• ベストアンサー

応戦。

もし日本から、 核ミサイルで中国の北京を撃ちまくって 機能を完全に破壊したとして、 中国からの応戦はどの程度考えられますか。 北京以外の地域にも核兵器は装備されているだろうことはわかりますが、 北京を粉砕すれば、指揮系統は破壊できるんじゃないですか。 その状態で、 核による報復攻撃がどの程度の時間的余裕を持って対応できるか知りたいのです。 この質問はもしもですので、 憲法のことや、非核三原則などといったことは抜きにして考えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

では、ワシントンにあるペンタゴンを壊滅させればアメリカの指揮系統が 破壊されて米軍の戦闘能力が0になるのでしょうか? モスクワのクレムリンを破壊すればロシアの指揮系統が破壊されて ロシア軍の戦闘能力が0になるのでしょうか? そうならないように指揮系統は分散してあり、それらをつなぐために 破壊に強いネットワークということでインターネットが開発された のです。 また、陸上の全ての報復能力が奪われたときのために、何隻もの 原子力潜水艦が待機しているのです。 中国もそれに近い対応としているとは考えられませんか? 北京を破壊すれば「中国がペキンとなる」とは管ちょくともジミー大西も 考えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

A3さま 戦術と戦略を混同しているとしか受け取れませんでした。 議論は禁止ですので、以上で終わりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

No.1の回答者の方へ >戦争とは、国家間紛争の解決手段として認められた行為のひとつ たとえそうであっても戦争は許されることではありません。 なぜなら、戦争で利益を得る人は津炎に指導者であり、甚大に被害を受けるのは 一般の民衆であるからです。 戦争が指導者同士の格闘技であるのならばいいのですが、結局は民衆の力を 借りた巨大な兵力のぶつかりあいとなります。 また、歴史上、数え切れないくらいの戦争がありました。その中で、 「戦争が国家間紛争の解決手段」であったことは一度もありません。 どちらが勝っても相手に多大な恨みを与え、それが新たな紛争の原因となって いくのです。 >指揮系統を破壊する事は、解決を目的としない攻撃にあたるので、戦争とは認められず どうしても戦争が避けられないのならば、相手国の中枢を叩くのが最も効果的であり、 自国の被害が少なくなるのではないでしょうか? 「宋襄の仁」という言葉がありますが、戦争とはルールのない、国家の全ての力を 使った戦いです。相手の中枢を残せば自国の被害が大きくなるばかりです。 また、最近の国際紛争の同行を見ても、アメリカはパナマ侵攻、湾岸戦争、 ビンラーディン殺害のどの事件も相手の中枢を攻撃しています。 これが一般人の被害が少なく、最も効果的であるからです。 例えば、北朝鮮が拉致事件、偽札や覚醒剤なので違法な収益を上げるテロ国家であり、 殲滅するべきだという結論が出たとしましょう。 そのとき、北朝鮮と正面から戦うでしょうか?それでも楽に勝てるとは思います。 でも、北朝鮮軍の前線の兵士は何の罪もない民衆なのです。 この場合も中枢を攻撃するべきだとは思いませんか? 法は非常に大切なものです。しかし、人間の命と尊厳はそれを超えて大切なものです。

fukuwarisou
質問者

お礼

すばらしい回答をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

その前提では、日本は、どこに核ミサイルをどのくらいの数配備しているのか設定しないと予測できません。 一発でも配備するのに莫大な予算と納期がかかるから。 そして首都北京を核攻撃する事は、指揮系統を直接破壊する事は、交渉の相手を全滅させる事なので、講和はありえません。 殲滅戦になりますので、報復攻撃などではなく、東京はもちろん日本のどこを攻撃して構わないので、計画立案が不要のため、即時応戦されます。 で、これは戦争ではありません。 戦争とは、国家間紛争の解決手段として認められた行為のひとつであり、 指揮系統を破壊する事は、解決を目的としない攻撃にあたるので、戦争とは認められず、ただの破壊殺人活動です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非核三原則って恥ずかしくないですか?

