職業訓練か就職支援か選択を迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 35歳女が職業訓練と就職支援の選択に迷っています。ハローワークの就職支援ではマンツーマン指導や面接の指導があるものの、訓練の申し込みをした場合は登録が破棄されると言われました。パソコン中級の3ヶ月コースを受けることでスキルを身につけ、自信を持って面接に臨むこともできますが、訓練の申し込みや就職支援の約束日が迫っています。
  • 訓練校では初級もありますが、上級のコースに挑戦したいと思っています。ただ、人気があり受かるかどうかはわかりません。事務や入力関係の仕事を希望しているため、ワードやエクセルを少し触れる程度のスキルがあることが望ましいです。一度就職支援の登録を打ち切ると再登録ができないため、どちらかを選ぶしかありません。
  • 職業訓練を受けることでスキルを身につけ、自信を持って就職活動を進めることができます。一方、就職支援ではマンツーマンの指導や面接の練習が受けられるため、即戦力としての自信をつけることができます。短期間でスキルを身につけたい場合は職業訓練が適していますが、早く就職活動を進めたい場合は就職支援を選ぶことも考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職業訓練か就職支援か選択を迷っています。

補足説明が長くなってしまい、恐縮ですがよろしくお願いします。 私は35歳女で、4月末で会社を辞めて現在無職です。 ハローワークに出向き、1回目の雇用保険認定日の際に、係りの方に 就職相談としてお話したくお時間いいですか?と言われ、 進められたのが就職支援といったハローワーク独自?のグループで マンツーマンで履歴書や職務経歴書の細かい指導、面接の指導、就職求人の相談や斡旋などを 週1回親身になって教えていただけるので、登録されてはどうか、とのこと。 その際にも「職業訓練を考えている」旨を伝えたのですが、担当者のおじさんは、 その登録者があまり集まっていないのか、お勧めしたいのかは不明ですが、 「まだ訓練学校に受かってないんでしょ?受かるまでの間でもいいし、もう結構ですと 気軽に言えるので~」と、強引に約束日を取り付けられました。 ところが登録日にマンツーマンとなった担当の方に、まず最初に「訓練を検討中」である旨を 伝えると、訓練の申し込みをした時点でこの登録は破棄となると。 でもPCの訓練なんて全く意味ないし、資格あってもほぼ関係ない。 実際は面接での人柄ややる気が一番大きいし、会社に入ってからPCは殆どフォーマットがあるので エクセルも関数計算埋めれる程度でいけると、これまた強引に履歴書の話に移り、 登録をあっさりすまされました。(エクセルシート開いて、こうやっていれていって~ほら簡単でしょ? いけるいける!と言われましたが、すぐには難しいレベルでした・・・) ※私は瞬時の判断力(頭の回転力)が弱いのでその場ではすぐ流されるんです・・・  あとで迷いだして、断ったりするのが申し訳なくなり言い出せない性格で・・・ パソコン中級程度の3ヶ月コース(ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス等) を受けたほうが身につく(その後に独学でも勉強する糸口になる+資格も取りにいく)かと 個人的には思うのですが、履歴書や面接なども自信がなく指導は魅力的なのです。 ただ次の訓練学校の申し込みが迫ってるのと、就職支援の次の約束日も迫ってます。 ※訓練校は初級もありますが、上記の中級を挑戦したいのです。ただ、人気はあるようで  受けるかもわかりませんが・・・ どちらかを選ぶしかない状況なのですが(一度、就職支援の登録を打ち切ったら もう二度と登録できないそうです・・・)、 ワード・エクセルを少し触れる程度(計算は無理・ブラインド タッチ は余裕)で 未経験の事務職や入力関係(前職)を希望しているので、 職業訓練を選びたいのですがあまり意味はないでしょうか? PC知識弱いままでも進められているように面接等の練習をして就職支援受けた方が妥当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Telneko
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.2

迷うことなく就職支援です。 「少し触れる程度」の経験があるなら、計算などはやればすぐです。 反復練習で身につける類のものなので、「とにかくやる」。 そしてそれだけのことですから、できたところで就職に有利になるわけでもありません。 面接の場での受け答えや履歴書の書き方による差の方が、よほど大きいです。 ただ気になるのは、おそらくは就職支援は成功率のノルマがあります。 その分、就職させようと力を入れてくれるでしょうけれど、 あまり乗り気ではない会社に無理に押し込められる恐れはあります。 就職支援を受けるとしても、どこに入社するかは自分の意見をしっかりと持つように気をつけましょう。

mirai1010_
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 お忙しいところ、回答ありがとうございました。 自分の意見を持って行動するよう、十分気をつけてまいります。

その他の回答 (1)

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、職業訓練か就職支援か選択を迷っています。 A、「自分の進路は自分が決める!」というスタンスが大事。 それと、決めたからには「ダメで元々」という考えが大事。 >職業訓練を選びたいのですがあまり意味はないでしょうか? >就職支援受けた方が妥当でしょうか? ですから、「自分の進路は自分が決める!」というスタンスが大事。 そして、決めたら「ダメで元々」で自らの決定の実践に全力。 こういう生きる力が、今、求められているんじゃーないのかな・・・。

mirai1010_
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 お忙しいところ、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職業訓練の面接

    職業訓練を受けた方に質問です。 選考にあたり面接があったと思うのですが どんなことを聞かれましたか? また、スーツで行きましたか?(ハローワークの方にはどっちでもいいと言われました) また、訓練中は私服でしたか? 学校にもよるかと思いますが、就職支援はどの程度ありましたか? (面接について、履歴書をみてもらえる等) 卒業後、どのような経緯で就職されましたか? 因みに、建築CAD科3ヶ月を受けようと思っていますが、6ヶ月しっかり勉強したほうが就職には強いのでしょうか? 多数の質問となりましたが、よろしくお願いします。

  • 職業訓練後の就職について

    9月から職業訓練に行く事になりまして、機械加工技術科にしました。 年齢40代、男です。 私の親は、職業訓練に行く事は反対しています。 訓練を受けたからと言って、必ずしも就職出来るとは限らないからだそうです。 私の方でも、ハローワークの求人状況を見ると、これ関係の企業の募集をみる限りでは 経験が3~5年必要とか書かれているので、訓練を半年程度したくらいではどうも採用には繋がらないような気がしてなりません。 しかも、年齢的にも若くありませんから不利である事は間違いないでしょう。 職業訓練を応募するまでに期間もありましたので、就職活動もおこなって2社面接を受けましたが 2社とも落ちました。 なので今の所、職業訓練に行く事にもなっているので仕事が決まらないまま訓練に行く事にしました。 不安な部分は、訓練後にすぐに就職が出来るかどうかなのですが 訓練は最後までやるべきなのか それとも、就職先を見つけながらやって、良いところが見つかれば訓練を途中で辞めて就職すべきなのか どうしたほうが就職に有利になるでしょうか? 訓練は月曜~金曜日まで一日あるので実際に訓練が始まると就職を見つけながらというのは 無理そうな気がします。

  • 職業訓練後に求職者支援訓練

    職業訓練が終わった後、就職が決まらない場合、 求職者支援訓練を受ける事は可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練校

    3ヶ月ほど職業訓練校に通っていました。 さっそく履歴書を書こうと思いましたが、 この3ヶ月間の履歴をどう書いていいのか解りません。 平成18年 5月 職業訓練○○○○科 受講 平成18年 8月 職業訓練○○○○科 修了 で良いのでしょうか。 職業訓練を受けられたかた、アドバイスお願いいたします。 あと面接で職業訓練の内容など聞かれましたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校について

    今就職がなかなか大変な世の中だから職業訓練校に通おうかと考えています。 職業訓練校を卒業すると必ず就職できるんでしょうか? それとも自分で職業安定所に行って仕事を見つけて就職したほうがいいでしょうか? 訓練校には2年間通はなくてはいけませんし、僕も20歳なので早く就職したいともおもいます。でも5箇所ぐらい就職面接を受けましたがどれも落ちちゃったんです。それで職業訓練校を考えているのですが、卒業したら本当に就職できるんでしょうか?

