• 締切済み

男性におききします

Shou4senn7kyou9の回答

回答No.2

言うことが、綺麗事すぎる。男女の仲は、どんなに言葉を弄しようと、行き着くところはゴールするか、別れるしかない。 とことん、彼女と付き合って、結論を出すべきだ。中途半端な策は、お互いの成長に繋がらない。以上。

noname#135210
質問者

お礼

ごもっともな意見ですが、私の現状とは掛け離れています。こんなふうに話しあえればよいのですが。。

関連するQ&A

  • 男性にお聞きします。

    例えば、夢に向っている彼女を応援したくて付き合っていたのに、彼女が夢より恋愛にシフトチェンジしてきて、自分としては、彼女に夢を何としても叶えて欲しいし、夢をかなえさせることに対し、責任を感じているため、彼女が夢を叶える為に専念できるよう別れることを決意したとします。 その後、彼女はメールで、彼の気持ちに応える為に何としても夢を叶えるし、叶えられたら一番に連絡するから、待っていて欲しい。と言ったら、その後、たとえ新しい恋人が出来ようが、出来まいが、彼女のことはどことなく頭の片隅で気になっているものですか?

  • 男性にお聞きします

    ある程度人生経験の豊かな男性にお聞きしたいのですが。 自分の愛する彼女は夢を叶える為に頑張っている中で、自分と付き合い出してから恋愛に対する生活の比重が大きくなっていたため、この先付き合っていいのか悩んでいる中で、彼女と旅行するとします。この旅行で最後にしたほうが彼女の為かな。。と悩むなかで、多少の喧嘩もしつつ、彼女に対し「次は○○に行かないといけないな」と言ったり「俺はお前と付き合ってから真面目になって、お前と約束したことは守ってるんだよ」とか「お前、自分の夢を叶えるまで諦めるなよ」と言って別れます。それ以後一切彼女に連絡しないとして、 記述した彼女へのメッセージは、どんな気持ちの裏返しなのですか?「彼女が夢を叶えるまで待つ」と言って付き合いだしたので、夢が叶うまでは、彼女を待てますか?またそれは彼女への愛情からですか?

  • 男性心理を教えてください。

    夢を叶える為に頑張っている彼女に惹かれて、応援してあげたい、「この女性の夢を叶えさせてやりたい。君は恋愛や性に溺れずひたすら勉強して欲しい。そうでないとその為だけに勉強がおろそかになり、何年も無駄にしてしまうことにもなりかねない。そのために自分に出来ることは精一杯お手伝いしたい。君が好きだから、君の夢を叶えられるようにすることに僕自身が責任を感じている」というような考えを持ちながら結局は付き合いだしたものの、付き合う前から危惧していたように、女性独特の恋愛に没頭する姿が彼女に見られはじめた時、男性なら「彼女が夢を叶えるまで、自分が存在しては彼女は夢を叶えられなくなるのではないか?彼女を恋愛に没頭させたのは当然自分の責任だ」と考え、別れを選択することは有り得ますか? また、付き合いだす前は「君は勉強に集中しろ。僕は君が成功するまで待っていてあげる」という気持ちがあった場合、上記の経過を辿って別れたなら、そっと彼女を待っていられるものですか? (男性は結婚をまったく急いでいない心境です)

  • 男性にお聞きします。

    男性にお聞きします。 夢に対する志があり、叶える為に勉強に励む彼女に強く惹かれ、そんな彼女が自分の励みとなり、 付き合いだしたものの、自分は彼女の夢を叶える為に責任を感じ、一生懸命サポートしているのに 彼女はすっかり恋愛にはまってしまい、「あなたと同棲したい」だの結婚や出産や将来の話ばかりをするようになり 自分の中では「自分との恋愛のせいで、彼女の夢をつぶしたくない」という理由で 最後の最後まで彼女の勉強を応援しながら、そっと彼女から身を引いたとして。 彼女が、別れたあとに彼氏の大きな気持ちに気付き、 「私が勉強で成果を出すまで待って居て欲しい。成果が出せたら一番にあなたに報告に行くし、その時は会ってほしい」と言ってきたらどんな気持ちで受け止めますか? 彼女が成果を出せば、もう一度、彼女を受け止め二人でやっていこうという気持ちになれますか?

