• ベストアンサー

温めた牛乳に酢を入れて出来た・・・

沸騰寸前まで温めた牛乳に酢を入れてかき混ぜた時に出来る沈殿物を布で濾して型などにはめて乾かして模型などの欠けた部品の補修などに使っているのですが、その沈殿物が何かと聞かれた時に「プラスティック」(関西弁では「プラッチック」らしい・・・)と呼んでもいいのでしょうか? 化学的にその沈殿物はどう呼べばいいのでしょうか? あと一般的にペットボトルなどに使われているプラスティックの原料や製造工程なども解ればよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは^^ 牛乳に酸味のあるもの(レモンやお酢)を加えて 分離します。 透明な液体をホエーと言う物で、白く固形に成って物はレンネットと言います。 カッテージ・チーズですよ  決してプラスティクの原料ではありません プラスティクの原料でぢたら PP(ポリプロピレン)・PE(ポリエントエタノール)が多いですね 牛乳から出来る固形物は チーズの元となる品物です。 フランスやイタリア・スペインなどでは ヤギのミルクからもチーズはつくります(フェブール)などね^^ 失礼しました。

Ciccino
質問者

お礼

チーズだったのですね・・・ チーズ作りにもチャレンジしてみたくなりました。 ありがとうございました。

Ciccino
質問者

補足

ポリプロピレン、ポリエントエタノールとかに生成される以前の原料や工程は解りますか? 樹脂と表記があったりする物も有るのでそちらも気になってます。 例えば何科の木の樹液を温めたり、何かを加えたり・・・または原油をガソリンとか軽油に精製する過程で副産物で出た物に何かを加えるなども解りましたらお願いします。

その他の回答 (1)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2885/5627)
回答No.2

「カゼイン」または「カゼインプラスティック」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%B3 >ペットボトルなどに使われているプラスティックの原料や製造工程 ポリエチレンテレフタラート樹脂(ポリエチレンテレフタレート、PET) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88 合成 http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/chapter6/lecture3/lect6032.html

Ciccino
質問者

お礼

な・・・なかなか・・難しい^^; なんとなくは理解できましたが、説明文に出てくる化合物などの名称が何なのか解らなくてさらにその言葉の説明ページにリンクしての繰り返しでウィキペディアの迷宮に迷い込んでしまいました;; でも、少し理解するきっかけになりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子どもが図工で使う身辺材料の保管について

    小学生のこども3人の母親です。 学校の図工で使うため、家庭内で出る、身近な材料(学校で身辺材料と呼んでいます)を日頃から集めておいてくださいと、学校で言われています。 例えば、牛乳パック、プラスチック容器、空き箱、ペットボトルなどのかさばるものから、布の切れ端、毛糸、綿、リボン、モール、ボタンetc..です。 他にも、使えそうな物があるととっておいたりするので、結構な量になってきました。 取りあえず、ガサッと袋に入れて、キッチンシンク下の常備食品を入れる収納に入れていますが、 いつも目にする度、邪魔だな、どうにかならないかな、と思ってしまいます。 中身を時々整理するくらいで、工夫のしようが無いように思うのですが... うちではこんな風に工夫している、意外な収納方法など、 ありましたら、ご意見頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 牛乳を飲んだ後で酢を飲んだら

    牛乳は酸と混ぜると分離しますが、牛乳を飲んだ後、お酢飲めば胃の中で反応が起こりますが、体にとって影響はありますか、問題なく消化されるでしょうか

  • バナナと酢と牛乳のドリンク

    昨日、ズバリ言うわよ!で細木数子さんが作っていたドリンク、バナナと酢と牛乳で作ることはわかってるのですが、分量と作り方を聞き逃していました。 朝忙しい方に、という飲み物です。どなたかわかられる方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • お酢と牛乳とシナモンを混ぜたら身体に悪いですか?

    血糖値の急上昇を穏やかにするために、お酢と牛乳とシナモンがいいと聞きました。 そこで食前にこれらを混ぜて飲もうかと思うのですが、逆に身体に悪いですか?

  • 牛乳とお酢を混ぜた時の固形物について

    カルシウムの吸収にお酢がいいと聞いたので、牛乳とお酢を混ぜて一気にどちらも摂取しようとしたところ、混ぜたらちょっともろもろっとした物(固形物)ができました。 なにか反応したようですが、これでもカルシウムの吸収はいいのでしょうか?

  • 牛乳に酢をいれてチーズを作る!その原理をコロイドを用いて説明していただけますか

    牛乳に酢をいれてチーズを作る!その原理をコロイドを用いて説明していただけますか

  • 牛乳を酢で固体と液体に分離させたときの栄養

    カッテージチーズを作ると、固形のチーズの部分と、液体のホエイ(ホエー?)に分離しますが、その時、牛乳の栄養成分はどのように分かれるのでしょうか。 特に知りたいのは、たんぱく質と脂肪、炭水化物はどちらに含まれるのでしょうか?お願いします。

  • 穀物酢とかんたん酢について

    料理の知識、まったくありません。 (ですので質問の内容自体がずれているかもしれません) あるレシピをみて食材を集めました。 酢はかんたん酢とあったのですが、既に穀物酢があったので購入しませんでした。 しかし、どうも違いがあるような… そこで質問です。 1)"酢"を用意してくださいと言われた場合、一般的に 何酢 を指すのでしょうか。   (三杯酢、二杯酢、甘酢 をつくる元の酢は?) 2)穀物酢を"かんたん酢"のような酢にするには何をしたらよいでしょうか。 3)なます、たこの酢の物 などは 何酢(りんご酢・米酢・穀物酢) があうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お酢の選び方

    健康のため、特に血糖値の上昇を緩やかにする為にお酢を飲もうかと思ったのですが、黒酢やらりんご酢やら飲む用など色々とありどれがいいのか分かりません。 詳しい方がおられたらどういうのを選べばいいか教えてください。

  • 酸っぱいお酢を教えてください

    私の田舎には「花輪酢」という酸度11.7%のお酢があり、料理に愛用していましたが、通販がありません。 ミツカンの「濃厚」という酸度9%強の商品を見つけたので、他に見つからなければ、これを試してみようと思っています。 飲用ではなく酢豚や餃子などの料理に使える酸っぱくて味わいのあるお酢(できれば酸度9%(通常の2倍)以上)をご存知でしたら教えてください。