- 締切済み
柴犬です。下痢が完治したり又はじまったりです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- samoani
- ベストアンサー率83% (5/6)
我が家の柴系MIXも、sabuhina19さんの柴犬さんと同様の症状がみられました。 (嘔吐は無し) 甲状腺の治療中ということもあり、投薬による胃腸不良・ストレスでは・・と診断され、 ビオフェルミンが処方され、ドライフードも獣医処方の療法食にかえました。 食事内容に注意し、ビオフェルミンを欠かさず服用させていても、 下痢を起こす回数があまりに多く、体重の減少がみられるにも係わらず 診断が相変わらず上記のままだったことを不審に思い、 別の動物病院に連れて行ったところ、 『かなりの量の胆泥が溜まっているので、下痢を起こしている』 と診断され、 肝臓を治療する投薬後、すぐに下痢は治りました。 (以後、ビオフェルミン・療法食はやめました) 最初にかかっていた動物病院でも、度々、血液検査、検便、レントゲン、エコーなどの 検査もうけていただけに、見つけてあげられなかったことがとても残念でした。 セカンドオピニオンの先生に診て頂くまでの 2年程の期間にずいぶんと身体を弱らせた結果に・・。 ビオフェルミン等ももちろん有効と思いますが、原因によっては効果がみられないことも。 わたしとしては、動物病院を変えてみられることも、オススメします。 柴犬さん、元気を取り戻してくれますように。
補足:ビオフェルミンは1錠。 獣医師が処方するのもおんなじです。 ちなみに、ビオフェルミンを砕いて顕微鏡でみると・・・。 ウヨウヨ、ウヨウヨと腸内細菌が蠢いています。 つまり、ビオフェルミンは単なる乳酸菌の塊です。 もちろん、下痢による腸の損傷には無力。 (だから、1は不可欠!) が、軽い下痢は一発で治りますよ。
お礼
ありがとうございます。 今朝から、1錠服用させています。
- s-qajaq
- ベストアンサー率50% (14/28)
胃腸の弱い柴犬系の雑種を飼っています。 下痢のおこる原因は様々です。 切っ掛けが何にせよ、解決して健康なはずなのに下痢が長引く場合、まず最初に考える原因は腸内細菌のバランスが崩れていることです。 【胃腸】犬猫用プロコリンプラス 15mL http://item.rakuten.co.jp/nickswan/sup17 我が家の犬も原因不明の長期間続いた下痢がこのサプリで2,3日で治ってしましました。 抗コリンは下痢を抑える効果があります。 私は病院で処方してもらいましたが、サプリ扱いなので通販でも買えます。 人間用の整腸剤はあまり効かないばかりか、オリゴ糖などが下痢を長引かせる原因になることもあります。 下痢する切っ掛けが拾い食いや糞食の場合、正露丸を一粒やって、翌日からプロコリンプラスをやると効果的です。 また、プロコリンプラスで改善した後は、プロバイオティクスの入ったプレミアムドライフードをオススメします。 (シュプレモ、アーテミス、アカナなど)プロコリンプラスは高いので… 腸内環境が整うと、体調を崩しにくくなります。 胃腸の弱い犬は脂っこいものが苦手です。 また、一度食べて調子が悪くなった食べ物は食べなくなります。 うちの犬は腸管アシストも油っぽくてダメでした。缶詰も… 現在はアカナかアーテミスのドライフード小型犬用に手作りオジヤを半量かけてふやかして食べさせています。 内容物は米1合(炊飯器でかためのおかゆを炊く)、キャベツ2枚(消化促進してくれます)、鶏むね肉(体重が減っている時はレバー)、魚缶(猫用)肉類は合わせて200g前後、冷蔵や冷凍で作り置きしているのでプレミアムフードは高くても少量づつなので処方食より安く上がっているかも。 うちの犬は慢性の下痢で検査の結果、消化酵素が少ない体質でした。 正式名称は膵臓外分泌不全です。TKI検査という専門の検査でないと、はっきりわかりません。 特徴は白い粘液のような下痢をすること(油が消化できていないため)。 消化酵素をもらって飲ませれば下痢は治ります。 プロコリンプラスで効果が全く無い場合は、原因のひとつとして可能性があります。
お礼
長引くようでしたら、サプリメントも服用させてみます。 ありがとうございました。
心配ですね。 うちはシェルティ7歳ですが1歳過ぎの時やはり酷い下痢をしまして結局原因不明だったのですが治るのに2ヶ月近くかかりました。血便まで出まして・・ 9キロあった体重が5キロ台になって心配しました。 結局病院で処方された薬と消化器サポートのえさを続けるはめになりました それからは年に一度ぐらいは下痢をしますが病院へ行く羽目になったのは1年半前の冬に一度(その時も血便でしたが)1週間でなおりました。ちょっとした下痢なら人間用ビョウフェルミンを飲ませてます。 これはいいかどうかわかりませんが・・だいたい2日ぐらいで治りますので。 ストレスかもというのもありかもしれません。うちの犬は神経質で臆病なので(他の犬をいやがります) 多分そうだったのか、はたまたよく異物を食べるので(最近は減りましたが)そのせいかどちらかではないかと思います。 今は10キロに戻っています。それ以外は血液検査でもとくに問題ないんですけど犬の下痢は困りますよね。 食べ物についてはNO1さんのご意見でいいかと思いますが原因については獣医さんが診てくださっているのならそんなに心配ないと思いますよ。 お大事に
お礼
ありがとうございました。 NO1さんの食事を、実行してみます。 それから、ビオフェルミンのませてみます。 安心しました。
我が家の下痢対策は次のようです。 1、獣医師が処方した薬を飲ませる。 2、おかゆに切り替え、食事回数を増やす。 3、ビオフェルミンを与える。 なお、下痢してもフードは変えません。 >普段から、ドライフードはあまり食べません。 ちょっと、過保護かも・・・。 >多めに食べさせたせいでしょうか? 可能性は高いと思いますよ。 <おかゆに切り替え、食事回数を増やす>て様子をみるのが基本ですから・・・。 お大事に!
お礼
やはり、完治していないのに、食べさせすぎですね。参考になりました。 ビオフェルミンは人間のでよいのですか。服用させる量とかは?
お礼
ありがとうございます。 病院を変えることも、参考にいたします。