• ベストアンサー

雇用保険の退職理由について

6末で会社を退職します。理由は結婚の為彼女の実家がある他県へ移り住む事になり今の会社へは通勤が困難な為です。 しかし事務担当者より離職表への理由として男性の場合は結婚退職とは挙げない方がいい、女性ならいいが男性なら就職する気がないと思われ失業給付が受けられない場合があると言われ、自己都合とだけにした方がいいといわれましたが、納得いきません。女性と男性とで違いがあるのですか? 結婚に伴い引っ越しする為に退職すると言う理由が本当であり尚且つその理由だと給付期間が自己都合より長くなると思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • andy_kun
  • ベストアンサー率23% (64/274)
回答No.1

別に男性でも結婚退職で問題は無いと思いますよ。 そのほうが待機期間が7日で給付を受けることができますしね。 ただし >結婚に伴い引っ越しする為に退職すると言う理由が本当であり尚且つその理由だと給付期間が自己都合より長くなると思うのですが…。 これは有りません。退職理由は会社都合ではなく、あくまでも自己都合です。 (結婚が会社の命令であれば別ですけど…) 自己都合でも待機期間無しで給付を受けられるだけです。

adjmajgj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明日また事務担当者に話したいとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

転職先が見つかっておらず、 失業給付金を受けるのであれば、 特定離職理由者の範囲の通勤不可能または困難になった事により離職した者で、結婚に伴なう住所変更と云うのがあります。 これを適用させる場合、「結婚により住所地が変り、変更後の住所では通勤できないので退職」にすればいいのでは。 単に結婚退職であれば主夫と勘違いされる可能性はあります。 特定受給資格者および特定理由離職者の給付期間は勤続年数と年齢で変わります、 特定受給資格者および特定理由離職者と認定されれば、待期期間の7日を経過すれば受給できます。

adjmajgj
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。詳しくとてもわかりやすくたすかりました。明日また事務担当者に(住所地変更の為通勤困難)の旨を説明し離職表へ記入してもらうようにしたいと思います。ありがとうございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

違いは、ありません。というか 女性の方が、結婚退職というと「ご主人養ってくださるから、失業給付は、いりませんね、おめでとうございました。」と言うことになるほう多いです。  男女の区別なく、失業で休職中で他に収入源ない と言うときのみ、失業給付されます。 堂々と 「結婚して妻と、その一族、年老いたご両親や、妻の幼い妹弟を食わしていかないといけないので 仕事見つかるまで、おねがいします」と言えば、よいのです。 ・結婚に伴い引っ越しする為に退職すると言う理由が本当であり尚且つその理由だと給付期間が自己都合より長くなると思うのですが…。 どちらにしても、自己都合ですから給付期間はかわりませんが\(^^;)...マァマァ まー、奥さんの実家近くで、いい職見つかること祈る(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

adjmajgj
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり男女で違いはありませんよね。 回答たすかりました。

関連するQ&A

  • 雇用保険給付日数について

    教えて下さい。 私は結婚の為、5年働いた会社を辞めました。結婚後は他県に引越ししなければならない為、退職日よりも前に入籍し引越し先に住民登録しました。 結婚後、引越し先のハローワークで手続きをしたのですが、離職理由は40の「正当な理由の無い自己都合退職」から33の「正当な理由のある被保険者の都合による退職」へ変更になり、制限なくすぐに支払い開始されましたが、給付日数は90日でした。どこかのHPで「転居により通勤が困難な為」退職せざるをえなかった場合は特定受給資格者となり私は30歳なので給付日数は180日だと思っていました。これはただの勘違いで一般の離職とみなし給付日数は90日なのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 雇用保険(失業保険)について

    この度、結婚を機に退職することになりました。それでこういった場合、皆さんは失業保険の給付を受けられてると思うのですが、私は詳しいことがあまりわかっていません。いつでも働く気がある人が対象なんですよね。自己都合で退職しているので、離職票を提出してから3ヶ月後の給付になるということですが、それまでに単発バイト等をした場合どうなるのでしょうか。いまひとつ内容が掴めていないので、失業保険について簡単に説明してもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • うつによる退職の場合 雇用保険給付日数

    うつにより退職いたしました。 ハローワークへ離職票を提出の際、 医師の診断書を提出しました。 (止むを得ず退職したが、他の仕事なら就業可能)という内容です。 結果、特定理由離職者に認定され、雇用保険受給資格者証の離職理由は33番です。 (正当な理由のある自己都合退職、31・32・34以外) 給付制限は無くなります。 しかし、給付日数は一般受給資格者の120日でした(12年勤務) うつで退職した場合、特定理由離職者に認定されても、 自己都合退職なので、給付日数に関しては一般受給資格者になるのでしょうか? どうも給付日数一覧表を見ると、特定理由離職者であっても会社都合での離職でないと 給付日数が一般受給資格者になるようなのですが。

  • 離職票の退職理由について

    現在、契約社員として半年更新×3回で働いています。 転職を理由に次回の契約満了時に辞める事になりました。(自己都合) 色々調べてみたところ、そのような場合自己都合であっても会社からもらう離職票の退職理由は 『契約期間の満了の為』になっているのが一般的とのことですが、 たまに自己都合にされていることがあるとのことです。 自己都合か契約満了かで、失業保険の給付制限(3ヶ月待機になるかどうか) に違いが出てくると思いますので契約満了にしてもらいたいのですが、 退職する前に前もって上司に確認しておいたほうが良いのでしょうか? また、退職する前に確認しておけばもし自己都合になりそうな場合でも 変えてもらえるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 退職理由・・・

    会社の都合で辞めるように言われたのですが、会社側が退職理由を『自己都合』補足で、給料遅滞、社会保険未だ未加入の為!で離職票を作成する。この理由でも、失業保険の認定はすぐにおります。と言って聞き入れてくれません。私は失業保険がすぐにおりれば正直理由は解雇でも自己都合でもかまいません。でも、これってほんとにおりるんでしょうか?給料は月によって違いますが2.3日の遅れはありますが毎月振り込まれています。社会保険は去年の1月から未加入になってます。どうぞよろしくお願い致します。

  • 雇用保険の手続きについて質問です

    7月30日に15年務めた会社を自己都合退職しました。雇用保険は15年間かけていました。失業給付の手続はせず、すぐに就職先が決まりましたが、仕事が合わず自己都合で2週間で退職しました。 9月1日から14日迄働きました。まだ離職票その他は送られてきていません。現在は求職中の為無職です。今から15年間務めた会社の離職票と雇用保険被保険者証で失業保険の手続きはできないでしょうか?わかる方いたら教えて下さい、お願いします。

  • 退職理由の書き方は?

    お世話になります。 退職時の失業給付金について調べていたら、 65歳以降に退職した場合は、高年齢求職者給付金の給付になりますが 65歳になる3日前までに自己都合で退職すれば、失業保険の給付を受けられる ことが判りました。 被保険者期間により支給額は異なりますが、金額的なメリットはありそうなので こちらを選択しようと考えています。いざ退職願いを書くとなると どのような退職理由を書いたら良いのか見当がつきません。 『一身上の都合』とは違うような気がするので、宜しくご指導願います。

  • 妊娠による退職 失業保険給付について

    10月31日付けで 退職しました。 そのときは体調が悪く流産の危険もあったので 会社には 一身上の都合で退職しました。 送られてきた離職票の理由記入欄には 「自己都合による」とありました。 今は体調も落ち着いたので 出産後にまた働きたいと思います。 この場合は 失業保険の給付を受けることが出来ますか? 理由が出産の場合は申請期間が延長できると聞きましたが 離職票には 自己都合とあった場合 無理なのでしょうか? 手続きの方法や 注意点があれば 詳しく教えていただきたいです。 お願いします。

  • 失業保険(正当な理由のある退職)について

    現在パートで7時間労働をしています。 3月末を持って会社を退職することになりました。 以下の理由の場合は「正当な理由のある自己都合退職」に該当しますか? 1年契約のパートで10年以上勤務していますが、失業保険加入は10年未満です。 ・H20.10月から主人は県外に転勤になりました。 (主人と私は同会社に勤めています) 無論業務命令での転勤です。 当時子供が高校二年生だったので、受験のために子供と私が現住所に残り、 主人は現在は単身赴任中です。 ・この3月で受験も終わり、高校も無事に卒業したので、主人と同居するため 引っ越すことになりました。 ・引越し先での事業所での勤務を希望しましたが、現状難しいとの返事でした。 引越し先から勤務先へは新幹線を利用しても片道3時間以上かかりますので、 やむを得ず退職することになりました。 ・契約満了は3/15ですが、業務の関係で2週間ほど契約を伸ばしています。 ・離職票の理由欄は「4-(2)労働者の個人的な事情による離職」に○が付き 具体的事情記載欄には「配偶者の転勤により、通勤が困難になる為」となっています。 間違いではないので、異議なしに丸を付けてしましました。 「正当な理由のある退職」であれば、待機期間なしに 失業保険給付ができると聞きました。 * 配偶者と同居するために退職し、通勤が困難となった場合。(「通勤が困難」とは、会社までの所要時間が片道2時間以上に至った場合を指す。)は 正当な理由とされるようですが、私の事情が「正当な理由のある退職」に あたるのか、失業保険給付がどうなるのか、併せてご回答をお願い致します。

  • 雇用保険について

    雇用保険加入が12ヶ月未満で自己都合退職なら失業給付はもらえません。 ハローワークに行くとき、離職票が必要ですか。