• ベストアンサー

カビ

畳が新しいせいか気付けば畳がすごい青カビだらけになってました… 乾拭きしてもキリがなくて畳の中に結局押し込んでしまってる感じで完全に取れず臭いにもやられてしまってたまりません… どなたか畳についてるカビを完全にキレイに取る方法ありませんか? まだ生後4ヶ月の赤ちゃんが居るので臭いのつよいものなんかは使えませんけど… よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

カビが生えだしてまだそれほど経っていないようでしたら アルコール拭きが良いと思います。 アルコール除菌スプレーを噴きつけた雑巾や、 消毒用エタノールを薄めて雑巾にふくませ、 畳の目にそってブラシでそっと掻き出しながらカビを包み取るようにふき取ります。 手袋、マスクを着用したほうがいいかもしれません。 掃除に使った道具はまとめてポリ袋へ密封して捨ててください スプレーを直接カビに吹き付けると胞子が舞い散るので 面倒でも拭き掃除で、雑巾はぼろ布などを使い捨てしてください。 新畳の青かびは内部まで入り込んでいることはあまりないでしょう。 拭き上げたら出来るだけ風通しよく乾燥させ、落ち着くまで家具を乗せないよう ベッドも時々移動させてください。 安定すると畳自体の呼吸効果でカビなくなります。 畳はじゅうたんやフローリングより身体にやさしい素材だと思います。 少し大変ですががんばって維持してください。

関連するQ&A

  • カビについて

     私には生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。  赤ちゃんが居る部屋はカビが生えてきました。そのままいたらアレルギーになるって言われました。どんな風な部屋にしたら良いですか?いまからアレルギーを治す方法はありますか?どうしていいかわらなくて、頭の中が混乱しています。誰かいい案を教えてください。お願いします。

  • 家の中にカビが生えました。安全な対処法は?

    先日カラーボックスの裏や中に入っていた物、窓の周辺、サッシ部分、畳などにカビが生えているのを見つけました。赤ちゃんがいるため風邪予防のために良かれと加湿器を常時付けていたり、掃除機を頻繁にかけていたので、カビの繁殖を助長したのかと、反省しております。確かにこれまでは湿度が高すぎたのか、窓が結露していました。これからの対応ですが、まず換気を頻繁にして、加湿器の使用をやめようと思います。カビキラーなどは赤ちゃんがいるので使用を躊躇しています。やはり危険でしょうか?とりあえず捨てられるものは処分して、カラーボックスや窓、畳などは乾拭きしてからエタノールでふき取ろうかと考えています。このような対処で十分でしょうか。細かいことでも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 和室のカビは?

    新築で購入してから毎年のように和室にカビが生えます。 基礎工事もしてもらい畳も総替えしたのですが旅行で3日ほど閉めきっていたせいかジメジメが長かったせいか布団の下に発生していました。 和室には極力物を置かないようにして、除湿器もまわしています。晴れた日は換気十分にしているつもりです。 新しい畳はカビが発生しやすいと他の回答でありましたがそれが原因ですか?畳も防カビ剤を使用して発生しなくなればそのまま使えるのですか。 赤ちゃんがいるので拭き取っただけではかなり抵抗あるのですが・・・ いっそうの事フローリングに替えてしまうのは問題解決になりませんか?どなたか教えてください。

  • 加湿しすぎてカビ?

     私には生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。  赤ちゃんのいる部屋は湿度がなかなかあがりません。だから加湿器のかけっぱなしです。それでもやっと50~60です。最近部屋の角がクロカビがわいてきました。きれいに拭いたけど、後が少し黒い点々ってなっていて、拭いた後はそこにいくとカビくさいです。カビの胞子がとんでいるのでしょうか?とんでいるなら、違う部屋に移した方がいいのでしょうか?今後はどんな方法で湿度を保ったらいいのでしょうか?このままだと赤ちゃんの体に大きな影響があるのでしょうか?

