• 締切済み

友達の行動のことで悩んでいます・・・

pinori2011の回答

回答No.2

多分その子は、あなたの事が大好きで仲間に入れて貰いたいんでしょうね。 ただ、礼儀正しいかかわり方というのがわからないので、ただただ無理矢理 入り込んでくると。 でもあなた様はその子の事が好きではないのですね。 「寄ってこないで!」と言うわけにもいかず・・・。 でも根気良く 「話しかけられたら出来るだけその場から離れる」 「誘いを断る」 「こちらからは寄っていかない」 を繰り返して、相手にわかって貰うしかないと思いますよ。 (心の中で「ゴメンね、でも関わりたくないの」とつぶやきながら) 多少長期戦になるかも知れませんけど。 ちなみに、私も似た状況になりました。 その子のストレスが大きくて、私は周囲にその子の悪口を言いふらしていました。 (とても良い事とは言えませんが・・・) それを相手が人づてに聞く事になり、ある時からその子から話しかけられる事は なくなりました。チクチクと意地悪な事は言われた気もしますけどね。 それでも、まとわりつかれなくなる方が嬉しかったので、結果オーライでした。 どうしても「一方が好き」「一方は嫌い」という関係では 最終的にはトラブルや嫌な感情が発生する時期は避けられないのかな?とも 思います。 一番トラブルが少ないやりかたは、上記の自然消滅系だと思います。

関連するQ&A

  • 友達のウザい行動の回避方法

    友達にオレオレ主義の人がいます。 何でもルールはオレです。何もかもを勝手に決めます。 しかも自分の都合のいいように。 彼はいわゆる体育会系です。 女はそういう引っ張ってくれるような奴がいいのかもしれませんが、 友達の身になったら最悪です。 そいつの彼女は偉いと常々思います^^; 嫌だと言うと体育会系+口が達者である為、どんなに嫌がってもムリヤリ丸め込みます。 しかも一応、友達という枠なのに、こっちを持ち上げます。あからさまに。無視か微笑でごまかします。 また、言われたいのか言わせたいのか、「俺ってかっこいい?」というような 格好の良さに関連する質問を一日に何度か投げかけます。 それらしく返答してあげてます。 自信があるのは結構ですが、いちいち言わせる事に腹が立ちます。 かなり昔にそういった行動を指摘したらキレました。 それきり一切指摘した事はありません。 付き合いが長いので友達は友達なのですが、完全に相性合いません。 相手に出来るだけ合わせるようにしていますが、性格も行動も両極端な感じです。 なので、相手の行動の上手い受け流し方法はありませんか? あまり「へー」とかばかりだと話続かないし、一緒にいるのが嫌になるし、 何かを拒否したらあっちもムキになるし。 会話では何とかそこそこ話を続かせるように問いかけなどを行っていますが、 もっと何かよさげな回避方法などありますでしょうか? 若しくは、私の性格に難があるのでしょうか? 住んでる場所が別なのでたまにしか会いませんが、 そのたまにだけでも苦痛に感じます。 何もない時(たまに)は基本的にはいいんですが、先に述べた行動を 取られた瞬間、家に帰りたくなります。

  • 友達のとった行動

    男の友達と2人で飲みに行きました。 ただ普通に食べて飲みながらお喋りに夢中で閉店時間。 お互い電車がなくなり仕方なくカラオケフリーで 飲みなおしていたのですが、時間も時間で お互い睡魔に負け少し寝てしまったのですが。。。 その友達がある行動を・・・ わたしの肩に手を廻し肩を貸してくれました。 男の優しさか?と思い何も考えず甘え肩を借りました。 フリータイムも終わりまだ電車の動く時間でなかった為 漫画喫茶で時間つぶし。 やっぱり友達はわたしの肩や腰に手を廻し、手も優しく 握ってきました。この行動の意味とは? 因みにその友達には彼女が居ます。わたしには、彼氏は居ません。 仕事仲間で友達関係だと思っていました。 彼女は居ますが、飲んでる時に恋愛話になり男友達が言った 一言「仕事場で好きになる人が居るなら(わたし)だな笑」 その時は、上記以上の事はまったくありませんでした。