  • 男性の気持ちを教えてください

    相談させてください。 不快に思われたら申し訳ありません。どうかお許しください。 40代シングルマザー。一回り以上年上の既婚男性に想いを寄せています。 顔見知り期間は数年、食事に誘っていただいたことをきっかけに、月に一度会う頻度で一年ほど経ちます。 告白してくださったあとに数回関係を持ちました。 お互いに気持ちを抑えながらも抑えきれず、ここまで進んできてしまいました。 絶対にいけない関係であることから、私は自分なりに我慢を重ねてきたつもりでした。 寂しい、会いたい、好き、は口にしませんでした。電話もメールもこちらからはしないようにしています。 月に一度、ほんの数時間だけ会える貴重な時間なので、彼の前では常に笑顔でいることを務めています。 会えない日に私が泣いて過ごしているなんて、彼は全く想像もしていないと思います。 「もっと好きになってほしい。」と言われますが、気持ちを素直に口にすることがなかなかできずにいました。 私の存在が、相手の迷惑にならないようにとばかり考えて過ごしてきました。おそらく自分が傷付くのが怖かったのでしょう。 そんな調子だったので、私の気持ちが彼には伝わっていないのかもしれません。 ところが先日、彼の結婚指輪が気になるということを伝えてしまいました。 彼はご自身では家庭や奥様の話しをされるのですが、私がご家庭のことに触れたり心配したりするのを嫌がられるため、私からは触れないように気をつけていました。 この関係を壊したくなく、私自身の気持ちを抑えて慎重に接してきたつもりです。 今回、指輪に触れてしまったことは、彼が抱えていた罪悪感のようなものを、私がつついてしまう形になったのでしょうか。 それとも男性は、奥様以外の女性とお付き合いする場合、罪悪感を感じることなく、楽しい気持ちだけで進んでいけるものなのでしょうか。 私のせいで、彼の気持ちを冷めさせてしまったのではないかと不安です。 この場合の既婚男性の気持ちを教えていただきたく投稿いたしました。 彼の今の気持ちも、自分がどうすればいいのかもわからず、どこに向かって進み、またどんなタイミングでどのように着地すればいいのか見失っています。 好きだという気持ちをもっと言葉で伝えるほうがよかったのでしょうか。いまさら素直になっても重いだけでしょうか。 かといって、今後も今までのように常に遠慮しながら、相手にとって重くならないよう、迷惑にならないようにばかり考えてお付き合いしていくことにも寂しさを感じます。 しかし、彼が私を必要としてくれる限り、どうしても彼を失いたくない自分の気持ちがあります。 きっと、私が割り切れなくなってしまったのがいけなかったのですね。 なかなか会えないので本当はとても寂しく、またその頻度では本音で話すことも、関係を深めていく難しさも感じてしまいます。 しかし今は連絡をくださることだけでも本当に嬉しく、それ以上を求めて、相手に無理をさせてしまうことは躊躇してしまいます。 ただ私自身、独身時代の恋愛もなぜか遠距離恋愛ばかりでしたので、好きな人とはなかなか会えないもの、と捉えることも出来、今の状況を耐えられてしまう自分もいて、それが嫌なのです。 考えや気持ちがあっちいったりこっちいったり、自分自身もどうしたいのかゴチャゴチャして整理できずにいます。 現在の彼の気持ちを知りたいのと同時に、このような恋愛の苦しみは、相手が既婚だから故に生じているものなのか…それとも、元々の私の素直になれない性格の恋愛下手からきているものなのか、わからなくなっています。男性に対して、どこまで本音を出しても大丈夫なのか、その辺りがわかりません。 もし後者であれば、今回に限らず、私自身の問題と捉え、克服していくための努力をせねばならないと思っています。 相談する立場ではないことを重々承知の上、ご相談させていただきました。本当に申し訳ありません。 何かお気付きの点がありましたら、どうかアドバイスくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛中の男性が浮気する時

    遠距離恋愛を経験した方々に質問です。 『遠距離恋愛中に浮気をした事はありますか?』 彼に対し恋愛感情はありましたが 彼には遠距離恋愛中(交際1年弱)の彼女がいる為、それ以上の事は無いと安心や諦め?で友人として接していました。 (皆の前で、“結婚するんだ”ってよく言ってたし) が、あるキッカケから一晩一緒に過ごしてしまい。 恋愛感情があるだけに、私自身も戸惑っています。 遠距離恋愛中に他の女性を求める時って どういう気持ちなのでしょうか。 恋人に対して、罪悪感や後ろめたさは? 大切に思っていたら…出来ないと思うのは女側だけ? そういう恋人に対し、許せる気持ちを持てますか? また、相手(私)に対しての気持ちは? 余談ですが彼は。原因は浮気だったとの事。 理由は“家族を守る為に頑張ってきたのに、ある時期から何の為に働いているか解らなくなったんだ”と本人から聞きました。。 懲りてないだけなのか、他に理由があるのか、男心がわかりません