  • 畳のカビ

    使用していない部屋の畳にカビが全面に生えてしまいました。拭き取ったのですが、匂いも残っていますし、体に害があるか不安です。何かよい対処方法があればお教えください、よろしくお願いいたします。

  • 畳のカビのせいでしょうか次亜塩素のせいでしょうか?

    去年より集合住宅(鉄筋)の1階に住んでいます。 最近になるまで気づかなかったのですが、畳の埃だと思って掃除していたのが青かびでした。 掃除してもすぐにたまるのでおかしいと思い、見ると青かびだったので、家に合った手指用のアルコールジェルをティッシュや除菌ウエットティッシュにつけて拭き掃除をし、乾いてから仕上げに次亜塩素水を薄めてあるノロウイルス用の消毒液(市販)をティッシュに着けて拭き掃除しました。(しばらくカビがこないようにと) 窓も開けてマスクをして拭き掃除をしました。 その部屋に入ると咳が少しでて、息苦しいのですが、それはカビのせいでしょうか? それとも次亜塩素水がまずかったのでしょうか? 今晩この部屋で寝なければならず、困っています。 葺いた場所はもう乾いていて掃除機もかけていますが、まだ苦しいです。 1日たてば少しおさまるでしょうか? ちなみに2か月前に咳が止まらずもらった吸入薬が数回分残っています。

  • 畳のカビ?

    今日布団をめくったら、 畳にカビかシミか分からないものができてました。 赤ちゃんが寝てる部分にだけです。 布団は分厚いんですが、、 どうしよう…と小一時間悩みましたが、 諦めて掃除機をかけたら綺麗に消えました。 でも触ったら湿ってる感じ。 なぜですかー? また再発しますか?

  • 畳のカビ

    家の畳に青いカビが出てきました。 ずっと雨が続いたりして湿気が取れずにいたんですが、最近畳がネバっとした感じがあるので拭いてみたら、青緑のカビがついてきました。 子供もまだ小さいので人体への悪影響がないかと心配しています。 どなたかこのカビの発生をSTOPさせ、清潔な畳にするための掃除方法などを教えていただけますでしょうか。

  • カビ(結露)のつきにくい間取り

    こんにちは。 現在 県営住宅に住んでいる者です。 まだ生後3ヶ月の息子がダニ・カビのアレルギーとの診断を受けました。 毎日掃除機はかけていたつもりですが、どうも部屋に湿気がたまりやすく、冬は結露で寝室の壁一面が濡れてしまい、畳にもスミのほうにはカビが生えてしまっています。 天井にも何箇所か大きなシミ(雨による)があり、この間台風が近づいた時には雨漏りまでしてしまいました。除湿機をかけていても部屋がカビ臭いです。 喘息持ちだった兄が子供の頃亡くなっているので、まだ赤ちゃんの息子にアレルギーが出てしまったことを非常に心配しています。 少しでもアレルギーが抑えられるように、フローリングのあるアパートにでも思い切って引っ越そうかと考えていますが、もし引っ越した先でも結露がひどい、カビが生えやすいなどあると全く意味がありません。 部屋を探す段階で、こういう部屋は良い・悪い等前もってわかる方法ありますか?真剣に悩んでいます。お願いします。

  • 畳にカビ・・・カーペットにまで (T_T)

     畳の部屋にカーペットを引いて寝室にしているんですが、寝汗(?)がひどく畳とカーペットに激しくカビが生えてしまいました・・・硬く絞った水雑巾で拭いたら一部はきれいになりましたが、カビの酷い所は目も当てられないくらいになってしまいました。このアパートに住み始めて3ヶ月ちょっと。  賃貸アパートの一階なんですけど、拭いても取れないカビの畳は取り替えた方が良いんですかね?まだ、他の畳と色がほとんど違わないので今なら一枚だけで済みそうですが・・・カビの対処方法と、畳を変える時ってどの位の費用がかかるのですか?また、カビてしまったカーペットも買い換えた方が良いですよね?  お恥ずかしいですが、どなたか助けてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう