ジェットは10年以上前に1度交換) 今回、ポンプ、ジェットとも交換するくらいなら 水中ポンプタイプに交換しようかと考えています。 (川本ポンプ:UFE-450S 約11kg) そこで質問で、ポンプを設置する際にロープで吊下げますが 施工途中や水位によりロープの伸びなどにより 少しはパイプに荷重がかかったりすると思います。 パイプに塩ビの物を使用する際に何m(何本)程度まで可能でしょうか? パイプ径は25mmとなります。 井戸の深さは、以前ジェットを引き上げた記憶では 24mか28mだったと記憶しております。 水位がどれくらいにあるかが問題になると思いますが 今まで渇水になったことはありませんが、 最悪渇水になれば100%、28m程度の物がぶら下がることになります。 どの辺までが塩ビパイプでの配管の限界でしょうか? 金属配管にするべきなのでしょうか? ポンプの上げ下ろしを考えると塩ビパイプの方が 切ったりつなげたりでき容易かと考えいます。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153814
noname#153814
回答No.2

一番安心できる方法は、ポンプを着地させる方法でしょうね。 井戸底をさらう方法はいやだ、とお思いなら、ポンプに足を継ぎ足すことです。 次策は、鉄筋の継ぎ足しでしょうが、水中ポンプは回りはじめにシャクリますから、それを防止する方法を考えなくてはなりません。ロープではパイプに負担がくるでしょうね。 塩ビのパイプ自体の重量は、ポンプの肩に乗っている格好ですから、心配要らないでしょう。

ponta_w
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在のジェットは30m程度ですが、ボーリング自体は70m だったと聞いています。そのため足をつけることは不可能です。 モータ回転し初めにしゃくるでしょうね。 あまり考えていませんでした。 参考にさせていただきます。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

私は何か勘違いをしているのかな? この文書を読んでいると、パイプの自重を心配しているようにとったのですが、『ロープの伸び』で、ポンプの重量がパイプにかかるのではないですか? 塩ビのパイプでポンプを支えていられるでしょうか・・・という質問でしょうか。

ponta_w
質問者

補足

補足させていただきます。 1.施工の際(パイプ接続時など)に一時的にでもパイプに下部(ポンプ+パイプ)の  重量がかかる可能性があるかと思い、その際、ポンプ+パイプの重量が  接着部にかかっても大丈夫か? 2.施工後、ロープで確実にぶら下げても、水位の変化などにより  ロープが伸びた際に井戸ふた部分で塩ビパイプの接着部に  下部(ポンプ+パイプ)の重量がかかってしまう場合大丈夫か? を心配しております。 ロープでポンプ、パイプを吊るのは理解していますが、 実際には井戸ふたでソケットかエルボの接合部分にも 荷重がかかってしまうのではないか、その際には 吊られている重量が問題となり、パイプの長さに 注意が必要ではないかと思い質問させていただきました。 以上、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 井戸ポンプ

    井戸ポンプを打ち抜き井戸に取り付けたのですが、 蛇口を開けても、三十秒くらい水が揚がってきません。 その後は順調に水が出てきます。 VP20の塩ビ管で5メートル配管して、横向きに1メートルで、樹脂製の砂取り器を付けています。 水位は4.3メートルで、水量はけっこうあるようです。 蛇口を開けるとすぐに出るようにするには、どうすればいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 家庭用ポンプが揚水しにくい

    今回、庭に打ち込み井戸を設置したのですが、蛇口をひねってもいつも一分くらい揚水してくれません。 しばらくすれば、出てくるのですが結構イライラします。 状況は、 井戸深度6メートルで、水位は4.5メートル。 配管距離は縦に5.5メートル、横に1.5メートル。 後、砂取り器(樹脂製) ポンプは川本のカワエースN3型です。 配管の継ぎ手は接着剤でしっかりつけています。 エンジンポンプでは、かなりの水量が出てました。 説明書を見ながらできるだけ、しっかりやったつもりだったんですが、どうすればいいのか、まったくわかりません。 どなたかおしえてください、お願いします。

  • 深井戸ポンプの設置は自分で出来るか

    この度訳有って井戸を掘ることになりました。 井戸そのものは業者に依頼しますが「水中ポンプ」 の設置は個人でDIYの感覚で出来るものでしょうか? 電気、配管の知識は有りますが「井戸」に関しての 知識が無く質問させていただきました。 分かっていることは 水中ポンプに塩ビパイプで「揚水管」をつけて地上まで 上げる。 水中ポンプについている「紐」で降ろすのをコントロールする。 電源コードを引っ張らない。 分からないのは降ろしていって「水脈に到達したか?」 「水脈の表面からどのくらい降ろしたらいいのか?」 よろしくお願いします。

