上手な話し方を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 人とうまく会話ができるようになるためには、どのような方法があるのでしょうか?
  • 話を盛り上げるためには、どのようなテクニックが有効なのか気になります。
  • 相手の言葉に対して適切な返答ができるようになるためには、どのような対応が必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

話し方を教えてください

話が上手な方、どうすれば人とうまく会話ができるようになりますか? どうやったら話を盛り上げれることができますか? 最近、人とうまく話すということがまるでできなくなってしまったんです…。 何か話を振られると、どうにかして盛り上げないとと思い、テンション高めに何かを言おうとして、 どもって早口になって、変な風にしか答えられません。 自分が話してるとき自分でも、今ウザイこといってんなとか、話し方ウザイかもなとか気づくのに、とめられません。 昔はうまく話せてました。 自分のことをウザイと思うこともなかったし、人にいやなこともいってなかったと思います。 最近、このことでホントにほんとに悩んでいます! 変な質問なのはわかっていますが、どうすればいいのかアドバイスお願いします。 また、返事の仕方がわからない言葉を投げかけられたらどのように対応していますか? よろしくお願いします

  • shyle
  • お礼率82% (85/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

自分が話すことに頭がいって人の話聞いてないのじゃないですか、世には話しを聞いて欲しい人一杯 います、そんな人の話を聞いて上げればそれだけで付き合えます。人の話をじっくり聞くと思わぬ発見がありますよ、ハイみんな話しうまくないんですよ、あっちこっちの輪に入って話聞いてみなさいよ、なんだこんなレベルかと自信持てますよ、そうすると自分がしゃべるときも大していい話をしなくてもいいことに気づきますから、気楽になってすらすらと出てくるのです。 返事の仕方がわからない言葉が飛んできたら軽くうなずいていればいいのです。そうすると相手は満足します。

shyle
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 まずは人の話をきく、やってみます。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

体を鍛えて、なめた口をきくしょぼい奴がいたらぼこぼこに殴れば自分の言う事を聞くと思いますよ^^

shyle
質問者

お礼

な、なるほど…。 暴力は嫌いなので、できるかわかりませんが…(笑) ありがとうございました

関連するQ&A

  • 相手が自分の話を聞いて無いなーって感じた時の対応方法

    相手が自分の話を聞いて無いなーって感じた時の対応方法 最近気になっている方がいます。 お互いに時間があるときは電話をしているのですが、 相手の方が自分の話を聞いて無いなーって感じた時、どのように対応すれば良いのでしょうか? 特に会話の中で、曖昧な相槌や、気の無い返事をされたり、 「あー。腹減った。」など会話と無関係なフレーズで水を注され、 会話の腰を折られたケースの対応方法を知りたいです。 これって気持ちが会話ではなく別のところにあるからこんな風になるんですよね? さっきまで意気揚々と喋っていたとしても、 こういう事があるとそういう風に考えてしまって一気に気持ちが沈んでしまって言葉が続かなくなってしまうんです。 相手からすれば急に黙ってしまうから「え?どうしたの?」みたいになるし、 でも自分は言葉が続かないし、気まずい雰囲気になってしまって。。。 せっかく楽しく電話出来ていたのに、変な風に終わってしまって、 次の電話が出来るまで「もう電話無理かも。。」って独りで沈んでいます。 そんな風にならないようにそつなく会話を続けたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? みなさんからのアドバイスをお願いします。

  • 返事の返し方

    人と会話をしていく上で 困ってしまうことがあります。 相手が話をしているときに次に どんな返事をかえそうかとあせってしまいます。 あまり落ち着いて相手の話をじっくりと 聞いていないように思います。 また自分が言おうとしている返事にも 相手に変に思われないかとかあまり自信が もてません。 自信を持てないのでどもって聞こえづらく なってしまうこともあります。 他の人は会話がうまいなぁと思います。 相手の話を聞いていてもそれから先に どんな返事を返したらいいのか思い浮かびません。 もっと落ち着いて冷静になってよく考えていたら 返事も思い浮かぶし会話ももっと順調にうまく なると思います。自分でも肩に力が入っている のがわかります。 肩に力が入らないとしゃべれません。 話そうと頑張らないとしゃべれません。 人からはたまに 君は単語でしゃべっている。 会話に主語がない。 何がいいたいのか伝わってこない。 相手に伝えるためのツールとして言葉を 使っていない。 自分自身にしかわかっていない。 と指摘されることもあります。 しゃべるのが苦手で 自然と早口になったり、会話が単語口調で 短くして早めに切り上げようとする傾向が あります。 しゃべることが精一杯で会話の内容や文章構成 をよく頭の中で練って考えてしゃべれません。 どうしたらよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会話が下手くそなのをなおしたいです。

