• 締切済み

文書改ざんの罪

職場の事務から、官庁に提出するための書類を書いて提出するよう指示があったため、記入フォームに必要事項を記入後、書類をメールに添付して担当者に送りました。その際、その書面に、事務に預けている私の個人印と社印を押してから提出してほしい、また確認のために、完成した書類(押印済みのもの)のPDFをメール添付で返送してほしい旨伝えました。 ところが、返送された書類には個人印のみが押されており、社印がありませんでした。不審に思い、提出された書類を官庁に確認したところ、案の定、書類の根幹部分を改ざん(書き直しと一部文章の削除)されていたことが判明しました。 このようなケースでは、改ざんした当事者やそれを指示した人に対して、どのような罪を問えるものでしょうか?

みんなの回答

noname#142850
noname#142850
回答No.1

文書偽造でインターネット検索するといろいろな事例が参照できるので、状況にあったケースをご研究ください。

hana311
質問者

お礼

Ozuruさんへ せっかくの回答ですが、これでは参考になりません。法的に罪に問えるのか否か、具体的に回答をおよせいただけると助かります。

関連するQ&A

  • 改ざんしたら何罪?

    書類の内容の一部に1~3までの質問項目があり、3に〇印を付けて提出したのにもかかわらず、それが消されて2の部分に〇印が付け変えられていました。この事で、損害が出ることは明らかで、変えてしまった者も、私が不利になるのは承知の上です。具体的な話が書けなくて、わかりにくいでしょうが、この改ざんは罪に問われる事でしょうか?

  • 障害年金について

    以前、病歴、就労状況等申立て書に記入を求められ、わかる範囲で記入して返送しましたが、初診日が不明との事で再提出を求められました。 初診日確認の為、病院に問い合わせようとしましたが、現在すでにその病院はなくなっており、確認は不可能でしたので、その旨を記入して再度提出しましたが、後日、また返送され、以前と同様、初診日の確認を求められました。 添付書類には、初診日が不明な場合、別途相談くださいとかいてある部分がありましたが、初診日が不明であった事に関して、書類に記載して伝えています。 体調不良により外出が困難なので書類の郵送で行っていますが、返事が数ヵ月単位で来るので、一向に手続きが進みません。 再度おなじ書類を再提出するしか、出きることはないのですが、また返送されるだけでしょうか。

  • 社外に出す書類に敬称略ってありですか?

    得意先に出す書類を渡されて、FAXと書留で送るように指示されました。よーく見てみると、その書類の説く先のところに普通は御中だとか、部署名だと殿とか、個人名だと様ってのが無かったので、指示した上司に報告をしたのです。 でもどう考えてもおかしいので、その書類は他の会社と連名で出す書類なので、その会社の社印も必要で、もし間違っているならもう一度その会社に依頼しないとだめなんですが、提出期限も決まっていて。 で、その指示した上司は「得意先には書類提出の旨は言ってあるので大丈夫だ(敬称が無くても)」と言ってます。 私は大丈夫じゃないと思うのですが・・・。

  • 支払条件の確認文書が課税文書に該当するか否かについて

    支払条件の確認文書が課税文書に該当するか否かについて 当社では仕入先との取引開始時に「支払条件確認書」として 支払条件(金種、サイト等)と振込先の銀行、口座名義を記載して 会社名の記入、社印の捺印の上返送して貰っています。 これは課税文書となりますか? 出来れば根拠を示して回答して頂けると助かります。

  • 書類不備による返送

    お客様から提出いただいた書類に不備があるため書類を返送、再提出していた゛きます。 書類を提出いただいたお礼と追加記入していただきたいことを伝えたいのですがなんとかけばよいでしょうか?

  • 文字の訂正について

    就職活動にひつような書類の訂正についてです。 氏名を記入する欄で、性と名に分かれているところを、誤って、性の欄にフルネームを記入してしまいました。この場合どのように訂正すればいいでしょうか?訂正印など必要でしょうか?書類は一枚しかないので、書き直しがききません。  よろしくおねがいします。

  • 大学の出願書類

    大学受験で提出する書類なんですが、生年月日を和暦でなく西暦で記入してしまいました。生年月日以外は和暦で記入しています。 一枚しかないので書き直しができないんですが、二重線などで訂正したほうがいいんでしょうか?

  • 消印 訂正印

    会社で、重要書類(外部に提出するもの)に、代表取締役の印を押してから、提出したのですが、記入内容に不備があり、返却されまして、訂正印を押すではなく、再度新しく書類を書き直して、書き直した書類にも代表取締役の印を押して提出したのですが、古い書類(代表取締役の印は押印されている)は、どのように処分するのが適切なのでしょうか? ご教授のほどお願いいたします。

  • 【ビジネス文書の書き方】休職届け提出のお願い

    仕事で労務管理をしており、今回休職希望者の方に郵送で「休職申出書」を提出して頂く際の送付状の書き方について質問があります。ネットで探したのですが、休職届け(ちなみにうつ病です)提出のお願いの文書というのが見つからず困っております。 以下、作成してみた文書なのですが、イマイチこれでよいのかわかりません。 平素より並々ならぬご尽力を賜り、厚く感謝いたしております。 次の書類を送付いたします。内容をご確認頂き、休職申出書に必要事項を記入後、ご返送くださいますようお願い申し上げます。 なお、ご不明な点等ございましたら何なりと当方までお問い合わせください。 一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。 記 以下送付書類を記載します。 特に、<平素より並々ならぬ…>の文章が失礼ではないかということと <次の書類を送付いたします>の前に何か文章を入れるべきではないかと思っています。 その他何か不備がありましたら、ご指摘お願いいたします。

  • 社外提出書類の押印について教えて下さい。

    見積書や発注書を社外に提出する際、会社印(角印)と代表者印(丸印)を押印すると思います。 提出書類に会社名及び代表者名が記入されている場合、私は角印と丸印の両方を押印すべきだとおもうのですが、当社では丸印のみです。 提出書類に会社名のみ記入の書類には角印のみです。 また、提出先によっては会社名、代表者名の両方が記入されていても角印のみの場合もあります。 基本的なモラルの欠落している会社ですので、その辺が非常に曖昧です。 本当は何が正しいのか、皆様の常識・世間の常識を教えて下さい。 宜しくお願い致します。