• ベストアンサー

サービス業の開業日は入金のあった日から?

人材派遣の会社を設立しました。人材サービスを提供して入金があるまでに時間がかかります。人材を派遣し始めた日が開業日となりのか、最初の入金があった日が開業日となるのか、教えてください!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

何の際に必要な「開業日」なんでしょうか? 税務署等の届出でしたら、会社設立日(履歴事項全部証明書または登記簿謄本に「会社成立の年月日」という欄があります)、許認可関係でしたら、#1さんのおっしゃるように、事業を始めた日(実際に派遣を始める前の準備に入るとき)でしょうね。 対外的にパンフレット等に記載するだけなら、「何でも良い」のではないでしょうか。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

開業日とは、人材を派遣し始めた日でも、最初の入金があった日でもなく、事業を始めた日を云います。

関連するQ&A

  • 開業費でいいのでしょうか?

    現在、法人で飲食店を営んでいます。 近い将来、他県で人材派遣業を始めるため、リサーチ中です。 このリサーチに係る支出を開業費として処理していいのでしょうか?  開業費とは「法人設立から開業まで」の間に特別に支出した費用に限られるのでしょうか?(当社の場合飲食店を開業する前の分だけ?) また、仮に開業費で処理できるとした場合、来期以降において人材派遣業の計画が頓挫した場合には普通に開業費償却として処理していいのでしょうか?(開業に至らなかった業務に係る開業費の償却??)

  • 会社設立日と開業日の関係

    会社設立日は法務局に登記申請した日と認識していますが、開業日というのは法的にどのように定められているのでしょうか?設立日以降何日以内に開業しなければならないと定められているのでしょうか?

  • 開業費について

    4月会社設立。中小企業基盤人材確保助成金を社労士事務所に 手続き代行してもらい活用、6月より人材採用の場合、 社労士事務所に初期費用15万円を払う必要があるのですが、 開業費として繰延資産計上できますか?

  • 開業費について教えてください!

    開業費ってなんでしょうか? (1)設立前に使った会社がらみの費用は全部開業費となるのでしょうか? (2)例えば思いつくものとして、会社を設立するためにかかった司法書士さんに払ったお金とか、例えば同業をやっている友達にアドバイス受けるためにかかった飲食代とかあると思うんですが、これらは全て開業費となるんでしょうか? それとも開業費的性格のものと、開業費とはならないものとがあるのでしょうか? (3)また、設立後にかかったものでも開業費となるものもあるのでしょうか? (4)最後に開業費の場合はどのように処理すればいいのでしょうか?  5年で均等に償却すると聞いたことがあるのですが、それでいいのでしょうか? よろしくおねがいします?

  • 法人開業届け 出さないとどうなる?

    去年の11月に合同会社を設立しました。 色々忙しく開業届けを出すのを忘れていました。 このまま開業届けを出さないとどうなりますか? 何か罰則やペナルティーはありますか? また遅れて提出した場合も同様に何か罰則やペナルティーはありますか? その他不利になることなど・・・。 現在儲けは出ていません。 口座も何行か作りましたがお金は最初に作るときに入金する1000円が出たり、10円が入ったままの状態です。 当座取引はありません。 宜しくお願いします。

  • 人材派遣の開業

    人材派遣の会社を開業したいのですが、どのような資格と資産(お金や規模)が必要なのでしょうか? 詳しく教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 開業費の期間について教えて下さい

    開業費の期間について教えて下さい 建築会社を設立したのですが、 設立日から半年間、売上げがゼロでした。 その場合は、半年間の間の開業費の範囲の経費は「開業費」に計上していいのでしょうか。 それと、開業費の範囲で、 家賃を算入していいと書いてあるものや、ダメだとなっているものを読んだのですが、 本来はどちらなのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • 即時入金サービス 

    松井証券の口座とEトレード証券の口座を先日開設し、入金方法として、手数料無料で、即買い付け余力に反映される〔=即振り込める〕という点が魅力的だったので、即時入金サービスという制度を利用しようと思いました。 で、その制度を利用するには、各証券会社が提携している、銀行のネットバンキングが必要とのこと。ですから、三菱東京UFJ銀行の[DIRECT]を新たに契約しました。しかし今日、馬鹿なことをしているのかもしれませんが、そのカードを銀行のATMに入れようとしたところ、入れることができませんでした。 また、松井証券の口座を開設した際、客専用の入金口座だけ紹介されました。一方Eトレードの場合は、証券口座の番号[zで始まる]と入金口座4つをされました 質問 1 どうやってこの契約したカードを使えばよいのでしょうか? 2a 即時入金サービスにて入金したお金は、各証券会社が登録してくれたお客用入金用口座に行くのでしょうか? 2b また、即時入金サービスで入金したお金は、MRFで運用されますか?2c 即時入金サービスを使った場合にはお客用入金用口座は実質不要〔私たちが関与することがない〕なんでしょうか? 3 よく理解もせず、インターネットバンキングの契約をしてしまったのですが、これの使い道はどのようなものがあるんでしょう?よくサイトを見てもわからないです…。 4 Eトレード証券の口座z…はどういう意義があるんでしょうか?また、松井証券にはなぜないんでしょうか?私たちには直接関係ないでしょうか?個人的には入金は、この証券口座がなくてもできるし、出金は、普通預金の口座で指定しているし…と思いました。 5 本で証券会社の口座として紹介されているのはEトレで紹介されているzで始まるやつですか? 以上すごい質問数ですが、一つや二つでも結構です。どうかよろしくお願いします。

  • 開業費について

    開業したばかりの小さな株式会社です。 自分たちで会計をしていこうと考えていますが、 知識がないため、ご教授いただけたら幸せです。 現在、会計業務は会計ソフトを使用しています。 その中で、設立費と開業費を繰延資産にしようと考えていますが、 以下の物品等を開業費に含めて良いものなのか、教えていただけませんか? お願いします。 ・行政書士への報酬(設立手続き等)→開業費? ・登記免許税→開業費? ・10万円以下のPC代金→開業費? ・社用携帯電話→開業費? ・10万円以下の机、椅子→開業費? この度、償却資産申告書の提出のため、資産にしなければならないのか、 開業費として取り扱って良いのか、切り分けに困っています。

  • 給料日ってその日の何時に入金されてるの??

    例えば給料日が10日だった場合、10日の何時から引き出せるのでしょうか? 例えば、朝7時半くらいでも、入金はあってるのでしょうか? もし、まだ入金されてないなら、何時を境に入金されるのでしょうか? 会社によって違うのでしょうか?それとも銀行などの決まりで時間などが決まってるのでしょうか?? なんとも興味半分な質問で申し訳ありません。しかし、気になっています・・。どなたか知ってる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう