• ベストアンサー

よく一筆書くと言いますが教えて下さい。

よろしくお願いします。 よく約束したいことを一筆書くといいますが ただ文章に名前を書き認印でも 一筆書いた文章は通るのでしょうか。 法律上みとめられるのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

法律的に有効かどうかという質問であれば、他回答の通り、口約束だろうが、署名・捺印がなかろうが、署名・捺印があろうが有効です。 ただ効力としてはどうかということです。 口約束や署名・捺印がなければ水掛け論になるし、署名・捺印があったとしても、錯誤により無効という主張もできますし、脅されて書かされたから無効とも主張できます。 ひとつの証拠として参考資料になる程度の位置づけだと思えばしっくりくるでしょう。

syobai3sei
質問者

お礼

早々と御回答くださりありがとうございました。 なるほどと、ご丁寧なお返事に理解できました。 とてもありがたく心からお礼申し上げます。

その他の回答 (2)

回答No.2

有効です。 ちなみに裁判では証明できないので、役に立ちませんが 口約束でも法的に有効です。 念書を書くと、証拠が残りますからね、法的にも裁判でも有効となります。

syobai3sei
質問者

お礼

早々と御回答くださりありがとうございました。 有効なのですね。とてもうれしいです。 ありがとうございました。 心からお礼申し上げます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

念書のことですね。 裁判でも証拠として有効になりますよ。

syobai3sei
質問者

お礼

早々と御回答くださりありがとうございました。 そうですか、有効ですか。嬉しいです。 心からお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 一筆書く

    この度○○を購入して頂いたお客様に10年後位に△△を撤去処分したいとご依頼を受けました。 弊社では○○を購入して頂いたお客様には△△を無料処分させて頂いているのですが、処分まで期間があるのでお客様より口約束なので心配、一筆書いて欲しいとお願いされました。 このケースはどの様に一筆書けばいいのでしょうか? 覚書?でいいのでしょうか? 雛形がありましたらよろしくお願い致します。

  • 一筆書き

    一筆書き 一筆書きで添付した絵は描けますか。

  • 一筆書き

    大回り乗車についての質問が、たまに見受けられます。 そのとき「一筆書きになるように乗車すればよい」 というような回答がされることがあります。 そういう人は、8の字は一筆書きできないと思ってるのでしょうか。

  • 一筆書けと言われています(; ;)

    洋服店を営んでいる知人Aさんから、精神的苦痛を受けているので「今後一切、お店に関わらないと」一筆書いて欲しいと言われました。 書いても問題ありませんでしょうか? 私としては全く自覚がなく。 1年以上前に数千円の商品を客として買いました。 それ以降、Aさんとは商品の感想を1分 程度話したくらいです。 ただ、Aさんと全く別の件で口論に なったとたん、実は精神的な苦痛を日々 感じてるのでお店に関わらないでほしい と言われました。 私としては、そのお店の存在を忘れていたくらいです。 そこで、Aさんが安心されるなら一筆書くのは 問題ないのですが、悪用?されないか心配です。 すぐ言い掛かりをしてくる方なので。 この場合、一筆書いた場合何か不利益が 生じることはございますでしょうか? もしくは、一筆書きを悪用しないような 一筆書きをAさんにも書いてもらうべき なのでしょうか… よろしくお願いします。

  • 一筆書くべきなのでしょうか

    20代の女性です。 私の病気のことで兄の結婚に支障をきたすことになってしまいました。 私は高校時代に双極性障害(I型)を発病し、それから何年かは入退院を繰り返す生活を送っていました。現在は薬を服用しつつ安定した生活を送っています。フルタイムではありませんが仕事もしていて収入もあります。 そして兄はこういう事情の病気の妹がいると兄の婚約者の方に話をしたのですが、そのことで大変ショックを受けられまして、彼女から私にもしも何かあった場合に自分たちと縁を切って一切迷惑をかけないようにすることと、施設に入ることを約束しますと一筆書いて欲しいと言われました。 彼女の不安な気持ちはとても理解できますが、正直申しまして、私自身このような事を言われ大変複雑な気持ちです。その後何度も2人で会う機会をつくり自分の事や仕事をしている事など伝えてきたのですが、伝わらなかったのかどうしても前述したことを書いて欲しいと言われました。 兄や両親に伝えるとますます事態がこじれてしまうような気がします。特に両親の性格を考えますと結婚を反対してしまう可能性が高くなります。私は本意でないものを書きたくありませんが、兄のことを思うと彼女の言われるままに一筆書いておくべきなのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 土地相続の一筆について

     平成3年に3人の子で相続登記を終了したのですが、  相続人の1人から、相続した当時、  「自分は、他の兄弟よりも、少し多い土地を相続したので   3均等より多い分は、(私)に与える」  という本人直筆の一筆書きをもらっていました。(実印押印)  しかし、少し多いといっても、20坪程度でしたので、  そのことは主張せず、現在に至りました。  しかしこの一筆を書いた本人(私の兄)は昨年死亡、その妻と長男が  相続人なのてすが、この文面については知らなかった様子でした。 このことをその妻に話したところ、  「登記が完了している以上、たとえ本人の一筆でも多い分の分割譲渡には  応じられない」とのことでした。  私も別に争うつもりはないのてすが、正直、本人の意思なら  もらいたいのが本音であり、これから交渉していくつもりです。    この場合の法律関係、特に亡兄の一筆の効力はどうなのか教えてください。  ちなみに、この一筆の文面は第三者対抗要件である公正証書の手続きは  とっていません。     

  • 「外一筆」事情

    最近あったスレッドを見て仰天しました。 固定資産税課税明細書の「○○町5丁目666-5外一筆」でいう「外一筆」とは何ぞや、という質問に対して、「他に所有者がいる、という意味だ」というような回答をした人がいました。 私も昔ちょっとは不動産登記法なるものを齧ったことがあるのですが、これは「666-5の他に、666-6だとか、もう一筆の土地がある」ことを意味しているということは直ぐにわかりました。一体何を根拠に「他に所有者が」となるのか、まったくもって不思議でした。 試しに、ネットサーフィンすると、いくつかのものが出てきましたが、驚いたことに「他の土地」組と「他の所有者」組が半々くらいなんですねぇ。改めて仰天です。 一体全体、なぜ、どこから、「他の所有者」という解釈が出てくるのか不可思議極まりありません。私も自信がなくなってきました。 「他に所有者が」という発想がわいてくる根拠は一体何なんでしょうか。他の法律に紛らわしいものがあるんでしょうか、「筆」が人を指す法律が。不思議ですなぁ。 まぁ、件のスレッドは、「他の土地」組が2対1で勝ったようですけど・・・。

  • 一筆書いてくれと言われたのですが・・・

    友人に原付を売ったのですが、名義変更をする前に事故をしました。 それで、友人に「いつ頃原付を売ったかを一筆書いてくれ」といわれました。この場合どのように書けばいいのか教えてください。

  • 一筆書き

    こちらの画像で斜め通過無しで一筆書きで全ての点を通過するのは不可能ですよね?理論を詳しく教えてくださいm(__)mあと❌のところは通れません。最近TikTokで流行ってるものです

  • この図を一筆書きで書きたいのですが・・

    家が二つ並んで中央に×で交差する図を一筆書きで書けるかという問題です。 普通では解けないのですが、あるずるい方法で一筆書きができるとのことです。 どうしてもわからなく私はギブアップしたのですが、わかりますか?   /\ /\  ―――――― |\/|\/| |/\|/\|  ――――――