  • 不可解な彼女の行動にずっと引きずられてます。

    彼女のアプローチから、私の告白で付き合うことになりましたが 性格の不一致で彼女にふられました。 ですが、別れた後も彼女彼氏ができるまで仲良くするというお互いに都合のいい関係を続けていて、現に彼女は元カレに告白していました(振られたが) この関係をしてた当初は毎日連絡してたり、デートしていました。。 しかし、友達付き合いの最後の方はお互いに不満を出しあっていて険悪になりつつありました。 そんな仲私が酔った勢いで不満をぶちまけたことに起因した喧嘩から連絡無視されると同時に他の男との絡みが増えました。 私は彼女の大切さを訴え、無視行動の理由を問う連絡をすると、返事は来ましたが。 "あなたを見限ったから連絡しないでください"という敬語でメールを貰いました。 私は承諾しながらも嫌気がさした訳を聞くメールを返事としてしましたが、結果無視されました。 しかし、彼女の身の回りで嫌なことが置き、その内容を聞いてほしいと再び連絡がきて、私は対応しましたが途中で無視られその内容は他のTwitter友達と共有していました。 結局私はプライドを保つために私からは連絡しない+今までの謝罪と恋人になれた感謝の内容を印したメールを送り私から振ったということにしましたが、仲良くしたいという内容も含まれていたため未練も少し混じらせてしまいました。 そこから、拒否やアド変はされてない上私が書き込む内容は見られてるものの連絡は一切していません。 もう二ヶ月半が経ちます。 その間に彼女から連絡させようといろいろしましたがまあ不発でした。 私にとってこのような彼女の行動は不可解でプライドを傷つけられるものです。 ですのでエゴですがこの問題を解決したいのですが、どのようにすれば解決できるでしょうか? またこのような関係ってどうおもいますか?? ちなみに私は感情より利己を重視するため彼女のことが好きですが、仲直りして、また再び毎日連絡するつもりは全くないです。

  • 友達の変な行動

    私の友達で、ちょっと変わった行動をする子がいます。 (1)私の染めた髪が伸びてきたところを、さわりながら、「だいぶ伸びたねぇ」と言ってくる。 (2)新しい服を着ていくと、「これどこで買ったの?」といいながら、体を触ってくる。 (3)つめが伸びてくると、「すごい伸びたねぇ」と言って、つめや手を触ってくる。 (4)私の彼の話をすると、「○○くんより、私の方が知ってるよ」と言ってくる。 (5)他に仲いい友達を別に作ると、ありえないくらい怒られる。 なんか、最近エスカレートしてきたからか、 気持ち悪く感じます。。。 もしかして、この友達はレズなのでしょうか?

  • 友達のことです

    最近、ケンカしてしまった友達がいるのですが、私にもその子にも悪いところがあってケンカしてしまいました。なのでそれは私たち2人の問題だと思うんです。しかし、そのケンカとは何も関係ない、いつも一緒に行動している友達が急に私に冷たい態度をとってきます。それは、そのケンカした子が私がすごく悪いことをしたみたいな話を泣きながらその私といつも一緒に行動している友達にしたからなんです。もうすごくつらくて、どうしたらいいのかわからないです。助けてください。学校に行きたくないです。どうしたらいいと思いますか?教えてください。 文章が少しおかしくなってしまってすいません。回答お願いします(;_;)

