• 締切済み

簡単に太る方法

pandamentの回答

回答No.1

おじさんだけど、失礼するね! 僕は普段の体重が67キロなんだけど、下記の方法(?) でマックス87キロになったんだ。。 君は野球好きですか? 僕が肥った理由なんだけど、プロ野球チップスのカード集めるために ポテトチップス(5、60円?)を食べてた。 コーラと一緒にね。 一年かからなかったよ。。。 あのキラキラ光るレアカード出すために夢中で食べてました! 参考にならないかもしれないね。 でも、君くらいの年ごろなら、その体重でも全然大丈夫。 気になるだろうけど、そんなの忘れて勉強するなり、友達と遊びなよ。 数年後には肉ついてるって!

関連するQ&A

  • 太る方法

    タイトル通りですが、太る方法を教えてください。 私は163cm38.5kgの痩せ型です。 いろいろあって痩せちゃったんですが、最近太ろうと努力してます。でも少しずつ痩せちゃって困ってます。 胃が小さくなっちゃったかな?体質が変わっちゃったのかな?? とにかく太る方法を教えてください。

  • 太りたい

    タイトルのように自分は痩せ型なので太りたいのですが何か健康的に太る方法みたいのってありますでしょうか? 自分は身長174cm、体重、61kgといったように身長と体重がみあっていません。 単刀直入で申し訳ないんですがなにかいい方法がありましたら回答よろしくお願いします。

  • ダイエットで10kg痩せる方法

    31歳158cmで55kgあります。 ぽっちゃり程度でしょうか? デブでしょうか? 20代の頃は156cmで44kgで小柄で痩せ型でした。 姿勢が良くなり背が2cm伸びたのですけど、体重が11kgも増えてしまいました。 ダイエットしたいのですが、おススメのダイエット法はありますか?

  • 筋トレの効果的な方法を教えてください。

    筋トレの効果的な方法を教えてください。 僕は身長175cm、体重56kgの典型的な痩せ型です。 痩せ型タイプの人間に効果的で、少ない運動量(出来れば)で筋肉がつく、筋トレ方法があれば教えてください。 あと、上半身だけ、下半身だけ等、部分的に鍛えるのはよくないんでしょうか? みなさん、回答よろしくお願いします。

  • 男性にお聞きします♪

    極端な話しですが、どちらに魅力を感じますか? (1)167cmで46kg、ギリギリ不健康ではない程の痩せ形 (2)152cmで48kg、普通よりも手足が少しぽっちゃり 顔と性格は、気にしない呈でお願いします^^

  • 中性脂肪=46 LDL=170 HDL=67の改善方法

    会社の健康診断で血液検査を行いました。 すると、中性脂肪=46 LDL=170 HDL=67という結果で 「脂質異常症」と診断表に記載されていました。 中性脂肪が低いのに、LDLコレストロールが高く調べてもなかなか 自分に合った解決策を探せないでいます。 ちなみに私は165cm:47kgの痩せ型の30歳の男性で喫煙者ですが、禁煙のほかに良い解決策はないでしょうか? また中性脂肪の値が増えればLDLも低くなるものなのでしょうか?

  • ダイエット中の方には不愉快な質問ですが…

    身長158cmで体重40kg、BMI16という数値を見ての通り痩せ型です。 幼い頃から痩せ型でしたが、物心がつくようになってから、自分のガリガリで頼りなさそうな体型がイヤでたまりません。 ダイエットなどは何もしていませんが…。 こんなみっともない体型の自分から卒業したいです。 どうすれば、健康的に増量できますか? ぜひ教えていただきたいです! 最低でも45kgまで増量、理想は48kg前後です。

  • 1か月で健康的に痩せる方法

    私は、高1です。 めっちゃ食べるわけではないのですが太ります。 155cmの61kgです。 1か月で健康的に痩せていきたいです。 夏には55kgくらいになりたいです。 断食とかは控えたいです。 1日にどれくらいの摂取カロリーがよいでしょうか?? 健康的に痩せられる方法教えてください!!

  • 中性脂肪…

    健康診断の結果で中性脂肪の値が基本値の倍近く(270くらい)ありました。 私は身長170cmで体重57kgで体脂肪率は10%くらいで痩せ型の筋肉質です。体脂肪もあまり無いのに何が悪くて中性脂肪が高いのでしょうか?私の身体はどうなっているのでしょう? あと中性脂肪を下げる為に良いサプリ、飲み物などありましたら教えて下さい。

  • 間食をやめる方法

    ダイエットが目的ではありません。 私は高3の女です。 私は痩せ型で食べても太りにくい体質なので、気にしないで食べてしまいます。(168cm、40kg代後半です) 体にはよくないし、将来病気にかかりたくないことなどを考えて間食を控えたいと思っています。 しかし毎日甘いものをとらないといらいらしてしまいます。 急にやめるより少しずつでいいので間食を控えられる方法はありますか?