    会話が上手くなる方法を教えてください。 高校生の女です。 私は会話するのが本当に下手くそです。 例えば、 1、友達と話している時に、「…で結局なんなの?」と言われてしまう。 2、早口過ぎて聞き取れないと言われてしまう。(テンションが上がるとどうしても早口になり意味不明なことを言い出す) 3、会話と関係がないことをいきなり言い出してしまう。(KY)例えば食べ物の話をしていたのにいきなり服の話をしてしまうとか。 この前、友達が私と話している動画をとっていて、あとから自分の話している姿を見たら本当に酷かったです。 どうしたら上記の3つを直せますか? 私は病気なのでしょうか?

  • 早口の話を聞き取るには

     私(30代、女性)は早口の方の言葉を全部聞き取ることができません。早口の方の話に一生懸命耳を傾けているのですが、「音のかたまり」のように聞こえてしまって、意味を持った言葉として聞き取ることができません。  返事するのも遅いです。全部聞き取った上で熟考して言葉を選んで最適と思われる返事をするようにしているのでワンテンポ遅いようです。会話の流れを止めているみたいです(私と会話している人の反応を見てそう思います)  女性が何人かで高い声で早口で話しているのを聞き取るのが特に苦手です。再来年は幼稚園に入る子供のためにママづきあいもしなくてはならないので、会話の輪に加われるか心配です。私は脳の中の言葉の処理速度が遅いのでしょうか。耳の病気なのでしょうか。何かの障害なのでしょうか。

  • 家族以外の人とうまく話せない

    家族とはいつも緊張することなく大きい声で会話できるのですが、家族以外の人(特に友人)とは人が変わったようにテンション低くなって声も小さくなり言葉も何言ったらいいかわかんなくなります・・ホント固まっちゃいます。昔ッから無口で人見知りです。 それで僕が望んでいる会話は家族と話すときのようなテンションで会話したいのです。特に友人とは。 何かいいアドバイスありましたらお願いします。

  • 好きな人との会話。

    小6女子です。 私には好きな人がいます。 その人は一日一回くらいはだいたいあっちから話しかけてくれます。 すっごく嬉しいのですが、あんまり長く会話が続きません。 なんでもいいからすぐ返さなきゃと思って、そっけない返事をしてしまうことがあります。 でもとりあえずはお互い目を見て話します。 私は周りの目を気にするので、こう話しかけたら変な風に思われるんじゃないかとかすごく心配します。 だからこっちから話しかけることは、よっぽどテンションが上がっていない限りないです。。 だからこそ相手がはなしかけてのをチャンスに仲良くなりたいと思っています。 好きな人との会話が長く続けるようにするのはどうすればいいですか? すぐ緊張してしまいます。 回答待ってます。

  • 挙動不審が酷い

    私は昔から「個性的だね~」とか「変わってるね~」とよく言われていて、 それはそれで嬉しかったのですが、最近ではそれが(一部の人にですが)悪口っぽく言われて悩んでいます。 「何キョドってんの?(挙動不審)おかしい。」と馬鹿するような感じで言われたり、 相手の話をただ聞いてるだけなのに、「何で笑ってるわけ?何がオカシイワケ?変なの!」とか・・・。 小さい頃はともかく、もうすぐ大人なのにこんなキョドったような行動していてはいけない、とようやく思ったんです。 具体的には、 ●授業中など先生と目が合うと、自分は変な顔をしている気がします。 ●相手と話すときも目線が定まってません。 ●すれ違う人と、ものすごく気まずい雰囲気になります。(自分だけそう感じるのかもしれませんが) ●最近では、私が歩いている横を車が通り過ぎるだけで、自分が恥ずかしいというか、変な気持ちになってしまうんです! (私は恥ずかしがりやなほうですが、ここまでくると流石におかしいと自分でも思っています) ●話すときも、言葉がはっきりしなかったり、早口になったり、 順序良く物事を話せなかったり、なぜか慌てたりして笑われます。 どうしたらこのような挙動不審な感じが直せますか?;; おかしな質問で申し訳ないですが、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 話が理解できない障害ってありますか。