  • 不可解な彼女の行動にずっと引きずられたままです

    性格の不一致で彼女にふられました。 ですが、別れた後も彼女彼氏ができるまで仲良くするというお互いに都合のいい関係を続けていて、現に彼女は元カレに告白していました(振られたが) しかし、友達付き合いの最後の方はお互いに不満を出しあっていて険悪になりつつありました。 そんな仲私が酔った勢いで不満をぶちまけたことに起因した喧嘩から連絡無視されると同時に他の男との絡みが増えました。 私は彼女の大切さを訴え、無視行動の理由を問う連絡をすると、返事は来ましたが。 "あなたを見限ったから連絡しないでください"という敬語でメールを貰いました。 私は承諾しながらも嫌気がさした訳を聞くメールを返事としてしましたが、結果無視されました。 しかし、彼女の身の回りで嫌なことが置き、その内容を聞いてほしいと再び連絡がきて、私は対応しましたが途中で無視られその内容は他のTwitter友達と共有していました。 結局私はプライドを保つために私からは連絡しない+今までの謝罪と恋人になれた感謝の内容を印したメールを送り私から振ったということにしましたが、仲良くしたいという内容も含まれていたため未練も少し混じらせてしまいました。 そこから、拒否やアド変はされてない上私が書き込む内容は見られてるものの連絡は一切していません。 もう二ヶ月半が経ちます。 その間に彼女から連絡させようといろいろしましたがまあ不発でした。 私にとってこのような彼女の行動は不可解でプライドを傷つけられるものです。 ですのでエゴですがこの問題を解決したいのですが、どのようにすれば解決できるでしょうか? ちなみに私は感情より利己を重視するため彼女のことが好きですが、仲直りして、また再び毎日連絡するつもりは全くないです。

  • この男友達の行動は?

    30代前半の男友達がいます。私は25歳 半年ほど体の関係があった時期もありましたが、拒否をしてから一切なくなりました。 以前から仕事の相談をよく聞いてくれ、仕事どう?と連絡くれたりたまに相談向こうから聞いてくれます。 たまに飲み会頼まれたり(しかも仕事関係)もありましたが私がそういうのを拒否するので頼んでくることはなくなりました。 年末に私が色んな事が積み重なり彼に怒って失礼な発言をしてしまい、年明けに一応謝罪メールしましたが連絡はなくなると思っていました。 ですがそれ以来たくさん飲みに誘ってきます。 結局都合が合わずいけていません。 こないだ初めて恋愛相談メールをしました。 わざわざ仕事帰りに行ったジムの帰りに家の下まで来て車の中で話を聞いてくれました。 私の好きな相手への障害が多すぎることで覚悟があるのか確かめに来たと言って来てくれました。 その中で思ったのが勘違いならそれでいいんですが、友達にそこまでしますか? しかも体の関係があった相手です。 私は来てくれて話を聞いてくれたこと嬉しかったですし、ありがたかったです… もし何か違う感情があるなら少し考えなければいけません。 皆さんのご意見聞かせてください。

  • 元カノの不可解な行動の意図がわかりません。。

    彼女とは彼女のアプローチから、私の告白で付き合うことになりましたが性格の不一致で彼女にふられました。 ですが、別れた後も彼女 彼氏ができるまで仲良くするというお互いに都合のいい関係を続けていて、現に彼女は元カレに告白していました(振られたが) この関係をしてた当初は毎日連絡してたり、デートしていました。。 しかし、友達付き合いの最後の方はお互いに不満を出しあっていて険悪になりつつありました。 そんな仲私が酔った勢いで不満をぶちまけたことに起因した喧嘩から連絡無視されると同時に他の男との絡みが増えました。 私は彼女の大切さを訴え、無視行動の理由を問う連絡をすると、返事は来ましたが。 "あなたを見限ったから連絡しないでください"という敬語でメールを貰いました。 私は承諾しながらも嫌気がさした訳を聞くメールを返事としてしましたが、結果無視されました。 しかし、彼女の身の回りで嫌なことが置き、その内容を聞いてほしいと再び連絡がきて、私は対応しましたが途中で無視られその内容は他のTwitter友達と共有していました。 結局私はプライドを保つために私からは連絡しない+今までの謝罪と恋人になれた感謝の内容を印したメールを送り私から振ったということにしましたが、仲良くしたいという内容も含まれていたため未練も少し混じらせてしまいました。 そこから、拒否やアド変はされてない上私が書き込む内容は見られてるものの連絡は一切していません。もう二ヶ月半が経ちます。 その間に彼女から連絡させようといろいろしましたがまあ不発でした。 私にとってこのような彼女の行動は不可解でプライドを傷つけられるものです。 彼女の行動の真意はどのようなものであると思いますか? みなさんからみた視点で答えてほしいです 悪どいことはする人ではないと思います。 なので都合よくあつかってる以外に考えられることを教えてほしいです

  • ボーイッシュな友達ともっと仲良くなりたい

    こんにちは! 私は真面目で天然な女ですが、初対面の人とも年齢関係なくすぐに打ち解けることができる性格です。 しかし、一緒の空間にいる期間がもうすぐで4年になろうとしているのに、未だに打ち解けてお話できないお友達がいます。 その子とは初対面で話をする機会がなかったので、一緒にいると話が続かないわけではないのですが、実は性格がドがつくほど対照的なのでお互いの持つ個性の空気差がありすぎていつも気まずい雰囲気になってしまいます。 どのようにというと、私は天然で全般的に真面目でなにかと情熱的になりやすく、自分で言うのもなんですが、常に周りからはおしとやかと言われます。とても話しかけやすいタイプみたいで、ちょっとおしゃべりではありますが情にもろい典型的な女の子です。 それに対して、そのお友達はかなりのボーイッシュで、何をとってもほとんど男の子です。根は真面目なのを私はよく知っていますが、ものまねや一発ギャグなど、恥じらいのはの字も感じずにみんなに見せて常に周りの笑いをとっている人気者です。とってもさっぱりしていて、まあつまり根がまじめという点を抜かすとすべて逆の性格です。 私が多分Mなのに対して彼女は多分Sです。 彼女は私を尊敬してくれているそうで、私は彼女にあこがれの念をいだいていますし、彼女のことが変な意味でなくて、他のみんなと同じように大好きです。 行動力のある彼女は、彼女のほうから色々と誘ってくれるのですが、そういうときは大抵彼女は私を自分の性格に近づけようとしているのがよくわかります。でもお互いに頑固な一面もあってお互いに自分の性格はいつも変わらないでいるので、一向に性格が近づくこともありません。 それでいて、何かに思い切って誘ってくれた時以外はそばにいてもほとんどしゃべりかけてもらえなくって、思い切ってしゃべりかけるのはいつも私のほうです。それで話も盛り上がらずにぷっつり終わってしまいます。 私は精一杯話しかけているのですが、もっと長く話せる機会が増えて、向こうからも普段もっと話しかけてくれれば少しずつでも馴染んでいけるとは思うのですが、相手を含めた問題なのでそうも簡単にはいきません。 そんなボーイッシュな友達と、もっと仲良く、打ち解けて話し合えるような人間関係になりたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 私、彼女側の性格に似てる!とか、コツを知ってる☆とか、経験のおありの方でも、どんなアドヴァイスでもよろしくてですので、どうかどなたか助けてください!

  • 傷つけた友達と仲直りしたい

    わたしは今高校生です 移動教室や休み時間いつも行動している友達が2人いて3人でいつも行動をしています 傷つけてしまった友達とわたしは趣味がよく合いたまに2人で話しています もう1人の友達も他の子とその時話しているので大丈夫だと思います もう1人の友達と傷つけた友達は仲はいいと思うんですがよくけんかしてわたしはお互いの愚痴を聞かないといけなくて正直きついところもあります もう1人の友達は性格には問題ないんですが男との関係が悪くてそれを悪いと思っていないということに傷つけた友達は嫌なんです(とても一途なんです) 傷つけた友達が彼氏との大事なことを話すのはわたしにだけでもう1人の友達は知らないです あとその時にちょっと彼氏とあって距離を置こうと言われて3人で遊びにいくともう1人の友達は絶対に男の話し(複数)をするので聞きたくないから行きたくないということもわたしにだけしか言っていなくてそれをわたしが無意識に彼氏とのことをもう1人の友達に言ってしまい、遊びに行けないということも言ってしまい 2人はケンカをしてしまいました 傷つけた友達はわたしとも当たり前ですが口を聞かず話もしない状態です もう1人の友達今一緒にいますが傷つけた友達の悪口や男の話で聞きたくないです 特に傷つけた友達の話はわたしが原因ですしまだ傷つけた友達のことが好きなので聞きたくないです 仲直りしたいです 謝ったんですが無視されました 傷つけた友達はケータイを今持ってないのでメールで思いを聞いてもらうというのも無理です 長文と意味のわからない文になってしまってすみません