  • 距離を置く

    先日、一ヶ月付き合ってきた彼氏に 突然『距離をおきたい』と言われました。 原因は、彼に対する私の態度がドライだったためです。 私は、彼が色々と忙しいので 彼の負担にならないように…と連絡は自分からほとんどせず、 彼ばかりにさせてしまっていました。自分から会いたいと言ったこともありません。。。 その結果、彼は[自分から連絡してばかりでしんどい、私に対する好きの気持ちが本当か分からなくなった]そうです。 彼は『ここで別れようと言えないのはまだ○○(私)のことを想っているから…好きだから。だから今、嫌いにならないためにも距離を置こう』とも言っていました。 私なりに他で愛情表現をしていたのですが…後悔ばかりです 距離を置きたいと言われてから、私は自分の至らなかった事、反省した事、これからどうしていきたいか、など素直な気持ちをメールで送信しました。『返事はいらないから』と最後につけて。 私はこのメールを送信したら、今後自分から連絡はせず、彼を待とうと思っていました。しかし、付き合いが浅い分、距離を置く期間が長すぎてしまうと 私に対する好きというきもちが 更に消えてしまうのでは…と不安です…。 こちらから『会って話したい』などと連絡をしてみるほうが良いのでしょうか。 恋愛経験があまり無いため、本当に困っています… 意見をもらえたら嬉しいです。

  • 恋人と距離をおくって。。。

    こんにちは。先日1年つきあっている彼氏と話し合いの結果、距離をおくことになりました。「好きなことは好きだけど、恋愛感情としての好きだかわからなくなってきた」という理由で。確かにこの1年、お互いの存在が近すぎて、私自身も本当に好きかどうかわからなくなったこともありました。でも、今回彼にこう言われて、私自身、彼のことが大好きだ、って実感したんです。だから、私は彼を信じて待つってきめたんです。彼も「時間・距離をおいて自分自身の気持ちの整理をしたい。これは別れじゃない。」って泣きながらそういうんです。その涙に偽りはないと私は信じて待つことにしました。私の気持ちは彼にすべて伝えました。大好きだから、信じて待ってる、って。でも、今まで距離をおいたことがないので、どうしても不安で不安でたまりません。今まで距離を置いて復活したことありますか?いったいどのくらい待てばいいのでしょうか?私からは連絡しない方がいいのでしょうか。どうかアドバイスいただきたく、お願いいたします。

  • 好きな年上男性との付き合い方で悩んでいます

    14歳年上の元恩師と付き合っているのですが(男女関係はありません)・・・ 先生は、相手のことは振り回しても(本人にはその気持はなくても結果的にそうなる)、自分は決して振り回されないタイプなんだなと、ここにきて感じています。 主導権は向こうにあるし、恩師と教え子という師弟関係であった為に、高い所から見られているのかな?私はただじたばたするだけなのかと、はがゆい気持ちです。 私は、状況によって押したり引いたりとか、駆け引きをして上手く自分の思うように事を進めていけるタイプではありません。 ある程度までは頭で考えていても、結局は気持のまま行動してしまい、良い結果を生みません。 付き合いをやめればこの苦しさからは開放されますが、私は先生ともう少し関係を続けていきたいです。 もっと利口な女性になりたいのですが・・・ 年の差恋愛の経験談やアドバイスがありましたら、聞かせてください。

  • 男性に上手く甘えられません・・

    彼に上手く甘えられません・・。男性に、キレられない程度のわがままをいっている位が、上手くいく・・その様な大人の方の男性のアドバイスを頂きました。 色々と・・お話を聞いていて、それが自分達の恋愛が上手くいかない・・理由のような気が致しました。 遠距離で、とにかくお仕事が忙しい方で、連絡も自分からしないと・・続いていかない様な状況です。 でも、それも自分が男性の事をよく解かっていないから・・かな・・と思えてきました・・。 遠距離で、仕事がとにかく忙しい彼にキレられない程度のわがまま・・って・・?!。 よく、キレられます・・汗ので、分かりませんでして・・汗。 どうやったら、上手く今の状況で、お付き合いを続けていけられるのか・・分かりません。 どなたかよきアドバイスを教えて頂けないでしょうか・・?