    母(70代)について、最近になって気が付いたことなのですが、 昔から母はとにかく人と話すとき、一方的に自分から話して、その後相手の話をろくにきかず、例え相手がまだ話していようと立ち去ります。 単にそういう癖なのかと思っていたのですが、最近、もしかして本当は会話の内容を理解できなくて、それを隠すために、場面によっては忙しいふりをしたり怒っているように理由をつけたりして、最後まで相手の話を聞かなくていいようにしているのではと思うようになりました。 少なくとも対人恐怖があるらしく、人と話すときもおどおどしたり、電話で話すのもすごく緊張しながら必死でしてるみたいで、会話が終わるやいなや一呼吸もおかず、あわてて受話器をがちゃんともどします。あまりに勢いよくおくので下手すると相手に大きな音が響きそうで、『相手に失礼だから、せめてそのまま置かずに手でフックを押さえて切ってから受話器をもどせば』と言ってみたのですが、その時はそうするような返答をしたのに、実行していないようです。 ただの対人恐怖だと思っていましたが、ひょっとして話の内容が理解できなくて、会話を避けているなんて事はありうるでしょうか。 話をしようとしても、とにかく長く会話をしたがらなくて、すぐにかんしゃくを起こしたりして部屋のドアを閉めたりします。それで長く説明しなくてはならない用があるとき、紙に書いて置いおいてたりするのですが、それに対して後に返事をくれることもなく(例え明らかに返事がほしいような内容でも)一応用件はわかっているみたいなのですが、細かい内容はよく勘違いしていたりします。 また当人が話す言葉でも、長い文章でなく述語だけとか、短い言葉を幾つか並べたりとか、また言葉のニュアンスがおかしかったりします。 コミュニケーションの感覚や仕方が違うジェネレーションギャップと思っていたのですが、母と同年代の人でももっとちゃんと会話らしい会話をしますし、やっぱり母のみのような気もします。とはいえ、他の人が家の中でどんな会話をしてるかはわからないですし、逆に母が最近他の人とどんな会話をしているかあまり聞く機会がないのでそれははっきりはいえません。たまに電話で話してるのを聞く限りでは、ありきたりな相づちで繋いでる感じで、相手の話が聞こえないのでなんともいえませんが、以前ある機会があってどうしても私と話をする必要が母のほうにあり(母に困ったことが出来て私にヘルプを求めてきた)それで話をしたときの印象は、相づちはしているものの、まずワンパターンで、さらにずれていたり、大抵なら『え?何で?』と聞いてくれて話が進みそうな内容を言っても、そのまま流されたりして、本当に内容を聞いて返事をしてるんだろうかと思うことが多々ありました。 ちなみに、こういうことでもない限りはまず母のほうからは会話らしい会話をすることはありません。用事があるときのみ、用だけ言ってこちらの反応すら待たず立ち去ります。 身内へと他人への対応が極端に違う場合もあるし、特に私をぞんざいに扱っているだけの可能性もあるのですが、あまりにいつも同じようにこういう感じなので、なにか特殊な理由があるのではと思った次第です。 一般的に見てどう思われるかご意見を伺わせて頂ければ幸いです。 (意識ははっきりしているので痴呆ではないと思います。)

  • テンションって古い言葉で表現するとなんでしょうか?

    テンションが上がるとか下がるとか、自分も良く使いますが、 わりと最近できた言葉のように思うのです。 いつごろできた言葉なんでしょうか? また、昔の人はなんという言葉で「テンション」を表現したんでしょうか?? 自分は「気分」に近いかなと思っています。 「気分」というよりも仲間内で伝わりやすいから、使っているような気がします。 みなさんのご意見・考察をお待ちしています。

  • 好きなのか・・・

     気になる女性がいるのですが、自分は本当にに好きなのかな~って・・・  その人が他の男の人と話をしていると、自分は嫉妬してしまいます。  その人がテンション低いと自分もテンション下がります。 でも、たまにその人と話をするのが面倒になったりもします。 「言うまでもないじゃん!」って思う方も多いと思いますが、何か引っかかるんです。 わかりにくい話ですが、わかりにくい部分は質問していただければ、お答えします。 返事お待ちしています。