    国内では非核三原則なんてものをふりかざし、 「唯一の被爆国として諸外国に核廃絶を求めていく」 などと言うせりふを聞くたびに恥ずかしくなります。 本気でそんなこと考えてるんなら、アメリカに対し 「日本が大量破壊兵器で攻撃されても、アメリカによる 相手国への核報復は一切拒否する」とでも宣言しなければ。 米の核の傘の陰から非核を訴えても、クレイジーなだけです。

  • 日本の核武装

    自民党が圧勝して憲法改正の兆しが見えてきました。 一方で、中国の覇権主義や、北朝鮮のミサイル発射など北東アジアの安全保障は深刻な状態に陥りつつあります。 「平和ボケ」では済まされない情勢です。 そこで質問ですが、 日本は核武装すべきでしょうか、それとも、米軍の核兵器を持ち込ませるべきでしょうか。 はたまた今まで通り非核三原則を貫くべきでしょうか。 意見をお聞かせください。

  • 報道されないけど、日本は米中韓欧にどれだけ嫌てる?

     マスコミは、報道しないけど、日本は米国、中国、韓国、欧州にどれだけ嫌われてるのでしょうか ?  日本は、敗戦国だから、相手の戦勝国からは嫌われて差別されている。 生意気言えばとことん潰してやるぞと。 再軍備を許さない、非核三原則を守らされ、米国の核の傘に守られ、 ホントに守られてるの ? ただの、戦争報復禁止をやらされている、敗戦国じゃないの。  他の敗戦国のドイツ、イタリヤは、非核三原則の「核兵器を持たず、造らず、持ち込ませず」と言う中の、造らずだけの制限を受けていて、戦勝国から購入して、核兵器は自由に使える状況にある。 こんな中、北朝鮮は、日本の上空を、ミサイル飛ばした。 そして、搭載すべき核兵器、水爆まで造り、脅かす。 それでも、米国は、日本に原爆の原料となるブルトニュムが47tも、あるのは危険だ何とかしょうと、議論する。 何故こうまで、差別されるのは、原因は  日本人が、有色人種だから差別される。  日本が貿易競争で、勝ち続け、円高を、300円から、80円にさせられ、3倍以上にさせられた。 日本の電化製品、車が、100万円が、300万円に吊り上げられ、売れなくさせられた。 酷く嫌われ、差別されています。 これを見て、中国、韓国は、徹底的に日本に敵対差別しています。  前置きが長くなりましたが、これから質問です。 こんな状況の中、日本はどのようにして生きていったら良いのでしょうか ? 大事な問題だと思います、よろしくお願いします。

  • 非核三原則を非核二原則にしないのはなぜ?

    こんにちは 『核をもちこませず』というは、反日のテロリストが持ち込むことを言っているのではないですよね? アメリカ軍が核兵器を持ち込んでないと思っている人なんて、ほとんどいないと思いますが、 どうして、非核三原則を二原則にしないんでしょうか?

  • 【日本とアメリカの核兵器密約】佐藤総理大臣とニクソ

    【日本とアメリカの核兵器密約】佐藤総理大臣とニクソン大統領の核兵器持ち込みの核兵器密約。 なぜ日本人はあまりこのことを知らないのでしょう? 日本の佐藤総理大臣はニクソン大統領と日本に核兵器を持ち込み可の核密約を交わしていたが、一方で国民には非核三原則を発表。 アメリカは横須賀に原子力空母と共に核弾頭を持ち込んでいた。 なぜ非核三原則を破った自民党を国民は弾糾しないのですか? メディアも政府は非核三原則を破ったんですがなぜ総攻撃しないのでしょう? なぜ非核三原則を日本政府は守ってなかったことが公になっても普通に居てるのですか?

  • どうして、韓国は核兵器を持つ中国よりも、日本が怖い

     どうして、韓国は核兵器を持つ中国、北朝鮮よりも、日本が怖いのですか? 日本は、侵略戦争を放棄した憲法9条、非核三原則、武器輸出三原則で、雁字搦めに戦争放棄しています。  なのに、安倍の靖国参拝だけで、蜂をつついたように騒ぐ。 韓国は、内政の不満を過去の日本の支配の脅威に転嫁しょうとしているのですか? しかし、殆どの現役の国民は過去は経験していない。 脅威はあるとかないとか言う議論もありますが、誤解でもそう思っているようなので。 考えて見ても下さい、韓国は、中国や北朝鮮に核の目標にされているのに、(韓国には米の核ミサイルが設置されているから、) そちらには目を向けず、日本ばかりを非難する。 米中は太平洋をめぐり、衝突し、戦端を開こうとしているのに、 中国は、経済でも、BRICSの世界銀行を作り、欧米と対立しているのに、現状が見えないようです。 何時までも、内政の失敗を隠して、日本を攻撃している場合ではないと思いますが。

  • 日本の核兵器保有について

    非核三原則では、もたず、つくらず、もちこませず なはずなのになぜ日本は核兵器保有を憲法違反しているんですか?? 解釈改憲論と護憲論という二つの言葉を使って教えて欲しいです。 テストに出るのですがさっぱりわかんないんです! 解釈改憲論と護憲論自体よくわかりません。 今日中に教えてもらいたいのですが・・・。

  • 【非核三原則】日本の与党の自民党は非核三原則を謳っ

    【非核三原則】日本の与党の自民党は非核三原則を謳って、日本の総理大臣の岸田首相も非核三原則を謳っているのに、去年の12月に開催された核兵器禁止条約会議の宣言採択時に日本政府が欠席したのはなぜですか? 日本の誰が非核三原則を拒否、否定しているのですか?

  • 日本も、他敗戦国独伊並みに、核ミサイルのシュエアを

     先の戦争の敗戦国、独、伊は、核ミサイルを、自国では開発、製造することは出来ないが、欧米の戦勝国から、購入して、自国の防衛を強化しています。 日本より、自立が、進んでいます、最先端です。 見方によれば、日本は、白人でない、黄色人種として、差別されているようにもみえます。 欧米の戦勝国から、購入していると言うことは、独、伊の所持する量が、欧米の戦勝国が、販売する量に、制限されていると言う事です。 それでも、自国の防衛レベルを、核ミサイルの最先端にしています。 日本の近隣国の共産国、中国、北朝鮮、ロシアは、核保有国です。 特に、中国、北朝鮮は、核ミサイルをチラつかせながら、日本に政治・経済上の譲歩を、強要してきます。 日本の世論は、広島、長崎 の原爆被災の後遺症で、非核三原則を主張します。 非核三原則を主張しても、中国、北朝鮮は、日本に政治・経済上の譲歩を、強要しないと言うことはしません。 逆に、日本は敗戦国だから、戦勝国が、仕返しを恐れ、再軍備が許されていない、この時とばかり、軍事レベルに大差をつけようとしています。 非核三原則を主張しても、敵国が、核ミサイルを使わないと言う、担保はありません。 それどころか、歴史は、その時代の科学の最高レベルを学び、生活を豊かにする努力をした者だけが生き延び、色んな理由を作り、それを怠った国が、滅んで、地球上から消え去っています。 それが、この地上の始まって以来の、掟のようです。 さて、前置きが長くなりましたが、これからが、質問です。 このように、過去の歴史からみたら、非核三原則は、担保のない日本絶滅の政策です。 非核三原則を主張する人達に、科学的、合理的に、日本が絶滅しないという理論が、あるのでしょうか ? 私には、ただ、感情的になっているだけのように見えるのですが。

  • 核ミサイル迎撃について

    北朝鮮や中国が日本に核ミサイルを発射し、自衛隊はパトリオットでミサイルを大気圏で迎撃すると聞きますがその際仮に迎撃が成功出来てもミサイルを破壊した際に搭載されている核兵器などの放射能も一緒に地上に飛散するのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いからThinkPad L380の電源が入らなくなったとのヘルプ依頼がありました。
  • 電源は入るが、起動せず、ファンも回らない状況です。
  • キーボードの「Esc」「F1」「F4」「CapsLock」のライトが点滅していますが、この状況に関する情報が見つかりませんでした。
回答を見る