• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同棲中の彼との今後(長文です))

同棲中の彼との今後

robotron_xの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

30代後半の既婚男性です。 はっきり言いますが、現在の貴方の境遇を考えますと一日も早く別れるべきです。 私は今でこそ素晴らしい女性とめぐり会い、結婚して幸せな生活を送っていますが、 20代の頃に付き合っていた彼女とはまさに質問者様と同じ境遇でした。 私は男性なので質問者様とは逆になりますが、 当時同棲してた彼女(4年間同棲)にはいつか殺されるんじゃないかという危機感がありました。 普段は優しいのですが、一度『キレる』lと別人のように。 包丁を投げ付けてきたこともあったし、私が高熱を出して うなされてる時にたまたま喧嘩になった時にはモップの柄で何度も叩かれたことも。 それでも彼女は私と結婚したかったようですが、身の危険を感じてた私は 彼女が知らない間に新しい部屋を契約して引っ越しの準備をし、 友人に協力してもらって彼女が居ない時に引っ越しをしました。 もちろん全て解約してるので借りてた部屋の契約が切れる月末までしか 居られない為彼女は出て行かざるを得ないことになります。 その後しつこく嫌がらせの電話が来ましたが、長く続く訳もなくすぐに 男を作ってその男の家に住んでるという話が耳に入ったので、 それからは落ち着きました。 私も当時は彼女のことしか見えなくてなかなか気持ち的に別れられず、 周りの友人達全員から別れた方がいいと言われても聞き入れませんでしたが、 4年経ってさすがに私も考えが変わってきて、気持ちはあるものの、 別れを決意しました。 その彼女と別れて2年後に今一緒に居る妻と出会いました。 1年半の交際を経て結婚し、現在結婚12年目、喧嘩も無くずっと夫婦円満で 子供にも恵まれとても幸せな日々を送っています。 質問者様とは全く同じ境遇ではないかもしれませんが、とても似ていて あの頃を思い出し、私と同じように幸せになって欲しいと思い、 回答させて頂きました。 私の回答が参考になるか分かりませんが何とか解決出来るといいですね。 誰か信用出来る家族、友人等に相談して協力してもらったらいかがでしょうか。 早く今の状況から抜け出して素晴らしい男性とめぐり会えるよう頑張って下さい。

rose-777
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 早速、気持ちがはっきりしている内に行動に移す事に決めました。 私は彼の嫌な所(DV含め)を極力考えないようにする傾向がありました。 無かった事に…とまではいかないのですが、蓋をすると言いますか…現実逃避と言うと言いすぎかもしれませんが。別れるべきだという気持ちはあったものの、情や彼の改心を期待する等して、今までダラダラときてしまいました。もちろん、改心なんてありませんでした。 私も友人に別れを勧められたりしましたが、彼しか見えておらず、聞き入れなかったです。 ですが、しっかりと現実と向き合って考えてみると、自分の間違いに気付きました。 長い時間がかかってしまいましたが、今、気付く事が出来て、良かったと思っています。 明日彼に話をして、私は当分実家に帰る事にしました(遠いのですが)。その間に、引っ越し先も探そうと思います。 別れ話は揉めると思います。それに2人きりで話すのは恐怖を感じるので、情けないですが両親にも相談して、力を貸してもらおうと思っています。 そして、いつか素敵な男性に巡り会えるように、自分を磨いたりして頑張らなくてはと思っています。 とても参考になりました。丁寧なご回答、ありがとうございました。 皆さんのアドバイス、ご意見、お言葉、大変嬉しかったです。 参考にさせて頂いて、頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同棲解消=別れでしょうか 長文です

    25歳(女)です。付き合って4年、同棲して3年弱の彼氏(25歳)から 同棲を解消したいと言われました。理由としては、 帰宅やゴハンの事を気にしないで自由に過ごしたい(メールで 外食・家で食べるとか、帰宅時間のやりとりをしていました。)、 嫌いではないけど、好きかどうかわからなくなったし、一緒にいて 将来を考えられるかどうかわからい、と言われました。 また、同棲を解消して離れて暮らして、気持ちが好きと確信できるかは 今はできない方が大きいと思っているようです。 この場合、もう彼には気持ちはないと考えられるのでしょうか。 最近の生活は、恋人というよりは家族のような感じになっていました。 付き合いたての感じはなくなりましたが、安定している状態なのかと思っていました。 彼が友人と遊びや飲みに行ったりすると言うと、自分にもかまって欲しいと 冗談っぽく小言を言っていました。 私は彼のことはとても好きです。同棲は結婚を前提としたものではありませんでした。 ただ私としては、いずれ結婚するなら彼以外は考えられないと思っています。 彼は以前から結婚は30歳位になるまでしたくないと言っていました。 今はただ同棲を解消しなくてはならない、さらには別れるかもしれな いと考えるだけで涙が出てきて止まりません。 別々に暮らすことを考えるだけで悲しくて仕方がありません。 もう彼とは終わりなのでしょうか。。。 支離滅裂な文章ですみません。 アドバイス等いただけましたらお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 同棲解消後に家賃の支払いを求められています。

    同棲解消後に家賃の支払いを求められています。 友人から相談を受けているのですが、私一人の知恵では及ばないので力を貸してください。 私の友人(女性)が同棲を解消したのですが、別れた彼氏から住んでいた分の家賃を払えと迫られています。当然、それを払う義務などなく拒否をしたかったのですが、家を出る直前にしばらく軟禁されてしまい、どなりつけながら強引に住んでいた分の家賃を支払う約束させられたそうです。 また、その際にパスポートを取られてしまい、家賃を支払った際に返すと約束させられたそうです。 ただ、単純にパスポートを新規発行して、無視すれば良いのかもしれません。 しかし、この彼氏は別れる少し前からDVをしており、また友人の職場の場所も知っていることから、突然現れる危険もあるかと懸念しています。つい、先日も約束を果たせと連絡が来ており、対処に困っています。 危険な彼氏であるということを前提に考えをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 同棲中の彼との今後(長文です)

    3年弱、同棲している彼との今後で悩んでいます。 1週間くらい前に喧嘩をして荷物を抱えて実家に帰ってきました。 喧嘩の理由は終電で帰ると言っておきながら 連絡もなし、連絡をしても繋がらず帰ってきたのは朝の7時です。 浮気ではないと思うんですが連絡をしなかった事がすごく嫌で出てきました。 彼の言い訳は気付かなかった・付き合いだから仕方ないと言ってます。 私的には終電を逃した時点で気づくと思うし 付き合いだからって電話1本もできないなんておかしいと思うんです。 今回は初めてではないしお酒を飲むとほとんどこんな感じです。 連絡だけはしてと言っているのにそれも守ってくれないなら 一緒にいても同じ事の繰り返しになるんじゃないかと思います。 こんな事で怒るのも疲れてしまいました。 遊びに行かなくてお酒を飲まなければとてもいい人なんですが…。 今回のように家を出るのは初めての事なので彼も焦ったのか もうお酒も飲まないし遊びにもいかないから帰ってきてと言ってるんですが これを本当に信じていいのかわかりません。 今までももうしないと言っていたのに約束を破ったりしてました。 きっとまた同じ事の繰り返しだと思うので別れようって思う反面 ちゃんと生活してるかな?など心配な面も沢山あってなかなか答えが出ません。 普段はいい人なので心底嫌いで別れるって訳でもないので…。 どちらを選択するのがいいのかわかりません。 長文になってしまいましたがアドバイスなど宜しくお願い致します。

  • 同棲解消になりそうです。。。

    私には同い年(28歳)・1年前から付き合っている彼氏がいます。 同棲(私の家で)を始めてから約半年です。同棲を始めたきっかけは、お互い一人暮らしで家も近い為半同棲状態が続いていた事と、私が犬を飼っているので家を空けにくく殆ど私の家に彼が泊まりに来る様になっていたので、それなら家は1つの方が便利とお互いに思ったからです。将来(結婚)も視野に入れて真剣に付き合うとう事でお互いの親にも紹介済みでした。同棲の了承も得ておりました。 しかし先日、彼から少し離れて暮らしてみないかと言われました。 彼が言う主な理由は 1、彼はアトピー持ちで同棲を始めてからアトピーが酷くなっており、それはたぶん犬がいてるからではないかと思う為。病院にも何件か行ったり、体に使う洗剤を変えたり、食事に気をつけたり、やる事は全てやっているのにあまり改善されない。 2、今まで仕事に遅れたり休んだりした事がないのにアトピーが酷くなってからは夜があまり寝れない時がある為、会社に遅れがちになっている。社員に申し訳ないし、自分が情けないと。(彼は会社を経営しております。)気を引き締める為にも以前の様な生活に戻り、会社の近くに家を借りて仕事に集中したい。 3、私との将来、結婚を視野に入れていたが、今すぐに養う(結婚=養うと思っている)事も無理だし、喧嘩(ここ1ヶ月は週に1回)も多いし 同棲を始めたのは早すぎたのではないか?結婚を今は考えれない。と思う様になった。 この3つが原因の様です。 私としては離れて暮らしたくないので、1に対して暫くの間だけ親戚に犬を預けて様子は見れないかと提案しましたが、1がなくなったとしても今の自宅から会社まで30分の距離で急に会社に出たいと思っても時間がかかってしまう為後回しにしてしまう。なぜか?気が引き締まらない。のでやはり同棲解消したいとの事でした。同棲解消すれば、きっと以前の様に半同棲状態になるのは難しく、週末しか会えそうにありません。彼の気持ちが離れるのではないかと心配です。彼曰く、私との喧嘩は確かにあるけど好きという気持ちは以前と変わっていないので心配しなくていいと言われています。浮気などは本当に無いと思います。 2の理由が1番の原因なのかな?とも思いましたので、これ以上同棲解消を引き止めたら嫌われそうなので了承したのですが、本当は離れたくないのです。。。皆さんならどうされますか?アドバイスよろしくお願いします。読んで頂き、有難うございました。

  • 同棲解消に関して、考え方

    同棲解消してから、彼に言われたのが ・同棲する前に約束してた家賃半折りを払ってほしい、その書類つくったから判子押して ・頼んだりはせず、彼の意思で私に買ってくれた服に関して、思い出深いから持っていかないでこっちで処分したいと言われました ・同棲解消してまだ1週間たたないのに、もう家にはいるな荷物は実家に勝手に送っておく 1つめに関しては、半折り払うことは完全に同意してます、なのに判子まで押させるなんてこと普通しますかね?;ちなみに、同棲は大体二年です 二つめに関しては、指輪とかなら解りますが…服って… 私が買ってと言ったわけでもないのに彼が処分すると言うのは納得いきません; もう、私の服なわけです 三つめは、私がどれを持っていくかも話し合ったりもしていないのに、まとめておいたからとか言われても納得できませんよね? 彼の考え方は正しいのでしょうか…

  • 同棲解消したいです…。

    以前も彼の事で色々相談させて頂いた者です。 同棲して約2年になりますが…芸能界を目指す彼の将来を考え、11月に地方から東京に引っ越ししてきて来ました。 最初は二人で頑張れば生活もなんとかなる…!との約束でしたが…実際は、私がキャバクラ週6で働き彼は、急なオーディションに備え週3しかバイトに行きません。 毎月渡してくれる生活費は3万円です…。はっきり言って全然足りません! 家事も全くやらず、私が疲れきってしまいました…。彼への気持ちも大分薄れてます…。 このままだと、彼はどんどん駄目人間になる気がします…。なので彼に部屋を出て行ってもらいたいのですが…。 喧嘩もしたこともなく、どのように別れを切り出したら良いかわかりません。同棲を解消した方はどうやって別れましたか? 部屋を探すまで、どのような感じなのでしょうか? 因みに、引っ越し当時彼は、無職だったので部屋は私名義で、家賃、光熱費、生活費全て私もちです。

  • 同棲解消が泥沼化してしまってます。(長文です)

    同棲解消について相談させてください。同棲をはじめたのですが半年で私のほうから「同棲を解消しよう」とい いました。理由はいろいろありましたが、彼は私と結婚するつもりだったようですが性格の不一致などです。最 初は同棲解消をするだけで、付き合いは続けるつもりだったのですが、彼が「同棲解消=別れる」と考えていて 、結局別れることになりました。「同棲解消のみ」の話をした際に彼が無職時代に私に借りた生活費などの返済 もあるから1年かかるといわれて、さすがにそれは待てないということで半年後ということで妥協していたので すが、別れる事になったので一刻も早く出て行ってほしい状態です。ただ、彼は部屋が見つからないということ とお金がないということでいまだにそこの部屋に住んでいます。その上、私の知らないところで私の親に連絡し たらしく、その中で「訴訟も考えている」ような発言をし、私の親がいろいろと心配して私は実家に連れ戻され ました。今の部屋は私が契約者で保証人は私の父になります。それに加え、今住んでいる部屋は犬を飼育してい ることが条件の部屋なので、もし彼に名義変更をしても住みつづけることは難しいと思われます。(私の愛犬な のです)私はもう1ヵ月半くらい実家での生活をしているのですが、昨晩彼に「転居にかかった費用を精算してく れ」と言われました。同棲してからの家賃は折半していて、光熱費やネット代など家賃と駐車場と食費以外の費 用は私が負担していました。電話で話しても人が変わったように私を罵倒するばかりで、大袈裟かもしれません が、「痴情のもつれ・・」という言葉が浮かびました。そんなことはないと思いますが。。 ここまで泥沼化してしまった別れ話を解決するにはどうすればよろしいでしょうか。アドバイスいただけると ありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 同棲解消になってしまいました(長文)

    彼とは付き合って6年、同棲1年半で、年齢はお互い20代後半です。 同棲をし始めて2年たったら結婚するかどうか決めようと話し合っていました。 先日疑わしい事があり、浮気を問いつめた事でけんかになり別れ話を持ち出してしまいました。 私が勢いで言ってしまったので一応取り消したのですが、結婚について聞いてみた所 「今のところ結婚したいと思っていない」 「子供ができたり、何かきっかけがないとできない」と言われました。 そして私は嫌だったのですが、同棲を解消する事になりました。 一つの原因として、私の仕事があります。 クリエイターなので忙しいときは家事がまったくできません。 彼と家事を半分ずつ担当していたのですが、どうしても無理だそうで家にいてくれる人が理想なんだとか。 フリーになれば家で仕事もできますが、やはり第一線で働くのはあきらめなければいけないのかと思いものすごく悩んでいます。 彼は夢をあきらめて欲しくないと言っています。 一回離れてみれば昔のように気持ちが盛り上がってきて結婚したいと思うかもしれないとも言っていました。 私の中でのベストは 20代のうちに結婚して、仕事は家でできるフリーになって、子供を産んでからはしばらくお休みして、その後復帰する、という形です。 やはり甘いでしょうか? それと彼の気持ちを取り戻すのに、何かいい方法はありませんか? また、同棲を解消した後、結婚した方はいますか? 人生の岐路に立たされて悩んでいます 経験した方でなくても結構ですのでアドバイスよろしくおねがいします!!

  • 同棲解消後の金銭問題(長文)

    どうしていいのかわからないので質問させてください。 2年ほど前に約1年同棲していた彼と同棲解消し別れました。 別れた理由は彼のDVです。 今回の同棲でマンションの初期費用など約50万円は彼が払い、家具家電など約50万円は私が払いました。 彼が実家に戻れない状態だったため、私が出ていく事になったのですが、出ていく際に家具家電を置いていけと言われました。 マンション自体のお金は彼が全額払っているので住み続けることに関しては問題ないのですが、私が買った家具家電もこれから先、彼の物になるのは納得がいきません。 その為、全額とは言いませんが家具家電と同等の額を分割で毎月返済してもらう約束をしました。 しかし、半分ほど返済してから理由をつけては一向に返済してくれません。 私も彼のことを考え催促したくはないのですがあまり長引かせたくないので先日久しぶりに催促の連絡をしました。 すると彼は開き直って「お前から別れをきりだして出ていったのになぜ返済を催促されなくてはならないのか。」「義務も権利もないはずだ。」「今までのは俺の優しさで払ってきてやったんだ。」といい始めました。 私からしたら「DVが原因で別れた。」「私が買ったものだから返してほしい。」なのですが、私の考えは間違っているのでしょうか? 残り約20万円ですがもう諦めた方がいいのでしょうか? 長文、駄文読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 同棲中パソコンゲーム好きの彼について。。。

    私は彼と同棲してもうすぐ5年になります。 付き合ったはじめた同時はゲームとかあんまりしない真面目形な人だったんですが、ここ3年パソコンゲームにはまり、1週間1回2回のペースでネットに友達と泊まりこみで行くようになりました。彼は今年23歳。将来の事も考えてほしい今にこのゲームを家でも遊びっぱなしで悩んでいます。 どうすればいいでしょうか?