  • 職業訓練中の就職活動について

    はじめまして。 来月1日からパソコン実務の職業訓練に通うことになっています。(期間は3ヶ月です) 職業訓練中は給付金が出ますが、私の基本手当ての支給期間は10月27日から120日間です。つまり訓練が終わってから失業手当がもらえるのは20日程です。 これだけの短期間で再就職を決めるのは困難だと思われますので、訓練中も就職活動をしたいのですが、これは許されているのでしょうか。 また、面接を理由に訓練を欠席することはできますか。 せっかく訓練を受けられることになったので受講したいという思いと、金銭的な生活面を考えるとできるだけ早く再就職したいという思いがあり、両方の思いの中で葛藤しています。

  • 職安の職業訓練中に再就職できますか?

    この間、職業訓練の面接を受けました。 そこで書いたアンケートで、 「訓練中に就職を探す」「訓練後に就職を探す」 という項目があり、私は就職に急いでなかったので、 後記の方にチェックしたのですが、 今となって、一日でも早く、再就職しなくていけない状況になって しまい、困っています。 これは、訓練中でも就職に付くことができるということでしょうか? あと、合否発表はどれくらいで分かるものですか? 職業訓練を受けた事のある方、又は知っている方よろしくお願いします

  • 再就職に職業訓練校は有効?

    3月末で現在の会社を退職します。1ヶ月~7,8ヶ月以内には再就職をしたいのですが…。先日、ハローワークで職業訓練校なる存在をしりました。前職は販売だったのですがパソコンでの業務もあり基礎の基礎程度はわかります。IT企業関係の仕事も感心があるのですが、職業訓練校でIT関連の授業を受ければ就職の際に有利でしょうか?エクセル、ワード基本コースとかC言語系の初期プログラム、WEB系などの授業もあるみたいです。3、4ヶ月程度なのでどうかなとも思うのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 職業訓練校と就職チャレンジ支援事業について、教えてください。

    現在派遣で仕事をしているのですが、 契約満了で辞めて翌月から入校できる職業訓練校に、 失業保険を受給しながら通いたいと思っています。 そこで質問なのですが (1)こういう事が可能でしょうか? (2)もし訓練期間中に派遣等の仕事の紹介があった場合途中で辞めたりする事とかは可能でしょうか? (3)就職チャレンジ支援事業で受けられる職業訓練とは? この辺のことまったく無知なので、宜しくお願い致します。

  • 職業訓練校について教えてください。

    職業訓練校について教えてください。 私は今27才、派遣社員として働いています。派遣社員ということでいつ職を失ってもおかしくない状況です。 将来のことを考えると今のままでいることはすごく不安です。 つい最近、職業訓練校というものがあることを知り、手に職をつけたいと常々思っていた私はどういった学校なのかを調べてみたのですがよくわかりません。 和裁科について調べたのですが、週2日で1日6時間程度の実技指導を受け、それを1年続けて訓練は終了するということでした。 そこで私がお尋ねしたいことは… 1.1年間でどのようなことを学ぶのか?(内容) 2.どの程度のレベルまで習得できるのか?(働けるくらいまで?) 3.訓練期間を延長することは可能か? 4.訓練期間中に資格取得はできるのか? 5.訓練は直接就職に関係しているのか? 以上が私のわからないことです。沢山あってすみません。直接訓練所に問い合わせてみたのすが詳しいことは電話では話せないそうです。 どれかひとつでもご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします

専門家に質問してみよう