• 締切済み

商品が届いてないのに、クレジットで引き落とされます

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

引き落とし口座残高を0円にして引き落とし出来なくしても貴方が不利益をこうむるだけです。 日本の消費生活センターへ連絡しても解決策は無いと思います。 「海外の通販」ましてや「クレジット番号を知らせる」リスクを考えた事は有りませんか。 頻繁に連絡をして対応を求めるしか手は無いと思います。 日本にあるアメリカの出先機関へ対応策を尋ねるのも良いのではないでしょうか。

outsider7
質問者

お礼

銀行でも残高を0にしたら、利息が発生するので得策ではないと言われました。 日本にある、アメリカの出先機関とは、いったいどういうのがあるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 商品一部未納のクレジット決済

    ネット通販でDVDを購入しました。支払いはクレジット決済です。 注文確認メールが2週間たってもこないので、確認の問い合わせメールもしても返信は1週間後で、実際に商品がきたのは1ヵ月後でした。しかも商品は3枚注文したうち1枚しか入っておらず(納品書には3枚分)、クレジットの明細が届いたので見てみるとしっかり3枚分が入っていました。 もう腹が立って仕方ありません。まだクレッジトの引き落としはまだなので、クレジット会社に連絡して支払いって止められるのでしょうか? またこういった会社に行政処分やら何かできる手立てはあるのでしょうか? 詳しい方がおりましたら宜しくお願い致します。

  • 商品をキャンセルしたときのクレジット支払について

    ネットショップで商品を注文したんですが、その際にクレジット決済対象の商品ではないことがわからなく、クレジット決済で注文してしまいました。その後、ショップから注文受付の連絡がなく、翌日にはショップが改装中に変わっていました。支払方法をどうしたらいいのか、商品は届くのかをメールで問い合わせをしましたが、連絡がないまま一週間が過ぎました。8日後に電話がやっとつながったのですが、振込みをすれば発送する。今は、入金待ちの状態です。といわれました。 その電話対応からも不安になり、商品をキャンセルしたく、再度、電話連絡したところ、またつながりません。一応、キャンセルしたいとメールはしました。 クレジット会社に連絡して、事情を説明したのですが、ショップからキャンセルの請求がないとどうしようもないと言われました。ショップがキャンセル請求をクレジット会社にしてくれれば、問題ないとおもうのですが、もし、してくれなかった場合は商品は届かず、代金は引き落とされることになるのでしょうか。

  • 不正表示の商品をキャンセルしたのに引き落としされた!

    海外通販で注文した商品が実は違う物だったのでキャンセルしましたが、クレジットの引き落としがされてしまいました。クレジット会社に文句を言ってもしょうがないので、当の海外ショップへ返金請求のメールをしたいと思います。ついては下記の内容を英文で書きたいのですがどなたか翻訳して頂けませんでしょうか。 「4/7の注文は、御社の商品表示に偽りがあったのでキャンセルとなりました。なのに私のクレジットから299GBPの引き落としがされています。キャンセルは御社の責任なのでこの引き落としは不正請求です。直ちに返金して下さい。この件について至急ご連絡下さい。」以上よろしくお願いします。

  • Amazonで商品を注文したのですが、商品に不具合

    Amazonで商品を注文したのですが、商品に不具合があり返品しました。 その後出品者から連絡があり、こちらに返品が届き状態の確認がとれましたら7日以内に全額返金しますとのメールが届きました。 しかし、通帳を見ると全く引き落としになってないようです。 私はクレジット会社から引き落としされる事になっておりますが、このケースの場合、クレジットから引かれる前に出品者から商品の代金が返金されその後にクレジット会社の引き落とし日になれば購入代金が引き落としになるって流れになるのですか?

  • 注文した商品が届かないのですが。。

    子どもの写真撮影を頼み 衣装をインターネットで購入していました。 翌日配達区域ではなかったのですが、三日以内に到着させますと書いてあった為 注文をしてクレジットカードで支払い手続きを済ませ 注文承りました。と、メールを頂いていた所、 あとから欠品がありますがどうしますか?とメールが入っていました。 明日土曜日には到着するから大丈夫と思っていたのですが、衣装がなく レンタルするか 衣装を購入するかわからないのですが 万が一欠品以外の商品も届かなかった場合、 私がレンタルするか購入しなくてはならない商品は、 商品を発送しなかった業者に弁償していただくことは、可能なのでしょうか? 業者には連絡をしたのですが、週末は休みでメールで連絡を入れましたが 今の所何の連絡もありません。 クレジットカードの支払いをキャンセルするだけで、泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか? 商品が届かないと 今から店を回って 新しい衣装を探さなくてはいけなくて 精神的に参ってしまっています。 法律の専門家の方是非教えて下さい。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードのご利用可能額について質問です。 ネットで明日発売の商品を予約注文しました。 支払いはクレジット払いを選択しました。 明日、商品を発送の際に引き落としがされるようです。 しかし、恥ずかしながら、公共料金等々の引き落としがあり、クレジットカードの利用可能額がその商品の金額より少なくなってしまいました。 この場合、クレジットカードからの引き落としができない状態となるのでしょうか? カードは三井住友VISAカードです。

  • 海外通販をpaypalで支払ったのですが届いた商品が偽物でした。

    海外通販で商品を購入しました。 1)そのとき、paypalを指定してきたのでpaypalは初めてですが paypalを通してクレジットカードで支払い処理しました。 2)ところが、paypalのアカウントを開くと一旦、支払いになって マイナス処理されています。 つまり、プラスマイナス「0」のようです。 また、相手先からの支払いを拒絶されたとメールがありました。 3)しかしながら数日後に商品が到着して、開けてみると偽物商品 でreturnしたいと伝えたら、まず、工場と確認するので写真を送って 下さいとか、今後のビジネスに役立てるため写真が必要とかメールが ありラチがあきません。 言われた通りに回答していますが商品は中国の工場から送られて きました(アメリカからではなかったのです) また、返送するので自分で(相手先)品質を調べたほうが早いので 返送先を教えて欲しいと伝えても、まず写真がないと確認出来ない とかの連絡しかありません。よって返送先も教えてくれません。 ・商品はアバクロと言うアメリカの会社の水着(女性)です。 ・この商品は先日、アメリカで購入して、色違いが欲しくて オンラインサイトを調べたら同じもので色違いの商品があったので お友達と一緒にまとめて数着、注文したのですが生地は同じですが 全然違う感じの水着なので驚いてます。 4)商品が到着後、クレジットカード会社に問合せると引落とし されるようにプロセス中だとの回答でした。 引落とし決済日は9月2日です。 この場合、paypalのカスタマーセンターに電話して上記、2,3,4の 事情を説明して対処方法を問い合わせすれば良いのでしょうか? このようなことが起こった方がいらっしゃいましたら、 お知恵を拝借したく宜しくお願い致します。

  • クレジット番号公開は危ないでしょうか?

    少し焦っています さっき電話で商品を注文、クレジットでも決済出来ると言われたので安易にクレジット番号を電話口で言ってしまいました。 その後何だか不安になってきました、クレジットの引き落としは番号入力だけで勝手に引き落としになってしまうのでしょうか? 簡単に人に口外するとすぐ悪用?されてしまうのでしょうか??

  • ネットショッピングの商品が届かなくて困ってます。

    今から1ヶ月前の3月16日にネットショッピングで商品を注文し翌日商品代金を銀行振込しましたが、注文した時、私の名前で注文しましたが支払名義人が私の妻の名前でしたので、間違えたことに気づき何度もメールをしましたが一向に返事が返ってきません。このまま泣き寝入りをするしかないのでしょうか?何か方法があればご教授ください。お願いいたします。

  • 海外から商品の注文があったのですが・・・

    私たちの会社ではおもちゃなどの企画、販売を行っています。非常に小さな会社なのですが、ホームページを見たと香港の会社からメールで少量ではありますが商品の注文がありました。 銀行へ前払いする、商品の発送は日本の運送業者のほうに送ってほしいといわれたのですが、なにぶん海外から注文がくるなんて初めてのことですので、どのような書類が必要か等、具体的にどのように取引を行うかわかりません。 詳しい方ご教授お願いいたします。