• 締切済み

社会人から大学へ

社会人から大学へ進学した人いませんか? した方がいたら、エピソード聞きたいです。 自分も今社会人ですが、もう一度勉強し直し大学へ進学したいと思っています。

みんなの回答

回答No.2

社会人を一度やめて大学(3年次編入)~大学院まで進学した者(理工系)です。 もう少し聞きたいことを絞ってもらえると答えやすいのですが・・・ ・分野の選び方 ・入試や入学後の勉強 ・学生生活 ・卒業後の就職 ・費用や生活費 ・周囲の人の説得 エピソードはいろいろありますが、どのあたりでしょうか?? 私は、「大人になっても勉強したい」という意欲だけは 誰であってもどんな状況であっても応援したいと思います。 ただ、費用や就職などは実際かなり苦労した(している)ので 無条件で進学を勧める、というのは最近はちょっとためらわれます。 学んだことを活かして新たな仕事をつかむ、というのであれば 1)持続的な精神力 2)体力 3)金銭管理能力 4)戦略を練る冷静さ の全部が必要だなと思いました。私自身は、大学に行ったことは正解だったと思うし 思い返しても楽しかったことや充実していた方の思い出がほとんどです。 念願の研究職にも就けました。それでも卒業時は本当に心身共にヘロヘロになってました。 通う期間が長くなると金銭管理との闘いと勉強や研究活動の両立は本当に大変です。 最終年度は入院して手術台に横たわるはめになりました。 個人的には、社会人がいつでも大学に戻れるような社会が来ることを願っています。 でも、まだまだ実際には社会は「大学に戻りました、がんばりました」 だけでは評価してくれないのも確かで、年齢社会ですし、 大学で「勉強」することと職場で「実務」を積むことは分けて考えないといけないです。 とにかく、大学の活用の仕方を誤ってはいけないな、とつくづく感じました。 大学進学がプラスになった人とそうでない人の差がわりとはっきり出るのも見てきました。 質問者さんは、まだ漠然と考えている段階なのではないかな?とお察しします。 (違ってたらすいません・・・) まずはいろいろな大学の授業内容や研究室、学費、入試日程などを調べまくってはいかがでしょうか? そうやってると自分の頭の中でも具体的に考えざるを得ないので 少しずつ「自分、どうしたいのかな?何しなきゃいけないのかな?」 というのが見えてきますよ。私は日米合わせて100校以上調べまくりました。 その結果、結局近くの国立大学に収まったんですが、それも 調べているうちに「費用的にここが限界!内容はピンポイントでここ!」 というのが見えてきたからです。 まずは自分の脳みそ(成績とかではなく意思とかそういうもの)に聞くのが大事ですね。 まわりの社会人編入生見ててもそう思いました。

回答No.1

こんばんは。 私は、大学ではないですが社会人経験後、大学院に進学しました。 現役で大学を卒業後、就職したかった会社にて数年間勤務後、母校の大学院に戻りました。 エピソード・・・と言えるほどの格好いい話はないですが、 私の場合は、仕事にも恵まれていたし人間関係もすごく良好で文句のない社会人生活を送っていました。 そんな私が何故大学院に戻ったかと言うと、このままOLとして終わる人生はイヤだ。と感じたのです。 きっかけは色々ありました。 会社の健康診断で乳がん検診がひっかかったり(結果、乳がんではありませんでした。) 私の大学院進学を希望していた恩師が亡くなったり(大学卒業時「大学院に進学してくれてたら私の弟子にしたかった!」と言ってくれてました。) やっぱりもう一度勉強したい!!!と思ったのが1番ですが。 不景気な時代ですから、仕事を辞めるということがどれだけ大事なことか重々承知していましたが 私の場合は、私の夢を応援してくれる人が周りに沢山いてくれたので突き進むことができたと思います。 それでも皮肉で「不景気なの分かってるの?」「いつまでも自由奔放ね。」等と言ってくる人はいますが 夢を追い続ける事ができなくて僻んでいるだけだろうと自分に言い聞かせて頑張っています。 大学院のクラスは現役生がほとんどです。 4年間仲良くしてきた子たちの中に入っていくのは最初は大変でしたし、微妙なジェネレーションギャップも感じます。 あと、現役学生独特の”時間は永遠に存在する”ような感覚は今の私にはもう持ち合わせていないので違いを感じることはあります。 でも、今では皆と仲良くキャンパスライフを楽しんでいますよ。 学費でいっぱいいっぱいの生活ですが、なんと言っても、後悔しない人生が1番です。 論文などで追われて徹夜続きでしんどいことはありますが、”社会人をあのまま続けていたら、きっと何年経っても「大学院に行きたい」と思って後悔していただろう。”と思います。 ちなみに、仕事をしながらの大学院受験はすごく大変でした。 仲の良い上司と後輩だけには受験することを話していましたが、徹夜続きでも何事もないかのように普段通りに仕事をしていました。 ですから、大学院が合格して直属の上司に「辞めます。」と話した時にはすごく驚かれました。 でも、おかげさまで退社して大学院入学後に「アルバイトとして戻ってきて欲しい。」と打診があり1年間だけ働かせてもらいました。 今でも仲の良い上司、後輩とは食事に行ったり映画を見に行ったりします。 とにかく今幸せです。 大学・大学院いずれにしても、通学・通信・夜間・・・等、様々な学校がありますから仕事をしながらの大学進学も可能です。 マイノリティーなようですが、意外と最近は社会人経験後、学生に戻る方はいらっしゃいますよ。 ・・・と、すごく長くなってしまってすみません。 以上です。 とにかく応援しています☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう