• ベストアンサー

原発は人災だという。それなら責任の取らせ方あるの?

mininoteの回答

  • ベストアンサー
  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.11

例えば、大きな飛行機事故が発生した場合は、その飛行機の設計、運用、保守それぞれのフェーズで原因が特定され、必ず対象者に何らかの処分が下されます。  原発も同様に災害の原因の特定がされるでしょう。  これは、関係者の処罰のめんもありますが、現在運用している原発、今後の原発開発の事故回避のため是非必要なことだと思います。  ただ、たしか原発の事故には免責事項(未曽有の大災害)があり、今回適用される可能性があります。個人的には合理的な判断かな。とも思います。

noname#136441
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかりやってほしいですね。

関連するQ&A

  • 原発問題が人災である理由とは?

    現在福島で起きている原発の問題について、随所で人災であるという意見を耳にします。 しかし、私には現時点で人災であると断言できる理由が分かりません。 いくつかの意見を聞くと、人災とされる根拠は以下の2種類があるようです。 1. 今回の地震による津波は想定されるべきものであったから 2. (津波は想定外だったとしても)発生後の東電や政府の対応に問題があったから 1について、東電や政府が今回の津波を現実のものとして想定していなかった点は既に明らかに思えます。 しかし地震発生以前に、今回規模の津波の発生確率と発生した場合の被害の大きさ、それを防止するための対策費として妥当な金額がいくらであるかを明言できた人がいたとは思えません。 また今回の津波を"当然想定し備えておくべきもの"とみなすのであれば、津波により亡くなられた方々も人災(あるいは自己責任?)により命を失われたことになろうかと思いますが、そのような意見もあまり聞こえてきません。 2については、今後詳細に検証し、各タイミングでの判断の妥当性を明らかにしていかなければなりません。 しかし、現時点で人災と断罪するには時期尚早に思えます。 原発問題が人災であるのかについて、知見をお持ちの方のご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 福島原発事故は天災ですか、人災ですか

    Q1.福島原発事故は天災or人災? Q2.人災だとしたら誰のせい? Q3.人災の原因者にどんな罰を?  (実現不可能な罰でも構いません)

  • 災害は、人災か?

    災害が多い日本ですが、 何回も同じところがなっています。 これは、人災ですか? それとも、災害だからあきらめる? その場に、居て国の支援を待つ? 待つ理由は、他の地へ移ると、支援金が貰えないからですか?

  • すぐぶっ壊れる原発造りやがって!責任者出てこいや!

    福島原発がドッカンドッカンぶっ壊れてます。 もう恐ろしくて近づけません。住めません。 責任者は誰なんですか? そいつに吹っ飛んだ原発の欠片を全部片づけさせたいので教えてください。

  • 3.11と福島の原発事故

    人災と自然災害 全く別物津波が過去に来た地域に住んでいた人たちは自業自得 原発も恩恵を受けていましたが過去に水素爆発はしていないので同等ではない 区別して救済すべし。

  • 原発の問題は人災?天災?

    テレビで「あれは人災だと思ってます」と言っている人がいました。 天災ではないのでしょうか。 ダムが地震で決壊したらそれも人災なのでしょうか。

  • 福島原発事故の裁判について

    福島県民の被災者の方々が、国や東電に賠償金を求める裁判で、被災された方々が抱いている感覚に疑問があります。 地震による津波で甚大な被害があり、原発事故も起き、生活や町の建て直しにも莫大なお金がかかることは理解できるのですが、自然災害での被害をあたかも誰かの責任にしたいような印象を受けます。 確かに原発事故は放射能の後遺症を残して、除染や風評被害という二次災害(人災?)が引き起こされた結果になりましたが、 「津波を予見できたはずだ」 という被災者の方々の意見には納得がいきません。 すでに起きたことを、 「予見できたはず」と言っても、今さらなんとかなるものでもないのではないでしょうか。 人の力が及ばない自然環境などの範囲のことでも予測してコントロールできる、人が責任を取るべきだというこの感覚は一体どういうものなのでしょうか? 西洋の思想が増えてきているようにも感じます。

  • 福島原発の責任

    福島原発の責任は、現政権や東電だけの責任ですか?

  • 福島原発 東芝、日立は製造物責任法に問われるって?

    福島原発3号機は東芝、4号機は日立が製造しているのに、なぜ製造物責任法に問われないんでしょうか? スイスなんかは、福島原発は人災と言いきっています。 あのような臨海に建設すれば、当然津波がくれば、冷却系の壊滅が容易に予想された。 そうすれば、メルトダウンしてしまうことは、明らかに予測された。 当時の歴代自民党と電力会社のお手盛り政治がもたらした人災と言えないでしょうか? 今でも電力会社から、自民党関係実力者は、お手盛りされているのではないでしょうか? 電力会社は、コストの一番安い原発を増産したんでしょう。コストカッターの清水前社長によって。 いまこそ付けを、国民に返してもらわないといけないのでは? 東芝、日立は損害賠償裁判で、それ相当の大被害賠償金を出してもらわないといけないのではないでしょうか?

  • 原発のこと

    原発推進とか、 原発反対とか、 人によっていろんな立場や考え方があるでしょうけど、 今現在運転されてる原発は全部安全ですか。 あるいは運転されてない原発も、すべての原発は安全ですか。 どうしてこんなことを質問するかというと、 福島の原発も、 こんなにでかい津波がくるなんて予想できなかったと言われていますので、 ほかの原発も、今考えている災害より予想もできないでかい災害に遭う可能性があると思うのです。 そのとき今回のようにまた放射能をまき散らすことになりはしないかと、 思うからです。 昨日、与謝野さんが報道ステーションの中で、 今回の震災は予想だにしない規模の災害ですから、 反省とかそんな問題ではない。 そんな言葉で表せるものではない、 というような発言してましたけど、 予想だにしない大災害であっても、 もしその災害が起きたらまた同じことの繰り返しになってしまいます。 過去の歴史が証明しているように、 人間は同じ過ちを何度も何度も繰り返す馬鹿な生き物です。 何が起きるかわからないのに、 原発を動かしていくのは、 真っ暗闇の中を、ライトもつけずに進んでいくようなものじゃないんですか。 もし今、どこかで大災害が起きてまた原発に被害が出た場合、 運が悪いと言うことなんですか。 そんな感じで国政がされてるんですか。