  • 井戸ポンプのパイプ

    井戸のポンプのパイプを自力で交換できないかともくろんでおります。 井戸の掘り方、ポンプ自体の交換などの情報ページは見つけることが出来るのですが、パイプの継ぎかた等パイプ周りに関しての情報を見つけることが出来ません。 パイプの継ぎかたを教えてください。 ※ジェット式です。

  • 井戸ポンプで水が上がらない

    浅井戸用の中古ポンプを手に入れて、自宅の井戸に自分で設置、配管しました。ポンプは、下にタンクがあり、上にモーターやら何やらがついていて、丸い筒をかぶせておくという、ホームセンターでよくあるタイプです。 ポンプは100V120Wくらいで、日立製、94年のもののようです。吸上げ高さ8m、押し上げ6mです。 ポンプから水面までは8mを超えるか超えないかで、渇水時は8m以上になると思います。今は8mくらいです。 最初は、内径16mmの塩ビパイプをつなぎ、呼び水をして何とか吸上げたり、出来なかったりでしたので、パイプを13mmにしました。こうしたら呼び水をすれば、30秒か1分くらいで、吸上げました。 蛇口を閉じれば、しばらくしてモーターも止まりますが、蛇口を開けると、タンク内の水程度が出て、その後1分くらいしたら又出始めます。たぶん、吸い込み側のパイプ内に井戸水がなく、再度吸上げなおしていると思います。 しかし、吸上げ側のパイプを外すとシューと音がしますので、内部で圧力は掛かっているようですし、専用接着剤でパイプを繋いでおり、途中での空気漏れはないと考えています。 過去の質問も拝見しましたが、自分で分解してみてもいいものでしょうか。 また、業者さんに見てもらうといくらくらいするのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 日立の井戸用ポンプについて

    海外在住です。 レストランで日立の井戸用ポンプ(350ワット)を使って、水をくみ上げていますが、閉店後、ポンプの電源を落として、翌日、電源を入れても動かなくなってしまいます。 毎回、呼び水を入れると動き出します。毎回、回転時に呼び水を入れなければならないのが、とても不便で、原因を知りたいのです。 ポンプから井戸に伸びているホースの塩ビパイプの長さは3メートル程度ですが、塩ビパイプから水が漏れているのが原因でしょうか? ご存じの方、いらっしゃいましたら、是非、教えてください。

  • 井戸ポンプについて

    専門の方にお聞きしたいのですが、年に2,3件ポンプ設置をすることがありますが、井戸の中に配管を下げて下にジェットをつけますが、 約24M~30Mくらいの配管+ジェットを取り出すときは、 2人で手で配管を持ち上げながら、一人が配管を切りまた持ち上げるという原始的な方法しかないのでしょうか? ジェット+配管から完全に水が抜けると重量事態はないで簡単に持ち上げられるのですが・・・水が有るとさすがに重たいので。 配管内の水を抜く方法などあるのでしょうか? 井戸の中に入れる配管を変わりに、網目の入った丈夫なホースでは駄目なのでしょうか?

  • 深井戸の水中ポンプ選定についてアドバイスお願い致します。

    深井戸の水中ポンプ選定についてアドバイスお願い致します。 井戸を掘って水位が50m程度だと仮定した場合の水中ポンプは、100φ弱の大きさが一番小さいのでしょうか。ネットで色々見てみてももっと小さいポンプがあるのかわかりません。 (ただ、水流が少ない場合は、あまり小さい径だと水量確保の点で不利になるのかとも思っています。) ※井戸水は一般家庭用水に使用で、掘削径を小さくしたいため、なるべく小さいものが希望です。 地下水量は当然掘ってみなければわかりませんが、いろいろな条件を考えるとあまり多くないかと予測しております。 地質は粘土質が主です。 ケーシング及びスクリーンは塩ビ管を考えております。 電源は、できれば100Vが良いですが、無理であれば対応する予定です。

  • 昔のボーリングに水中ポンプ方式は使用できますか

    我が家では20年前にボーリンして深井戸ポンプで汲み上げてきました。 数ヶ月前にポンプが壊れて更新しましたが、どうもパイプの径が仕様より細いようで頻繁にエラーで止まります。メーカーによるとパイプを大きいものに変えないといけないとか・・・ そこで現状パイプ径で使える水中ポンプ方式に変えたいと思っています。そこでここで質問です。 昔の工事なのでケーシングパイプが10m程度(ボーリング=35m)しか下りていなのですが、この状態で水中ポンプで吸い上げると泥、砂等も一緒に汲み上げてしまうのでしょうか。現状のジェット方式でもお風呂等に水を貯めると底に砂を確認できます・・・

  • 家庭用ポンプの選び方

    今度、家庭用のポンプを購入しようと思っているのですが、 川本・日立・三菱など、結構種類があるので、どれにしようか悩んでいます。 いったいドコのポンプが良いのでしょうか? 使用状況は、打ち抜き管深度が6メートル。 水位が、4.5メートルです。 インターネットで購入しようと思っていますので、教えてください。